• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




PlayStation Network Registers New 123 Million Monthly Active Users Record in December 2023

1704798789586


記事によると



・予想された通り、ソニーのCES 2024カンファレンスでは、プレイステーションとゲーム全般に関してはほとんど話題がなかった。しかし、基調講演中にいくつかの重要な情報が散りばめられていた

最大のニュースは、2週間前にPS5が5000万台を売り上げことに続き、2023年12月にPlayStation Networkの月間アクティブユーザー数(MAU)が1億2,300万人に達し、PS5とPS4の接続者数で新記録を更新したことである

2022年12月の月間アクティブユーザー数1億1,200万人から10%近い増加であり、確実にプレイステーションプラスの購読やゲームの販売に繋がっていることを示している

『ヘルダイバー2』、『ファイナルファンタジー7 リバース』、『ライズオブローニン』、『サイレントヒル2』など、今年はいくつかのプレイステーション独占タイトルは予定されており、2024年はさらに大きな年になるかもしれない

・ソニー・ピクチャーズ・テレビジョン・スタジオのCEO、Katherine Pope氏もCES 2024のステージに登場し、プレイステーションのフランチャイズからの映画やテレビ番組の制作について語った

・彼女は『アンチャーテッド』と『グランツーリスモ』の映画化に続き、ソニーは現在、ゲームIPのテレビ映画化を検討していると述べた。もちろん、『ラストオブアス』はクリエイティブ・アーツ・エミー賞で8つの賞を受賞し、今後のプライムタイム・エミー賞で5つのノミネートを受けており、ゲーマーだけでなく一般の視聴者からも大きな注目を集めた

ドラマ版『ラストオブアス』はゲーマーと非ゲーマーの両方から大きな関心を集め、13年間で2番目に多く視聴されたHBOのシリーズになったという

・『ゴッド・オブ・ウォー』と『ホライゾン ゼロ ドーン』のテレビ版はそれぞれAmazonプライムビデオとNetflixで放送される予定だ。両作品とも執筆が進行中だという

・興味深いことに、CES 2024のソニーのステージではプレイステーションのライバルについても言及された。まず、吉田憲一郎CEOが、ソニーが任天堂に代わって『ゼルダの伝説』の実写映画化を行い、「冒険と発見の素晴らしい物語」を届けると述べた

・その後、ソニー・ホンダ・モビリティの社長兼COOの川西泉氏が、マイクロソフトのデータ・AI・デジタルアプリケーションプロダクトマーケティング担当コーポレートバイスプレジデントのJessica Hawk氏をステージに迎えた。彼らは生成型AIとクラウドスケールコンピューティングがモビリティに与える影響について議論した。ソニーは2019年5月にマイクロソフトとパートナーシップを結び、ゲームやAI向けにAzureを活用したクラウドベースのソリューションを共同開発している

以下、全文を読む







CES











関連記事
2023年の英国ゲーム市場はPS5が大躍進!本体売上は55%増加、ゲームソフト上位3作品はプレステ版が売上の半分以上を占める

ソニーとホンダが開発する電気自動車にマイクロソフト参戦!生成AI技術を車載用システムに搭載








プレイステーション絶好調!
ゲーム以外の分野はライバルの任天堂MSとしっかり提携してるし、ソニーは立ち回りが上手い
















コメント(2063件)

1.プリン投稿日:2024年01月09日 21:01▼返信
ケツ穴痒くて死にそう
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:01▼返信
そいつはすげーや
3.けいこ投稿日:2024年01月09日 21:02▼返信
1st.コメントは私だ!私だ!私だー!(けいこ記)
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:02▼返信
うおおおおおおおおお!!!!失敗!!!!失敗!!!!失敗なんだよおおおおおお!!!!

とチカニシが叫んでます
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:02▼返信
契約しないとまともにゲーム出来なくして水増ししてるだけだろう
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:02▼返信
男子生徒にわいせつ行為し撮影か サッカー強豪校監督(29)を再逮捕 「面談」と呼び出し…スマホに動画100点以上
7.投稿日:2024年01月09日 21:02▼返信
このコメントは削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:02▼返信
相変わらず数字が大好きだねえw
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:03▼返信
※3
遅い
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:03▼返信
任天堂はどんなもんやろ...


え!?アクティブユーザー数秘匿してる!?!?!?
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:03▼返信
任天堂の半分やんかw
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:04▼返信
チョニーってほんとこういう数字ばっかりだよなwゲームの面白さどこに置いてきた?w
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:04▼返信
>>8
MAU(月間アクティブユーザー)は重要な指標だよ

一方、任天堂は年間アクティブユーザーという謎の数字しか公開しない
1年間に1回しか使わなくてもアクティブなのかよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:04▼返信
>>1
死因:けつ穴痒くて発狂
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:04▼返信
>>7
賛同されてるようだが
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:04▼返信
ニシ君の美談作戦。失敗w
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:04▼返信
任天堂の弟分がんばってるな
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:05▼返信
豚ちゃんがPSはアクティブユーザー少ないって言ってたのにどういうこと!?
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:05▼返信
>>5
ファミリープランで8倍盛りな任天堂さんw
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:05▼返信
>>12
ゲームがおもしろいからアクティブユーザーが多いわけ

漠然と「スイッチは流行っている、PS5は流行ってない」という印象が間違ってることが数字でわかる
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:05▼返信
やっと本命の記事来たか
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:05▼返信
>>12
美談連呼堂と違って明確な数字が出るからなぁ・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:06▼返信
※3
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
コメントが遅い!👺
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:06▼返信
でもプラスにゃ入ってねえ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:06▼返信
>>8
ソフトメーカーさんが1番重要視する数字やね
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:06▼返信
任天堂もMSもソニーに擦り寄ってて草。
ソニーアンチは大変だなあww
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:06▼返信
🐷さんプレステプラス値上げ以降ずっと会員減少してるって言ってたけど、順調に増えてて残念だったね
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:06▼返信
Xboxファーストソフトは売れなすぎてPSに出す
スイッチ2は行方不明しかも今年スイッチ新作ソフト何もないモンハンGTA6ハブ

PS5無双
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:07▼返信
任天堂は「年間アクティブユーザー数」も笑えるけど、オンラインサービスをわざわざアカウント数で発表するのもセコイ。アカウント数だからファミリーアカウントで水増しされている

ソニーはちゃんとサブスクリプションユーザー数(お金を払った人の数)で発表する
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:07▼返信
数字マジックってやつだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:07▼返信
終戦レベルで大差ですはい
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:07▼返信
いつもの3倍水増しソニーww
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:07▼返信
月間アクティブユーザー数 1億2,300万人
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:07▼返信
PSはオワコンで撤退間近って聞いたんだけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:07▼返信
>>12
一番数字気にしてんのはブーちゃんなw
で、どれだけ持っても数字で勝てないからお涙頂戴の美談で印象操作してるんだろ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:08▼返信
>>30
年間アクティブとか数字のマジックを使うのは任天堂だよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:08▼返信
モンハンワイルズ、GTA6が来る前に過去最高更新はスゲーな
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:08▼返信
>>12
この数字ってどういう数字か理解できないのか?
PSで遊ぶユーザーの多さを示した数字だよ?
面白いから遊ぶんでしょ?バカなのかな?
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:08▼返信
数字マジックというなら任天堂も月間アクティブユーザーも発表すればいいのよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:08▼返信
チンテン堂「は?一年のうちに1回スイッチに触ったユーザー1億いるんですけど」←イミフ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:08▼返信
>>32
水増しするのはファミリーアカウントで水増ししてる任天堂だよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:08▼返信
延べ人数だし実質半分だろ
Switchにダブルスコアで負けてると思う
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:08▼返信
※18
御本尊である任天堂が決算で自らMAUじゃなくてYAUとかいうお察しの指標使うのに何故かそれ無視する豚のことなんて分からんぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:08▼返信
ゼルダさん、勝てるんすか?w
GOTY取れなかったのに、勝てるんすか?w
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:08▼返信
任天堂はなんだっけYAUで1億人だっけ?
なんで月間の数字出さないんだろう?
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:09▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:09▼返信
🐽「陰湿なゲームばっかりで被災地でも役に立たないPS5はオワコンのはずなんだー」
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:09▼返信
見なければそれはなかった事。
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:09▼返信
>>42
じゃ数字出して。もちろんMAUで
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:09▼返信
>>32
くやしいねえwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:09▼返信
どこかの年間アクティブ数しか出せない雑魚とは違うねw
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:09▼返信
※40
これ単純計算するなら月1000万人も触ってないってことだよな?
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:09▼返信
ソニーは数字ばかりで人が見えないんだよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:10▼返信
>>14
PS5がリードプラットフォームのモンハンワイルズもめっちゃ盛り上がるし売れるな
辻P「PS5のパワーを使って作る」
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:10▼返信
ゴキステは延べだから実質半分で5000万
Switchは発表されてる通り1億
ダブルスコアでスイッチの勝ち
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:10▼返信
>>1
ちなみにPS3も200万人アクティブいるらしいすげえよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:10▼返信
>>42
ほぼオンライン専用ゲームなのにスプラ過疎ってます、助けて下さい
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:10▼返信
頭がガチでバカな豚が1億2300万を123万とかいって煽ってたアホ豚いたなw
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:10▼返信
🐷ちゃんイライラ案件wwwww

