• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
『ハンターハンター』の本格対戦格闘ゲームが制作決定!! 開発はエイティング、販売はブシロード






本格対戦格闘ゲーム『HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT』ティザー映像

対応プラットフォーム、発売日、価格は未定








n (1)


n (2)


n (3)


n (4)


n (5)





ティザーサイト

https://hunterhunter-ni.bushiroadgames.com/

1704529446163




この記事への反応



ハンターハンター3VS3はあちぃ
ハチャメチャな格ゲーやりてぇのよ


ハンターハンターの格ゲー副題が念インパクト?
3on3だからやっぱマブカプ系のゲームになりそうだな
グラは正直微妙で良くないね


えぇ、ハンターハンターの情報これだけ?

噂のハンターハンターのゲーム、グラフィックがps2レベルなんだけど、これ売る気あんのか

ドラゴンボールでも思ったけど、こういうキャラゲーって間口を広く持つべきだと思うんだけど3onにするとそれだけでぐんと敷居が上がると思うんだよね

ハンターハンター3on3まーじか

3対3なら
ブハラ、ミルキ、トンパでいく…


3対3だったらKOFと似たような形式になるんかな?

ハンターハンターの格ゲー、3vs3なの?実質KOFじゃん

KOFなのかアルカプなのか、どっちなんだい








実質アルカプ?
ブシロードの決算説明会によると、コンソールゲームの開発費は1億円程度になるとのこと




ブシロード(7803)の財務情報ならログミーFinance 【QAあり】ブシロード、2027年6月期を最終年度とする新中期計画を策定 売上高1000億円・営業利益133億円達成を目指す - ログミーファイナンス

2024y01m06d_173849460

















コメント(230件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:01▼返信
共産党最高
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:01▼返信
怒らないで書き込みしてほしいんだけど
なんでこんな会社にマジレスできるわけ?
現実の人なら学校や親があるはずなんだけど
このこと知った時間は悲しむぞ?
普通見ようぜ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:01▼返信
またスイッチか
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:02▼返信
この糞グラはSwitchの証拠
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:02▼返信
SwitchPro版を待とう
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:03▼返信
>>1
フリーレンのパクリ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:03▼返信
なんでチーム戦なんだよ

原作はユピー戦以外はほとんどタイマンやぞ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:04▼返信
ナムコのスーファミみたいなのを期待していたのにどーしてこーなった
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:04▼返信
ひどいもんじゃて
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:04▼返信
3Dモデルの質が低い
これは期待できない
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:05▼返信
聖王国PVきたわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:05▼返信
格闘アクションじゃねーの?
ナルト系は格ゲーじゃねーぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:05▼返信
開発費1億円だっけ?笑
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:05▼返信
DBZといい何でチーム戦にすんの?3キャラ分動かし方覚えるのどれだけ大変か理解してないの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:05▼返信
そんなことより本編の再開はいつなん?
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:05▼返信
鬼滅系統か
解散だな
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:06▼返信
グラも動きもしょぼいな
足引っ張ってるのいるし仕方ないのか
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:06▼返信
第一弾pvなのに全く魅力的に見えないし
原作愛が全く伝わってこない、ダメだろうな
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:06▼返信
格ゲーじゃなくて鬼滅みたいな格闘アクションゲームになる気がする。
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:07▼返信
ハンターハンターの無駄遣い
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:07▼返信
これはswitchだわ
グラ的に
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:07▼返信
背景がとにかく酷いので間違いなくSwitchベースでしょうね
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:08▼返信
基本有料のソシャゲかな?
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:08▼返信
おっさんのオタク向けゲームは売れないでしょ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:08▼返信
ファ●通「NEW IMPACT!」

