固定もされてないし冷凍も中途半端だったため
ぐちゃぐちゃになって届いた高島屋ケーキ
関連記事
【【画像】「あの高島屋なら(5000円近くもする)クリスマスケーキをきれいな状態で届けてくれるやろ!」と思っていたX民さん、実際に届けてもらった結果がこちらです… : はちま起稿】
【高島屋、崩れたクリスマスケーキが届いた件について謝罪「深くお詫び申しあげます」 : はちま起稿】
奇跡的に綺麗に届いた人がみつかるも
それでも写真とだいぶ違った
高島屋のケーキ、「うちのは無事でした!」って人のやつも、イメージとはイチゴの量がだいぶ違う。。。。 pic.twitter.com/fw8A5F5y2E
— うさぎ (@usagiiiimaru) December 24, 2023
理想

現実たち
高島屋のオンラインで
— rico (@358_rico) December 24, 2023
注文したクリスマスケーキ🎂
我が家は無事でした‼️
送料無料クーポン、株主優待、
友の会利用でお得に購入できました😊#レ・サンス
# ストロベリーフリルショートケーキ#高島屋#株主優待 pic.twitter.com/ARFNq6QOzX
無事生き残った高島屋のケーキ pic.twitter.com/3ooAQgtT3y
— ドナえもん (@UshoDona) December 24, 2023
あれ…我が家は今年高島屋のケーキだったような?
— Leon@Valefor (@elpiscat_leon) December 23, 2023
不安になって届いてた冷凍ケーキ確認したら今話題のケーキでした
我が家は無事に届きましたが、事故に逢われた方は折角のクリスマスが台無しに(´・ω・`) pic.twitter.com/tYhyveDATZ
私もこれと全く同じの頼んだけど、原型は無事だったけどイチゴの量が明らか写真より少ないんよな...高島屋だから信用して買ったのにこれって🤬 https://t.co/Pq5FozCSQp pic.twitter.com/FTY2q2uk2P
— 解放うさぎ🐰 (@usagi3youkan) December 24, 2023
この記事への反応
・苺ケチり過ぎですよね💦
断面も見てみたいので、どなたかアップしてくれないかな🍓笑
・フリルも雑
・これで5000円か
・げっ、、、崩れてない形にだけ目がいってた。。ほんとに少ない\(^o^)/
やっぱ店がクソやんけ!


「お金がない」「賃金少ない」「あれ買えないこれ買えない」「政府のせい」
「色んなものが値上げして生活が苦しい」「増税めがね」とかブツブツ言ってるけど
5000円以上するケーキを買える余裕はあるのね
本当は今程度の税の上がりでは生活苦しくはないのでしょ?ケーキ買って文句言える程度なんだし
写真と実物が違うのはある程度なら法律でも許されてる
じゃなきゃマックなんて潰れてるわ
ケーキ自作勢の勝利やな
二度と行かねえわ
見せ方は違っても苺の量的にはさほど変わってないように見える
飲食店でも見本と違うって毎回ゴネてんのか?
50歳の初老爆死してて草
詐欺ケーキで草
いつぞやのおせちレベルのもんもってこい
やっぱりクリスマスに大量に作るやつなのに凝ったやつはダメなんかねぇ
毎年自家製のシンプルな美味いケーキ食べてるから良く分からんが
こんなのは量販店で大量生産時期に買うもんじゃないわな
近所の個人店で予約した方がよっぽど良い
実際は生クリームで盛り上げているように見える
こんな一部の層だけ見てそうはならんだろ
政府擁護したいのか、すげえ理屈だな
このケーキの原価は分からんが店側も高島屋に相当マージン取られてるんとちゃうの?
