• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【完全決着】『ガンダム 水星の魔女』スレッタとミオリネさんの関係、監督のコメントでついに結婚を認める

【画像】『ガンダム 水星の魔女』公式お疲れ様本表紙が、実質ウェディング写真と話題に! 「左手薬指の結婚指輪と◯◯に注目」

『ガンダム 水星の魔女』スレミオ結婚が明言されたガンダムエース、発売後に結婚表記が削除されて大炎上 → 「保守権力者の圧力で本編ごと同性愛が検閲・規制された」


『ガンダム 水星の魔女』
本編で結局スレッタとミオリネの結婚は明言されず、
雑誌ガンダムエースでのスレッタ声優が言った
「結婚おめでとう」の文言も電子版で修正されるなど、
公式上層部が不自然なまでに
主人公2人が同性婚した事の明言を避けるので
ファンからの不信感が募っていく



発売前から一部で
「ガンダムエースの結婚発言削除のように
アニメ本編の結婚指輪も円盤で修正されるのでは?」
と囁かれていた

F2SVvfGbgAEu5lk




そして本日、最終話まで収録した円盤発売日!
検証班が実際に確認してみた結果wwwwwwwww







←テレビ版 Blu-ray→
円盤修正で指輪つけとるやないけ!!









B0CD76M391
バンダイナムコフィルムワークス(制作会社)(2023-12-22T00:00:01Z)
レビューはありません



B0CD77SWQY
バンダイナムコフィルムワークス(制作会社)(2023-12-22T00:00:01Z)
レビューはありません



  


この記事への反応


   
製作責任者である監督からの
「スレミオ結婚の結末は最初から決まっていた」という事実の明言、
本当に大きなものだと思いますし
公式が明言削除&「解釈の余地」で逃げまくってた中で
はっきりと「スレミオ結婚」を明言してくださった事、本当に嬉しいです🙏
改めてスレミオ結婚おめでとう!!🎉


結婚してない説、それぞれ別人と結婚してる説、
結婚してるけど幸せじゃない説の全てを
一挙に抹殺してくれたブックレット
聖典か?


ある権力の上層部からの干渉が想像以上に激しく、
最終話の脚本が何度も検閲提出を繰り返されたそう。
そこまでして女性同士で結婚させまいとする
圧力や権力の出処って一体何なの?

  
堂々とした修正(というか加筆)やってのけましたね
まあ当然です!


周遊企画や円盤CMのスレミオは
本編よりめちゃくちゃイチャついてるので
多分こっちのノリが本来公式が描く予定で描きたかった
スレッタとミオリネのカップル模様なんだろうな



これで結婚周りのノイズは消えた!
解釈の余地も消えた!ヨシ!


さようなら、「解釈の余地」
こんにちは「スレミオ結婚」という事実
スレミオ結婚おめでとう!



4ce895c8


修正は修正でも増えてて草!
↑このお疲れ様本表紙にふさわしい着地で
本当におめでとうございます


B0CP5SP9KX
広江礼威(著)(2023-12-19T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0CB7F6YYJ
荒川弘(著)(2023-12-20T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8