switchネットユーザー13万人でしたっけ?w
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:10▼返信
実稼働してるのが全体の何割だ?
大嘘こいてんじゃねーよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:10▼返信
>>55
だな
数字のマジックだったな
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:10▼返信
>>40
置物を毎日触る訳ないからね
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:10▼返信
>>12
なかなかいい断末魔やね
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:10▼返信
>>55
4500万↑の+会員おるのにw
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:11▼返信
>>55
MAUは延べではない。月間にアクセスしたユニークユーザー数
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:11▼返信
年に一回触れたユーザー数とかいう役に立たない指標しか出さない任天堂も見習えよw
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:11▼返信
>>60
頭おかしいんかこいつ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:11▼返信
これがゴキブリ算か
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:11▼返信
>>55
という夢を見ました
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:11▼返信
>>60
月間アクティブユーザーというちゃんと現在進行形で稼働してる数字ですまんなw
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:11▼返信
steamみたいなゲームやらないのに自動起動のアクティブ数と違ってわざわざゲーム機に電源入れないといけないから本物のアクティブ数だよなあ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:12▼返信
中華の人口の10%未満とかショボすぎ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:12▼返信
ニシブタ発狂記事2連発w
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:12▼返信
VR2もうやる気ねぇのかな…まぁVR1で痛い目見たクチだから2には手を出さなかったんだけど
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:12▼返信
>>51
年間プレイユーザー数だぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:13▼返信
>>60
そういう実稼働数を表すのがMAU(月間アクティブユーザー)だよ
月に最低1回は使うなら実稼働していると言える

任天堂が発表する年間アクティブユーザー数は実稼働数と言えない
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:13▼返信
月間アクティブユーザーのインパクトは凄いからなあ。
豚も頓珍漢な反論しかできていないww
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:13▼返信

数字を隠してるんだーとかゲハで喚いてた豚たちが無事憤死した模様

というかいつも思うけどまともに数字出してるのがSIEだけなのに 
どうして出してない数字などで煽れると思ってるのだろうか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:13▼返信
PS4だけでは到達できなかった数字ってことは
それだけ既存以外のユーザーが増えたってことよね
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:13▼返信
>>71
PC起動すると裏で勝手に動いてんやが、あれもカウントされとるんか?インチキやんけw
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:13▼返信
洋ゲー洋ゲーで良かったね
俺は日本が好き何でついて行けない
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:14▼返信
>>60
記事が理解できないのなら黙って汚い部屋の隅で膝抱えて転がってろよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:14▼返信
ぶーちゃんこれが覇権なんよ
84.投稿日:2024年01月09日 21:14▼返信
このコメントは削除されました。
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:14▼返信
Switchって何台売れたんだっけ?w
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:14▼返信
ニシくん連続発狂Switchで憤死wwwwwwwww
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:15▼返信
夏はいつもPS+の登録者数が一時的に減るんだが、そこだけ見て「PSはユーザー数が減ってる!衰退してる!」と騒いでる連中がたくさんいたな
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:15▼返信
※ソースはソニー

はい解散
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:15▼返信
月間一億超ものアクティブがいるゲーマーに愛されるPS5

年間アクティブ()で誤魔化して公式から半年に一度充電しろとアナウンスされる押入れに愛されるブヒッチw
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:15▼返信
>>81
Switchじゃ遊べない和ゲーもあるよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:15▼返信
すまんなブーちゃんこれが現実なのだ

任天堂は衰退し続けてるソレを必死に誤魔化してるんだw
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:15▼返信
switchはMAUどれくらいだろうな?
任天堂ファーストが出た月とそれ以外で10倍くらい違い出そうな気がする
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:15▼返信
>>81
聖剣P3Rメタファーも楽しみですなw
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:15▼返信
まぁアクティブユーザー数でPSに勝てるわけがないよね
半数以上押し入れ行きのSwitchとは違うんだよw
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:16▼返信
>>81
新作ソフト比較
【PS5】
・龍が如く8 ・ドラゴンズドグマ2 ・ファイナルファンタジーVII リバース ・ペルソナ3 リロード ・鉄拳8 ・メタルギアソリッドデルタ ・サイレントヒル2リメイク
・モンスターハンターワイルズ ・グランドセフトオート6 ・聖剣伝説 VISIONS of MANA ・Rise of the Ronin ・ドラゴンボールスパーキングゼロ ・グラブルリリンク
【任天堂Switch】
ないんだな、それが
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:16▼返信
一番ゲームに触れてるのはPSユーザーでした。
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:16▼返信
がっつりアクティブ増えてるな
元々圧倒的に多かったのに
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:16▼返信
豚のストレスも限界
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:16▼返信
ユーザーもゲームも集まるPS
小学生向けゲームしかないSwitch

勝負は決まったようなもんだ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:16▼返信
PSは洋ゲーばかりSwitchの和ゲーが好きと言ってるやつは具体的なゲーム名は言えないw
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:16▼返信
>>92
年間プレイユーザーしか出せません・・・
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:17▼返信
>>88
任天堂と違って時限独占を期間まで発表する誠実な会社ですがなw
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:17▼返信
>>81
スイッチ→シレン、エルシャダイ、マブラブ

PS5→鉄拳8、グラブル、FF7R、如く8、P3R、DD2
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:17▼返信
PS以外は人気ないからな
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:17▼返信
あれ、これSwitchの「年間」プレイユーザー数ですらこの数字達成できてなくね?w
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:17▼返信
>>80
自動ログインにしてるやつはPC起動すれば全部カウントしてるぞ

そんなんで統計とってもしょうがないからログインしてる奴の上位50%とかから統計とって数字を出したりする
上位5割でも新作ソフト買う奴が9%しかいなかったけど
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:17▼返信
負け続け豚おじ、妄想と捏造に引き籠もって精神勝利するしかなくなるw
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:17▼返信
こんなもんいくらでも盛れるだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:17▼返信
任天堂「バッテリーが壊れるので年に1回は電源入れて充電してください」

任天堂「年間アクティブプレイヤーは1億人です」
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:18▼返信
いまだにソニー公式発表信じてるやつw
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:18▼返信
PS4+PS5で1億7000万台ぐらいなのにアクティブ数やべぇな
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:18▼返信
え、待って
ソニーの出した数字を信じろと?
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:18▼返信
GTA6とMHWsの来年はどうなってしまうのか?
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:18▼返信
>>81
実はSwitchよりもPSの方が和ゲー多いんやで
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:18▼返信
見えない聞こえないぶひー
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:18▼返信
>>112
任天堂よりはよほど信じられるがw
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:18▼返信
いつもの水増し操作
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:18▼返信
何故日本では不調なのかが不思議ね
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:19▼返信
コロナ禍の巣ごもりの頃を超えたんだね。すごい
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:19▼返信
ツイッタートレンドランキングゲーム編
1位FF16
2位マリオRPG
3位ピクミン4
4位ゼルダ、ティアキン
ピクミンにすら負けるガレキンww明らかに異常www
シナ堂さんまーた中国込みの数値だしたでしょwww
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:19▼返信
でも被災者を元気づけてるのは任天堂ハードなんだよゴキ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:19▼返信
スイッチって1億台以上売れてるのに全く話題にならないね

ゼルダの映画ってSONYが担当するんでしょ
任天信者はそれでいいの?
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:19▼返信
あまりにSwitch稼働してなくて任天堂のバッテリー充電の注意喚起という名の起動してクレクレには笑っちゃう
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:19▼返信
でもなぜか現実にはその賑わいは現れないんだよねぇ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:19▼返信
>>109
任天堂「君のような勘のいいガキは嫌いだよ」
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:19▼返信
ソニーの数字を信じてるやつまだ地球上にいたんだ…
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:19▼返信
>>118
PS4を超えるペースやねw
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:19▼返信
>>118
日本でもPS4以上に売れてるよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:19▼返信
そりゃサードもPSに向くわな
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:19▼返信
国外はPSなのに
国内はSwitch

