• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

16歳以上の自転車交通違反で青切符交付へ 2026年から運用目指す 警察庁

9te4aw98t489tw849wa


記事によると


・現在、自転車の交通違反については刑事罰の対象となる「赤切符」のみの交付で、手続きに時間がかかる上、起訴されるのもわずかで、違反者への責任追及が不十分だとする指摘があった。

・そのため警察庁の有識者検討会で効果的な取り締まり方法などについて議論が進められてきた。

・21日までに中間報告書が取りまとめられ、16歳以上を対象に反則金を納めれば刑事罰を免れる「青切符」を導入することが示された。

・具体的には信号無視や、右側通行などの通行区分違反、携帯電話使用などの違反者を対象に指導・警告した上で従わない場合などに交付するとしている。



以下、全文を読む


この記事への反応

2026年は遅すぎだろ今すぐやった方がいいって…
指導警告もなしで一発青切符くらいやらないと危険運転減らないと思う


16歳以上じゃなくても全年齢対象でもいいかも😌
見てるとヒヤリする時多々ありますから😔


その前にルールと運用を確定しろ
その上で周知徹底が必要
昨日まで見逃してたのに
法律はこうだからで突然捕まえるなんて理不尽
とはいえ、反則金制度はいきなり刑事犯にさせるよりは自転車も対象にした方が望ましいだろう


結局免許ないと意味ない気がする

やったらいいよ、、お灸は若いうちに据えてあげて


遅すぎるんだよね。どんどん切符切って欲しいし中学生以上で一発でいいよ


良いと思います!
かなり危険な運転多いので。
ただ、教育もセットで考えないといけないと思います。


通行区分違反と携帯電話使用でものすごい数しょっぴかられそう🙄





>違反者を対象に指導・警告した上で従わない場合などに交付する
違反したら、すぐに反則金支払えとかじゃないのね
あまり、状況変わらなさそうな気がする…



B0CNSRZFXC
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-12-20T00:00:01Z)
レビューはありません

B0C8Y9THVS
任天堂(2023-10-20T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CP5PX6FM
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2023-12-18T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9