ハンター「違うんですよ」
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:09▼返信
>>2
おっさん、滑ってんぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:09▼返信
こんなんじゃなくてグリードアイランドを全力で作ってよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:09▼返信
あーあ
悪けりゃダイ大コースだわこれw
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:09▼返信
ブリオン出ます?
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:10▼返信
グラフィック的にスイッチやろな
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:10▼返信
6人同時プレイじゃないの?
KOFタイプなら要らないかな
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:10▼返信
これはあかん
グラも微妙だし3オンとかまともなゲーム性にならない予感
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:11▼返信
>>6
ブリオンに滅ぼされた成れの果て
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:11▼返信
この画面のショボさはSwitchマルチか
さようなら
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:11▼返信
えっ? えっ? 何? 何? 今何て言った?ハンハンがつまんない? 君の方が面白いの? じゃあ面白いこと言って。3・2・1、はい、言えない。言えない
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:12▼返信
キャラゲーはダメだってダイの大冒険で痛感した
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:12▼返信
今更こんなオワコン漫画をオワコンジャンルの格ゲーで出すとかどんな判断だ?
金をドブに棄てる気なのか
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:13▼返信
開発費1億のブシロードさんの渾身作やぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:13▼返信
オレが3人分になる
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:14▼返信
ドッジボールができるかも知れない
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:14▼返信
格ゲーの歴史みてたら余計なシステムを入れるとクソゲーになるって分かるんだよね・・・
1v1のシンプルなのが一番面白いんだから・・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:15▼返信
>>40
レイザーとの熱きバトル
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:15▼返信
>>41
💩
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:15▼返信
開発率30%で開発費使いきっちゃいましたってならんか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:15▼返信
グラフィック酷すぎない?
サイバーコネクトツーを基準にしたらアカンのは分かってるけど流石にこれはレベル低すぎだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:16▼返信
ワンパンマンみたいになるのかな
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:16▼返信
で、漫画の方は?
いつになったら再開すんの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:16▼返信
しょぼ
スマホゲー?
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:16▼返信
グラフィックがSwitchレベルで笑っちゃった
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:17▼返信
漫画のキャラゲーって9割糞ゲーだよな
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:17▼返信
潘めぐみゴンの声忘れてるんじゃないのか。伊瀬茉莉也のほうは当時のままだったけど
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:18▼返信
2世代前の画だな ネプテューヌにも劣る
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:18▼返信
まさかプレイアブルキャラがこの6人だけって事はないよな? な?
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:18▼返信
てか開発費1億とかインディーかよ
スマホゲーの開発費にもならんレベルやん
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:19▼返信
これで売れたら苦労はしねぇ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:19▼返信
おい何時の時代のグラだよこれwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:19▼返信
なんという微妙なグラフィックなんだ
スマホゲーか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:20▼返信
ネテロ一人で全勝じゃねえか
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:21▼返信
>>46
公式が本格対戦格闘ゲーム謳ってるから違うんじゃない
開発は格ゲ幾つか作ってるエイティングだし

しかしひでぇグラだな
バイキングやディンプス制の対戦アクションのがまだマシなグラ作るぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:21▼返信
>>56
10年前
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:21▼返信
格ゲー求めてる人そんなおらんやろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:21▼返信
PS2.5って感じ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:22▼返信
なめんなよって感じのグラ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:22▼返信
判断が20年くらい遅い
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:23▼返信
>>1
アルカプ作った所やからアルカプみたいなゲームになるぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:23▼返信
>>60
10年前といえば
GUILTY GEARのイグザードシリーズの一作目が出た辺りなんやで
もっと前にしといた方が良さそう
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:24▼返信
キャラ100人位出たら許されるグラ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:24▼返信
なんでアークに作らせなかったのか
ファイターズを見習えよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:24▼返信
スマホじゃないのかよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:25▼返信
>>68
ブシロードはゲーム開発費は一億と決めてるんや
一億でアークが作ってくれる訳ないんや
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:25▼返信
開発がエイティングで3vs3
アルカプの再来なるか
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:26▼返信
これアカンやつや
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:26▼返信
うーわスイッチかよいらね
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:26▼返信
何これ…
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:26▼返信
ドッジボールゲーのが売れるだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:26▼返信
ブシロードゲームスとかいう見えてる地雷・・・