コメント(203件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:04▼返信
日本の夜明け
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:05▼返信
G(ごり押し)計画
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:09▼返信
竿役も出せよゴミが!!!!
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:10▼返信
結局1期しか観てない
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:11▼返信
もしやの3Pかも知れん
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:14▼返信
レズ同性婚設定は話題作りありき、百合豚訴求ありきでそれ以上の意味や必要性を感じられないストーリーだった
最後の最後の最後まで「ありき」に阿ったのが「商品は売るための物」という現実を見せつけてくるようだ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:14▼返信
無理やりポリコレをブチ込むなよ
リトル・マーメイドの二の舞になってもいいのか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:16▼返信
指輪とか明言とかじゃなくて、そこに至るドラマが不足してるって批判なんすよ1番大きいのは
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:18▼返信
解釈を視聴者や読者に委ねるってのはアリだと思うんだよね。小説でも古くから使われてた手法だし。
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:18▼返信
ディズニーはポリコレ辞める宣言したけどガンダムは素でその真逆を行くつもりなんだな
二度と昔のガンダムには戻らないってことがよくわかったわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:19▼返信
中露とか中東とかの後進国での商売が一段落したのでオープンにしたってことなんだろうか。
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:20▼返信
>>9
それは別にいいけどポリコレを連想させるような展開をゴリ押すなって話
だからこうして炎上しているんだが
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:20▼返信
また百合営業かw
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:21▼返信
中盤からかなり下火で終わった瞬間からここまで語られないガンダムってないわな
鉄血でもまだ色々と語られてた
バズり重視とかアホな作りにしたせいやな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:23▼返信
>>11
つまり中国や中東がマトモな方向を目指す一方で日本はアメリカやヨーロッパの大失態を真似するってことか
さすが後進国日本
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:23▼返信
>>11
元々軽く匂わせる演出してたし
そういう演出のが好きな監督なんじゃないの?
なのに外野が騒ぎ過ぎただけ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:24▼返信
空想でも同性婚とかよくない
そういう思想を蔓延らせるの人類の脅威だよね
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:25▼返信
>>9
その結果百合だとか同性婚だとか要らんこと考察する阿呆共ばっかなんだけど
ガンダムにそんな政治的要素は求めちゃおらんのよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:26▼返信
これは日本国内の百合勢よりも
海外のLGBT勢が大喜び案件なのではないか?ww
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:26▼返信
>>17
どうして?日本は同性婚を認めていないよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:27▼返信
子供産めないし結婚してもしてなくても同じやん😅
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:29▼返信
百合アンチざまぁぁぁwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:30▼返信
>>6
だって恋愛の過程がおざなりだしな
同性愛が普通ではない地域で育って
異性に普通に恋してた主人公が
ほぼなんの葛藤もなく好きなるってアホ臭いとしか思えないw
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:30▼返信
>>19
やめろ
ディズニーやアメコミがポリコレを推した結果どうなったか知らんとは言わせないぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:31▼返信
水星の魔女の時代ではクローンも普通なので(主人公本人がクローン体)
そもそも男女で子供を成して家を継ぐという思想自体が消失してる
大金持ちの跡継ぎが戦争孤児の養子が多く、物語中の実子の跡継ぎはミオリネのみ
そんな環境なので、あの時代では百合婚くらい何でも無い案件
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:31▼返信
はちまで毎度激怒されるとってつけたようなポリコレ要素なんだよなこれ
作中で特別機能してないし
惹かれる様もかなり適当
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:32▼返信
>>22
百合をアンチしてんじゃなくて不自然にポリコレを押し付けてんのをアンチしてんだよ
自らガンダムブランドの価値を下げてどうすんねん
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:32▼返信
※24
向こうでは日本のアニメは別物で人気があるから問題無い
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:36▼返信
>>28
その人気がポリコレのせいで凋落しかねないって話なんだが
そもそも海外では日本ほどガンダムに知名度は無いよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:36▼返信
ほんとくだらないアニメやったな
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:40▼返信
>>25
グエルも実子だろう
あとクローン技術は確立してるだろうけど
自在に使えて当たり前の様に世に認められてるかは謎
つかクローンを大っぴらにしていい環境なら
ガンド技術による義足や義手に注目集まらんだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:40▼返信
放送終了してから公式も二次創作も本編の雰囲気を無視した百合推しで意味不明なんだよな
百合好きしか残らなかったのを見ても失敗作は明白で偏った思想の作品というのはわかるんだけど、、、
にしてもキモイよなぁ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:41▼返信
>>25
性欲ないんか?…
まあアニメキャラだしそんなもんかも知れんが
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:41▼返信
まだガンダムのIPに頼ってるの? 
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:42▼返信
これは良くてディズニーアニメは「配慮しすぎー!」なんか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:42▼返信
>>18
なるほど、何も考えずにバカみたいに見てりゃいいのに、12みたいな余計なこと考える阿呆共ばっかってことかw
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:43▼返信
>>25
おいおい
本編で聞いたことない設定ばかりだぞ
出典を明らかにできるか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:45▼返信
>>9
だったらもっと中身のある解釈をさせてくれるようなストーリーを作れ
見渡す限りみんな同性婚のことしか頭に入ってないじゃないか
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:46▼返信
>>35
ガンダムは昔から黒人もデブもブスも出してたから
Vガンダムなんか白人ほとんど死んで子供と黒人が生き残る展開だったじゃん。
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:46▼返信
>>36
ガンダムはもっと文学的要素や芸術的要素のある高尚な作品であるべきなんだよ
何も考えずに見る馬鹿共が溢れたらそこらへんのエンタメ・トレンドと同じ穴のムジナよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:48▼返信
>>10
ディズニーはポリコレをやめへんで
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:49▼返信
これは発狂してるのオッサンばかりだろ
ガンダムのメイン層に多かったってだけで

