• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

本日の冬コミにて
『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』のスタッフによる
同人誌が頒布
(しかも大人数が殺到することを考慮して青空頒布)







爆速で瞬殺wwwwwwwwww






皆tocoさんから本買おうな。
転売ヤーから買うなよ。
今回新刊売り切れたら
夏コミでの再帆布・再録など検討してくれるって言ってたから。
我々のtocoさんを信じろ。




※ほか、応援上映の反応集





「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」
本日の新宿バルト9での応援上映! 
こないだ30秒瞬殺でチケット取れなかったんだけども…
関係者様のご配慮で… 隅っこで様子を拝見することができました…😭

皆さんの応援すごかったー!
元気もらったー!😭
冒頭の「水木先生ありがとう〜」コールで泣いちゃった😭






ゲ謎応援上映感想
・謎の山田人気
・すっごいカッコイイスーツ着た斧持ちお姉様いた
・ゲ謎特典第二弾の水木の服装の人いた
・ちゃんちゃんこ着てる人いた
・「まろ〜〜〜〜!!!!!!!」
・紗夜ちゃんの時ペンラピンク
・龍哭の時の抱き合う長田と乙女に悲鳴




ゲ謎応援上映はバルトだったんだけど、
沙代の「東京では女も自由に生きられると聞きました」で
そこかしこから「そんなことないよ!」と聞こえてきたし、
「東京もこの村と同じ、どこにも自由なんてない!」のシーンで
「それはそう!」と四方八方から声が上がってたの、
現代日本の「リアル」な意見だった




B00U24A4JG
水木 しげる(著)(2015-03-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5



  


この記事への反応


   
みんなのセンスがありすぎるww

猫姉さんって最初に叫んだの、絶対私!

山田って冒頭のカメラマンかよw
  
博多でも山田人気凄かった
あとネズミ少年も「先生!!!!」「あばよ!!!!」


入場者特典第三弾でボロ泣きしてしまった
公式側もこの人気を把握してくれてるから
公式が対処するまで絶対に転売ヤーから買っちゃダメだぞ




ゲ謎フィーバーすごっ!
年末にものすごい作品が
滑り込みで来て、大ブームを起こしたなあ


B0CPPPSCZZ
小林有吾(著)(2023-12-27T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0CP3M23R3
芥見下々(著)(2024-01-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません









コメント(82件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:20▼返信
*1 *49456(+5564) 202504(.376) *70.7% 40.1% 100458 劇場版 SPY×FAMILY…
*2 *20176(+1870) *76033(.374) *95.9% 35.6% *41415 ウィッシュ
*3 *15936(+2439) *64963(.387) 126.4% 61.9% *39246 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*4 **9301(+*863) *31613(.640) *74.4% 34.2% *13034 パウ・パトロール ザ・マイテ…
*5 **8339(+1183) *35789(.337) *93.1% 43.0% *22189 ウォンカとチョコレート工場の…
*6 **6271(+*325) *21791(.309) 128.1% 38.5% *17102 ゴジラ-1.0
*7 **5487(+*366) *21759(.318) *60.4% 41.3% *15936 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:21▼返信
相変わらず転売屋に餌を与えるイベントだな
電子書籍で売れよボケ。
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:22▼返信
2万ンンンンン~!?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:24▼返信
>今回新刊売り切れたら夏コミでの再帆布・再録など検討してくれるって言ってたから
電子書籍で売れよ
転売屋即死するだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:25▼返信
転売やめへんで~
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:25▼返信
書き込み少ないと思ったらコミケやってたのか
ちなみに俺は今日が仕事納めだ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:26▼返信
ジャツプ最低
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:27▼返信
高額転売に増税かけたら
支持率と税収アップが同時にできて良くない?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:28▼返信
ネタがないからって混ぜんなよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:28▼返信
税金払えよ糞ども
岸田総理が怒りの増税する前にな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:29▼返信
瞬殺してないよ、13時すぎまでずっと売ってた
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:29▼返信
転売なんて言葉で括るから誰でも罪悪感なくやっちまうんだよ。