内容はともかくグラならバンナム・CC2に作らせた方が良いよなぁ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:26▼返信
ヒロアカのゲームのパクリだろ
ヒロアカほどにすら売れないと思う
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:28▼返信
3vs3だとキャラ多くないとダメだろ
開発費足らなすぎる
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:28▼返信
>>36
リリンクがそれをひっくり返すだろ
Switchのキャラゲーはダメ、ってな
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:29▼返信
ハンターと格ゲーは相性悪い、3on3はハードル高い、グラがクソ

ティザーだけでもう期待できない
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:30▼返信
ドラゴンボールは神ゲーだけど3キャラも覚えなきゃいけないのがハードル高いって言われてたな
ハンタもゲームが面白かったとしてもそう言われんじゃないかな
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:30▼返信
全6キャラでもおかしくない
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:31▼返信
予算の時点で約束されたクソゲー以外の何物にもなれないヤツ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:31▼返信
対応機種隠しとかいうクソゲーフラグやめろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:32▼返信

ブシロードの時点でやばい雰囲気しかしない
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:32▼返信
なんでキャラゲーって2v2、3v3をやりたがるのかね
システムでバランスの悪さを誤魔化せるからか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:33▼返信
ハンターは3on3をやるにはキャラが少なすぎる
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:33▼返信

こうしてみると如何にCC2作品がクオリティ高いかわかるな

89.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:33▼返信
>>68
アークは中小企業だから今手掛けてるので手一杯
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:34▼返信
プレイヤー3人でコミュニティを作らせると
ゲームを辞めづらく成るからだよ
中の1人がもう飽きてきてても2人が居るしなぁで続けてくれやすい
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:34▼返信

wiiのダメジャー思い出すが

92.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:35▼返信
PS2みたい
ちゃんと実際のゲーム画面見せろや
93.ゴミゲ-投稿日:2024年01月06日 20:35▼返信