コメント(384件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:31▼返信
🚲
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:31▼返信
カツアゲでワロタ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:31▼返信
PayPayでいいすか?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:32▼返信
金出せや~w
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:33▼返信
美少年や美少女だと
見逃してもらえそう
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:33▼返信
違反は多いけど荒れそうだな
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:34▼返信
自転車違反で捕まるドキュメンタリーとか見てると面白いよ
「え?そんなんで捕まるんですか!?」って伝説のなんとかさんみたいなやつがいっぱい見れる
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:34▼返信
金が無かったら前科が着くのか…
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:35▼返信
>>3
使えるのは岸田コインだけです
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:35▼返信
>>5
キミかわいいから罰金の代わりにサドルでいいよ😋
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:35▼返信
まず免許だろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:35▼返信
いや軽っ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:35▼返信
右側走るのはダメってわかってないやつ多そう
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:35▼返信
新手のカツアゲかとおもた
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:36▼返信
まぁた14歳が「許された!治外法権プレイ行くで?」になるやつやん
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:36▼返信
税金年金むしりとってるのにまだとるの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:36▼返信
お前らは言いがかり付けられて無駄に刑事罰を課されそう
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:36▼返信
>>13
真ん中走ります
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:37▼返信
>>1
ナンバープレートも付いてないのに
違反自転車をどうやって停止させて、
逃走された場合はどうやって特定するんだろうな
逃げられまくってザル法になる未来しか見えないわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:37▼返信
>>10
サドルの方が罰金より高い
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:37▼返信
自転車よりも危険性が高い電動キックボードに適用しろよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:37▼返信
おせーよ
とっととやれってずっと前から言われてただろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:37▼返信
で、犯罪者集団の自民党の解党はしないの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:37▼返信
>>19
逃げれば勝ちよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:38▼返信
え?空を飛んだらダメなんですか!?
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:38▼返信
めでたしめでたし
信号無視、ななめ横断、一時不停止多すぎだからどんどん通報していこ~
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:38▼返信
小学生から対象にして来年からやれ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:38▼返信
マイナンバーと紐づけして自転車も免許制度にすればいい
少なくとも義務教育の間に時間を設けて教えておくべきだろう
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:39▼返信
15歳以下はなにやってもいいの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:39▼返信
>>19
チャンコ特定するための捜査費用で赤字になるだろうな
警察も人手も時間も足りないだろうし、一通か細い道に逃げられたらもう実質終わり
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:40▼返信
免許ない違反者は金払わんで裁判になったがええぞ
裁判で認めりゃ払った時と一緒や
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:40▼返信
これで悪質なロードバイクが減ればいいんだがな…
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:41▼返信
>>26
常時一時停止無視しまくってる車だらけだもんなw
交通ルールを守るって簡単で単純なことを守る気がないから事故は減らないし殆どの車が止まらないのが当たり前になってるもんな
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:41▼返信
クレカ使えなきゃ話にならん
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:42▼返信
今すぐやれ
ロードバイクとかマジでクソしかいねぇから
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:42▼返信
自転車交通違反はアウトで
政治家の裏金はセーフ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:42▼返信
一方で電動キックボードは緩和しまーす
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:42▼返信
別にそれ自体は良いけど…
そもそも警察が自転車の交通ルールを変更したのが重大事故多発の発端だろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:43▼返信
記事のタイトルだが、その場で支払えってそんなこと書いてないのでは?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:43▼返信
老人がキレて老人も対象外になるぞw
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:43▼返信
>>24
「その場で罰金を払えばオッケー」は間違いなく警察のフリして稼ぐ奴が出てくる
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:43▼返信
ロードとか普通に逃げられそうw
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:43▼返信
支払い能力があるとみなせるのか?
16超えたら働けって?
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:43▼返信
その場で反則金を支払えば刑事罰を免れるって、新しい犯罪を生み出すだけやん
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:43▼返信
逆走もやりたい放題の今が狂ってる
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:44▼返信
>>23
まずはパヨクさんが死なないと
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:44▼返信
クソメガネは先にキックボードをなんとかしろクズ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:44▼返信
>>38
たいした事故も無かったのに車道走らせた結果事故が爆増したのを必死に車両の事故って表記で誤魔化してたくらいだしなぁ
49.投稿日:2023年12月21日 14:45▼返信
このコメントは削除されました。
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:45▼返信
危険運転限定だよね?
専用道路整備もしないで罰則導入先行っていう糞みたいな強行じゃないよね?
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:46▼返信
なんで16歳?
全年齢にしろよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:46▼返信
※33
そうそう、そういうのは罰金して分からせてあげればよいのだ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:46▼返信
とりあえず交通事故を減らしたいなら車をどうにかするのが一番効果が高く問題の多くは車なのに必死に電動スクーターがー自転車がーってやり続けてるのは流石にどうかと思うよ
そもそも論チャリに車道走るの強制しておいて事故がとかマッチポンプかよw
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:47▼返信
>>52
無理無理9割が違反してるんだから取り締まってたら警察機能しなくなっちゃう
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:47▼返信
利権のためならどんどんやる警察
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:48▼返信
こんなことしても電動なんたらは増えませんよ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:48▼返信
コスプレ偽警官の詐欺現れやしないか
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:48▼返信
■■■「その場で」払えばって元記事にはどこにも書いていない■■■
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:48▼返信
自転車も一方通行の道を逆走出来ないようにして欲しい
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:48▼返信
その場で支払えはどう考えても駄目だろ
詐欺と横領が増えるだけ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:49▼返信
赤切符も切れよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:49▼返信
※54
全部取り締まれなくても金づるになるのは確かだから見せしめになればそれでいいのよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:49▼返信
その場で現金要求する偽物は絶対現れるから対策しないとあかんな
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:50▼返信
※48
一つ歯車が狂うとめちゃくちゃになるって典型だな
ロードバイクの普及がヘルメットやらチャリ取り締まりやらの引き金になったからほんと迷惑
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:50▼返信
警官のコスプレして自転車停めては現金要求が出来るのか最高だな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:51▼返信
その場で反則金支払うって警察官が懐に入れそう。
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:51▼返信
>>59
自転車の価値を落とすと土地の価値が暴落するので下民の愚策は採用されません
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:51▼返信
ヒヤッとさせられるのは子供と老人の自転車なんだよな
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:51▼返信
コメ読んだが、確かに「その場」でなんて書いてないな
刑事罰の代わりに導入ってことなら普通に警察署行かなければいけないんでは
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:52▼返信
違反金5000円くらいかな
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:52▼返信
もう逆走するなよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:52▼返信
>>62
やるのに人員を割かないといけなくなり費用対効果的に赤だから
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:52▼返信
こうやって若者いじめをするから若者が日本に絶望するんだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:52▼返信
じゃ自転車専用道路作れよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:52▼返信
東京はそろそろ終わるかもな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:53▼返信
>>48
あれはもう警察のやらかしと言い切ってもいい
初手から取り締まる相手を間違えてた
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:53▼返信
これ何がしたいかって言うとコロナの影響で電車利用が減って利益が出なくなったのをどうにかするために自転車って移動手段を潰して電車利用を促したいのよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:54▼返信
グダグダ言ってないで免許性にしろって
ついでに酒と煙草も免許制にしてゴミクズに売れないようにしろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:54▼返信
※20
美少女・美少年が使用したという付加価値があるから
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:54▼返信
まともな取り締まりなんて行われないだろ
ほとんどポーズだけ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:55▼返信
左側に歩道無いところはどうするんだ?
車道を走らすのか?最高に邪魔なんだが
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:55▼返信
爺共が怒ってて草ァwwwwwwwwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:55▼返信
クソガキ無罪
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:56▼返信
周りに与える危険度は変わらんのに年齢で区切る意味あるんか?
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:56▼返信
青だと青信号みたいで罪の意識が芽生えない
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:56▼返信
16歳未満もやってくれんか?
逆走してる子供多いやん
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:57▼返信
>>21
あんなガイジ用おもちゃゴリ押すの見ても
お金の事しか考えてないのがよくわかるな
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:57▼返信
文句は歩道禁止した爺共に言ってくださぁ~いwwwwwwwwwwwwwww
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:57▼返信
取り締まりは年に数度の見せしめ報道のためかな
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:57▼返信
スマホイヤホン無灯火は速攻で取り締まれや
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:57▼返信
>>85
レッドカードはもうあるからなぁ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:57▼返信
※81
アホ。歩道走ったら切符切られるわ
車両なんだから道路走るのが普通なんだよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:58▼返信
日本のせっまい道が全て悪い
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:58▼返信
偽警官が勝手に取り締まりして罰金徴収しそうな事件がおきそうな予感
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:59▼返信
悪質性も考慮される?一発アカみたいな
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:59▼返信
右側通行は許してくれめんす
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:59▼返信
逆走だけはまじで危ないからやめてほしい
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:59▼返信
道が狭いのに歩道禁止にした爺共が今更慌てて草ァwwwwwwwwwwwwwwwwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:59▼返信
>>88
老人「歩道を歩くのに自転車は危険だ!!歩道から自転車を排除しろ!!でもでも老人は車道を自転車で走るのは危ないからルール適用外な!!よろしくぅwwwww」
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:00▼返信
子供の内に取り締まるべきだろうに
16歳以上にしてどうすんだ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:00▼返信
チャリカスキレすぎやん
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:00▼返信
その場で払えるのは10000円以下の科料だけな
それ以上は罰金になるから裁判所に出頭しなければならない
しないと逮捕
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:00▼返信
※96
絶対許さん
104.投稿日:2023年12月21日 15:00▼返信
このコメントは削除されました。
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:00▼返信
>>98
何言ってんだ?老人は歩道走っても合法だよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:01▼返信
警告して従わない状況限定ってのが意味不明すぎる
警告に対してハイハイ頷いただけで罰則免れるとか無いのと同じやん
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:01▼返信
アカは一発アウト
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:01▼返信
うわ最悪。
パトカーが一日中同じ一時停止標識の前にとまって点数稼ぎしてるの見てるから、全く賛成できないわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:01▼返信
普通に右折レーンでクルマと同じように走ってるチャリはバンバン取り締まってほしい
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:01▼返信
警察の点数稼ぎの手段が増えるだけ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:01▼返信
んで駐車違反はいつになったら真面目に取り締まるの?
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:02▼返信
15歳未満ガキ「ギャハハハ 車道逆走してイラつかせたろ」
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:02▼返信
本当にやりたいなら自転車免許性にしろよ。
どこの需要あるのかサッパリわからん。とにかく気持ち悪い
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:03▼返信
さすがに指導警告した上で従わない場合とあるから
報告とかもあってくそ面倒すぎて点数稼ぎには使わないだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:03▼返信
>>111
とりしまりまちぇーんw
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:03▼返信
小学生からで良いだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:03▼返信
※111
停める所どこにあるんですかって言われて困るのがオチなので言及しませ~ん
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:04▼返信
どんだけ自転車に車道はしらせたいんだ? 車運転してるやつも嫌だろう。マジで意味不明。
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:04▼返信
>>1
いやチャリより電動キックボードや電動バイクもどきみたいなんの規制をもっと強めろよ
チャリもやらなきゃいけないのはわかるが、そっちのがまず危ないから
歩道も車道も信号も関係なく走り回ってんだから
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:04▼返信
>>117
小さい土地の日本が全て悪い
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:05▼返信
自転車は車道左側より歩道走らせた方が危なくない説

