• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






タップで好きな音楽を再生して
シャッターボタンを右に引っ張り
動画を起動すると
その音楽をBGMに動画撮影ができる


GDDtM0IbgAEwOrT








  


この記事への反応


   
マジっすか。知らなかった!
…そして自分がAndroidであることを思い出し泣いた😭


入選
画像を長押し&ドラッグして指を離さないまま
もう片方の指でLINEやメモアプリなどを開けば
送信や貼り付けが出来る。
逆に画像を長押ししながら、片方の指で写真アプリを開けば、写真を保存できる。


なるほど! 
バグっぽい感じではあるけどできますね。よく気がついたなぁ

  
難しいね~訓練しないと瞬時に出来ない

iPhone10年使ってるけど知らんかった

ただこの手法だとマイクが拾った音が録音されるだけなので
音質は期待出来ない


なにこれ、ダンスとる時めっちや便利じゃん。
いつも、違う端末から音出してて大変だった




おもしろ!
ショート動画撮るときとか
めっちゃ便利やん


B0CP3M23R3
芥見下々(著)(2024-01-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません











コメント(85件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 08:04▼返信
で動画投稿SNSに上げてBANされるまでセット
2.投稿日:2024年01月06日 08:04▼返信
このコメントは削除されました。
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 08:05▼返信
本当に出来た!すげえぇぇぇぇぇぇぇぇえぇぇ!!!!
こりゃ10万以上の価格も納得だわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 08:05▼返信
無音の音楽指定すれば、シャッター音なくせるってこと?
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 08:06▼返信
消しゴムマジック使えないゴミ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 08:07▼返信
いらねえ…
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 08:08▼返信
著作権侵害推奨してて草
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 08:08▼返信
アンドロイドじゃできないから負けやな
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 08:08▼返信
スピーカーから出る音を拾ってるだけじゃねえか
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 08:08▼返信
アッハイ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 08:13▼返信
ジャスラック案件で捕まる人続出するのがめにみえてる
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 08:15▼返信
日本語が下手すぎて何言ってるかわからねえの草
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 08:16▼返信
こんなクソみたいな内容が1800万ビューもいくとか
スマートフォンってなんだっけ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 08:24▼返信
くだらなすぎて草
使い道なさすぎやろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 08:25▼返信
Androidは機種毎に違うからねえ
ここがiPhoneの強みだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 08:26▼返信
通常音楽流しながらカメラで撮影したら音楽途切れるけど、それが途切れないよっていうしょーもない豆知識
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 08:27▼返信
おはようはちま起稿のゴミ共🥺
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 08:27▼返信
3年前からあるんだが?
著作権侵害になるからInstagram、Facebook、TikTok 以外は気を付けてな!
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 08:27▼返信
>>14
無職のキミよりは使い道はあるよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 08:29▼返信
すまんAndroidで良くない?何でiPhoneにこだわるの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 08:29▼返信
>>19
無職だから他人を無職にしたがるんだよね
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 08:29▼返信
音楽は著作権が厳しいから、適当に流しつつアップロードすると消されるやで
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 08:30▼返信
Switchの隠された機能で注意

【故障のおそれ】ニンテンドースイッチ利用者に注意喚起 スイッチでスマホを充電できるぞ! ネットで拡散
→ 任天堂「故障する可能性がゼロとは言えない」
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 08:31▼返信
超便利なって言葉付けて全く別の選手権になってるんだが
25.投稿日:2024年01月06日 08:31▼返信
このコメントは削除されました。
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 08:34▼返信
言うほど超便利か?
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 08:37▼返信
馬鹿『使い道あるよ(キリッ』
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 08:41▼返信
動画撮らないオサン共には無関係やったわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 08:44▼返信
反応のところにある入選のやつの後半が意味分からん
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 08:45▼返信
こんな原始的な方法でBGMつけるとか画像をスクショじゃなくて直撮りするようなもん
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 08:49▼返信
>>8
音楽かけながら動画撮るとマイクから音楽拾ってるってだけの話やろ?

Androidでも普通に出来るわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 08:51▼返信
へえ〜って思って、1週間後にはすっかり忘れてる
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 08:51▼返信
>>29
LINE内で送られてきた画像を長押しして写真のアプリ内にドロップしたら画像保存できるよーっていう誰もそんな面倒なことしない知識
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 08:56▼返信
ジョーズやロッキー、ドラクエなど有名なの使ったり、ジョジョのコンティニューだったり色々できそう
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 08:57▼返信
>>33
なるほど理解したわ
ありがとう~
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 08:58▼返信
>>19
息を吐くように他人を誹謗中傷することしか取り柄のない可哀想なやつ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 09:02▼返信
機能ではないだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 09:08▼返信
不便な仕様しか存在しないからなぁ
その中で一番マシなものが何だって?
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 09:09▼返信
誰も知らんような機能ってアホなのか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 09:11▼返信
ショート動画でガビガビの直音BGM入ってたら笑うわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 09:13▼返信
>>39
誰も知らんようなAndroid使ってるほうがアホじゃね?
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 09:13▼返信
これを便利だと思うのは動画にBGMを編集することができない頭が悪い層だけ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 09:14▼返信
>>20
Androidじゃ良くないから
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 09:15▼返信
バイト『ショート動画撮るときとかめっちゃ便利やん』

