• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




高島屋の宅配ぐちゃぐちゃケーキが話題だったクリスマス




関連記事
ぐちゃぐちゃケーキで話題の高島屋、アフターケアが100000000点だった!! やっぱ百貨店はスゲエや…… : はちま起稿






一方名古屋では常日頃からこんなチャレンジが







思ったのだが、高島屋の例のケーキは
名古屋の新名物ぴよりんのように形を崩さず
うちへ持っていくことを『ぴよりんチャレンジ』
と名がつくほど壊れやすく
儚いものだったのかもしれない。














この記事への反応



よりん持ち帰るの至難の業だと思うので帰省時に未だに買えてない…

ちなみに名古屋だとぴよりんshopと高島屋はめちゃくちゃ近くなのでワンチャンWチャレンジ出来たかもしれない

なんでチャレンジしないと持ち帰れないのよ…






やっぱぴよりんアカンねやw



B0CP8YS5S7
九井 諒子(著)(2023-12-15T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9

B0CQJGJV51
メディコス(Medicos Entertainment)(2024-09-30T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(49件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月26日 06:00▼返信
🏃
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月26日 06:05▼返信
(´・ω・`)ミーティ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月26日 06:08▼返信
「アカンねや」ってどこの言葉?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月26日 06:14▼返信
ぴよりん、いつ買いに行っても売り切れかすごく並んでて買えないや
たまに名古屋に出張に行くから買ってみたいのに
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月26日 06:18▼返信
東京のヒヨコのほうが強くて美味い
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月26日 06:24▼返信
ぴよりん無残に潰れてて笑う
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月26日 06:26▼返信
ふん、ヒヨッコが
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月26日 06:44▼返信
これとあのケーキ一緒にするのは違うだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月26日 06:53▼返信
>>8
失せろキチガイ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月26日 06:54▼返信
自分で持ち帰るなら崩れても納得できるけどな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月26日 06:55▼返信
吸血鬼すぐ死ぬの話であったな
無傷で(死なずに)持って帰るミッション
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月26日 06:58▼返信
>>1
自分で持ち帰るのと業者の配送は違うわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月26日 07:00▼返信
自分で持ち帰る自己責任ケーキと
専門の業者じゃなく一般の宅配便で配らせる高島屋ケーキと比べてもな
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月26日 07:04▼返信
あおなみ線で2駅先の家まで持ち帰るのも無理だったわ
東京大阪に無事に持ち帰れる人なんているんかね?
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月26日 07:06▼返信
紙コップの水をこぼさないように運べ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月26日 07:20▼返信
自己責任とはいえこんな崩れやすいケーキいくら見た目可愛くても買いたくない
普通に持って帰って耐えられる作りにしてくれないとこんなの欠陥品じゃん
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月26日 07:21▼返信
>>11
ドラルクが一度も死なずに帰れるビジョンが見えない…
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月26日 07:24▼返信
高島屋とどこで差がついたのか
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月26日 07:27▼返信
ぴよりんチャレンジはぜひともSteamとかでゲーム化して欲しいけど
商品名が入ってると難しいかな
ひよこチャレンジみたいなタイトルならセーフだろうか
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月26日 07:28▼返信
>>16
これは崩れた愛嬌の有る姿を観て家族で笑うのも楽しみの1つなんだよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月26日 07:31▼返信
2回くらい持ち帰ったことあるけどそこまで崩れんかったな
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月26日 07:33▼返信
高島屋のは凍らせてああなったんだと思うと
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月26日 07:34▼返信
>>4
食べて帰ればいいと思う
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月26日 07:46▼返信
食べるのにも行列よ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月26日 07:51▼返信
あんなにプルップルしてたらまぁ仕方ないやとは思う
それはともかくぴよりん美味しそうだな
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月26日 07:52▼返信
「アカンねや」は関西弁
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月26日 08:03▼返信
>>26
はあ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月26日 08:10▼返信
地元民ですら入手困難なのに、お土産で買って帰ろうなんて思わない方が良い
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月26日 08:11▼返信
このお菓子実在したんだ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月26日 08:21▼返信
崩れてようが食えば一緒や
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月26日 08:24▼返信
ぐちょりんやないかーい
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月26日 08:33▼返信
>>3
猛虎弁だから巨人ファンとかアンチ阪神
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月26日 08:33▼返信
>>9
オマエモナー
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月26日 08:41▼返信
何がアカンの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月26日 08:47▼返信
ホテルマンの採用試験に使えそうw
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月26日 08:53▼返信
これ常温だと柔らかくなって自重で潰れるのでは?
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月26日 09:15▼返信
チャレンジと言って面白がってくれるのは良いことだよ
ただ有名百貨店のやつはダメだ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月26日 09:24▼返信
エアパッキン使え
ケーキも精密機械も梱包は一緒や
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月26日 09:38▼返信
生地がシフォンケーキみたいに柔らかいだろ
というか市販のシフォンケーキは硬い
手作りでシフォンケーキを限界ギリまで柔らかくしたけど食感がやばいから
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月26日 09:53▼返信
そのうちたまごっちみたいに
いかに早く壊すか、ひどく潰すか、が流行る
もちろん食わずに捨てる
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月26日 09:54▼返信
>>20
高島屋「ひらめいた」
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月26日 10:26▼返信
ボッコボコで草
43.投稿日:2023年12月26日 12:16▼返信
このコメントは削除されました。
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:22▼返信
中身はプリンとババロアなのか
ふわふわなのはちぎったスポンジで
そりゃ柔らかいな型から抜いたプリンなら
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:49▼返信
ジョルノ・ジョバーナ「は? 楽勝だろ?」
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:55▼返信
最初の4枚目の死屍累々感すき
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月26日 14:00▼返信
🐣「私は弱い!」
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月26日 17:59▼返信
なれはてか!!
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月26日 22:23▼返信
ぴよりんチャレンジ失敗してるやつはわざと失敗してネットにあげたいだけだろ。
そんなに崩れねーよ

直近のコメント数ランキング

traq