あると思います
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:05▼返信
>>9
岸田コインではなく、岸田札だろ?
(新札)
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:05▼返信
>>118
自転車を潰せば電車と電動蹴りんちょが儲かるから
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:05▼返信
歩道は基本走るな
歩道を走っても良いがスピードは出さずに歩行者を優先させて、常に自転車を降りる気持ちでいろ
車道を走れ
車道を逆走してたら捕まえる
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:05▼返信
車道通ってる自転車見たこと無いな
歩道がある所はそっち通ってる
車道原則なの初めて知ったわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:06▼返信
親が払うしますます違反出来ないな
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:06▼返信
若者の未来を断つ それが長寿の秘訣じゃ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:07▼返信
警察「自転車は車道を走れ車道を走れ車道を走れ車道を走れ」

これで喜ぶやつどれだけ居るの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:07▼返信
自転車で車道通って煽り運転しても許されるって事?最高かよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:07▼返信
>>124
三行目だけ言ってることマジでイカれてるよな
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:07▼返信
>>128
歩行者全員
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:08▼返信
こんなのに人員を割かないで
犯罪しまくり外国人を捕まえてくれ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:08▼返信
自転車にはナンバープレートが無いので
制止を無視して逃げてしまえば良いだけなのは言うまでもない

ヘルメットマスクにサングラスで勝負あったとなる
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:08▼返信
いいんじゃない?増税の前にそういうのから徴収してくれよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:08▼返信
※81 ※92
普通自転車歩道通行可の標識あるとか条件満たしてれば歩道相互通行できるぞ
歩行者優先で車道側を徐行とか自転車同士すれ違う際にも危険あるなら一時停止しろとか細かいルールはあるし普通自転車の区分内にないなら例外になったりするけど
なんなら車両じゃなく軽車両だし、その辺理解してる人ほとんどいないわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:08▼返信
>>119
車が交通事故の最大原因なのをどこまでも見て見ぬふりする国だぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:10▼返信
導入は構わんが現状信号無視する車すら
見逃しまくってるのに手は足りるんかな
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:12▼返信
自転車の時は50ccの原チャと同じ気持ちで運転してるわ
二段階右折に一時停止もしてる
頼むから普通車を運転してるおじいちゃんぶつけて行かんといてな
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:12▼返信
ルールが曖昧すぎて滅茶苦茶になりそうな事だけは分かった
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:12▼返信
チャリカス虐めてたら車カスに迷惑かかってる構図が最高にオモロイ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:12▼返信
いいぞガンガンとっ捕まえてそこで税金賄おう
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:12▼返信
別に取り締まりを強化するとは言ってない
指導した上で難癖つけてくる阿呆におしおきできるようになっただけ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:14▼返信
反則金はいいけどそれだったら自転車の免許取得制度を導入してからだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:14▼返信
車幅が普通に180cm超える車も多いし、車道を自転車で走るのは正直怖いんだよね・・・
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:14▼返信
 
 
 でも改造マフラーは取り締まりませんwwwww
 
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:15▼返信
ウーバー終わったじゃん
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:15▼返信
大学の前でやれば入れ食いだろ
知恵遅れのゴミしか居ないからな
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:16▼返信
ほんとに高校生捕まえんだろな
信号無視、逆走、並走、無灯火、片手スマホとやりたい放題だぞあいつら
149.投稿日:2023年12月21日 15:16▼返信
このコメントは削除されました。
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:16▼返信
もっと早くやれ。
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:17▼返信
>>58
うわわわわわわわわわわわわわあああああああああああああああああああ
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
捏造じゃん
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:17▼返信
結局利権の為にやってんだよな
ゴミ過ぎる
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:17▼返信
取り締まりはいいけどこんなところでも金を取ろうとかマジで搾取したくて仕方ないんだな
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:17▼返信
これもいいけど車の方を先にどうにかしろや!夜にヘッドライト点けないし信号無視するしウィンカー出さないし出しても違う方向に進むし一時停止を無視して進むし自転車より滅茶苦茶で週に2回は引き殺される思いをしてるぞ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:18▼返信
俺もっと良いアイディアあるよ
免許制にしてみ
税収上がるし安全性高まるし罰則与えやすくなるし良い事しか無いよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:18▼返信
今までも重大な違反に関しては赤切符はあるんだよな?
切符きるレベルでない軽微なものに対して指導しても従わないやつに青切符つくっただけだろ?
たぶんこれ警官に怒られた時に相当悪質なことせんときられんぞ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:19▼返信
車の反則金でさえよっぽど悪質な滞納じゃないと対応できないのに
自転車の反則金とか数が膨大すぎて実務パンクして機能しなさそう
まともに反則金納付する人ほとんどおらず逃げ得横行しそうだわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:21▼返信
今日からやれやもう
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:22▼返信
※155
誰でも考えるけど敢えてやらないのを高らかに言うお前みたいなのをなんて言うか知ってるか?