誰がはちまのバイトの撮ったショート動画なんてみるの?
需要なし
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 09:18▼返信
ホントに便利だったら既に一般に周知されてるよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 09:27▼返信
春日:全員が全員、(以下ry
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 09:30▼返信
返信ポストが一番的を射ていて草
『説明力皆無かよ
音楽流す
→カメラ起動
→写真モードで撮影ボタンを右に引っ張る
こんだけ
そしてカス音質BGMのゴミ動画が完成』
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 09:33▼返信
最近のSNSはBGMで弾かれることもあるから使えないんだよなぁ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 09:38▼返信
tik tok やん
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 09:42▼返信
知らなかったのは確かだが、そもそも動画とか撮らないしなぁ・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 09:45▼返信
>>15
一緒なのはOSだけで他は全部メーカー毎に仕様が変わるからね
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 09:50▼返信
誰も使わねぇよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 10:08▼返信
シャッターボタンを右に引っ張って動画撮影とかすっかり忘れてたわ
左に引っ張るとバースト撮影とかそういやそんな機能あったな…

長押しもバーストだと思ってたら、押してる間だけの動画撮影だったわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 10:08▼返信
>>20
また一から操作方法覚え直すのがめんどいのと林檎のブランド戦略にやられてるだけだろう
もう昔ほど安く(或いは無料で)は手に入らなくなってきてるから泥に移行するヤツはどんどん増えてるけど、安さだけで低性能泥機選んで「やっぱアイポンがいい」ってなるだろうな
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 10:16▼返信
著作権は?
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 10:26▼返信
スピーカーの音をマイクで拾ってるだけだし、完全に挙動がバグ
あとで修正されるやつ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 10:27▼返信
そもそもいらねぇー
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 10:33▼返信
こんなのよりさあ、あの宇宙空間かってくらいホワンホワンボヨンボヨン動き続けるクソスクロール何とかする技ないの?自分は泥使いだけどたまにヨメのあいぽん操作することあるとちょっと触っただけでいつまでも動き収まらなくてすげーイライラするんだけど
慣性強いのに摩擦係数低過ぎるんだよ、そのくせスクロールめっちゃ遅いし
泥とかwindowsみたいにスパッスパッと動いてピタッと止められないの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 10:34▼返信
こんな機能自分が楽しむ?物だけで
著作権あるしくだらねえ‥
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 10:39▼返信
>>1
ただのアホ機能じゃねえか。これで喜ぶ連中は頭がイカれているだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 10:40▼返信
>>2
宗教って怖いな。安倍マリオも可哀相に
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 10:40▼返信
スピーカーからの音楽を拾う?iphoneの機能と言えるのか?それ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 10:41▼返信
>>3
そこまでiPhoneを馬鹿にせんでええやんけ
64.投稿日:2024年01月06日 10:41▼返信
このコメントは削除されました。
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 10:48▼返信
使わねえな
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 10:49▼返信
自作かフリー音源にしないと怒られっぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 10:57▼返信
しかも動画じゃないから画質落ちるっていうオマケ付きwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 10:58▼返信
こんなもん高校生くらいまでしか役に立たんやろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 11:17▼返信
こんな事も出来るというネタであって、  別に便利ではない
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 11:35▼返信
あいほんはホンマ「こんな事もできるんだぜ!」って機能が沢山ついてるのは良いけど、
そのほとんどが隠し操作みたいになってて、結局ほとんどの人が使わないっていうね…
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 11:38▼返信
まともにスマホ使えないから介護スマホツカッてる人たちなんやからそんなん知ってるわけ無いやろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 11:55▼返信
これ、単にiPhoneから出てる音を録画のマイクが拾ってるだけだから音質がクソ
BGMは普通に編集で載せろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 12:12▼返信
>>3
Androidなら脱法アプリでいくらでもできるでw
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 12:16▼返信
※20
じゃあAndroidで良いんじゃ無いか?
お前がそう思えばそうすればいいだけ
他人に確認する必要あるか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 12:37▼返信
結局人に見せるレベルなら編集必須なんだからむしろ不要な機能に見えるんだが……
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 12:40▼返信
Appleの皆が知らないであろう機能、勝手に契約内容を変更する。ガチ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 13:15▼返信
>・ただこの手法だとマイクが拾った音が録音されるだけ


スマホで音楽再生しながら動画撮影なんてべつにAndroidでも普通にできるが・・・・
iPhoneの機能って
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 13:24▼返信
iPhoneなら直感的に操作できるとか言ってたやつ出てこい
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 13:27▼返信
知ってても使わないどうでもいい機能No.1の間違いだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 13:28▼返信
いまだに直感的とか言ってるやついそう
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 14:48▼返信
騙されたわ
これスピーカーで鳴ってる曲を空気録音で拾ってるだけでこういう機能があるわけじゃない
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 18:55▼返信
動画編集したほうが早いしクオリティ高い動画になるやろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 19:13▼返信
バレたら死ぬの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 00:07▼返信
>>1
ハンギョドンの動画のBGM
絶対聴いた事があるのに何か思い出せない…
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:23▼返信
やってみたけど音悪くてがっかりした
なるほどマイクから拾ってるのね。

直近のコメント数ランキング

traq