グルーポンのおせちもそうだけど
クレームや不備があった時の対応も面倒だしね
つかサンプルの時点で微妙くさいのによく頼む気になったなこれ
チェーン店の小さなカットケーキでも500円はするのに
その辺の適当なケーキ屋で買った方が全然マシやなこんなのw
「綺麗に届いても」って配送が雑って受け取られるだろ
冷凍庫投入前の移送あたりで崩壊してたんだって
写真なみのケースなんて実店舗でもないやろ
イチゴがスライスしてちょっと載っててクリームが特殊な形状ってだけでその錯覚もあってか本体は相当小さい。本質を見れないやつが買う物だ
崩れてる写真出してる奴は
冷凍じゃなくて冷蔵に入れて自分で溶かしてるだけだろw
擁護するつもりは全くないけど、印象の材料費だけで商品の値段決まる上それが本質だと思ってるんか
コストコのケーキの方がマシだね こいつらは高島屋というブランドを食ってる
てか写真と比べたら何でもこんなもんでしょ
今年のケーキの売れ筋は5000〜10000円らしいで
届いたのは大きいサイズのいちごって感じ
普通そうでしょ
高島屋オンラインって楽天みたいなもんじゃん
セブンイレブンの上層部が詐欺で逮捕されてない時点で…
イチゴの量が少ないのは確かだし不満に感じるだろう
工場で大量生産してる物だから流れ作業で適当になるんだろうけど
あのクリームだと固定出来ないしな
許可した上の人間はアホちゃう
こういうのはかなり長く記憶に残っちゃうんだよね
おせちとかもそうだし
高島屋はかなり信頼やイメージを落としちゃったな
ありがとう🤗ラーメンハゲ
普通の企業じゃ無理なんだよ
不二家の凄さがわかっただろ
老舗といわれるのは並じゃない
下請けの食品製造害者に丸投げて言っちゃうんだろうけど
デザイン担当者はケーキ配送の難しさを知らなかったんだろうな
また崩れたのが届くだけだから返金対応なんだね
ケーキとともに崩れた楽しいクリスマスは戻ってこない
超絶大量生産でもきちっと仕上げてる老舗の凄さがよく分かる
不二家とか完璧だもんな
欧米人はみんな自分で作ってるよw
そうでもないなw
水分でべちゃべちゃになるからアクセント程度で良い
いちごケチって崩れてないのはある意味一番損やろw
不二家も期限切れの材料使ってて問題になったからなぁ
あるいはいちごが細かく刻んであるのか
アホちゃうか、買うやつって。
見て買う商品
写真じゃダメ
人生を大幅に損してるか
クリスマスまでの1年の過ごし方を間違ってると思ったほうが良いよw
で、馬鹿を見る。
マジでクソ業者じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
詐欺技術だけが発展してきてるねー。w
製造元が適当な仕事をしているよね
どの道クソだったんじゃん
レ・サンスのか
アホだからに決まってんじゃんか。
マジで終わってんなw
結局高島屋のネームバリューで釣って釣られてって感じか
これで5000えんwwww
名義貸してアホみてらぁー。
そりゃ適当になるわ
まぁ高島屋だからと信じちゃったんだろうな
もうこれでも値段が1万くらいじゃないと無理な世の中なのかもな
物価高騰の中でのギリギリのシュリンクなんだろう
三越も
微妙だしな
高島屋の株価も下がるだろう
プロの仕事じゃないのは見りゃ分かるわ
全てが汚ねぇもんw
店頭で見て買えるのが一番
原価分からんのに何言ってるの
儲けを考えたらな原価は千円ちょいだよ
プロの仕事じゃないわ
イチゴは純粋に詐欺じゃね?
急いでるから省略して適当に作ってる光景が目に浮かぶわwwwwwwwwwwwwww
元は冷凍イチゴかな?
頭悪いね
ザマァ見ろってんだw
フリルと同じように大雑把にスライスしてるけど
数も明らかに少ない
つまりすべてがクソ
マジでそれが基本なのにねぇ。
バターケーキ時代の昔からそうだったのに
便利になりすぎたせいで詐欺や詐欺一歩手前が横行するように。
色味もなんかドス黒くて色クソ悪いでよ?
いちご5個分ぐらいありそうだけど現物は、、、
んで、ザマァ状態に。www
イチゴの色も悪いしフリルも雑、汚物ケーキw
クリスマスに納品するために無理な製造したって事でしょ
よく有る話だよ、何故もなし
ケーキ、花、魚
女もな
糸引き納豆ケーキw
汚物ケーキw
何でもありですよねーwww
ウチはカミさんと娘たちでヤイヤイ言いながら作ってたでー。
なんかお腹にずっしりクる密度だったけど美味しかった。
安くで楽しくて美味しいって最高やねぇ~。
それの2倍以上取ってこの激薄イチゴはプライドのない商売だと思う
どんだけわがままなんだよ
半分に切ったのが20枚ほど・・・つまりイチゴ10粒分ぐらいしか乗ってない感じ?