ほんまガキしかいないな
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:20▼返信
もはや捏造丸出しすぎてゴキですら信じてねえよw
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:20▼返信
>>117
変な数字で操作してるのは任天堂
ソニーは堂々とMAUを発表する
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:20▼返信
>>126
ハブ祭りのスイッチって本当に売れてるのかい?
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:20▼返信
任豚怒りの陰謀論ww
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:20▼返信
現実を受け入れられない豚ちゃん可哀想…
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:20▼返信
1.2.3はプレステとかあったろ
変動する月間アクティブユーザー集計で123ミリオンとか神に愛されてるな
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:20▼返信
>>121
それはいい事だな
それで?
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:20▼返信
>>121
被災者のみに特化しても他の人には関係なくねw
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:20▼返信
>>131
任天堂なんか信じるかよw
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:21▼返信
フォトナとかがメインのユーザーはまだPS4に残ってるんやろな
新作を積極的に買うような層から移行してる感じか
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:21▼返信
ソニーの公式発表を信じる奴〜というなら任天堂もMSも出せばいいのよMAUをね。
そもそも発表してもしなくてもメーカーには知れ渡ってるんだから嘘発表できないのにねw
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:21▼返信
中国政府の発表と同レベルだからなぁ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:21▼返信
>>112
決算にも乗る数字だし、決算で嘘ついたら東芝みたいに会社無くなるのよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:21▼返信
決算ですら総計上だからなSONYは
もう数字増し増しやりたい放題だろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:21▼返信
>>126
各社の決算を見る限りPS版が一番売れてるソフトが数多くあるし、信憑性がある。
むしろ任天堂やマイクロソフトの方が遥かに信用できないがw
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:21▼返信
>>131
ということにしたい豚ちゃんw
現実はゴキなんだゴキー!!
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:21▼返信
>>142
任天堂が?
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:21▼返信
>>130
任天堂のおひざ元だからな
その分旗色工作全開よw 
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:21▼返信
ちょっと前までユーザー離れガーって叩く声デカかったけど、コレでちょっとは静かになるかねぇ、、、
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:21▼返信
WINNER敗北
脱XBOXソフト笑
今年のスイッチソフトスケジュールスカスカ
モンハンワイルズとGTA、TGAで発表されたソフト全部ハブ
PCグラボとsteam売上不調
豚が持ち上げてたの全部失敗してるの草
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:21▼返信
>>136
12月3日がPSの発売日で記念日にもなってるからな
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:21▼返信
豚「信じない信じない!!」

美少女ならかわいいんだが50オーバーのクソジジイキモ豚なんだよなぁ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:21▼返信
なお現実は無料ゲーがTOP3
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:22▼返信
また高齢無職豚一匹が発狂連投してるのかw
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:22▼返信

PS5つえぇえええっr

156.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:22▼返信
>>153
そしてライバルはハブ祭りw
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:22▼返信
ソニ通鵜呑みにするとかアホでしょ😅
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:22▼返信
>>144
ソニーは国際会計基準なのでそんなことしません
任天堂は日本基準
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:22▼返信
>>149
あいつら嘘と妄想しか言わんから無理だよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:22▼返信

やっぱり王者なんだなPS5

161.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:22▼返信
任天堂は数字は出せないけど美談はできますw
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:23▼返信
>>131
↑自分のところが捏造してるから他社も捏造してると思ってるアホ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:23▼返信
>>157
新作が出ない覇権ハードを信じるほうがアホw
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:23▼返信
豚はバカだからメーカーが公式には発表されてないからって実際の数字を知らないわけがないというのも分からないんだよね
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:23▼返信
ガキ 「PSでフォートナイトしたいよおおおおおおおお Switchダサいいいいいいい」
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:23▼返信

これはもう覇権と認めざるを得ないでしょ、PS5を

167.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:23▼返信
ニンテンドー豚が現実受け入られなくて発狂してて草
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:24▼返信



              PSNの売上>>>任天堂の全ての売上


169.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:25▼返信
>>153
それ普通やで。売上げベースのランキングなら。課金層には敵わんからな
ヤベーのはsteamよ。無料ゲーよりセールのワールドが上に行ってしまうんだから、どんだけ糞ショボい市場なんよ
あ、eショップは本数ベースだからな
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:25▼返信
ここまで現実世界で見ないハードも珍しい
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:25▼返信
PS完全に覇権やんw
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:25▼返信
ソニーは正直に月間アクティブユーザー数やサブスクリプション数を発表する

任天堂は「年間プレイヤー数」や「アカウント数」という独自の数字でごまかそうとする
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:25▼返信
>ソニーが任天堂に代わって『ゼルダの伝説』の実写映画化を行い、「冒険と発見の素晴らしい物語」を届けると述べた

任天堂はソニーに頭上がらんだろうなぁ
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:25▼返信
>>164
メーカーは数字知ってるから
Switchはサードからハブられるんだよねw
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:25▼返信
PSNにすら勝てない任天堂
これが現実
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:26▼返信
>>170
それはお前が外に出ないからや
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:26▼返信
ゲームも仕事もせず暇を持て余してる無職任豚が一匹あたり100万人分のでかい声で工作活動しても現実はPS5が最強
もう虚しくならんか豚ちゃん?ん?w
そろそろハロワ行って金稼いでスイッチぐらいは買えよw
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:26▼返信
任天堂は月間アクティブユーザー数は出せんやろなぁ…
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:26▼返信
公式発表ですべて台無し🤭
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:26▼返信
>>141
MSもついに箱のアクティブじゃなくてMSアカウントでのアクティブ数しか出さなくなったからな
マイクラみたいにPCや他CS機も含んだ数字しか見れないから実態把握とは程遠い
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:26▼返信
>>153
無料でも課金が多いからトップになるわけ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:26▼返信
>>165
キッズにカスイッチって馬鹿にされてるぐらいですしw
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:27▼返信
ぶっちゃけPSNでPS3+PS4よりPS4+PS5が多くなるのは当たり前ではあるんだが、それさえ否定したがるのは宗教ですなぁ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:27▼返信
>>178
大抵のユーザーは親に管理されてるからな、任天堂は。
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:27▼返信
次々と各国でPS5の爆発的な売上の報告があがってきてて、TGAとかもPS5向けのソフトがてんこ盛りにあったのに、信用できないはさすがに無理がある
むしろ自称1億2000万台売れてるはずなのに新作ハブられて、出てくるのは毎日のようにXで美談連発するくらいしかないSwitchとかの方が普及台数に関して疑わしい点しかない
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:27▼返信
ゴキ算ってのが当たり前になるほど都合よく捏造しまくってんだもんな
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:27▼返信
>>179
ハブ祭りのスイッチが売れてるって冗談かよw
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:27▼返信
良いから同接をユーザー側で見れるようにしてくれ
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:27▼返信
>>170
ゲハは現実ではないぞ
はよ臭い豚小屋から出なよ、あと風呂は入れ臭いから

【悲報】スマブラ大会、参加者の体臭がヤバすぎて苦情「頭痛するレベルに臭い。試合に集中できない」
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:28▼返信
へーやっと任天堂の足元までたどり着いたのか
スイッチ新型出ればまた引き離されるというのにがんばるねー
まあきばれや
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:28▼返信
当たり前のようにスルーされてるけどそもそも月間1000万×12月なら1億2000万なわけだが
なぜ平気で2ヶ月分消してるんだ
ジョガイジョガイが染み付きすぎて計算すら出来なくなったのか
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:28▼返信
コンパクトちうけどPS。箱ゲー本体はすっきり・其処繋がたらどうなるの?
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:28▼返信
>>186
例えばスイッチ2とか?
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:28▼返信
>>186
普段ニシ算って言われたのが悔しくて言い返したいんだなこいつw
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:28▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:28▼返信
任天堂Switchは8年前のスマホ以下のスペック
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:28▼返信
>>178
先に年間発表してるから月間の水増しが出来ない…
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:29▼返信
EUではクソ箱惨敗で日本みたいになってるし、本国のアメリカでさえPSの後塵を拝してるからな。そらこうなるわな
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:29▼返信
>>190
年間アクティブ一億とか足下にも及ばんやんw
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:29▼返信
同接の意味分かってんの?
ただの合計だろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:29▼返信
ゲバに行って現実を見て来いよ・・ったく
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:29▼返信
>>179
それ任天堂のこと?
ニコニコという限定サービスでスプラトゥーンが何億回再生したんだっけ?
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:30▼返信
世界のps5
日本のSwitch
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:30▼返信
>>183
これ、二年前の12月より去年の12月が数字伸びてるって記事なんだけど。
日本語読めないの?
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:30▼返信
えっと、そもそもこの場合の”アクティブ”の定義は?
一月(もしくは一年)に一瞬でもアクティブになったらアクティブ扱い?
重複カウントはされないの?