ま.んこ二毛作「産ませてよッ」

人志松本「よし、売春婦よ、俺の子を産め」
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:35▼返信
>>88
まあグラのクオリティだけはアークより上だね
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:36▼返信
※2
滑ってるよ弱男さん
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:37▼返信
>>90
何を言ってるんだ君は
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:37▼返信
ブシロードがハンタのゲーム化権の版権持ってる事を恨むんやな
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:38▼返信
やばいswitch臭がするのは気のせいか?
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:39▼返信
面白くなりそうもないな
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:41▼返信
グラ的にSwitchは間違いないだろうな
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:41▼返信
PS2かと思った
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:42▼返信
CC2にでも作らせて適当にお茶濁せば
売れなくてもハイハイCC2って言われるだけでしょ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:43▼返信
>>60
いや20年前だわw
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:43▼返信
クソグラすぎる
売る気あんのかな
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:43▼返信
どの年代向けなんだろうか
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:45▼返信
ハンターのファン自体がもうかなり高齢すぎじゃない
ゲームしてる世代なのかどうかも怪しい
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:45▼返信
メジャーなところ出しすぎて他になくなった感がすごい
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:46▼返信
あきらかswitchのグラフィックレベルだろw
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:46▼返信
Switchユーザーの子供はハンタなんて知らんだろう
30代以上がターゲットだとしたらSwitchは微妙だし
どうすんのこれ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:46▼返信
ハンターハンターが可哀想
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:46▼返信
ネットミームでは見るけど
読者って成るとねぇ
いつの世代だよって感じ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:47▼返信
プライド高いところあるけど清輝あるならアスタあるやろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:47▼返信
あっ駄目そうっすね
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:51▼返信
キャラゲーの場合キャラが多ければ多少糞でも許されるでしょ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:51▼返信
PS2じゃこんなグラフィック再現できないよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:56▼返信
この面子にレオリオいないのが泣ける
ろくに戦うシーンないもんなあ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:57▼返信
機材とか必要なツールが全て揃ってると仮定しても
仮に500万の人員20人を一年間でもう1億だぜ?
インディーよりも金をかけずに、インディーには扱えない有名IPを使いたいってどうなんよ
ハンターゲーは過去微妙なのしか出てないから別に構わんのかもしれんけどさ
富樫が許可出せる立場なら絶対止めてるだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:58▼返信
>>116
目悪すぎない?
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 20:58▼返信
ジャンプ系はもうこのくそつまらん 2vs2 とか 3vs3 とかのクソゲーしかもうつくれないな
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 21:01▼返信
ハンタってゲームで体験したいという漫画でもないし期待出来ない
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 21:03▼返信
はっきり言ってソシャゲ以下だわ
鋼の錬金術師のソシャゲは面白くないけど、グラフィックだけは賞賛できるからね
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 21:03▼返信
スイッチベースかよ、マジいらねぇわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 21:05▼返信
※120
グリードアイランドを龍が如く風に作ってほしい
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 21:06▼返信
今時一億程度のゲーム…駄作になること確定やな
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 21:07▼返信
ゴンとキルアが手抜き衣装の時なの草w
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 21:08▼返信
※123
むしろグリードアイランドなら普通のオンラインゲームとして作ってもいいと思うよ
もしくはキャラメイクありのRPGゲームで全カード集めたらクリア
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 21:08▼返信
Switchで売る想定のグラフィックって感じだな
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 21:08▼返信
>>65
つまりバランス悪そうだな
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 21:10▼返信
今時1億でまともなゲームが作れるわけねーだろ…
しかも7割声優のギャラとライセンス料と広告費で、実質3000万とかだろうし
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 21:11▼返信
ドッジボール対戦があったら良かった
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 21:11▼返信
6人同時だったらGG鶍よりカオスになるな
分身、設置武器とかのキャラが複数混じるともう祭
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 21:12▼返信
格ゲー、低予算、3VS3。
何がしたいのかまるで分からないぜ...どこ向けなんやこれ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 21:14▼返信
よくこのPVを公開する気になったな
完全にネガキャンじゃねーか
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 21:15▼返信
>>93
吉本の相談窓口メールで報告だけしといたよ😉
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 21:16▼返信
スイッチ
おめぇの分だ
持ってけ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 21:16▼返信
ネタにしかならなそうで笑う
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 21:18▼返信
キャラゲーならもうちょっとグラフィック頑張ってほしい
肝心のゲーム部分を見せないのは良くないな
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 21:19▼返信
こういうその作品が好きで堪らない人間だけを喰い物にするような商売はやめてよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 21:25▼返信
クソゲー臭がするなキャラゲーお約束だけど即天に召されたけど
ワンパンマンみたいな笑えるゲームになると良いな。
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 21:30▼返信
PS2の幽遊白書FOREVERと比べるとちょっと上だろ、表情とか解像度とか
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 21:36▼返信
なんで3対3なんだろ
HXHって言ったら1対1の念バトルが基本じゃん
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 21:37▼返信
レオリオの声どうなるんだ?
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 21:39▼返信
※142
とねけじゃね?代役やってるし
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 21:40▼返信
どっかの低性能ハードが幅を利かせてるせいで、和ゲーのクオリティの低さが酷でーわ
何で今の時代にこんなクソクオリティでゲームせなあかんねん
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 21:45▼返信
うーん、厳しそう
せめてモデリングはもう少しブラッシュアップしないと
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 21:48▼返信
3VS3なのに鬼滅の奴みたいにキャラクッソ少ないとかだったりして
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 21:49▼返信
※141
キャラを沢山出したい格ゲーにはよくある手
1対1だとキャラ一人一人を細かく作り込まないとゲームとして面白くならないが
3対3になるとキャラごとに大雑把に尖った武器を持たせる調整にして、その組み合わせで遊ばせることができる
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 21:49▼返信
盛れるPVでこのクソグラはヤバいw
製品版はここから更に数段落ちるよなブシロードだし
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 21:49▼返信
ブシロード?
解散!
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 21:50▼返信
先に逝っておくわ