ガンダム見たことなかったけど、普通に面白かったよ
別に黒人デブスがリーダーで仕切ってるわけでもなかったし
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:51▼返信
結局話の中身に言及されることはなく、女性というカテゴリのキャラクターが結婚したかどうかという表層的な形式の話しかされてないんだよな
アニメで女性同士が結婚したという実績がほしいだけだろこいつは
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:55▼返信
黒人なんかいなかったろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:55▼返信
百合営業アニメじゃなくてLGBTアニメでした
良かった良かった
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:58▼返信
ポリコレ百合百合うっせえな
百合婚確定ざまぁ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 08:00▼返信
>>32
キモいなら無視すりゃいいのに関心あって草
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 08:01▼返信
まあ、お偉い学者さんが「女は天皇になるな!」と新聞や雑誌で堂々と言えちゃうような国だからな。
こういうのが絶対に許せない勢力は想像以上に大きい。
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 08:01▼返信
>>42
だったら同性婚をねじ込む必要も無かったんじゃないかな?
結局ストーリーの根幹とは全く無関係な設定だった訳だし
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 08:03▼返信
同性愛以外のポリコレ全部網羅してるサンダーボルトにも発狂しろよ間抜けども
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 08:04▼返信
>>47
だって自分の好きなガンダムをポリコレで汚されたら黙っちゃいられないでしょ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 08:04▼返信
反ポリコレと言うと立派な思想を持ってるようにも思えるが、実際はその大半が「ただの差別主義者」「単に女や黒人や同性愛者が嫌いなだけ」だからなあ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 08:06▼返信
>>50
ポリコレにかこつけてるだけで
発狂勢は同性愛が気に入らないだけだからな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 08:08▼返信
>>1
声だけでかい老害ジジィの意見無視してくれて良かった
これで結婚無しでしたとかされたらこれまでのストーリーが台無しなるからな
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 08:08▼返信
>>52
デブが嫌い
同性愛が嫌い
黒人が嫌い
障がい者が嫌い
反ポリコレの大半はどれかに正直なだけ、要は出しゃばるなと。
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 08:10▼返信
こいつら子供とかどうすんの?
他人の子を引き取って育てるのか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 08:10▼返信
単純に荒れるポリコレをわざわざやるからこうなる
絶対その要素入れるぞって信念でもあるのか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 08:10▼返信
>>54
このガンダムは令和向けに作られたガンダムだから、昭和じいさんは置いてかれて当然なんよ
もうメインターゲットではないんやで
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 08:10▼返信
>>50
ちゃんと批判してる
お前が気づいていないだけ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 08:13▼返信
>>58
年寄りは寛容だよ。北野じいさんの最新作ではおじさんどうしでやってたし。反対していたのは同性愛が許されない宗教関係者かも。
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 08:13▼返信
>>59
ちゃんとw
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 08:15▼返信
>>36
悔しいけどそうだね
普通の読解力があれば7話の描写から読み取れるのは、靴を脱ぐ(親の庇護を捨てる。自分の面倒は自分で見るという子の主張)→頭下げて投資してもらう(過保護だった親の肯定。子の主張は誤りだったという暗喩)、なのだけどファンに言わすとこれは成長を表してるらしいのね
で、このシーンを成長として成立させるにはデリングが道徳的に正しいことが条件で、それにはヴァナディース襲撃の真意の開陳と正当性の証明が必要になるわけ
でもそんなのなんもなし。なんなら2クール目の親父ずっと寝てて、ミオリネも「わたしには関係ない!」とか言っちゃう
つまり描写すべき最低限度の内容が抜けてんの
こんなもん、ちょっとでも頭使ったら負けだわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 08:15▼返信
>>59
キモいよなぁ
→ちゃんと批判してるw