まぁ中にもイチゴスライス入ってるから20粒分として、それでも5000円は高いな。
やっぱコンビニケーキのほうがコスパ満足度高いのでは。
製造?運送?どちらに問題ありがわからんが高島屋最低だな。
通販で買うと馬鹿を見るケーキ屋で買え
自民やっとるなら他の野党もやっとるからな(笑)
ケツモチは同じキムチャン媚びたジジババだしな(笑)
消費者庁は確実にグルだな(笑)
一度ボロを出すと死ぬまで叩こうとするよな
スライスした苺の量全然違うぞ
これは詐欺扱いされても仕方ない
大規模菓子店なんて普段からそうだぞ。
銀座ウエストも工場は日野市にあるし高野の工場は府中市にある。
でもそれぞれの工場でちゃんと作っているよ。
今年はイチゴが歴史的不作。ある程度はしゃーないんじゃないの?
デパートのが上っていつの時代だ???
今年はどの店がやらかすのか楽しみやで!
対応によっては高島屋ブランドイメージの崩壊の始まりに繋がりそうだな
対応によっては高島屋ブランドイメージの崩壊の始まりに繋がりそうだな
寂しい独り身の発想やな。
子供いたらホールケーキめっちゃ喜ぶし、誕生日とかクリスマスとか年に数回しか買わないんだから5000円位出したれよ。
初老は40だよ、50は中老
実物は2層しか乗ってないなw
それ無くしたら他と戦える要素全く無いよね
予想するに高島屋と提携してる保管倉庫にて荷崩れで落下転倒した物をそのまま運送会社へ引き渡したと思われる
↑これが一番可能性高そう
下を向いてもショボい事実は変わらねーぞ
カーッカッカッカ♪
キリスト信者の末路乙🤣
このケーキ屋大丈夫かね
あのケーキに5000円の価値がないのが問題
これが2500円ぐらいなら誰も文句言ってないだろうな
脳みそおこちゃまかよ
足りないなら自分で買ってきてつけろ
詐欺とかいい出すなら実物で売ってるとこだけで見てから買え
予約じゃないと無理だろとか言い出すなら予約してる時点で写真と違ったときの覚悟決めろ
嫌なら自分で作れ
ケンタッキーとかバラバラに出されるんだけど?
ケーキ作ったのが見本作った店と違うところだったんで
製造したところに問題があったようだね 製造も発送もそこに問題が集中してそう
高島屋で同じ店の他のケーキ買ったり、高島屋経由でなくても同じ店から買った人も崩れてた報告多数。
かと言って、高島屋で買った人にとっては、
高島屋では「高島屋ブランド」で売ったわけだし、そもそも契約する店を間違えてる時点で高島屋が悪いわけだけれども。
最近は思ってたのと違う写真がほとんど
※写真はイメージです
の文言も本当にイメージなんだなと思っておかないとね
国民全体の民度が落ちてるなって思う
街の個人店ではサンタクロース等の飾りを増やす調整したり出来るが【高島屋の通販商品】ではそれも出来ないから...
ならその買い足さなきゃいけない苺分返金しろや。写真見て、それだけ載ってることが前提で買ってるんだからな。
何人かパティシエが言及しているけど、
ケーキの構造、製造日と配送距離の問題らしいぞ。
崩れてるのは製造日が近くて凍らせる時間が短くて中まで凍らないまま配送したんじゃないかって。
で、クリームはそもそも溶けやすいしちょっとでも温度上がると崩れやすいからそもそも、
ひだひだクリームとか配送に向く形じゃないってことらしい。
大企業は事前に確保してるんだから
高島屋が大企業じゃないとでも?
今後ガチで対策しないと
購入者がわざと振ってぐちゃらせて
食うだけ食って返金でタダでケーキ食べられてラッキーw民が少なからず出てきそう
市場に少ない状況だと責めようが無い
苺栽培農家と契約してる店は優先されるから、高島屋の企画品で急に取り扱いが増える店とか後回しだわ
高島屋のケーキって九月ぐらいから受け付けてたんじゃないの。クリスマスケーキのページに受注と配送目安のってるけど。
その時点で栽培農家と契約しない店と高島屋が悪いにしかならんよ。
【高島屋の取り扱いだから優先しろ!】
と他の苺業者に電話でもすんの?