                【 無 能 】
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:26▼返信
>>21
3年運用して事故は50件も無い
現状走るのが交通量の多い都市部中心だからよっぽど安全だわな
仮にルールを守らなくても速度が遅いから事故は起こり難いんだよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:26▼返信
チャリンカスざまぁ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:27▼返信
まずハード面を整えろよ。自転車レーンの幅が狭すぎるんじゃ。何かと言うと庶民から金をむしりとろうとする。
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:28▼返信
納付条件が4輪と差がありすぎるのなんで?
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:28▼返信
その場で支払いって、現場がいつどこで誰に青切符を切ったのか漏らさず記録される仕組みになるんだろうか
静止して罪を指摘してお金取ってそのままポッケナイナイでお小遣い稼ぎになっちゃわない?
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:28▼返信
>>160
割合で語らないと意味がない
自転車も都心部が中心で速度が遅いのはチャリも同じ
そして一番事故を起こしてるのは車
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:28▼返信
>>148
あとチャリで走りながら犬の散歩とかいう非常識な奴もおるぞ
さらに酷い原付で散歩も見たことあるがな
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:29▼返信
>>161
車カスとチャリカスが困ってるの最高にオモロイ
田舎っぺは徒歩と電車で行けないから大変だね~
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:29▼返信
警察からすると楽に努力目標達成できる制度
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:30▼返信
そもそも自転車乗るのに交通法規学んで乗らないやろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:30▼返信
>>154
狭い道ならあえて車から見えるように真ん中歩いたれ。
目の前に人がいるのにアクセル踏むヤツはそうそういない。
ゼロじゃないから、その辺は注意してな。
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:30▼返信
どーせ学生服来た人間は見ないんでしょ?
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:30▼返信
ネズミ捕りに飽き足らず今度はチャリカス捕りで飲み代稼ぎかw
岸田の宝の犯罪や工作捕まえるより簡単なお仕事ばかり真剣やなw
どうせ岸田の宝の違反は一応注意するだけで切符すらきらんのやろなw
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:33▼返信
>>170
車カス「チャリカスがぁぁぁぁあ!!!邪魔じゃボケェェェェェエエエ!!!」ギュィィィィィィィイイイン!!!※アクセル全開
車カス「俺はブレーキ踏み続けてたんだっつってんだろがボケェェェェェ!!!」
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:34▼返信
>>159
俺のアイディアに嫉妬してる?
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:35▼返信
※172
なんでもかんでも政権批判に結びつける哀れな人間にはなりたくないなあ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:35▼返信
>>173
だからそういうのもたまにいるから、その辺は気を付けろ。
そういうヤツは端を走ってても急スピードで巻き込まれそうだから、やっぱ注意してな。
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:36▼返信
電動キックボードに関連する交通事故件数・死傷者数は、2020年が事故4件で負傷者5人、2021年が同29人で30人、2022年が同41件で41人、2023年1月同2件で2人となっている。2022年には死亡事故(死者1人)も発生している。
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:37▼返信
去年年末の強化月間で一時停止で待ち伏せされて切符切られたが文句言いまくったったわ
善良な市民にカツアゲすなって
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:38▼返信
>>174
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:38▼返信
導入するなら免許制にしないとダメじゃないの?免許持っていない奴は何も知らないだろ。
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:38▼返信
>>175
あのう、どう考えてもこれ政治マターですよ?
あと文面から読めるのは政治批判つーより警察批判だと思うよ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:40▼返信
車乗ってて思うが信号のない歩道で人がいても止まらないやつ多すぎ
自転車も逆走する阿呆が多いし
民度低すぎ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:40▼返信
>>144
昔は健康のために、距離に応じて自転車と車を使い分けてたけど、自転車のリスクばっかり大きくなってきて自転車は乗らなくなったわ。
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:41▼返信
>>180
今でも軽車両扱いで赤切符きられるぞ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:41▼返信
自転車専用道路の完全整備と路駐してる車カス排除の徹底してからな
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:42▼返信
年齢問わずやれよ
すぐやれよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:44▼返信
>>185
それが出来ない(言いたくても言えない)からこんなクソみたいなこと言い出してんだろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:45▼返信
>>178
一時停止もできんアホバカのどこが善良なんだよw
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:46▼返信
小学生のスマホながら運転マジ多い
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:46▼返信
知能も金も無い大人の唯一の移動手段なのに
金が無くなりますねwww
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:47▼返信
>>185
整備されてないから守らないはすでに犯罪者の素質ありなので
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:47▼返信
若者は車も乗らないし自転車も乗らなくなるな、歩け
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:47▼返信
チャリの左抜きマジしね
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:49▼返信
自転車が通れるよう道路整備してくれ
排水溝の上走るとか危なすぎる
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:50▼返信
一方通行もだめなのか、通勤ルート大幅に変更し3倍は時間かかるんだが
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:51▼返信
最近車って指示器は出さないわ一時停止守らないわ(主に停止線越え)で酷いもんだよね
人足りてないんじゃない?取り締まりの余裕あるの?
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:51▼返信
>>195
一方通行区間だけ押して歩けば?
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:51▼返信
右側でも道路じゃなくて歩道走ればセーフだよね?
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:53▼返信
自転車も警察の言いがかりを防ぐのにドラレコ必要になるな
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:54▼返信
>>194
自転車の走りにくい環境を整備進めずに取り締まりだけ厳しくしてもなあ
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:55▼返信
子供でも取れる免許制にしろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:55▼返信
ひょっとしてこれ、ノーヘルからインスタントに金取りたいみたいなことか?
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:56▼返信
取り締まられる人(大学生)と取り締まられない人(小学生)が出てきそうで
不公平な感じにならない?
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:56▼返信
金払って刑事罰免れるってなんだろ
ワイロみたいなもんじゃん
金払えば罰が罰じゃなくなるんなら最初からでっちあげみたいなもんじゃん
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:58▼返信
「その場で」とかどこにも書いてないじゃないか
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:58▼返信
私人逮捕系ユーチューバー「交通違反した小学生を逮捕しまーす」
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:58▼返信
こう言うの導入するならまず自転車道の整備して欲しい。
車通り多くて歩道も路側帯もまともにないような所が一部区間だけど通学路に指定されてて不安でしかない。
車側にも自転車歩行者に危険と思わせたら違反取らないとお互い相手が危ないとしか思わないと思う。
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:00▼返信
反則金って電子マネーでもOK?
現金持ち歩いてないねん
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:01▼返信
どうでもいいけど煽り運転なんとかしろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:03▼返信
>>208
じゃあ刑事罰で
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:04▼返信
こんなのよりSNSを免許制にしろよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:04▼返信
>>207
んなこたぁ誰でも考えんだよ日本では土地がないから無理
既に使ってる所を拡張しようにも車道が片側一車線でギリギリな作りが多い時点で無理だし
なのにルールは外国のでっかい道路を参考にしてるから不合理な所が出てきてる
要するに決めてる奴が馬鹿
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:04▼返信
よーしドラレコで街の違反者を通報しまくれるようになるぞぉ
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:05▼返信
路駐全部問答無用で即レッカーしてくれるなら車道走るよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:05▼返信
いや、反則金取られるような乗り方しなきゃええだけやん
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:06▼返信
そりゃルールを決めてる議員達は自転車なんてもう何十年も乗ってないだろうしな
運転手付きの車やタクシーでしか移動はしない
チャリがどんな状況だろうがたいして興味はない連中が
ルールを決めてるんだ、まともなルールに成るわけはない
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:07▼返信
路駐はポリスに通報すれば切符切ってくれるよ
違反や罰金漬けにしてやれば違反車両はそのうち無くなるよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:08▼返信
警察は路駐程度じゃなかなか来てくれないよ
だから野放しなんだわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:10▼返信
ずっと前から取り締まる取り締まるいってるけど全然やらんよなこいつら
それより違法キックボードや違法電動自転車を取り締まれよ
あとチャイルドシートつき電動ママチャリは原付あつかいにして免許必須にしやがれ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:11▼返信
先にロードバイクと電動チャリをなんとかせい
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:11▼返信
ヌルいなぁ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:13▼返信
駐車員とかいって放置自転車をやたらカネかけて熱心に他人の自転車を強盗してまわってるけど
そんなくだらないことより違法駐車を取り締まれよと思う
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:15▼返信
いいことだけどこれだと小学校でグラウンドに集めて警察が手あげて信号わたりましょうって教えるだけじゃダメになるだろ
義務教育で道交法基礎を試験ありで必修にしないと
っていうか免許制にしろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:16▼返信
明日から運用開始しろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:19▼返信
遅いだよアホ共
キッチリ原付と同じ扱いしろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:19▼返信
いい傾向ではある
こういう犯罪抑止に繋がる部分で反則金を増額して税金に充てて欲しい
善良な市民と国が得するしwin-winよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:21▼返信
チャリを取り締まりますと言ってるけど
メインで取り締まりたいのは電動キックボードだよ
電動キックボードを対象にするって言うとにかく反対する連中が居るから
チャリを対象にって言ってるだけ
切符切られるのはチャリもキックボードも同じ
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:21▼返信
読めば読むほど意味のない切符じゃね
赤切符発行を簡単にしたほうがよっぽど意味がある気が
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:23▼返信
税金を引き上げるのはパー券裏金疑惑で
今は絶対ムリだから罰金徴収で市民から搾取していく方向を強化していくんだな
わかりやすい
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:23▼返信
>>227
いやキックボードはナンバー付いてるからこんなの無くても普通にとりしまれるんだが
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:24▼返信
取り締まれてないからメチャクチャな走行してるキックボードがまだまだ多いんだよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:24▼返信
>>225
子供が乗れなくなるから無理だよアホ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:24▼返信
これじゃ警察の点数稼ぎのメインがチャリに移ってろくに車の取締しなくなるじゃん
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:25▼返信
キックボードは守らない人がいるだけで
規制自体は海外と比較してもガチガチでしょ
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:25▼返信
罰金額固定にすんなよ、上級国民なんて実質ノーデメリットじゃねーか
金額を巻き上げる目的じゃなく違反を抑制する目的なら総資産から割合で持ってけ、勿論それだけだと資産0の連中が無敵になるから最低金額を今の金額に設定してな
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:25▼返信
>>231
それを言うならバイクも変わらんわ
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:25▼返信
ナンバーもない免許もいらない乗り物で罰金とか無理だろ
どうやってむしり取るんだよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:25▼返信
こんなん警察が見てないと意味無いだろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:26▼返信
※198
セーフだよ
歩行者優先で気をつけてな