一部のまともな批判だけ拾うなバカ
ポリコレかよw
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 08:16▼返信
>>54
駄目でしょうが
百合だけならまだしも、同性婚をチラつかせた時点で全部台無しでしょうが
あんなもん衆道みたいなノリが一番ちょうどいいんだよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 08:18▼返信
>>60
別にそんな宗教は入ってはいないんだが…
やるならガンダムじゃなくて完全オリジナル作品でやれって話
同性婚そのものを否定した覚えはない
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 08:19▼返信
こう考えると脚本クソ設定の煮詰めさが甘くても鉄血のが比較的にマシだったんだなと実感させられる
鉄血もクーデリアとアトラで百合婚果たしてるけど本来は三日月とのハーレム婚果たすつもりだったが三日月が先に亡くなられたから戦時下の消去法として見れたしな
水星はポリコレLGBTQに支配された歴代最低の作品になった
逆に水星以下のアナザー作品が出ようならガンダムは寿命迎える
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 08:22▼返信
スレッタ的には恋愛対象じゃないっぽいけどな、ミオリネは
好きだったのは4号の方でしょ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 08:23▼返信
実にハッピーエンドだったな
女同士でくっついたおかげで
この脳にウジの湧いたメス2匹とも
遺伝子が絶える事が決定したんだから
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 08:24▼返信
>>62
似たような突っ込みどころが
その挙げてる点以外にも山程あるんだよなこの作品
監督と脚本家が如何に幼稚かがわかる