クリスマス時期で他にも出荷するのに?
草。
高島屋も大企業なんだから事前に確保しとけって話。
>>221
>大企業は事前に確保してるんだから
がこう書いてるんだから。結局はまともに確保とか運送とかを準備してない高島屋が悪い。
契約してる店に発注、丸投げしたんだとしても、監督してない、&そんな店を選ぶ高島屋が悪い。
って話。出荷が少ないから仕方ないなんて話じゃねーよ。
食べたことあるけど‥、色んな意味を含めて「不味いww」
大量生産された冷凍ケーキを割高で買うなんてw
つまらん人生だな
こんなんヤマザキの買うのと変わらんやん
その辺のケーキでもいいカメラでとっていい感じに補正したらすげえ高級に見えるし
食べるとヤバそうだけどな
イチゴとか痛んでそうな色にみえるものが結構ある
詐欺だから消費者センターなりに連絡しろよ
しかも高島屋で、か……
ぐちゃぐちゃなのは配送業者が悪いので仕方ない
無事に届いたらバードカフェ
これはお店、どうすんの?
シャトレーゼの最高級ケーキ食ってみろ、飛ぶぞw
配送業者に問題があったなら他のケーキでも崩れたり報告あるだろ。ここのケーキしか無い辺りでお察し
飾りとライティングで惑わされてるだけで写真通りだよ
デパートは仲介で専門店だぞ
そもそもホールのケーキで5000円ってそんなに高いか?って思う
崩れてるのは問題外だが
苺の載ってる範囲も範囲内の重なり枚数も明らかに違うが。苺スライスの厚みは大体同じなのに。
60は御老公。w
あったりまえやん。
そういう民度になっちまったんだよ。
写真の感じと実物とで生クリームの乳脂肪分も違う気がする
実物はちょっとだれてるから多分見本より乳脂肪分低めになってる気がする
コレ囲われてないし、囲ったら周りの羽のようなクリームが潰れるので
そもそも運搬が無理ゲーな商品なかもな。
しかもコレ冷凍して固めてからの解凍するケーキでも無く生ケーキだろ?
仮にケーキの真ん中に支柱立っててそこを中心にケーキ作ってガチで固定しても
ちょっとでも振動、斜めでスポンジがダメージ食うし無理ゲーかも。
よくよく考えりゃ洋菓子店でもない店がケーキの製造販売なんか許可的に出来ないんだから、当たり前っちゃ当たり前のことだが、高級デパートでコンビニケーキをわざわざ買った客には草しか生えんよ
連絡したら返金すると言われて結局タダでケーキが食べれたので
ぐちゃぐちゃに潰れた人たちにはちょっと感謝かな
グルーポンのおせちみたいなもんだろ
高島屋のオンラインで高島屋ブランドで売った以上、高島屋悪くないにはなりません。
そもそも、高島屋ブランドで売るケーキ屋を選んだのは高島屋だからな。
そんなケーキ屋を選ぶ方が悪い。
デパートが自前で作るわけ無いやん
それくらいみんな分かってるよ
冷凍だぞ?
