
関連記事
【【!?】少女漫画誌『なかよし』で麻雀漫画が連載開始!初回から三暗刻を南単騎で上がる本格派wwww】
『なかよし』麻雀セットふろくに初登場
記事によると
・28日発売の少女漫画誌『なかよし』2月号では、同誌初となる麻雀セットがふろくに登場した。
・1月からテレビアニメがスタートする『ぽんのみち』のコミカライズ(原作:IIS-P、まんが:卯花つかさ、キャラクター原案:春場ねぎ)を受け、『なかよし』初となる麻雀セットがふろくに登場し、牌(パイ)はカードとなり持ち運び可能。カードと点棒が全部収納できるプラスチック製のボックス、そしてスタンド内には、なしこたちのかわいいイラストとなっている。
・「戦隊大失格」「五等分の花嫁」の作者・春場ねぎが初めてオリジナルアニメでキャラクター原案を務め、アニメーションの制作にはTVアニメ「炎炎ノ消防隊 弐ノ章」で注目を集めた南川達馬が監督・脚本、「ポケットモンスター」シリーズなどを制作するOLMがアニメーション制作を担当する。
以下、全文を読む
この記事への反応
・なかよしで…麻雀…(´・ω・`)
麻雀好きが増えるのかな(*´∀`*)
・なかよし買ってた〜40年近く前🤣から
付録の進化が凄いね〜
麻雀は小さ頃から家族でやってたけど頭使うからいいと思う!
ポンジャンとかどらジャンとかあったよね
・収納に困っているひとには嬉しいですね
・なかよしに麻雀セット⁉️
そんな題材の少女漫画があるのか😳
・少女雑誌に麻雀!??またすげぇぶっ飛んでるな…
・麻雀は金さえかけなければ健全で脳トレにもなる良い遊戯だからね。金賭けた瞬間ただの賭博に成り下がるけど。
・「あンた、背中が煤けてるぜ」
・麻雀は頭使うから 小学生ぐらいで覚えた方がいいと思うよ
・半年後には
血抜きセットが付録についてて欲しいよな。
・未来の雀士が生まれるわけか…
すげえななかよし・・・


>
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
大きいお友達くせー
2. プリン
政権交代