車道の逆走はほんまにあかん
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:26▼返信
自転車の場合の青切符はその場で払うのか?
免許証とかで身元確認できなくて逃げる可能性あるから?
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:26▼返信
>>227
今回は現状何の罰則もないチャリのための施策だよ
キックボードは特定原付だから何の関係もない
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:26▼返信
バイクと同じ扱いで道路交通法適用して
免許取得制にしろよ
未だに逆走してるアホいるし
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:27▼返信
今は何処にでもカメラが有るから
観て無くても証拠は残る
街を走るほぼすべての車両にドラレコも有る
逃れられない
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:27▼返信
>>198
法律上は特に禁止されてないけど危険か危険じゃないかで考えたほうがいい
誰もいない歩道ならいいんじゃね
245.投稿日:2023年12月21日 16:27▼返信
このコメントは削除されました。
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:29▼返信
赤切符きるまでもない軽微な違反→警官による指導警告→無視や反抗的な態度→いったん署に連行
→反省の態度ないから青切符→罰金無視すると刑事

どうしうもないやつへのおしおきじゃないの?
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:29▼返信
>>198
ちゃんと車道より高くなってたりガードレールで隔たれてる歩道ならな
路側帯は車道だからアウトだぞ?
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:29▼返信
自転車にもドラレコ付けたほうがいいよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:29▼返信
日本に危険じゃない道路は存在しないからな
路肩に色塗っただけのエリアをサイクリングロードと呼んでる国だし
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:30▼返信
一方で道交法の周知徹底もはかってもらいたい
逆走してくるやつらはそもそもルールがわかってない
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:32▼返信
>>240
16未満だったらどうすんだろうな
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:33▼返信
>>242
子供はどうすりゃいいんだよw
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:33▼返信
16歳未満なら保護者よんで厳重注意でしょ
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:33▼返信
>>248
無理
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:35▼返信
>>250
無理
今日本の教育死んでるから
まあ投票行かないお前らの自業自得だけどね
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:35▼返信
16歳未満だったら注意だけってことでしょ
今までと同じ
現代は身分証の代わりになるものが有るじゃねーか
スマホぐらい持ってんだろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:36▼返信
16歳未満だったら連絡先交換して
なかよししたい
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:37▼返信
警察の小遣い稼ぎやんか
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:39▼返信
徴収する罰金が増えても警察の給料は増えないよ
政府の小遣い稼ぎだな
増税は当分無理だから代替案政策だね
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:40▼返信
万博の予算についても揉めまくってるようだしねぇ
市民から搾取搾取していかないと
回らんのだろう
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:43▼返信
>>253
どうやって確認するかだな
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:44▼返信
>>256
スマホは身分証にはならんわ
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:44▼返信
>>257
ホモは帰ってくれないか!
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:45▼返信
>>260
国会議員の給料を8割カットするところから始めてほしいわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:45▼返信
>>136
車が走るための道路だろ?最大原因も何もそれの為に法律があって事後った時の保険もあるわけだけど?
それすらないものだから言うてるんやろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:46▼返信
逆走してる警官にも勿論、違反切符切るんだよな?
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:47▼返信
自転車も車両だぞ
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:47▼返信
>>256
やれるとしたら登校帰宅中学生の学生証ぐらいだろうな
保険証なんか持ち歩かんだろうし
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:48▼返信
なんかしょーもないルールがどんどん増えて行ってヤバいわ
それを馬鹿は喜んでるし
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:48▼返信
>>267
軽車両だぞ
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:48▼返信
>>262
電波の出処を調べれば居場所場所の特定には使えるし
番号から契約者情報も調査できる
十分だよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:51▼返信
新たなお小遣いを開拓したなー
本格運用されるようになると大々的に全国で取り締まりが始まるぞ
自動車の違反金は減少傾向でこれから先も先細りだから(車離れ、少子化で免許人口減少)
自転車ならいくらでも標的はいるから
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:52▼返信
ガキは馬鹿なんだから小学校から徹底的に教えておけよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:53▼返信
ママチャリは子供用シートやらカゴやらモリモリついてるのに
車輪が小さくてスピード出さないと安定走行できないから
歩道を猛スピードで走ってくるのをなんとかしてほしい
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:54▼返信
違反金目当てなら赤切符きりやすくするだけでできるわけだし
こんな面倒な青切符なんてつくらんでしょ
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:57▼返信
※273
老害イライラwwwwwwwwww
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:01▼返信
※273
本来それを教えないといけない親や大人たちが
理解していないし守ろうともしないから無理だな
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:02▼返信
自転車で出勤してるけど、横断歩道少ないし、職場が右側の中途半端なところにあってどういけばいいのか毎回悩む。
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:04▼返信
>>136
しょぼいロードバイク乗りながら車が邪魔とか喚いてそうw
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:12▼返信
パトロール警官を監視するユーチューバー出てきそう
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:16▼返信
※275
勉強不足だなー
赤切符ってのは刑事罰なんだよ、裁判がある(手続きが煩雑で時間がかかる 件数こなせない)
青切符ってのは裁判ほぼ免除なんだよ(反則金払えばそれで終わりで簡単で時間がかからない)
自転車で点数で免許停止とかないなら青切符切り放題なんだよ
取り締まられる人たちはお金払うだけでそれ以外の不利益となる被害がないから
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:17▼返信
原付きよりも美味しそうな小魚出来ちゃったねぇ
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:17▼返信
2026年からとかどんだけwww
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:20▼返信
>>273
お前らがどうでもいいと思ってるからこうなってるんやで
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:21▼返信
>>272
まず施行する時点で金かかるから増税されるしな
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:21▼返信
チャリの信号無視ほんと多すぎ
歩行者は止まる人のが多いのにチャリ乗ってるやつの民度低すぎ
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:22▼返信
そんな事よりも免許制にしたら?
1日講習受けるだけでも変わるでしょ
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:22▼返信
>>274
解決方法無くね?
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:22▼返信
ただ単に、金が欲しいだけやん。
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:22▼返信
>>278
適当でいいぞ
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:22▼返信
何のための年齢制限?
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:24▼返信
>>282
原付数少ないしな
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:24▼返信
>>273
言うてジジババおっさんおばさん達も手をあげれば横切ってもいいって考えで走ってるがな
あとジジババの方が事故率高いから
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:24▼返信
歩道に侵入してる癖にチリンチリン歩行者に鳴らすチャリカスは?
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:24▼返信
>>287
子供は?
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:24▼返信
>>291
子供は許したげて
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:25▼返信
>>294
5km未満なら侵入じゃなくて普通にOKな
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:26▼返信
>>286
大して違いないわ
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:27▼返信
