• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ハンバーグに牛の毛の束混入 びっくりドンキー、釧路など2店で
1703254516739

記事によると



・ハンバーグレストラン「びっくりドンキー」の釧路市内と神戸市内の2店で、客に提供したハンバーグに牛の毛の束が混入していたことが分かった。

・レストランを展開するアレフによると、釧路市内の芦野店で11月28日、神戸ハーバーランド店で同月26日、いずれも客から毛が入っていると指摘があった。毛は黒色で長さ約1~2・5センチ。民間の検査機関の調べで牛の毛と判明した。両店は今月中旬、客に検査結果を報告した上で謝罪した。

以下、全文を読む

この記事への反応



そりゃびっくりだ!

人間の調理師の方が料理をされています。見落とした。では済まされませんが絶対に有ってはいけない事だけど、お客様からの指摘を受けて、きちんと公表されているのが良かったと思います。お客様はびっくりされたかと思います。外食産業は、お客様の口に入るものなので、これからは同じ事の無い様に気をつけて欲しいと思います。この店舗だけでなくて食事を提供されている全ての店舗の方々も他人事では無くて、この事を学んでこれからの参考にしてもらいたいですね。

怖くて食べられない。

昔、誰だったが、専門の業者の人から「ひき肉は、普通の精肉にならない部分の肉をミンチしているから、どんな部位の肉が入っているのかわからない。特に精肉にならない頭部の肉を使うことが多い。味は変わらない。」と聞いたことがある。
確かに、ひき肉はこま切れよりも安い値段だから、いろいろな肉が入っていると思う。わざわざ高く売れる肉を手間をかけてミンチにして、安く売るわけがない。牛や豚の毛が入っていても、何ら不思議ではない。
問題だと思う人は、ひき肉の料理など食べずに、ステーキを食べればいいと思う。
だから私は、ハンバーグは原則食べない。


正直、なくなる事は無いでしょう。起こってしまった時のお店の対応と、食べる側もそんな事が起こると言う認識のもとでバランスが保てていて、お互いに理解しあえる事が大切だと思います。今時はどうとかこうとか言う問題でもなく、「これからさらに気をつけます」と言う事でしょう。無くならないでしょうけど。どちらの気持ちもわかりますが非常に難しい問題でしょうね。

どれだけの量の毛が入っていたかわかりませんが、それも愛嬌かなと思います。健康に害があるのなら話は変わりますが、魚料理に鱗が残ってる事もありますし、鶏肉の皮に毛が残ってる事など多々あります。食の安全は確かに大切です。飼育肥料に定められた基準以上の農薬や抗生物質などの薬品が使われるなど、目に見えないところの方が着目すべきところではないないでしょうか。

鳥の羽は良くついてるとこあるよね

改めて生き物の命を頂いてるんだなと思いさらされますね

ビックリポンや。どうやったら牛の毛が混入するんだ? 当事者だけでなくHPで工程と混入ルートを説明してもらわないと怖いよ。(説明されても怖いけど、再発防止付きでね)