70.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 08:26▼返信
恋愛というよりは依存に近いような
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 08:26▼返信
>>51
人種、心情の差別なら元々ガンダムにあるわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 08:26▼返信
>>1
ただの絵じゃん何を真剣に騒いでんの?
オタクきっしょw
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 08:29▼返信
個人の見解です と盾にされたガンダムエースの編集者、声優さんかわいそう
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 08:29▼返信
>>6
逆で考えりゃ分かりそうなもんなのにな
同じ状況で男が男と結婚することになって本気で好きになるわけねーだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 08:30▼返信
>>9
平日の朝から何を語ってんだクソキモオタ共
さっさと働けよカス
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 08:31▼返信
あたり!
よかったのう
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 08:31▼返信
レズネタしか話題になってないな
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 08:32▼返信
>>55
公の場に出しゃばるなって何が悪いのか
変態嗜好は場末でひっそりと楽しんでりゃいいだろうが
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 08:35▼返信
>>71
架空の人種や架空の差別について取り上げるのなら何とも言わないよ
このデリケートなご時世によりにもよって実在するポリコレを取り上げるのが問題なんよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 08:37▼返信
>>58
金も人口も昭和のオッサンの方が圧倒的に多いのに自ら太客を手放してアホなのか
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 08:39▼返信
こんなどうでもいい事に本気になってるから幸せになれない日本人。空想ばかり見てないで現実みろよ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 08:41▼返信
>>78
他人がどんな嗜好を持ってようが直接被害がないなら関係無くない?
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 08:41▼返信
>>80
なおイベントの客層は圧倒的に若者と親子連れがメインだった模様
50歳おじは声だけでかくて、新規を排除するから
長期的に見たら損切すべき厄介
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 08:41▼返信
そんなんどうでもいいけどどっちが竿役なん?
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 08:41▼返信
>>52
差別だったら何が悪い
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 08:42▼返信
>>81
本当、創作物にケチつける暇があったら他にやることあるだろってw
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 08:46▼返信
>>49
最初から決まっていたのに「ねじ込む」とは?
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 08:59▼返信
外野の圧力やろなぁ。てかなんでそんなに無理やり結婚させたいんやw
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 09:03▼返信
気持ちの悪いアニメだこと
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 09:04▼返信
LGBTというより百合厨が大喜びしてるだけっていう
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 09:05▼返信
>>56
遺伝子終了です
二次元だし細かい事はなしなし
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 09:07▼返信
まぁ結婚してた所でストーリーに直接影響しないどうでもいい要素なんですけどね
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 09:07▼返信
面倒くせえ層への忖度
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 09:09▼返信
あの結末をみて、それぞれ別の男と結婚してる!とかいうお笑いな解釈を全力で粉砕する監督サイコー
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 09:14▼返信
>>88
無理やりでもなんでもなく、最初からそんなストーリーだったのを、絶対に認めたくない頭のアレな人々がいただけっしょ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 09:15▼返信
作中ではなんも言ってないから、それぞれ別の相手を見付けて結婚したとも解釈できる
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 09:16▼返信
そんな所が変わろうがシナリオがクソっていう評価は変わらんぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 09:16▼返信
>>94
解釈っつーか、そういうことにすれば同性愛NGな国でも放映できるって話だろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 09:17▼返信
>>65
それはGガンダムの時に主張しろよ
とっくの昔にGガンダムおかげでガンダムは何でもありになってるわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 09:18▼返信
ポリコレガンダム
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 09:19▼返信
どうせ次ロットで修正されるんだろ
もう信用しない
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 09:22▼返信
円盤売れないから百合営業に舵を切ったんだろw
またコロコロ変わるよww
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 09:23▼返信
>>99
とっくに批判した。そして無視された。その結果世間のガンダム離れが加速した
分かったか小僧
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 09:23▼返信
>>54
ジジィはGガンダム受け入れてんだから同性愛ぐらいでグダグダ言わん
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 09:23▼返信
公式には恨みしかない炎上させなきゃもっと伸びたIPだったのに…
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 09:24▼返信
※3
薄い本で汚いおっさん出したら売れたわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 09:24▼返信
公式が対応に失敗したアニメ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 09:25▼返信
最初から全部女にすればよかったじゃん!そうすれば平和だったのに
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 09:25▼返信
>>82
ポリコレが身近になると世間の生活環境の秩序が乱れる
二丁目ごっこは二丁目界隈だけでやってくれ
一般人に近づけるな
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 09:26▼返信
百合に全振りするなら神無月の巫女を見習え
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 09:27▼返信
>>108
そこまで非現実的なトンデモ設定は求めちゃいないわ
どこのラブライブだよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 09:27▼返信
TVガンダムは駄作続きだな
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 09:28▼返信
>>40
なわけねーだろ
Gガン受け入れられてるんだから、ガンダムは何でも自由
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 09:28▼返信
※111
逆に見てみたいわw
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 09:30▼返信
※110
あれはロボットの扱いがオマケだからプラモ出しても売れんだろw
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 09:30▼返信
ノリで作っちゃいかんよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 09:33▼返信
宇宙世紀は泥臭く、それ以外は何でもアリでいいバランスだと思うがな
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 09:34▼返信
商業的には大成功だったわけだがアンチはこの事実をどう受け止めるの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 09:39▼返信
ガンダムってつけるだけで注目浴びる代償にクソみたいな厄介ネガ勢の呪い受けるから大変やね
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 09:40▼返信
女オタクより男オタクの方が頭が固いの何でなの
色んな漫画読んで一番柔軟な層だと思ってたんだが
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 09:46▼返信
>>103
逆だろ
Gガンなかったら古参向けガンダムしかなくて今頃過去のアニメになって新作なんてなかったわ
Gガン受入れタイプと少数のコンテンツ食い殺す拒絶タイプ居たけどお前は後者だなw
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 09:52▼返信
そもそも確認とるの面倒で曖昧な表記に変えただけでなんの意図もなかったんだろうな
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 10:05▼返信
BDなんて日本人じか買わないからな
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 10:06▼返信
マジで音速で廃れたよな。山積みになったガンプラ見てて悲しくなったわ
エアリアル、キャリバーンですら棚の肥やしになってる
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 10:07▼返信
もう一喜一憂するのに疲れた…どうでもいいわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 10:08▼返信
これだけ騒動を起こした公式は正式に謝罪しろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 10:08▼返信
圧力かけるとか最低アルね
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 10:09▼返信
くだらねぇ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 10:13▼返信
最悪にきもちわるい
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 10:15▼返信
お前らがいつまでも騒ぐからはちまが調子に乗って擦りまくるんだぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 10:16▼返信
多様性が認められない老害は消えろよww
もうお前らの時代じゃないんだよww
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 10:27▼返信
これで炎上したらまた個人的見解ですで撤回しそうw
そして無限ループへ…
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 10:34▼返信
じゃあなんで添削したんやって話なのよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 10:40▼返信
最初だけだったよなこれ
ガンダムは映画はともかくアニメの方は駄作続き
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 10:48▼返信
心底どうでもいいしこれで今更騒いでるBBAどもがな
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 10:50▼返信
※133
それな
まぁグッズ関連の売り上げが落ちてきたからテコ入れじゃね?
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 10:55▼返信
ここまでやるんなら本編でもっとスレッタミオリネ周り掘り下げておけよ
サブキャラのグエルに尺割きすぎだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 10:58▼返信
KADOKAWAが絡んだ案件は本当に紆余曲折が多くなるよな
もうKADOKAWAは絡んでくんなや
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 11:03▼返信
>>118
所詮は一時しのぎ
長続きしないことは容易に想像できるわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 11:06▼返信