そりゃ俺でもPS5は月1回起動させてるわ。 フリプ取得の為に。
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:30▼返信
※110
任天堂「年間アクティブプレイヤーは1億人です」
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:30▼返信
ベセスダ、アクブリの買収で流れは変わる

たしかに変わったなw
🐷がより望まぬ流れにwww
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:31▼返信
>>204
PS5は新規が多いという話ですからね
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:31▼返信
とっくに捏造バレてるんでw
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:31▼返信
>>205
Steamとかそれより緩いw
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:31▼返信
>>205
月間だから一度でもアクティブになればそうカウントされるやろ。
つーかps5は基本的にずーっとアクティブだぞ。
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:31▼返信
>>205
君、有料会員ですやんw
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:31▼返信
>>198
バカゲハの間では海外ではPS5とXBOXは互角くらいでAB買収以降はXBOXの方が売れてるらしいなw
ほんとあいつらどこの世界に住んでるのやらw
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:31▼返信
※205
成りすましにしても酷い設定だww
会員登録してゲーム遊ばない奴とか普通に居ないやろw
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:32▼返信
任天堂ってこういう情報いっさいださんよね、DL率とかアクティブな人数とか、販売台数と累計オンライン会員数だけ
よっぽど都合悪いんやろうな
そらサードは撤退するし、開発費かけたくないわけだよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:32▼返信



この時代このゲーム業界のど真ん中に立ってるのがPS5ってことw


217.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:32▼返信
>>209
早く証拠出しなよ😘
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:32▼返信
>>209
これは決算に載る数字だが、ソニーが決算を捏造してる証拠を持ってるの?

それはすごいな。立証したら世界中の新聞の1面に載る
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:32▼返信
一方、国内のNintendo Switch OnlineはNvidia GeforceNOWにも負けていた
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:32▼返信
吉田憲一郎CEOが、ソニーが任天堂に代わって『ゼルダの伝説』の実写映画化を行い、「冒険と発見の素晴らしい物語」を届けると述べた

任天堂ピクチャーズじゃMV作るので精一杯だからね
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:32▼返信
>>209
どこが捏造なの?
ちゃんと根拠を説明して言ってみ?
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:32▼返信
実際に遊ばれてるのは123万台wwwwww
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:32▼返信
>>205
つーかフリプ落とす時だけじゃねぇのよ。
アクティブってのはプレーも全部含めてだ。
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:32▼返信
ローニン楽しみ あとフロムともこっそりなんか作ってるだろ?早く発表してくれ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:33▼返信
つーかさ、素朴な疑問だけど、そもそも、もうソニーと任天堂って争う必要なくね?
任天堂はWiiUがコケて据え置き機から撤退したようなものだし
ソニーはVITAでコケて携帯機から撤退してる。一応PSポータブルは出したけどリモプ専用機だからスイッチと競合するわけでもない
今後は、任天堂はPSにもゲーム出して、ソニーは任天堂の携帯機を作って、出せるゲームがあればソニーも任天堂の携帯機に何かソフト出して、ソニーの据え置き機と任天堂の携帯機で棲み分けて共存すれば万事丸く収まると思うけどね
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:33▼返信
>>205
普通はログイン状態になったらアクティブ判定
Steamなんかは自動ログインになってる奴らはPC起動した瞬間にアクティブユーザー
switchオンラインとかのアプリ起動させてもアクティブユーザー判定よ
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:33▼返信
>>205
重複はされない。1人が何回アクセスしても1人とカウントする
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:33▼返信
うん、凄いね

で、じゃあなんで一部のサードはスイッチマルチにしてるのかな?
ゴキちゃん答えて貰えるかな?w
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:34▼返信
任天堂オンラインの年間接続数を単月で超えてない?
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:34▼返信
>>222
123millionだぞwwwwwwwwwwwwwwwww頭大丈夫?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:34▼返信
>>225
それじゃ任天堂は我慢できんから山下さんとかやるんやでw
買取保証でPS4に出さないようにするとかどれだけ意識しとんねんw
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:34▼返信
Gta6もドラゴンズドグマ2もどっちもできないからな任豚は
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:34▼返信
>>215
悔しかったら任天堂販売の倉庫に積まれたソフト数えてこいよw
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:34▼返信
>>228
一部ねw大手はスイッチハブなんですけどねwww
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:34▼返信
>>205
フリプは有料ですが
Epicでただゲー貰うのとはハードルの高さが違うんだが。あなたは貰うためだけに金払ってるの?
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:34▼返信
>>228
一部以外はハブwww
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:34▼返信
>>222
ミリオン豚w
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:34▼返信
>>228
一部ですらマルチなのが答えやろw
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:34▼返信
>>200
MAUは同接数の合計ではない
月にアクセスしたユーザーを重複なく数える
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:35▼返信
>>229
任天堂オンラインのゴミっぷり知ってれば当たり前だけど?
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:35▼返信
>>203
✕ 日本のSwitch
○ 中国のSwitch
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:35▼返信
>>205
豚に悲しいお知らせ
steamのアクティブユーザー数はランチャーが起動するだけでカウントされます
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:35▼返信
>>222
1億2300人を123万人とか言ってたバカな豚がいたけど、お前かw
ミリオンの意味全く分かってなくて恥ずかしすぎるなw
よくそんなんで今まで生きてきたなw
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:35▼返信



ベセスダ、アクティビジョンブリザード買収して負けるとか情けねぇなぁw


245.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:36▼返信
こんなん得意気に宣伝発表してんのソニーだけだもんなw
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:36▼返信
>>228
技術力の無い三流メーカー大切にしろよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:36▼返信
ゼルダも傘下に入ったし自動車部門にMSも参加
強過ぎて怖い
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:36▼返信
>>228

ハブられてるだろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:36▼返信
>>225
争ってると思ってるの豚だけだから
任ハードなんか基本ハブられるのに争いようがない
プラットフォーマーの戦いはマルチの占有率のことだぞ
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:36▼返信
123million

これを見た🐷の反応「123万wwwwwwwwww」
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:36▼返信
>>228
そりゃSwitchマルチするしないはサードの自由に決まってじゃん
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:36▼返信
【悲報】豚ミリオンが分からないwww
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:37▼返信
しっかり稼働してますな
PSはユーザー多いんすわ
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:37▼返信
(´・ω・`)ぶたよわ
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:37▼返信
PCxboxからPSへ流入してるからな
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:37▼返信
アクティブユーザーとか必死にアピールしてるのが哀れすぎ

任天堂は王者だからどーんと構えてるわけで、こんな数字気にしてないだろw
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:37▼返信
任天堂の年間アクティブより多いPSの月間アクティブ
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:37▼返信
>>245
他は恥ずかしくて数字が出せないからなw
スイッチは年間一億でしたっけw
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:37▼返信
>>225
もうだいぶ前から市場では争ってない
が、まだライバル意識全開で旗色工作しながら噛みついてるあほ企業が存在するだけ