ゴキブリすまんな
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 21:53▼返信
※144
1億円しかない予算をPS5に全投資しないとかどんな判断なんだろうなw
限られた予算で最大限の利益を出すのがビジネスじゃないのかね
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 21:58▼返信
PSユーザーはドラゴンボールスパキン最新作をやっている中
スイッチユーザーはこれ?
なんか何世代差があるんだよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 21:59▼返信
※151
一億円かけて3DS専用エンジンを開発して散っていた御影という男がおりまして…
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 21:59▼返信
>>150
ご愁傷さま
おかしい人を亡くしたもんだ〜
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 22:02▼返信
一目瞭然なブヒッチクオリティ
ぶーちゃん、いつものすべての和ゲーはスイッチに集まるんだガーしなくていいの?
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 22:03▼返信
※ブシロードゲームズ

解散
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 22:05▼返信
ウルトラマン発動で『大地を踏みしめて♪』か流れるんだよな?
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 22:06▼返信
グラフィックがしょぼいな
こりゃSwitch含むマルチか?
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 22:07▼返信
ハンタの格ゲー求めてる人いるんかいな、、、
GIを不思議のダンジョンじゃなくて完全再現して出してほしいなぁ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 22:07▼返信
というか2月にバンナムが呪術廻戦の対戦ゲー出すのに
よく出す気になったなあ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 22:07▼返信
レオリオの声どうすんだ?
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 22:07▼返信
1億円で適当に作る宣言したブシロード
ゴミ確定
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 22:08▼返信
ブシロード・・・・・・




終了
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 22:10▼返信
Switchはハブられそう
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 22:10▼返信
もう今時3on3のチーム格ゲーなんて流行んねーよ…
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 22:11▼返信
覚醒メルエム、ゴンさん、全盛期ネテロ出してくれたら買う
隠しボスがその3人タッグでもいい
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 22:12▼返信
オープンワールドで蟻編やらせてくれよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 22:13▼返信
既にしょぼい
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 22:17▼返信
ゴキブリのせいで頭痛が酷いわ

ちょっとブタミンたっぽりのゴキソニシ飲んで横になるから

任天堂が勝利したらまた起こしてくれ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 22:19▼返信
ワロタ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 22:22▼返信
曲がりなりにもピクミン4作った所とは思えんグラフィックだなw
例えSwitch向けだとしても…w
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 22:23▼返信
アークじゃないのかよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 22:24▼返信
ゴンの顔がなんか違う
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 22:24▼返信
なんでアニメ放送中に企画を通さなかったのか?
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 22:25▼返信
こういうの出すなよ
冨樫が漫画描かなくなるだろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 22:29▼返信
1億じゃキャラ物作るには全然足りないと思うが
3x3だとキャラ数も必要だし
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 22:30▼返信
アークシステムワークスに作らせろよ…
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 22:31▼返信
ハンターハンターが値下げされてついに二千円を切りましたね
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 22:32▼返信
※141

キャラ一体一体作るの軽くできる
バランスも取りやすい
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 22:32▼返信
ソシャゲっぽいグラフィックだがCSなのは確定してるのか?
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 22:34▼返信
※177
確かに今のアークなら3軍でも結構いいのだしてきそう
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 22:37▼返信
アークに作らせろって言う奴は本当にアークの格ゲーやってる?
大体シューティングかハメゲーになるんだけど?
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 22:39▼返信
一目キツイな
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 22:41▼返信
>>10
昔ゲーセンにあった幽遊白書の3D格ゲーレベルで草も生えん
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 22:45▼返信
期待してたのにグラだけで失望させないでくれ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 22:48▼返信
今の時代に開発費1億でキャラゲーか
これはダメジャークラスのクソゲーが期待できそうやな
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 22:59▼返信
グラもだけど3on3の時点でもう終わってる
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 23:06▼返信
ダメそう
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 23:13▼返信
対戦格闘なら、アークシステムワークスに任せれば良くね?
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 23:17▼返信
ドラゴンボールでさえ3VS3は新規すぐいなくなったやん
せめてシングルだろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 23:23▼返信
恐ろしく酷いグラ。
俺でなきゃ見逃しちゃうね
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 23:30▼返信
本 格 格 闘 ゲ ー ム
   本    格
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 23:33▼返信
グリードアイランドの世界を冒険する系ゲームやりたい
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 23:33▼返信
>噂のハンターハンターのゲーム、グラフィックがps2レベルなんだけど、これ売る気あんのか