仲間内で値段釣り上げてるんだから、実質ネットカルテル
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:29▼返信
>>4
残念ながら電子版があっても紙が良いからという馬鹿は減らない
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:30▼返信
100億越えたの?まだ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:30▼返信
これ、行ってた奴が言ってたがめちゃめちゃ刷ってるらしいから、瞬殺でもないしたぶん転売価格も下がる
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:31▼返信
そうか、今日からコミケなんやな
縁が無さ過ぎて今思い出したわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:31▼返信
完売したのさっきだぞ、逆に凄いわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:32▼返信
転売ヤーの住所調べた方がええで
小汚い貧乏アパートばかりや
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:32▼返信
とのフラに10万課金するゆ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:32▼返信
水木さんの後日談は墓場鬼太郎でチェックしてね
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:34▼返信
完売だなんて言う称号が欲しいがために転売屋に配ってる浅ましいイベントだよ。
夏に再販じゃなくて電子書籍で売れ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:37▼返信
コミケっていつやってたの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:38▼返信
転売屋からかうアンチが居なくなれば住むだけの話なのになぜ買ってしまうのか
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:38▼返信
なのは完売ってさっぱり聴かなくなったな
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:39▼返信
ホビーの転売は禁止しろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:39▼返信
転売したら、無惨のパワハラ会議行き
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:41▼返信
自買だな、相場を上げてるだけ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:41▼返信
※8
たしかそれで何人かはすでに追徴課税食らってる事例がある
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:41▼返信
十分な数を用意しないのも悪い
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:42▼返信
>>29
これ

転売されても文句は言えない
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:47▼返信
どうせすぐ海外サイトにアップされるのに
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:48▼返信
相変わらずのデマ拡散
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:49▼返信
ゲ謎ってBLおばさん需要だよね?
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:07▼返信
なんだよ即瞬殺って
即じゃなかったら瞬殺じゃねえだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:13▼返信
>>34
そして即でもないし瞬殺でも無かったというな
はちまはもうちょい調べて書けよな
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:14▼返信
>>29
個人の制作物に無理言うなよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:24▼返信
いつもの
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:35▼返信
給与が高くなくても、こういう副業で大金稼げるからアニメスタッフってやめられないよねw
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:41▼返信
どうせ半年後には別作品に移動するのによくやるな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:42▼返信
腐女子の間で盛り上がってるだけ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:42▼返信
>>25
本やんけ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:54▼返信
4ね転売屋が。
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:54▼返信
タイトル詐欺、調べたら昼過ぎまで生き残っていたそうで全く瞬殺ではない件
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:55▼返信
ゲゲゲの人気が愉快ではない人ってチーズ牛丼食べてそう
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:58▼返信
これもうゴジラに勝ってるんだよなw
x見てると腐の人達が何度も何度も行って友達も道連れにしてるもん
そう言う人達夏とかまで待てないやろ…
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:59▼返信
売りたい者と買いたい者の好きにさせてやればいいじゃん
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:59▼返信
60pで2千円とか安すぎだろ
で、転売は10倍以上値上げとか糞だろ