任天堂ハードなんて売れても売れなくてもゲーム業界全体への影響は皆無で任天堂の貯金が増減するだけ
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:37▼返信
>>250
それは1.23millionやw
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:37▼返信
millionが理解できていない豚が憐れで涙が止まらない😂
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:37▼返信
ブタキムチ悔しいのう悔しいのうww
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:37▼返信
コングロマリットのあるべき姿でしょ
田舎企業とは違う
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:37▼返信
>>256
任天堂さん年間アクティブドヤ顔披露してましたけど?
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:37▼返信
ゲハの真実をXで語ってたらアメリカ人の笑いものにされてたわ
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:37▼返信
PS5だけで十分
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:37▼返信
>>256
年間一億w
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:37▼返信
任天堂が明確な数字を誤魔化し続けてるからサードの信用得られずハブられる
任天堂の都合のいい数字だけ信じたファルコムみたいのが馬鹿会社が騙されて爆死するんだよねw
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:37▼返信
>>228
だから一部のタイトルしかマルチがなくてそれ以外はスイッチハブなんだろw
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:37▼返信
>>224
エルデンリングのDLCがもうすぐ来るっしょ
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:38▼返信
安田「PS5は苦戦。提言したるけど次のPS6は薄型にすれば成功すると思うわ」
みたいなの最近見たな~
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:38▼返信
任天堂も日本のアクティブユーザー数出せば良いのにね
3000万台も売れてるんだから2000万人位はいるんじゃないの?
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:38▼返信
※178
国内外のswitchユーザーは過半数がネット環境持っていない…スマホはある
ただし中国switchは不明で国内自称3千万台switchの8割前後が中国貿易
フォートナイトも機種別最下位の人口と売上なのが任天堂switch
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:38▼返信
>>256
気にしてるから年間アクティブとか言う面白数値を出して対抗してる風に見せつけたんだよなぁw
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:38▼返信
Switchのリードプラットフォームを誇るのは良いけど実際に買われた数がPSに負けてる上に赤字にまでなってるのも無視して延々とリードだからSwitchの勝ちやるしかねぇのがな…
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:38▼返信
これだけユーザーいたら会費だけでもかなりの収入だわな
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:38▼返信
>>256
年間は草なんよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:38▼返信
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:44▼返信
なおPSNの月間MAUは123万人と衰退の一途を辿ってるのであったw


ミリオンがわからなかった🐷ちゃんww
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:38▼返信
>>265
本気で頭の病気を疑われるからな
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:38▼返信
>>271
安田は相変わらずやの
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:39▼返信
ゲームもいっぱい発売されてオンゲも人多いから当然だよね、流石PS
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:39▼返信
>>245
サービスやってるならMAUはいちばん大事な数字だよ。普通は発表する
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:39▼返信
任天堂無双…任天堂無双…
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:39▼返信
悔しかったら任天堂も年間じゃなくて月間出してみろよw
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:39▼返信
ツイッタートレンドランキングゲーム編
1位FF16
2位マリオRPG
3位ピクミン4
4位ゼルダ、ティアキン
ピクミンにすら負けるガレキンww明らかに異常www
ブヒッチには日本人のアクティブユーザーほとんどいないんやろうなあw
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:39▼返信
ぶたちゃん?1millionは幾つかなぁ?😂
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:39▼返信
>>272
そんなにいるわけ無いだろ
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:39▼返信
>>278
これは恥ずかしすぎるwwwww
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:39▼返信
PS4の方が多いのかな?だったら4でまだ十分遊べるだろうから5はいらないや
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:39▼返信



   PSは世代交代に成功 任天堂は失敗

291.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:39▼返信
>>261
マジでバカにしちゃいけない人たちなのかもなぁ
million分からないって....義務教育受けてないのかなぁ...
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:39▼返信
その頃任天堂は北米マリカバンドルにオンラインチケットまで付けていた
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:40▼返信
なお、利益…
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:40▼返信
>>276
実際凄い
任天堂の株主総会で株主からお前もしっかりやれやと言われるくらいに
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:40▼返信
え?豚ちゃん123万だと思ったの?
馬鹿すぎwww
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:40▼返信
>>293
投資額w
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:40▼返信
XBOXとか発表しないけどMAU減ってそうだよな
ゲームパスのユーザー数もPC込みで2年前からほとんど増えてないし
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:40▼返信
>>272
どのぐらい居るんだろ多分10万人ぐらいじゃない?
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:40▼返信
ここに来ると末期症状のニシくんを観察して時間を潰せるよね
ソニーの決算は嘘とかいう狂人がいたり
潰れ店集計のことを言うと黙っちゃうとことかさ
これぞネットの底辺て感じ
底辺じゃないと味わえないゾクゾク感があるよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:40▼返信
※293
ハンパねーぞ。会費収入が
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:40▼返信
>>293
利益?利益率と言いたいのか?🥴
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:41▼返信
世界中でPS5がいくら売れようがおまえら無職ゴキブリは今でもPS5買えない買ってもらえなく動画見て持ってるつもりの妄想書き込んでドヤってる蛆虫無職ゴキブリじゃんwwwwwwwwwwwww
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:41▼返信
ちなみにWINNERも海外でミーム化されてるので世界中で馬鹿にされとるで任天堂w
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:41▼返信
いまや豚ちゃんの心の支えはごく一部の中小サードとギャルゲのみ
ここまで落ちぶれちゃった哀れなぶーちゃんw
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:41▼返信
Steamの同時接続24時間ピークプレイ人数(日曜日)
ワールド 16万3千人
ライズ 3万人
おまけ スターフィールド 1万7人

PCでこれだからPSだったら10倍人がいるよな
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:41▼返信
ニンテンドーブタはガチで数字すら読めないことが多々あるから、ミリオンの意味よりも小学一年生の算数からやり直した方がいいんじゃないかw
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:41▼返信
>>256
バッテリーの為に年に1度は起動してくださいとか言ってたYAU堂ww
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:41▼返信
普段ソフト売上の話題でミリオンミリオン言ってるのも実はよくわかってなかったのかもしれないなw
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:41▼返信
ユーザー還元もしっかりしてるしね
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:41▼返信
>>289
アカウントでソフトを買うと遅かれ早かれハードは買うことになるぞw
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:41▼返信
>>293
今はPS5を普及させるとき。そのほうがユーザーもサードも嬉しい

任天堂は利益を溜め込むだけで次世代機も出せない
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:41▼返信
>>292
Wiiのころなんか末期は北米で6割引きとかいう頭いかれた売り方してたんだからそれよりはだいぶましだなw
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:42▼返信
>>289
それでええならええんじゃない?
もう今年もう殆どビッグタイトルで縦ないけど
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:42▼返信
🐷「Switchにはミリオンタイトルが一杯だもん」
ミリオンを万だと思っていたぶーちゃん
謎は全て解けた
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:42▼返信
PS5まともに売れだしたんかね
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:42▼返信
>>285
知ってるか?
ガレキン発売日、吉田直樹がFF14プロデューサーレターライブでSwitch持ち込んで遊んでたせいで吉田ゼルダがトレンド入りしたんだけど、それ以外一切ゼルダ関連ワード上がって無いのよwwwwwwww
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:42▼返信
>>305
スタフィー、ライズよりも少ないのかよ
比較的まだ新しいめのタイトルなのにオワコンじゃん
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:42▼返信
※231
でもそれはソニーがまだ携帯機を出してた頃だし、任天堂の会長、名前なんだっけ?893みたいな人
その人がまだ存命してた時期でしょ?
今はもうその人もいないし、社長もソニー憎しの岩田じゃない
冷静に、かつ客観的に考えれば、棲み分けての共存は最善の選択だと思うけどね

正直、大企業がいつまでくだらない争いしてんだ、としか思わないわ。仲良くすればいいのに
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:43▼返信
MSはファースト脱箱するかも
任天堂は業界9位のゴミ
覇権だね🥳
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:43▼返信
>>289
年度末だけでもFF7リバースやドラゴンズドグマ、ライズオブローニン、鉄拳8等PS5世代に移行しまくっとるぞ
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:43▼返信
ぶたちゃんミリオンミリオン行ってるくせにmillionが全く理解できてなくて草生えまくる
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:43▼返信
ブヒッチなんでや・・・
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:43▼返信
>>271
過去最高に成功してるのにどこが苦戦なんだか
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:43▼返信
ブタちゃん曰くオタゲーはスイッチで囲ったからスイッチが勝者らしいぞw
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:44▼返信
>>308
ミリオンの意味よく分からないけど、相手を煽る単語とかしか認識してなさそうw
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:44▼返信
任天堂さんも涙ぐましい努力はしてるんだよ
年に一度は起動してくれないと年間アクティブすらゴミになるから起動を呼び掛けてる
年に一回すら起動してくれないのが当たり前の環境それがswitch
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:44▼返信
Steamの半分か
本当に少ないなPS界隈
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:44▼返信
>>271
安田はPS5は白いから売れないと言ってたな
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:44▼返信
>>318
任天堂に言ってやれw
スイッチにしか出せないなんてジョイコン活用くらいしかない
スイッチに出せないのは性能でいくらでもある
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:44▼返信
>>313
セガ以外はめぼしいソフトPS5のみに移行したよな
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:44▼返信
確か任天堂オンラインのアクティブユーザーが、漸く年間1億人を超えた程度なんだっけ?
ヤベえな、桁が違えぞ
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:45▼返信
>>318
任天堂が一方的に敵視してるんだけどな
SONYは自社エンジンであるPhyre Engineをスイッチに対応させたりしてるし
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:45▼返信
でもスイッチにはWINNERがあるから…
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:45▼返信
>>225
悲しいかな、そんな提案をソニーが提示したって無駄にプライドの高い任天堂が従う訳がないんだよ
ソニーとの契約を土壇場で反故にした過去と、ついでにMSに買収を持ち掛けられた恨みが忘れられないからな
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:45▼返信
>>327
9%ののクソ雑魚Steam
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:45▼返信
>>256
PS+のアクティブユーザーは1番計測しやすく、
どれだけ使われてるか確実に調査できる、もっとも信頼できる数字なのだが。
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:45▼返信
>>327
スイッチと箱は?
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:45▼返信
コロナ禍の時とかPS4のラチェクラとかタダでくれたもんなソニーは 任天堂はなんかくれたか?
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:45▼返信
>>328
意味わからな過ぎてワロタ
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:46▼返信
Switchカビ生えてそうw
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:46▼返信
>>327
大半が中国人ユーザーで、9%しか新作買ってないような歪な市場じゃないからな
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:46▼返信
一月で1億のPS