PS2に幻想抱きすぎだろw
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 23:35▼返信
ディシディアみたいな感じ?
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 23:43▼返信
PS2レベルとかコメントする奴は
価値観が止まってしまった爺だから放っとけ
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 23:51▼返信
Switchっぽいグラだな
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 23:55▼返信
アークじゃないんか
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 00:01▼返信
キモいアニメ絵のほうかよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 00:44▼返信
こんなショボいグラでも1億・・・・人件費って無駄が多いよな
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 00:44▼返信
>>56
PS2クラスだから20年前
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 00:45▼返信
サイゲだのアークとかCC2が表現してるグラがあるのを知ってるからソボすぎて草
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 00:50▼返信
トゥーンシェーディングやめてくれよショボいよ
普通に高精細なフォトリアルグラがいいよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 00:53▼返信
業界にアニメ用格闘ゲーツクール出回ってるだろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 00:57▼返信
グラはスイッチっぽいけど3vs3だとキャラ変わる時にシームレスでいけるのか?
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 01:00▼返信
スマホだろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 01:01▼返信
まあ世界に向けて10万本も売れればペイできそうだし割と美味しいかもね
ファンとしては高クオリティのしっかりしたものを出して欲しいけど、CC2とかアークみたいなブランドの期待はない分、売れたらクオリティアップしてキャラ増やして次回作…の方が商売としては妥当か
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 01:14▼返信
>コンソールゲームの開発費は1億円程度
まともなゲーム作ろうとしたら開発費が1桁足りない
原作ありのキャラゲーなのにキャラもステージ少ないのは確定。キャラ数増やそうとしたら昔の2D格ゲーでも開発費が足りない。ガワだけ変えたコンパチキャラで水増しすれば多少誤魔化せるか?

そして格ゲーなんてゲームとしての面白さはテスター集めてバランス調整のフィードバックしてなんぼだし、低予算じゃクソゲーにしかならない
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 01:33▼返信
世界で10万も売れるか?
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 01:37▼返信
3Dモデリングがちゃっちいなー
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 01:45▼返信
PS2かよ
カカロットやヒノカミ血風譚見習えよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 01:46▼返信
クソグラすぎて草
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 02:33▼返信
ブシロードの時点で虚無なんだよね
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 02:50▼返信
原作者が休載しまくりだから 新キャラや新技追加の伸び代が見込めないのがね。
ジンを追加しようとしても原作でジンの全力が描かれるのにあと何年かかるんだか、そもそも完結する気あるのかも怪しい。
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 03:19▼返信
会長に勝てる奴居ないやろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 03:21▼返信
※214
シャンクスの海賊拳みたいに適当に作ればいいんやで
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 03:29▼返信
>>77
ウルトラランブルのことか?
あれ基本無料だぞ
あともう過疎ってる
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 03:35▼返信
レオリオって原作で戦ってた描写あったっけ
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 04:17▼返信
なんでネテロとヒソカいんだよ
ゴンとキルア戦わせるならもっといい組み合わせあったろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 05:22▼返信
gcあたりの激忍みたいなグラ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 05:34▼返信
ブシロード…
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 06:20▼返信
つまんなそ
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 13:01▼返信
開発規模1億とか今時なめてんのか
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 13:04▼返信
格ゲーとか・・・やる層なのか原作ファン
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 14:20▼返信
これはダメだわ
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 14:35▼返信
遂にイモリ三兄弟が主役か。
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 16:00▼返信
幽白の格ゲーが好評だったからか?
でもどうせバンナムでしょ?
誰が買うんだ?
この作品のネチネチファンはもうオッサンオバサンばっかりでアクションゲーとか遊べないでしょw
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 16:02▼返信
またチーム戦かよ
お気に入りのキャラで対戦したいから1対1でやらせろよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 19:02▼返信
こんなん買う奴いるのか?
20年前のクオリティだろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 19:26▼返信
ジョジョの最初はフルプライスで課金ガチャ要素あって最悪だった
これもキャラゲーだから怖い

直近のコメント数ランキング

traq