お前ら重すぎ、いつもみたいに軽くあら^〜って言って流せばいいだけ

141.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 11:25▼返信
結婚以前に描写が足らなすぎてなあ
もう内容覚えてる人ほとんどおらんやろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 11:36▼返信
誰に忖度して結婚を明言しないようにしてたんだか
中途半端なポリコレはやめろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 11:47▼返信
これで結婚式や指輪にまつわるエピソードはやらないか
やってもサプライズ感がなくなってしまったな。残念だ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 11:50▼返信
心底どーでもいい
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 12:06▼返信
※7
これは眉毛丸いけどかわいいだろ
つまりそういうことだ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 12:08▼返信
>>58
まだこのきっしょいガンダムをよいしょしてるガイジいるんだね
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 12:14▼返信
はい有能
てか最初から書いとけよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 12:36▼返信
どーせアニメーターが勝手に解釈しただけで公式ではありませんになるんだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 12:40▼返信
ただの監督の妄想だろ
どうせ公式は否定するし
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 12:43▼返信
公式が明言しない限りはただの妄想
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 12:43▼返信
くだらないことばっかり気にしてしょうもない作品
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 12:50▼返信
裏表紙のMS二機が、なんや?文句あるんか?
みたいな感じで脅してきてるように見えて草

めいいっぱいの祝福を送ります!
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 12:51▼返信
今更百合営業されてもしらけるわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 12:52▼返信
どうせ公式はファンをバカにしてるんだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 12:54▼返信
公式だけじゃなくスタッフもファンをバカにしてるしな
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 12:57▼返信
公式がファンの評判を気にしすぎてダメになったアニメだよな
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 12:58▼返信
グエルはいらなかった
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 12:58▼返信
殆どグエルの話題ばかりでこの二人空気だったね
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 13:00▼返信
う~ん気持ち悪い
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 13:06▼返信
>>156
ツイの反応見ながらシナリオ書いてたからな
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 13:23▼返信
マジでホモレズ 気持ち悪い 失せろ奇形
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 13:40▼返信
※161
お前が消えろよ老害ww
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 13:46▼返信
きもちわるい
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 13:59▼返信
幸せそうで何よりですね^^
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 14:03▼返信
ガンダムが西側に認知され始めているのと昨年はまんぼう巣篭もり年だから前年比でアニメ作品がうれた。ここに水星が乗っただけだと思う
例えば昨年放送アニメが鉄血だとしても海外を視野にいれたら同様に売れていたはず
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 14:07▼返信
オワコンw
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 14:11▼返信
結局これ円盤もガンプラ全然売れなかったな
めちゃくちゃな展開で考察勢もフェードアウトしたし
派手に宣伝してコケた上にヘイト集めてお通夜ムードやん
こいつらが炎上してからガンダムのゲームも次々サ終してるし
ガノタにとっては疫病神だわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 14:15▼返信
だからモホレズネタなんて特殊な嗜好以外の人は興味も関心もないってポリコレが示してるだろ