>>294
歩行者優先だし不要な場所での警笛は違反だから動画撮って通報でもすれば?
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:28▼返信
>>273
そうやって自分本位の生活続けてる限り無理だぞ
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:29▼返信
>>296
子供だから許すというクソガバ基準何なの?
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:29▼返信
>>289
そこには気付くのにやめさせようとしない市民なのであった
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:30▼返信
道路をなんとかしろ
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:30▼返信
>>301
刑事罰に問えないとかいろんな法律があるんだよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:31▼返信
>>303
まず人口分散しなよ
集中するから狭くなるんだよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:32▼返信
>>286
残念だけど無視する奴は自転車降りても無視するんだよねこれが
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:33▼返信
>>304
少年法の兼ね合いなら余計に16歳が意味不なんだが
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:36▼返信
>>307
この場合は原付免許の年齢の兼ね合いとかかな?
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:39▼返信
私人逮捕チューバー出番だぞwwww
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:39▼返信
子供の場合年齢確認とか簡単にできないから恐らく想像するに、その場で親に連絡させられてその場で払えられれば支払い、ダメなら家まで行って親が支払いって形になりそうだな
相当にキツいイベントだわ
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:40▼返信
>>295
子供含めてな
あくまでちょっとした交通ルールを教えるだけだから形式上でいい
トラックの巻き込みとか自転車側も知っているなら防げるものもあるから無駄ではないと思う
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:40▼返信
>>309
確かに相性良さそうw
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:41▼返信
>>311
実はすでに学校でやってるんだわそれ
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:42▼返信
>>271
時間と手続きに時間がかかるから無理
現実的じゃないし誰もやらない
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:44▼返信
車道を走れというのは分かるが地方の国道とか歩行者はいなけど車の交通量が多いところなんかは歩道を走ってほしいと思う事もあるな。邪魔やし危ないんや、レーンがあるのが一番なんだがな…
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:53▼返信
ヤニカスも取り締まれ
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:56▼返信
運用が遅いのは年齢確認のためにマイナンバーカードの携帯を義務付けるためかな?
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:57▼返信
逆走するチャリカスが多すぎる
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 18:01▼返信
よくあるのが車道走ってた自転車が信号が歩道の信号に従って進むやつだな
車道は知ってるなら車道の信号に従わなきゃならん
歩道使いたいなら一旦おりて自転車引いて歩行者になってからだな
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 18:02▼返信
ナンバー取付義務もやるべき
スマホで簡単に運転者情報を出せるようにすればいい
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 18:08▼返信
歩行者信号とか自転車専用信号とか分かってなさそうな奴らばっかりだから捕まえ放題だろ
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 18:12▼返信
※321
どちらを優先するか県警で見解が違うんだよなw
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 18:14▼返信
今の人員で足りるか?
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 18:18▼返信
従わない奴なんて居ないでしょ
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 18:19▼返信
ようやくか
脱法チャリは警察のお小遣い稼ぎ場になるな
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 18:21▼返信
コレでいいよ
自転車乗る人間だがガンガン取り締まりしてくれ
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 18:21▼返信
16歳とか甘すぎるだろ
公道に出る以上年齢なんぞ関係ねえだろ
後ろ見ないでいきなり車道に出るバカとか年齢に関係なく一発アウトにしていけ
どう考えたって危険だなんて年齢関係なくわかるだろ
バカは一生バカなんだから年齢関係ねんだわ
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 18:42▼返信
逃げるチャリカスを捕まえられるのか?
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 18:44▼返信
信号無視や逆走のチャリカスは、
車で跳ねてもオッケー
って法律に変えろ
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 18:49▼返信
自転車に乗って違反を犯す奴はさぞお金が余ってるんだと解釈する
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 18:51▼返信
チャリの違反は分かるがバス停前や交差点範囲内の駐車違反しててもスルーするくせに気分しだいで取り締まりするの辞めてから言えよと思うわ
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 18:52▼返信
警告などいらん。一発アウトにしろ。
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 18:57▼返信
歩道の速度とかどうやって測るんやろな言いがかりレベルの速度違反切符切るやつとか出てくるだろうしチャリに対してどうやってもここは左側あかんやろって場所もあるがまともに整備もしてないのに老害のいちゃもんで適当に始めたものだから不具合だらけだろ
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 19:03▼返信
うるせえ
罰金取るより先に自転車レーンを整備しろカス
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 19:07▼返信
自転車もおちおち乗れない世の中になるな
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 19:12▼返信
主要都市は今すぐやれと思うけど
自転車道ない場所で歩道に逃げられない場所でも車道通れとか車が轢き○して捕まる事故増えないんか?
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 19:18▼返信
車も自転車も乗ってるけど飛び出し以外は自転車迷惑かけられた事無いけど。そこまでする意味がわからん。飛び出しはしょっぴかれて良し
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 19:20▼返信
人口減ってるのにこんなの取り締まる人数確保できるの?
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 19:21▼返信
歩道走るんでも歩行者の
邪魔にならないように走れ
ベル鳴らすな
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 19:26▼返信
チャリンカスが逃げて大事故誘発するだろうけどあれこれ増税企てるならまずこういう事からはじめろ
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 19:29▼返信
年齢関係無しに取り締まれよ
そうしないとガキの飛び出しミサイル無くならないぞw
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 19:32▼返信
朝に高校の正門の近くでネズミ捕りみたいなのやってよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 19:44▼返信
そもそも自転車のルールを今の時代に合わせて変えていかないとでは?
後はその場で払うではなく後日振込とかでも体温していかないと若い子は払えないのでは?
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 19:46▼返信
>>339
歩行者が横並びやスマホ見て見てみて無い人も居るからまあどっちも危ないよね
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 19:49▼返信
>>318
横断歩道が少なすぎて物理的に車道変更出来ない時あるからしっかり整備してほしいですよね
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 19:51▼返信
>>286
まあ車の信号無視も多いから、民度はどっちもどっちですね
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 19:51▼返信
おれところは新型信号にかえてから・車道側と歩道がわの色ランプ一緒・
なで青信号で横断歩道突っ込んでくる🚙・なでわいさんぽはひやひやしてあるいてる。
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 19:53▼返信
なんで年齢制限設けてるの?
差別じゃね?
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 19:56▼返信
チャリカス共震えて眠れ
あと原チャリと同等の自転車の免許制度導入もはよ
道交法を守れないもしくは知らない奴は自転車に乗る資格すらなし
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 19:58▼返信
あいつら何も見ないし止まらない
そのまんま道路に突入するのなんなん?
交通ルール以前の問題なんだが
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 20:16▼返信
これ、未成年から金をぶんどるホストクラブと何が違うの?
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 20:19▼返信
>>350
車を運転してる奴にも同じ事が言えるんだが。
一時停止もしないでT字から出てくるわ
しまいにはウインカーも出さずに曲がろうとするわ
交通ルール以前の問題なんだが
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 20:28▼返信
自転車走行可の歩道で道路の右側の歩道通行してくるババアが避けることをせず突っ込んでくるんだよなあ
左側を走るって基本は手段でしかなくて目的は避けて事故を起こさない事なのに杓子定規で突っ込んでくるからなあ。交差点付近の歩道で右折後に突っ込んでくる通行妨害ババアいてイライラした

