福岡の住吉にある川でマグロが釣れた模様
知り合いのストーリーなんだけど福岡の住吉でマグロ釣れたらしいwwwwww pic.twitter.com/Jc3HKHCKSG
— ゆゆ@海外一人旅🌏 (@lol7griw) December 31, 2023

博多の川にマグロ pic.twitter.com/ryik5AhzkT
— Gui Poyo (@guipoyo4451) December 30, 2023
博多の川でマグロ釣り?ww
— たかひろ (@8332tako) December 30, 2023
かなり大ぶりのキハダマグロでした!
釣ってる人も連れて嬉しそうでした👏#博多ニュース#博多でマグロ pic.twitter.com/M7ZYJ5FxL1
この記事への反応
・川でマグロ釣れるの?
・川でマグロって(;゜∀゜) 釣りは何があるかわかりませんね(笑)
・マグロがいたのも凄いけど、釣り道具がよくもったなって。
・マグロに耐えられる装備で川で何釣ろうとしてるんや
・時代は川でマグロ釣る時代なのか
・カーキン博多から見える川かな。 僕もあそこでエイ見て感動したんやけどマグロおるのエグいな笑
・那珂川ってドブ川やぞ なんでマグロ入ってきてんだよ そもそも博多湾にマグロいんの?
海からのぼってきたんか!?


来年の俺は一味違う!😡
お前ら全員スワットモードでしばき回すして
デカウイングロボでボコボコにしてやるぜ!😡
お前ら全員に1列に並べ😡
全員平手打ちでしばき回すぞ😡
来年もデカレンジャー😡
お前らはちま愚民をしばき回すぞ😡
日本終わったな
岸辺露伴マグロを釣る!
俺はグランザイラス!👹
久しぶりだなデカレンジャー!👹
年内に貴様を殺害したかったが
来年になりそうだ👹
来年もよろしくなデカレンジャー👹
カクレンジャーだ!😡
ドーラタロスを操縦するのは高橋一生( ・ิω・ิ)
久しぶりだなデカレンジャー!👹
年内に貴様をホイホイしたかったが
ワタシは消滅する!さらばだデカレンジャー!💥
こんな糞でかいマグロに耐えれる仕掛け使って何釣るつもりだったんだ?
ブラックバスの仕掛け?
耐えられるのか?
バンドーラはグランザイラスを倒したw
俺はデカレンジャー😡
ありがとうグランザイラス!😡
良いお年を😡
そして来年こそお前を
ジャッジメントでデリートだ!😡
来年もよろしくグランザイラス!😡
TDNが釣れた! 悪の皇帝野獣先輩が北上するのであった
川釣りなんてそこまでの竿使ってなかろうに
グランザイラスよりも先にデカレンジャーを
焼殺したかっが来年になりそう👼
デカレンジャー、そしてグランザイラス👼
今年はありがとう、来年こそデカレンジャーを
自然発火で焼殺してやる👼
俺はサンバルカン😡
本来ならマグロが上がるタックルじゃないから死にかけだったんだろ
>>24
お前ら仲良しだろwww
カーボンでやってたらマグロなんて耐えられなさそう
さすがに生きたマグロ用意すんのは不可能だわ
と思ってみたらカーボンっぽいな
ベイトであってもマグロなんて釣れるんだ……
全部食えよ
俺は中折れしない( ー`дー´)キリッ
刺身は厳しいかもね
グリフォーザ(旦那)に殺されるぞ😁
泥抜きのこと血抜き言うんか?
鮮度は保てないやろね
函館でもイワシが大量に死んで海岸に打ち上げられてたし
今までこんな事起きたこと無かったのに...
血抜きのこと泥抜きいうんか?だったわw
それ言ってて面白いと思う?
これが分からなきゃ今後も騙され続けるぞ
それなら釣れんでね?
伸びないPEラインなら、リーダー次第。
道糸ナイロンなら、ナイロンは30%ぐらい伸びるから、魚の瞬発的な引きも吸収できる。
面白いとか面白くない以前に事実しか言ってないのに
衛生的にも権利的にも
やらせやろ
今の道頓堀のが綺麗だな
ザ・グロンギ!!ゲゲルゾザジレス
無知すぎて草
なんか知ってるようで知ったかみたいなw
伸びないPEとか謎な事いってるけど何の意味があるんだよ
なんだってー
かなり弱ってたんだろ
どうやって用意したんだよwww
そっちのほうがすげえわwww
大晦日にそういう上げ足とって楽しいか?
んじゃ、現実世界のものはどんなものでも、ダイヤモンドでも伸び縮みする、これで満足か?
何年も前のスペシャルドラマなのに未だにネタにされる凄さよ
中洲から逃げてきたんかな?
文字通りマグロだったとしても重そう。
どう考えてもまずいのに値段つくわけない
無知な私に詳しく教えてください
なるかボケ。10kg未満の小ぶり、カツオと大して変わらん!仮にこの程度で100万だとしたら?大間の本マグロが億って言うのがあたりまになっちまう。大間の本マグロだって普段は300kgクラス上がっても、500万いくかいかないか。稀に買い手が干して3,000万とかあるけど、寿司三昧宣伝には敵わない。
泳いでた先にたまたま釣り餌があったんだろうな
無理ゲーやろ
何をだ?
バスロッドなら。
生きたままマグロをここに連れてこられるわけ無いだろ学なしかよw
マグロは泳いでエラに酸素を送らないと死ぬんだからな
生きてるもんな。仕込み活魚マグロの方がすげーわw
オールブルーはグランドラインじゃなくて福岡にあった
お前が下手なだけ定期
あとちゃんとそれ用の道具持ってこないと重すぎて引き上げられんし
あまり深くない博多湾に入ってきて、奥の方の浅くて綺麗でない川に入って遡り、川釣り用の仕掛けにかかるって、いったい何があったんだろな。
珍しい事にはちがいない。
分かった分かった
もう一度聞くわ面白いと思う?
この喜びを釣った本人がSNSで拡散して
その後どうしたか発信してみんなに夢を与えて欲しい
それができないならリリースして欲しかった
山田くん、座布団全部持ってって
マグロが海からかわをわたるなんてありえねぇだろ
なんだってー!>ΩΩΩ
海水の温暖化やな
どうなってんだ?
バスロッドなら不可能じゃない。
この釣れた動画の前にこの川でマグロが泳いでるの動画が出回ってたから
それ見てワンチャン狙って相応の準備して向かったとかじゃね?
まあ、一本釣りみたいな釣り方は出来ないけどな
このサイズのマグロ買ってきたならそれはそれでいいけど
ピチピチ動いてるやつ川まで持ってきて地べたに置くの芸が細かすぎるだろ
自身の関係かね
異変が起きて海中の酸素濃度が急落したのか