一年で1億のスイッチ

どんだけ遊ばれてないんだよスイッチw
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:46▼返信
>>315
1億台は余裕でしょ
プレイステーション+ずっと入ってるやつは
アカウントに無料ソフトが400本近く紐づいてる
当然DLソフトも買ってるわけで
ハード乗り換えると思うかい?
アカウントに資産価値持たせたSONYの勝ち
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:46▼返信
今回グラビティデイズの映画とセットでパタポンの映像が出てきたけど何かあるのか?
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:46▼返信
>>327
カプコン「モンハンライズはスイッチ版よりPC版の方が売れた。ザコッチ放っといてPS5リードでモンハン新作作るわ」
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:46▼返信
>>327
Steamの月間アクティブって1億3千くらいなんだけど半分て?
もしかして君も単位分からない勢?w
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:46▼返信
これでPSVR2も売れてくれれば
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:47▼返信
結局豚はマルチがーと言っても売れるのはPSなんだよなあ〜
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:47▼返信
>>338
美談くらいしか投下してない
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:47▼返信
>>327
13年前だかのスカイリムを未だに擦ってる界隈ではなぁ
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:47▼返信
これ、地獄なのがオンライン可能人口はたったの4000万人しかいないんだよな

残りの8000万人はしこしこオフゲーしてるか、無料ゲーしてるだけの乞食
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:47▼返信
>>327
なんで豚って平気ですぐばれる嘘つくんだろw
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:47▼返信
◯河村「ソニーはPS4からPS5へ世代交代を成功させたが任天堂は失敗した」
【2024年のゲーム業界展望 本命は任天堂の後継ゲーム機 対抗はPS5の年間出荷数】河村鳴紘サブカル専門ライター
 ゲーム機の“世代交代”は、リスクがあるのは確かです。しかし、ソニーがPS4からPS5への“世代交代”を(転売に苦しめられたものの概ね)成功させたように、任天堂も同種のオンラインサービスを展開していることから、“世代交代”のリスクは、以前よりは軽減されるでしょう。「Wii」や「ニンテンドーDS」の後継ゲーム機では出荷数が激減した経験のある任天堂としては、今度こそしっかりとした“世代交代”をしたいところです。←こんな記事をヤフートップでやられたから美談スイッチ入ったのね
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:48▼返信
>>305
スタフィーはちょい知名度ある昔のインディーズやらにも余裕で負けてるのヤバいな
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:48▼返信
>>347
VRは諦めろ
機材が高額だし、個人差で合わないこともある
できても一時間が限度なんて早々売れない
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:48▼返信
>>338
ファミコンのソフト配ってたかもしれない
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:48▼返信
>>348
なんだやっぱりPSNより多いのか
PSしょっぼ
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:48▼返信
>>327
利益だから
おまえ馬鹿過ぎ
PCは宣伝費広告費全くつかわないから
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:48▼返信
Switchは砂漠にでも埋まってるのか?
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:48▼返信
>>351
オフゲーもちゃんと買われてて無料ゲーやっても課金されてるからPSの売上ちゃんとあるんやろ
何が地獄なんだろう
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:48▼返信
ゴキ乙!押入れ収容者数ならスイッチが日間2億以上いってるから!!
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:48▼返信
>>318
俺も任天堂なんかさっさとソフト屋になればいいのにと思うぞ
でもソフト屋になったら問屋を牛耳って小売店に無理矢理ソフトや周辺機器を押し付ける、言わば「本業」が出来なくなるから
それは実現せんやろうなって思うだけ
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:48▼返信
>>56
未だにPS4ユーザーが大半って終わってるだろ 
PSはPCに駆逐される未来のないハードだよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:48▼返信
>>346
マジで豚って数字読めないんだなw
頭がバカすぎるだけなのか、文盲なのかどっちだw
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:49▼返信
>>351
その無料ゲームが売上げ上位の常連なんだが…乞食とは?
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:49▼返信
>>351
売上は他の方が悲惨なんだけど何が地獄なん?
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:49▼返信
>>351
無料ゲーはオンライン料も無料ですよw
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:49▼返信
>>15
アンソの溜まり場だから当然だろwwwwwww
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:50▼返信
>>351
一番盛り上がらなきゃいけない日本でサブスク比率5%以下の任天堂はどうなるんですか、と
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:50▼返信
今年またpsn値上げするだろう
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:50▼返信
>>351
PSNの意味わかってないのかな?ww
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:50▼返信
>>338
縄跳びゲーを1本配ってなかった?
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:50▼返信
SONY「123million!」

バカ豚「123万だってwww少なwww」

1億2300万だよバカwww
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:50▼返信
ぼっち専用シコりハードすげーじゃんww
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:50▼返信
>>363
そのPCさんはPS4以上の性能もったPCはどのくらいの比率あるんですかね
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:50▼返信
>>347
VRはメタと組んだらいい
分母は重要だよ
メタとSONYが組んだら普及させれる
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:50▼返信
豚ちゃんどんだけ数字弱いんだよwwww
幼稚園児でもそこまで酷くないぞw
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:50▼返信
>>351
スイッチと箱ってそれ以下なんでしょ?ゲーム買わない課金しない方が地獄だろ
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:50▼返信
スマホと比べたらどうなんですかね?
比べるのは無理か…
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:50▼返信
>>34
ぶーちゃんのウソ🤗www
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:50▼返信
まーた豚がバカを晒したのか
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:50▼返信
>>357
悔しすぎてアンカ間違えてやんの豚ちゃん
目から垂れてるラード拭きなよw
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:51▼返信
>>374
ギャルゲ移植だらけの任天堂シコッチのことかw
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:51▼返信
強すぎワロタ
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:51▼返信
>>374
豚がエ◻︎ゲ自慢してたSwitchの悪口やめたれ
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:51▼返信
>>379
比べるアホ
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:52▼返信
>>379
比べたところでどうなるんだか知らんけど

国内5位のネットワークサービスであるGeforceNOWにも劣るNintendo Switch Onlineはもっと地獄だぞw
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:52▼返信
ググったら公式が発表したsteamの月間最高MAUは132millionが最後だな
数年前なので今はもうちょっと増えてるかもしれんがいかんせんデータがないから何もわからないが、PSNの倍いるとは到底思えない
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:52▼返信
>>374
久々に新作かと思いきや、マブラヴとときメモってスイッチw
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:52▼返信
豚発狂wwwwwwwwwwwwwww
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:52▼返信
おまえら無職ニート引き篭もりゴキブリ今でもPS5買えない蛆虫じゃんwwwwwwwwww
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:52▼返信
また無職任豚一匹がここで一滴しながら連投してるのかw
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:52▼返信
これ、地獄なのがオンライン可能人口はたったの4000万人しかいないんだよな

残りの8000万人はしこしこオフゲーしてるか、無料ゲーしてるだけの乞食
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:52▼返信
>>374
ぼっちなのは国内外メーカーから嫌われまくってハブられまくってる任天堂ハードや、オンに全く人がいないxboxのことだろ
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:52▼返信
>>370
まあ、為替だけ見ると日本のPS+の料金は安すぎるからな
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:52▼返信
PS据え置き強すぎてすまんwww
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:52▼返信
ニシくんが信じるのは聖典ファミ通とAmazonのザルな数字のみだ
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:52▼返信
子会社一つ一つが大企業やからね
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:52▼返信
アンソだから縋る先コロコロ変えるけど本当は興味ないから適当なことしか言えねーなw
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:53▼返信
※351
オフゲーや課金ゲーもすごく買われてるから別に(一応、ゲームや課金の売上ではアップル以上です)