自転車行可歩道も道路と同様に道路の右側歩道通行を厳罰化しろ
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 20:46▼返信
区画整理に歩道、車道、自転車道の整備が急務なんだが…出来てないだろ?
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 20:48▼返信
餓鬼からも取れ
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 20:54▼返信
別に切符切りは良いんだけどさ、道路規格を統一してくれよ
例外とか条件違いとか頻繁に入れ替わったりするのやめて欲しい    自転車乗ってないけど
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 20:59▼返信
遠くない将来、自転車も時速20キロ制限や2段階右折が必須になりそうやな
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 21:07▼返信
上級国民様は自転車なんて乗らんからな
所謂庶民税やな、庶民だけが影響受ける実質増税
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 21:15▼返信
>>41
そもそもその場で支払うのは不正防止の観点から有り得ない対応なんだけどな
記事にもそんな事一言も書いてないし、完全にちまきのデマ記事
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 21:38▼返信
まずはチャリ乗ってる警官自身から取り締まったほうが良いんでねーの?時速20㎞ノー免許キックボード通しておいて説得力でんのかね?(チャリカスを取り締まらなくていいということではない)
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 21:45▼返信
自転車乗りだけど、左側通行だけはやられそうだな
左側だけだと遠回りになるんだよな
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 21:46▼返信
それを利用した詐欺が横行しそうで怖い
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 23:06▼返信
>>30
鍋なんて食べてしまったら証拠隠滅できてしまうだろ
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 23:10▼返信
>>2
道交法を守ればいいだけの話。今のルールに罰則がつくようになるだけだもの。普通に走っているなら、何も気にしなくていい。
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 23:17▼返信
徐行しない歩道通行とスマホ使用はめちゃくちゃ捕まりそう
高校生とかスマホ見ながらじゃないとチャリ漕げないんかってくらいいる
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 23:17▼返信
>>351
なにもかも
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 23:19▼返信
>>352
クソドライバーはいるけどクソチャリカンスは比べ物にならない数いる
剥き身なのに周り全く見ないで自爆するアホが
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 23:27▼返信
>>325
反則金は国庫納金定期
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 23:33▼返信
>>289
違反しなきゃ反則金支払わなくて済むぞ、良かったな
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 23:40▼返信
>>198
子供と老人はセーフ
それ以外なら自転車通行可の標識なければアウト
緊急時は標識の無い歩道も走っても良いけどいつまでも緊急時は通用しないから結局車道に戻ってアウト
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 23:56▼返信
お金で解決できるなら気にしない人多そう
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 23:58▼返信
身分証明書を持ってないから勘弁、なっ!🤪
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 00:34▼返信
取り締まるのはいいがその前に自転車の走りやすい道を作れよとは思う
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 01:40▼返信
岸田政権になってから何でもケチつけてカネをふんだくる世の中になってきたな
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 02:45▼返信
スピード違反も頼むわ。
ロードバイクで50kmとか出してるやついるからな。
出足が遅いくせにスピード乗ってくると車とか追い越そうとしてくるし、信号待ちでいちいち最前列に出てくる。