再販あるだろうから転売ヤーから買うんじゃねえぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 15:00▼返信
>>44
そい言う連中なら、そう思ってそうだよな
まあ、チーズ牛丼自体はオタクは特に好きではいないから
実際には食べてはいないだろうが
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 15:04▼返信
※48
なんとなく言ったらクリティカルヒットw
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 15:06▼返信
転売ヤー同士でサクラするのはPS5でよくやってたな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 15:11▼返信
おそ松の次はゲゲゲかよ
美男子設定にするだけで売れるんだからチョロいな
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 15:13▼返信
これに並んでたのって転売ヤー以外だとやっぱり腐女子とかなんか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 15:15▼返信
12時に並んでも買えたらしいぞ
相当数あったって事だから転売屋とか関係無いわな
地方の人からしたら行く手間省けるからありがたい存在だしさ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 15:17▼返信
即瞬殺ってほど即瞬殺でもなかったよ
リアタイでみてても売り切れは午後1時入ってからだし、周辺のツイとかと本人のツイは午後1:23だし
嘘描くなはちま
煽りすんな
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 15:17▼返信
なんで他人のコンテンツで金取ってるの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 15:25▼返信
>>55
才能が無いからやろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 15:27▼返信
>>51
おそ松って声優が豪華だっただけでキャラデザはほぼ原作通りじゃなかったっけ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 15:37▼返信
なんで同人で出すの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 15:47▼返信
>>57
美男子設定になってるおそ松もあったんだよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 15:58▼返信
公式で出してるんじゃないなら海賊版だろ?
転売屋の方がまだ違法性低いのにこいつらどういう感覚してんだ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 16:00▼返信
スタッフによる同人誌とかがまかり通ってる時点でマジで腐ってるわこの業界
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 16:02▼返信
転売してるやつは映画の内容全く見てないのか?人間の欲深さ、それが引き寄せる醜さ、悲惨さをキチッと描いていたはずなんだが・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 16:13▼返信
※62
作ってるやつが他人の権利物を同人売りして懐に入れてるのに転売屋にお説教できるの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 16:23▼返信
※4
本来ファンアートを同じ趣味を持ってる人(同人)に配って経費分の金もらってますてのが同人即売会の言い訳だから同じ値段で電子で売るのは色んな意味でただのアウト
もう何年も放置されてて捕まった試しもないがな
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 16:23▼返信
ってか再販して売るってんなら
最初からコミケにはダミーで半分とか持っていって残りは全部通販にすればええやん
結局売りたいから全部持って行くんやろ?作家にとっちゃ売れればどうでもええんや
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 16:27▼返信
書店委託かBOOTH販売しないの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 16:36▼返信
>>63
転売屋って、権利者に転売の許可取ってんの?w
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 16:45▼返信
イベントチケット餅だけゲット
会場前に並んだ奴だけゲット

スタッフのお小遣い稼ぎ(公式はギリお目こぼし)同人誌なのでおそらく通販はできない。再販するとしても半年以上先
こんなの値上がりするのが明らかな物件じゃん
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 16:50▼返信
本人いないからやりたい放題だな
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 16:58▼返信
カラー60Pで2000円は安いな!
通販でも売ってくれ!転売ヤーからは買わん!クリエイターにお金渡らないからね!
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 17:51▼返信
転売はもう普通にダフ屋の代わりにヤーさんのしのぎになってるからなぁ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 18:07▼返信
転売屋から買うほど馬鹿じゃない。
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 18:23▼返信
>>40
その数が半端ないって話
おまえの元カノも嫁さんも妹もオカンだって腐女子である可能性激高やで
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 18:50▼返信
>>45
えっ⁉︎あれもう100億超えてんの⁉︎
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 18:59▼返信
>>62
転売ヤーは流行りの物にたかるだけだから普通に観てないと思うし仮に観てたとしても響かないよこういう奴らには
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 19:00▼返信
とんでもない量用意してたみたいだから瞬殺じゃない
列の長さはえげつなかったらしいが
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 19:04▼返信
※67
同人誌って権利者に許可取ってんの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 19:07▼返信
映画何度も見に行くとかなら推し活としてまだ理解できるけどこんなもん直接買おうが転売から買おうがクリエイターに金なんか回らねえよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 19:29▼返信
交通費、宿泊費、並ぶ労力を考えたらこの値段でも売れちゃうか
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 22:27▼返信
昼過ぎまで本あったんだから瞬殺ではない。
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 09:57▼返信
予測済みだろ
群がられる自分に酔いたいナルシスト
自己顕示欲の化け物
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月27日 16:54▼返信
というか公式でデザイナーとして雇われて権利無視で自分のもののように売るってどうかしてるだろ

直近のコメント数ランキング

traq