じゃあ他のプラットフォームは、有料サブスクは何人加入してるだよ?
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:53▼返信
PS4もPS5も大成功ですまんwwwwww
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:53▼返信
>>351
えっと…馬鹿なの?
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:53▼返信
ぶーちゃんがそのうち「1.23億は捏造だろ!実際は123万くらいしかいないに違いない!」とか言い出しそう
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:53▼返信
>>393
売上トップなんだけど何が地獄なの?
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:53▼返信
2日に一度豚悲報が来るようになったなw
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:53▼返信
豚には辛い現実やのうwwwwww
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:53▼返信
>>393
その無料ゲーもオンゲなんだがw
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:53▼返信
ウソつけ
よくGEOのレジ見てるけど
誰もゴキステなんて買ってねぇよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:53▼返信
豚はいい加減PS規制の設定を統一してほしいもんだな
規制が厳しいPSにエ□はないんじゃないのか?それでシコゲーとか言われても矛盾やで
ぶっちゃけ規制に関しちゃエ□規制ゆるゆるの任天堂や無規制のPCには劣ってるわけだが...
規制がないというならそれこそPCいらねーじゃんw PS一択やでそんなん
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:53▼返信
>>374
子供以外ぼっち専用はswitchだよね
アクティブユーザーいないし、PSはマルチが盛ん
当たり前にフレとゲームしてるよ
てか豚はボイチャで絡んだり会話できなさそうだよなw
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:53▼返信
Steam月間アクティブ3億4000万人 全員オンライン可能

ゴミ捨て(4含むw)1億人 オンライン人口たったの4000万人w
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:53▼返信
>>398
3人で始めたラジオの会社がすげーとこまできたな
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:53▼返信
>>393
もう数字読めないんだから諦めようぜ
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:54▼返信
これ割とマジで豚にとって都合悪い現実では?
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:54▼返信
>>411
スイッチと箱は?
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:54▼返信
Steamの月間アクティブはほぼ意味がなくね?
クライアントインストールしたら勝手に自動起動にされるしゲームしてなくてもログインされちまうぞ
パソコンを立ち上げてる数にしかならんしw
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:54▼返信
※393
この低知能はガチニシくん
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:54▼返信
【悲報】桃太郎電鉄ワールド〜地球は希望でまわってる!〜累計売り上げ100万本突破〜

でもファミ通売り上げでは桃太郎電鉄ワールド
〜地球は希望でまわってる!〜累計603,061本

あれれ?www
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:54▼返信
123万じゃいくらなんでも少なすぎるだろw
豚でもそこは気付けw
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:54▼返信
>>411
フォートナイトや原神など無料ゲームはPS+いらないのでもっとオン人口多いよ
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:54▼返信
またテンセント抜きそうだな
次抜いたらずっと1位にいそう
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:54▼返信
据え置き>>>>>>携帯性
据え置き最強
携帯性雑魚
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:54▼返信
>>408
GEO「2023年で最も売れたハードはPS5」
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:54▼返信
任天堂もMSもソニーに擦り寄ってくるしアンソ活動って大変そうだよな。
というかソニーグループに触れないという時点で大分無理あるし
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:54▼返信
※228
うん、そうだね

開発力無いからswitchとマルチにして任天堂からお金貰うからだね
開発できるチームはswitchとマルチにしてないしねw
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:54▼返信
>>411
なのにsteamユーザーは4本しか年間やらないし新作買うのは9%って人いる分恥じゃん
てか日本じゃsteamユーザーとか皆無やぞ
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:54▼返信
>>353
任天堂はギミック込みだから世代交代なんて無いに等しいんだがな…
その都度の世代で当たるか外れるかギャンブルやってるのが任天堂。
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:54▼返信
豚バイトの特徴は反論せず(できない)壊れたラジオで延々同じ事を繰り返すからすぐわかるなw
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:54▼返信
>>405
だから中和する為にここ最近毎日のように美談連発してるんだな
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:54▼返信
>>338
かたろ
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:54▼返信
>>408
レス乞食
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:55▼返信
安定の9位堂w
See the top 10 public companies by games revenue in H1 2023
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:55▼返信
>>411
9%は悔しかったですかw
PS5以上の環境は7%らしいですねw
ゴミ過ぎるw
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:55▼返信
>>408
正月からアマランでずっとPS5が1位だったよ。いまは3位だが
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:55▼返信
そもそも「オンライン可能人口」とか意味不明なワード使うし4000万もどっから出て来たんだよwって言う数字だし
豚はホンマ口から息を吐くように嘘を吐くw
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:55▼返信
>>411◯アクティビジョン・ブリザードの買収の件による
公正取引委員会の審査結果資料から
PC•ゲームコンソール向けマルチゲームサブスクリプションサービス提供事業の市場シェア
SIE•95%
任天堂•0〜5%
マイクロソフト•0〜5%
PC系•0〜5%←ばーかwww
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:55▼返信
>>411
Steamでも大人気のF2PにはPS+要らんのやで
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:55▼返信
ソニー最強過ぎてゲロ豚産廃ゴミハードが全部死んでて草w
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:55▼返信
>>338
カタログでもパラレルトラブルくれたのはマジ嬉しい
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:55▼返信
も、盛ってるブヒ!
企業のデータよりボクのほうが賢いから正しいブヒ!
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:55▼返信
🐷ちゃんにアドバイスしてやるよ
憎きソニーを没落させたければ、おまエラ逆神ブタカスどもがソニーを応援すればいい
さすればNゾーンMゾーンが発動してたちまちソニーは倒産するだろう
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:56▼返信
>>408
1日中、レジの監視してるの?
ちなみにどこのGEO?
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:56▼返信
>>408
不審者がおる
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:56▼返信
PS4もPS5も大成功www
豚の願望のいつも真逆wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:56▼返信
>>327
Steamの半分って一体どっから出てきたの?w
てか何が半分なの?w
マジで意味がわからんw
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:56▼返信
>>436
Steamの130millionて殆どがお金落とさない無課金野郎どもだからそうもなる罠w
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:56▼返信
因みに米ではハードのソフト事のアクティブユーザー数を公表している

何故かな、ぜ、か任天堂だけ拒否w
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:56▼返信
>>408
GEOのレジよく見てるって仮に本当ならやばくね?w
ずーっと買わないで買う奴の人間観察してるってことでしょ。店員に要注意人物に見られてるよw
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:56▼返信
>>411
調べたけどSteamの月間アクティブ1億3000万くらいみたいだけど?それソースはどこなの?
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:57▼返信
日本の任天オンライン人口
       🐷

🐷   1 8 万 人    🐷

       🐷
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:57▼返信
過去最高ってことはデータの通り、固定ユーザープラス新規が増えてるんだな
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:57▼返信
1億3000万台売れたのに年間1億アクティブユーザーのSwitchってやばくね?殆どのユーザーが数年起動してないやん
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:57▼返信
ゲオのレジ監する豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:57▼返信
PS6も7も8もどうせ売れるやろ
失敗するほうが難しいわ
勝手にゴミハード作って自爆しなきゃいいだけやん
ゲームハード事業イージーモードすぎるな
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:57▼返信
>>411
まずsteamアクティブ数が嘘だからなぁ
そんなデータはどこにもないし誰も発表してない
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:58▼返信
【悲報】マリオ終ンダー、早くもBOOKOFFの買取価格が2,500円に下落

↑アクティブ極少で誰もやってないせいで…
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:58▼返信
アカウントで積み重なったソフト資産は次世代機購入の原動力という恐怖
PS6はこれ以上に成功が約束されているのですw
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:58▼返信
>>421
テンセントの最大の敵は中共だからな
中共の気分次第で常に潰される可能性があるのがな
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:58▼返信
ずっと押入れ眠ってるスイッチくん
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:58▼返信
任天堂が凄いならゼルダ実写映画も開発資金全部出すくらいはしてほしいよね

半額はSONYに出してもらってソニーピクチャーズに制作依頼して配給もSONY任せだしね・・・
そのくせ🐷は「ポリコレになる~」とかアホな事言うしね・・・ポリコレ嫌なら任天堂が要望出すだろ?
それとも任天堂は口もださないつもり?
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:58▼返信
いつも通り余計なことせず高性能据え置きハード出すだけで後は勝手にユーザー集まってソフトも自動で集まるから楽よなソニー
ぶっちゃけハード発売したら何もしなくても売れる
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:58▼返信
>>411
こんなデタラメで精神勝利しだすようになったらいよいよだなw
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:59▼返信
>>416
ぶーちゃんPC持ってないから知らないだよ
PC起動したらSteamクライアント自動起動するの