マジで邪魔だし危ない。
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 04:45▼返信
これはどんどんやってくれ
むちゃくちゃな運転してるやつ時々見るわ
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 04:45▼返信
>>374
交通違反を取り締まるのはケチつけてるのではなく良いこと
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 04:53▼返信
電動自転車で補導、逆走、スマホ見ながら突っ込んでくる子供載せてる母親ええ加減にせえよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 06:47▼返信
気の弱い人はこれにより自殺する可能性もある
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 06:51▼返信
チャリカスが良くしてるヘルメット付けてロードバイク乗ってる奴を重点的に監視したらかなりマシになるやろね
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 06:52▼返信
>>23
ハエは振り払ってもまた集まってくるから死滅させないと
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 09:18▼返信
自転車乗りからしてみれば、
・信号の無い横断歩道では自動車は一旦停止。・歩行者・自転車の信号が変わるのは自動車の信号より長く。・わけのわからない交差点では自動車は最徐行。・自動車は歩行者・自転車の横を通過するときは最徐行。・コンビニに入るなど歩道を横切るときは自動車は一旦停止し確認をしてから通る。・スピードを守れ!!・横断歩道の上で止まるな
自動車の渋滞は知らん!!勝手に止まっとけ!!
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 10:17▼返信
>>1
いやそれより普通に逮捕しろよ逆走歩行者妨害すり抜け危険運転のオンパレードやりたい放題ばっかやないか
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 07:36▼返信
>>382
標識に従って一方通行逆走しないで

直近のコメント数ランキング

traq