えぇ〜。もう行かれへんやん。牛の毛って。





入ってても不思議ではないけど、食欲はなくなるかもしれんね・・・












コメント(118件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:31▼返信
流石にキモい
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:33▼返信
ケンタッキーでバイトしていた時には
鶏のアシというか指か入っていてビビったぞ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:33▼返信
ほんとに牛の毛なのかな・・・
ミンチマシーンでグチャった人間の毛じゃないよな・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:35▼返信
お前らの毛やろ
ハゲが進行してるから分かるぞ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:35▼返信
>>4
2023年で一番つまらんコメントだわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:36▼返信
こんなこともあろうかと頭髪とは袂を分かっておいたのだ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:37▼返信
>>5
今年もラストスパートですからね
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:37▼返信
異物混入はいろいろあるけど毛の束は初めて聞いたな
屠殺の工程の問題なのか
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:37▼返信
毛が入ってるってことは牛糞もばちこり入ってるって事では?
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:37▼返信
>>5
ハゲイライラで草
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:38▼返信
なんか人の髪の毛より抵抗感が薄いわ
抜きたてじゃないからかな
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:38▼返信
ありえないものが入ってるよりはまぁ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:38▼返信
良かったやん、豚ではないことがわかって
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:38▼返信
そんなことも管理できないようじゃ食う価値ないね
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:39▼返信
消化できんのか?
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:39▼返信
>>10
2023年で2番目だわお前のは
俺は断じてハゲじゃない
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:39▼返信
これが受け入れられなかったらもう肉を食うな
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:39▼返信
ギュウのモウが入ったのか
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:40▼返信
なぁに
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:40▼返信
品種改良で毛の生えない牛とか作れないの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:40▼返信
※9
お前の毛が糞まみれならそうかもしれんな
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:41▼返信
なあにかえって免疫が付く
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:41▼返信
※21
お前はOまでバッチリ処理してるからわからないんだ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:41▼返信
外食する限り起こりうる事だぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:41▼返信
また髪の話してる…🧑‍🦲
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:42▼返信
>>16
絶対ハゲやろコイツw
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:42▼返信
>>19
やぁっちまったなぁ!!😲
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:43▼返信
オエエエエエエエ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:43▼返信
まあ新鮮ですね
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:43▼返信
間違いなく牛を使っております
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:43▼返信
ハンバーグなんて何が混ざってても不思議じゃない
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:43▼返信
どうやったら毛が混入するのよ
おれのしるかぎり屠畜場で牛さんは頭落とされて毛は皮ごとベロンってはぎとられるんだけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:44▼返信
牛の髪の毛が入ってたってことは
頭の肉を使ってたってこと?!
うえ〜〜🤮🤮🤮
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:44▼返信
毛が入るなら牛の💩も入るかも
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:44▼返信
>>26
俺の家系は皆フサフサだわ舐めるな
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:44▼返信
ハンバーグですらフッサフサ…
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:44▼返信
尻尾の毛かもしれないだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:45▼返信
そういうびっくりはいらないから...
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:45▼返信
>>33
頬肉美味いぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:46▼返信
牛の肉とか腸とか心臓食ってるくせに毛で行けなくなるのナイーブすぎて草
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:47▼返信
>>35
頭以外がフサフサね
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:47▼返信
>>40
毛は食いもんじゃねえだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:47▼返信
加工前の肉って洗浄するんだよな?
調理の時も加熱するしたぶんだいじょうぶ、、、
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:48▼返信
※33
牛タン食べたことある?舌だぞw

あとモノホンのソーセージは羊の小腸使った腸詰だし意外とグロイ食品は多いんやで
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:48▼返信
Gが入ってるよりはマシ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:48▼返信
毛が料理として成立してるなら喜び勇んで食べるさ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:49▼返信
※44
モツとか腸そのもの食ってるがなw
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:49▼返信
※42
いうて魚の鱗が入ってても「調理がわりーな」程度で終わるやろ
鳥皮に毛の先っぽが残ってても屁でも無いし

なんで牛の毛だけでこんな大騒ぎするねんwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:49▼返信
>>27
伝わらなかったかぁ...
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:50▼返信
チン毛よりマシ
厨房の人が男か知らんからマン毛だったかもしれないけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:50▼返信
>>49
ごめんね・・・おじさんを許してね・・・😢
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:51▼返信
毛が生えたハンバーグて進化しすぎだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:54▼返信
ゆめいろハンバーグ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:55▼返信
※43
肉を捌くときはちゃんと内蔵の汁が肉に付着しないようにしてるけど
どうしてもとびちった飛沫がつくことはあるんやで^^
(一昔前の規制される前のユッケは肉の周りをトリミングして使えとか言われてたのはこのせい)

う○こ汁が飛んでてもしゃーない。焼けばセーフや^^
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:55▼返信
牛の舌を食うやべー国があるらしいぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:56▼返信
おまけのタンパク質だろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:56▼返信
絶対にあってはいけない事だけど
って大袈裟過ぎる
まぁ入ってたら食欲落ちるけどそんな時もあるやろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:56▼返信
タマ金とか食わせてる店もあるよね
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:58▼返信
豚肉とかだと毛残ってたの買ったこと有るけど牛肉は経験ないな、表面の部位とか買い求める機会もそんな無いからだろうけど
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:59▼返信
何で毛が付くの?

シュレッダーに入れてんか?😨
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 01:00▼返信
きっつー
トラウマになるだろうなぁ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 01:01▼返信
もうびっくりドンキー行かね!!
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 01:01▼返信
🤮オエー 
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 01:02▼返信
不潔すぎ…
トラウマで一生肉食べれなくなりそう
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 01:03▼返信
ちん毛?
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 01:04▼返信
牛って毛生えてたっけ?