気持ち悪いだけ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 14:15▼返信
※167
公式が変な燃料投下しなきゃこんな事にはならなかったんよ
すべて公式の稚拙な対応が招いた結果
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 14:16▼返信
マジでホモレズ 気持ち悪い 失せろ奇形
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 14:16▼返信
※168
ホモはいやだけど百合は好きだぞ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 14:18▼返信
暇空茜のサンダーボルト炎上事件とりあげないの?
ガノタに論破されて粘着してたやつ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 14:23▼返信
しつけーんだよ糞アニメ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 14:44▼返信
>>172
コメントが伸びそうもない記事は取り上げないからw
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 14:46▼返信
ガンダムではない。私がそう判断した。
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 14:56▼返信
結婚おめでとう!
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 15:00▼返信
ガンプラ売れてないのバレてから一気に話題から消えたな
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 15:04▼返信
>・製作責任者である監督からの「スレミオ結婚の結末は最初から決まっていた」という事実の明言、
本当に大きなものだと思いますし公式が明言削除&「解釈の余地」で逃げまくってた中ではっきりと「スレミオ結婚」を明言してくださった事、本当に嬉しいです🙏改めてスレミオ結婚おめでとう!!🎉
権利を持っているのはバンナムであって
ただのいちスタッフにすぎない監督に内容を決める権利なんてねえよ
ライトニングとホープが恋人になった設定もスタッフが先走って勝手に決めたけど
スクエニが否定したから公式設定にはならなかった
水星の魔女の結婚もバンナムが認めるまで公式設定にはならない
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 15:42▼返信
結局なんであんなに否定してたんだろうな
劇場版で結婚するから否定してるんじゃないかって予想もあったけど
劇場版もなさそうだしなあ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 16:33▼返信
>>1
内容は知らんがファンは喜びそうな演出だな
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 16:34▼返信
>>2
世間がどれだけ足掻いても、結末は変わらない
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 16:53▼返信
ガンダムにポリコレ持ち込むなよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 17:09▼返信
>>10
エルザとかアナならいいがブサイク起用すっか駄目なだけ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 17:12▼返信
>>51
ガンダム好きなら黙ってろ😡
喋るんじゃねえ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 17:13▼返信
>>46
ポリコレはだめ
百合はあり
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 17:15▼返信
>>53
何もかもが気に入らないんだろ
そんなやつらは○せ!
どうせなんの役にも立たねえしw
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 17:20▼返信
>>66
スレッタが最高のドレスで結婚式を挙るんです!って言ってたのは全て嘘に聞こえたんだな
心が腐りきってるようで何より!
188.投稿日:2023年12月22日 17:23▼返信
このコメントは削除されました。
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 17:26▼返信
>>139
駄目だなお前w
なんとなくそう思うなんてただのガキだw
世間はお前が気に入るいらないどうでもいいw
一生なんとなくで選んで外して○ねw
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 17:28▼返信
>>120
幸せじゃないんだろ?男女関係ない
だから何もかも許せないのよw
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 17:33▼返信
>>160
君馬鹿なんだなあ?
水星の魔女がリアルタイムに制作してた?まじで思ってんの?www
あんだけ作画に力入れてたのに1週間の自転車操業で出来るわけがないぞ?w
無知は1から勉強してこい!
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 17:38▼返信
>>168
何で今ここに居る?お前がキモいわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 18:32▼返信
でも、とある2~3人はこの輪には入れないよ~😊
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 18:48▼返信
※42
おっさんじゃなくて虐げられてたけど高貴で金持ちのイケメンに見初められて
自分を虐げていた女や家族にざまあする女版なろうに浸ってる弱女だぞ
ざまあしたいはずの高貴で金持ちの女(ミオ)と結婚なんて受け入れられるわけない
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 19:55▼返信
オタクは大変だな。
現実の事を気にしろよw
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 20:12▼返信
アンチの声はデカいだけで汚いわw
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 21:40▼返信
もはやこんなネタで釣るしか
騒がれる要素がないという哀しさ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 22:57▼返信
>>191
2〜3週間で製作という破綻した状態だったとメインスタッフから発言がありましたよ
だから予定にない総集編を入れまくったんでしょうに
あとね、作画が豪華なのは他の作品スタッフに頭下げて総動員したからで、どっちかっつーとヤバイ方なのよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 23:22▼返信
アンチが1人で必死に書き込んでるの丸分かりだな
文章がいつも同じ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 07:17▼返信
アンチとか関係なく批判し辛い空気があるよな
ぶっちゃけデリングとかブレブレのキャラだったし、なんで急にガンダム側に立ってんの?ってなる
あと何ちゃらの夜明けとか場を掻き乱すだけの存在とか、誰一人信念がないのよね
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 07:58▼返信
>>60
当時は衆道とか普通だよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月24日 07:09▼返信
ガンダムまでポリコレか~
種以来変な思想入ってるよな
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月24日 17:56▼返信
監督が百合好きなんだから仕方ないじゃない

直近のコメント数ランキング

traq