すぐに分かる事くらいネットに書き込みするのなら最低限調べてから書けよ笑
普通の値段やな
冷凍便だと配送で1200〜1500円かかるのでケーキは3500円程度の商品
そこら辺のケーキ屋で売ってるケーキより安い感じやな
ほかのすべてが犠牲になってるよな
それが違うなら、粗悪品判定だが気にしすぎだろ
ぐちゃぐちゃけーきは、ハズレ
果物ケチってるケーキ増えたよな
で、それらには苦情はなかったと
別の所に作らせたとか、別の輸送会社にしたとかでもなさそう
商品の質に関しては値段相応やんけ
いちゃもんレベルのクレーマーにしか見えん
マックと高島屋を同列で語るのはどうかと思うけど。
価格帯も全然違うしな。
なら見本もその「こんなもん」に合わせろや。
問題は見本と違いすぎることにあるってわからないのかよ、バカが。
客は、その見本と同等のものが来る前提で買うんだからな。
若いやつらにははぁって感じだよな
百貨店ってこととネームバリューで信用する奴は多いでしょ。
おれはお中元、お歳暮に萌えキャラ使い始めた辺りで、高島屋は選択肢から消えたけど。
(一応、百貨店とか高級感が必要な時に萌え絵はあわんと思うわ、さすがに)
これで五千円はないわ
融けるとすれば外側から徐々に中心に向かって融けるわけで写真の崩れ方はそんなレベルじゃない
そうなると出荷時点で冷凍されずに出荷された可能性が高いのでは、と
まあ今は購入者に個別に聞き取りがされているようだから推測でしかないんだけど
ちゃんと作れるところに発注しなかったのが悪い
つーか崩れて嫌なら自分で買って帰れよ
そして高島屋はパティスリーでも何でもないんだから出来栄え期待する奴はアホなのか?
農作物なので気候によって同じものができないなど
いちいち説明したら返金しろって輩が出てくるから言わない
コンビニのケーキの方がマシやん
それとも中はたっぷり入れてるのか?
返金してもらったほうが
良かったと思う人がいるかも
工場によって違いがあるのでは?
と明記されてたら文句は言えないな。
七千円からが本番
第2のバードカフェが高島屋とは…
😅
時間がたてば誰がやったか調べようがなくなる
学生バイトや外国人労働者も多いだろうし、ちゃんと指導してるかも怪しい。
おせちはもっと凄いことになりそう。
責任取れんものを売るんじゃねえよってことだよ。
5400円てマジ?
二子玉もライズ側に人が流れて高島屋はまばら
クリスマス1人で過ごしてたようなやつが騒ぎ立ててるんだよね結局
だってそういう意見を発信できるだけの高価な端末は持ってるわけだからね
『※写真はイメージです。』この文言さえあれば大体乗りきれる😎無いなら死罪😇
石の的になるがいい!( ・_・)ノΞ●
岸田総理はこれに怒っていい税率を45%まで上げるべきだ
100円マックのバーガーとかつぶれすぎてて酷かったからなw
今はしらんけど
金有り余ってんな
持っと増税出来るやろコレ、ナマポは事業者にでも入れとけ
クリームは職人の腕に左右されるとして、いちごが明らかに少ないね…。
高島屋がそんなにブランドなのかな
見栄はりおばちゃんの昭和感覚は分からんわ
だったらはじめからイメージ写真のいちごを水増しせんかったら良かったんやないの?
高島屋の対応は良かったらしいで
イメージ写真の方はおそらく春のイチゴで小粒で厚みも薄いから数は多い
この時期のイチゴって割と大ぶりだからグラムで考えると同じ位だと思う
いちごを写真と同じだけのせたら溢れるぞ
写真は手作り、実物は工場生産だろうに
良いもの欲しいならもっと金出せばいい
一緒にすんなや
じゃあお前が足りない分のイチゴ買って配れや
イチゴを同じだけ乗せたら、とか提案するんならよ
アタマおかしいんかこいつ
じゃあ高島屋の名前も出すな
スカスカおせちリターンズか
冷凍でそもそも味落ちるし配送で型崩れのリスクもあるし
近場のケーキ屋で新鮮な冷蔵品を持って帰ったほうが結果的に満足度もクオリティも高い
教養ないのか?
バカ「薄さ」
平成の時点で貧しく卑しいイメージ 昭和はもっと貧乏臭い
言葉が汚い上に主婦の方々に対して無礼
叩いても咎められないものを狙い撃ちして八つ当たりしているのが丸判り
智恵が足りない
心情としての温かみは真逆だがな それでも冷却不足だった様だし
お前が"そういう奴"ということ以外は何も伝わって来ないコメントだな
クリスマスもケーキも関係無いキッズなコメント萌え
これ誇大広告だろ
街のケーキ屋のほうがいいんじゃないかこれ
高島屋の名前があるのにこれはだめだと思う
これって工場が真っ黒じゃね?
次から高島屋でケーキ買う=情弱が確定するから、買う人いなくなるのでは?
高島屋はあほな対応したなあw
徒歩暴走族の高島屋と似たようなものだな!!