尻尾!?
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 01:04▼返信
肉の処理過程で本来ならトリミングすべき皮が残ってて気づかずに切り分けてそのままミンチにする機械に入れたんだろうね
まさに現場ネコ状態で
トリミング担当「残ってても切り分けた時に気づくからヨシ!」
切り分け担当「前段階で確認してるしこの後にも確認されるからヨシ!」
ミンチ担当「前の2工程で確認されてるからヨシ!」
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 01:08▼返信
まじかよドンキーコング最悪
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 01:08▼返信
>>33
豚の話だけどミミガーはメジャーだし豚トロなんてあれほぼ頭って言って良い部位や
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 01:11▼返信
牛の加工段階で管理が甘いと大腸菌くっつけたまま売られたりするから怖いよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 01:23▼返信
人間の指とかじゃないならええやん
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 01:23▼返信
牛の死体美味しいか?
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 01:24▼返信
>>55
内臓食うのと何が違うん?
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 01:29▼返信
牛の毛だけにもうけもんってか?ガハハwwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 01:29▼返信
そらびっくりドンキーがびっくりさせないで何がびっくりドンキーか
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 01:30▼返信
随分前に某ファミレスでサラダにちっちゃい芋虫入ってたし無いとも言えんな
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 01:32▼返信
よく行ってる店舗だわ
びっくり
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 01:37▼返信
そもそもネチョネチョの柔らかいパティが無理
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 01:45▼返信
>>4
また毛の話
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 01:50▼返信
変な部位も入ってたりしないよな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 01:54▼返信
人の毛じゃなくて良かったね!
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 01:55▼返信
ンモー
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 01:59▼返信
中国から輸入した中国茶とか外で作業してるから鳥の羽が入ってるだぞ
中国茶って最初の一杯を捨てるんだけど、あれ汚れを捨てるためなんだよな
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 02:03▼返信
腫瘍の中に毛や歯が混じることとかってたまに聞くけどそれ系?
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 02:06▼返信
>>67
客「店が確認しているからヨシ!」
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 02:07▼返信
人の毛だとしても牛の毛て言い張るだ…おや?こんな時間に誰か来たみたい…お化けかな?
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 02:08▼返信
>>5
20フサも残り僅かか
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 02:21▼返信
ビッグロバ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 02:39▼返信
>>1
びっくりドンキーコング
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 02:46▼返信
※21
いや普通に糞まみれだけど???
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 03:19▼返信
少なくとも牛の肉はちゃんと使ってるってことかな
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 03:20▼返信
ドンキーはロバの意味だからロバの毛じゃないのか
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 05:02▼返信
ハンバーグに毛が入ってて、謝罪が半月以上も待たされたの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 06:14▼返信
ちゃんと牛肉使っててえらい
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 06:19▼返信
>>66
牛どっかで見てきたら?普通に生えてるよ…
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 06:21▼返信
何が嫌って不潔とかよりも毛入りだと知らずに食べても食感の不快さで分かりそうなのが嫌だ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 06:25▼返信
機械製造なのかな?手作りなら絶対目視出来るからね(´・ω・`)
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 06:57▼返信
?生き物なんだから入ることもあるだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 06:59▼返信
>>9
挽肉は知らんけど牛乳は入る可能性があるっぽい
荒川弘の漫画でネタにしていたような気がする
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 07:02▼返信
>>72
凄く…美味しいです
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 07:08▼返信
>人間の調理師の方が料理をされています。見落とした。では済まされませんが
チェーン店なんて工場で加工して店では温めて盛り付けるだけだぞ
加工済みのハンバーグの中に毛が混ざってたら気付くわけない
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 07:48▼返信
本来なら捨てるようなクズ肉をミンチにして食えるようにしてるんだからさ
毛くらい気にするなよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 08:33▼返信
業者から聞いてだのああだこうだ屁理屈捏ねて「だから私は原則食べない」ってアホかと。たった一人の業者から話聞いて鵜呑みにする程度の頭だからアホなんだろうな
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 08:51▼返信
うわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 09:30▼返信
チー牛もビックリ❗
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 09:39▼返信
あーこれゴミとして捨てるはずのものも間違って混ぜちゃってるな…
食わん方がいいぞマジで…
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 09:41▼返信
こんなガバガバだからO157とかも入るんだろ
工場に監査入れろ早く
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 10:16▼返信
>>人間の調理師の方が料理をされています。
びっくりドンキーなんか調理師が料理してねえよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 11:21▼返信
挽き肉料理といえば聞こえはいいが、ミンチよりひでぇや!肉になるまで加工したのが挽き肉なので
ミートホープしたくなる業者ってのは次々と現れるのだ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 11:35▼返信
人間の調理師の方が料理をされています。

バカかよ、工場で作ったの焼いてるだけだろうが
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 11:36▼返信
昔冷凍食品のハンバーグにも毛の束みたいなの入ってたけどあれって牛の毛だったんかな
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 11:41▼返信
満喫セット良かったよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 12:22▼返信
牛の毛でこんな嫌悪感示す人多いんか
そのさらに内側をぐちゃぐちゃにしたもん食ってんのに
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 12:28▼返信
>>89
びっくりドン引きー
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 14:46▼返信
>>114
マリオ「マンマミーア」
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 21:27▼返信
マーメイドの毛の束もどっかにあんのか
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 21:55▼返信
毛は衛生的に危なそうだけどどうなんだろうか
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 22:07▼返信
不衛生だなぁ

直近のコメント数ランキング

traq