Steamが集計してるのはSteamクライアント起動したパソコンだけだから遊ばなくてもカウントされる
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:59▼返信
【悲報】GEOオンラインの初売り2024、後半は「英雄伝説 零の軌跡」「~碧の軌跡」のNintendo Switch版が新品1999円の在庫処分セール〜
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:59▼返信
オンライン可能人口とかいう謎ネガキャン
そもそもオンライン接続してなければアクティブも同接もカウントされないんですがねw
オフラインでPSサーバーも使えないユーザーをどうやってカウントしてるんですかね??
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:59▼返信
>>456
看板タイトルなのに悲しいな
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:59▼返信
>>450
switch1億3000万のうち日本で3000万あるはずなのにそれだから、switchオンラインは世界で100万人くらいかなw
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:59▼返信
ステマ工作堂はどうして臭い美談しかないんですか?
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:59▼返信
>>419
豚はPS5が大失敗してソニーは撤退すると思ってるから
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:59▼返信
>>448
ゲオ店員「何あの不審者、ずっと店内いてレジの方見てるんだけど・・・・」
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:59▼返信
スイッチには風来のシンヤ6 ステマ島一滴録があるから…
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:59▼返信
ニシくん鬼神大発狂斬り連発すんのやめてくれ迷惑だよw
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:59▼返信
くたばれゴキステ
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:00▼返信
>>456
新品が中古に回ってそう
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:00▼返信
すぐわかる嘘でもいいから書き込んだその瞬間だけでも勝った気になれたら良いってのが豚の習性やからな
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:00▼返信
PS4も良ハードだったけどロードの長さが唯一の弱点だった
そこを改善したんだからPS5は完璧よな
そら売れるわ
売れないと思うほうがおかしい
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:00▼返信
落ち着けぶーちゃん😭www
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:00▼返信
プラスが必要なオンラインゲームで4000万人いて、それ以外のプラス不要なオンラインユーザーが更にいるって話だろ
それより日本国内で3000万台売れているのに、過去に最大で13万人しかおらず今では絶賛減少中のSwitchの方がヤベえよ
残り2990万人は不在って事だろ
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:00▼返信
※463
普通はsteamの自動起動オフにしてるけどな
お前はPC持ってないから知らないだろうけど
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:00▼返信
>>11
任天堂は年間で1億だから月間アクティブは1000万未満www
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:00▼返信
>>450
日本国内のPS版FF14ユーザーの総数にすら負けそうだな
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:00▼返信
一瞬繋いで切ったやつもカウントしてそうw
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:00▼返信
>>463
その数字がSteam公式バルブが発表してる132millionだしなw
3億だのなんだのはえび痛辺りでの調査データなんだろうw
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:01▼返信
そういえば以前月間アクティブユーザー数の事を書いたら

豚「お前が一億回接続すれば済むので無意味な数字」と言っていたなあ~
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:01▼返信
半導体不足と値上げあったのにPS過去最高アクティブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いつも現実は豚の願望も真逆をいくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:01▼返信
>>465
オープンエアーといい任天堂界隈って変な造語生み出すのが好きだよな
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:01▼返信
任天堂ストアで買い物しても3DSの時は本体が壊れたら買いなおしだったね
switchは知らないけど次世代機でswitchで買ったゲームって遊べるの?
後switch壊れたらDLしたゲームは買いなおしなの?
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:02▼返信
>>465
タイトル読んで?PSNの統計な?Nはネットワークって意味や
オフラインのユーザー含めたら(今時いるか知らんが)もっと増えるだけ
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:02▼返信
>>33
1!2!3!
1!2!3!
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:02▼返信
やっぱ携帯機は駄目なんだよ
性能のほうが重要
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:02▼返信
>>484
まるで分かってないな
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:02▼返信
>>482
そりゃ入るでしょ
PSに限らず全ハードの集計でも同じだろうけど
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:02▼返信
>>450
消せ消せ消せ
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:02▼返信
>>473
死んだSwitch抱えながらなんか言ってる
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:02▼返信
>>465
多分「アクティブ」の意味もわからないんでしょ
結構ガチっぽいからあまり触らない方がいいのかも
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:02▼返信
ロード速度短縮はデカいからな
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:02▼返信
>>473
なのに死にそうなのはスイッチと箱w
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:02▼返信
>>482
まず君はアクティブの意味を理解しようなw
あと同接もな
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:02▼返信
>>482
アカウントを理解してなさそう
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:03▼返信
>>482
MAUはユニークユーザー数なのでそれは1人とカウントする
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:03▼返信
5時間マリオ…5時間で終ワンダーな糞ゲー
ガレキン=ガレージ大作戦パクったDLCレベルのコピペゲー、FF16にXトレンドで惨敗した自称WIINER
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:03▼返信
>>484
豚ははちまのハートマークと一緒だと思ってるんだろうな
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:03▼返信
任天堂が月間出したらかなり偏りあるんやろな任天堂ソフトが出たときだけ上がってあとは閑散期とか
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:04▼返信
※479
ゲーミングPC持ってない雑魚かよ
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:04▼返信
>>490
スマホがあるから携帯機はもう要らんのよね
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:04▼返信
>>482
MAUの定義を調べろ
任天堂独自の「年間プレイヤー数」と違ってちゃんと決まってる
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:04▼返信
まるで任天堂みたい
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:04▼返信
>>482
MAUだぞ?
最後のUはUserな?
意味わかってる?
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:04▼返信
でも遊んでるソフトは
ほとんどフォートナイトなんでしょ
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:04▼返信
>>490
携帯機はスマホでいいしゲーム機を携帯するシチュエーション自体がもう希少だしなw
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:05▼返信
任さん...
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:05▼返信
>>479
うちはSteamたまにしか使わないけど自動起動してるよ。デフォルトそうだし
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:05▼返信
ニンテンドースイッチオンラインはファミリープランによる水増ししているからね
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:05▼返信
これまさか1人の1日アカウントを毎日計測してないだろうなw
1日1回、一ヶ月で1人31日分ってカウントしてたら笑うぞ
水増しも良いとこだわ
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:05▼返信
むしろここからさらに増えるだろ
こんなもんじゃないよ
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:05▼返信
通過点
1.5億人はいくで
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:05▼返信
>>509
それはどのハードでもそうじゃね
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:05▼返信
>>464
ロイド「1999!IT'S WINNER!」👊🥴
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:06▼返信
>>514
ブーちゃんの知識ってこんなもんなのかね?
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:06▼返信
>>514
妄想から始まって最後にはもう事実になってるあたおか思考
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:06▼返信
>>514
だからMAUの意味を調べろよ
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:06▼返信
>>514
どんだけバカなんだよw
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:06▼返信
イーショップランキング今だスイカゲームが1位だもんなあ
終わっているよこの市場
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:06▼返信
PSNとかいう豚のトラウマ
2016年の売上なんてPSN>>>任天堂全体だったからな
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:06▼返信
ニシくんて人によるとPS5って誰も知らないらしいっすよ?
すごいよね
悔し紛れの嘘にしたってさw
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:06▼返信
>>514
ばーーーーか
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:06▼返信
ニシくん=終戦を知らずにジャングルで戦い続ける日本兵
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:07▼返信
豚ちゃんて割とマジで特殊学級通ってたような知的障碍者なんじゃないかと心配になってくるな😂
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:07▼返信
>>514
年間1億の任天堂バカにしてんの?
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:07▼返信
任天堂「Switchの年間アクティブユーザーが1億人超えました!」
ソニー「月間でアクティブユーザーが1億人超えちゃった。で、任天堂さん、なんか言った?」
任天堂「・・・・・・・」
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:07▼返信
※504
家ゴミ貧乏人論破されて発狂WWWWWWWWWW
なんでわざわざ使わないのにSTEAMの自動起動オンにしてる馬鹿がいるかよゴミクズWWWWW
ゲーム遊ぶ時しかクライアント起動させるわけねーだろカスがWWWW
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:07▼返信
そりゃソニーもネットのネガキャンなんて無視するわな
大勢になんの影響も及ぼさないんだから
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:07▼返信
任豚=臭くてキモイ豚小屋に引き篭もり
スイッチ=臭くてキモイ押入れに引き篭もり
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:07▼返信
>>471
そういや彼はあの後どうしてるんだ?
一滴盛った後の話を聞かないな
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:07▼返信
PS5と4の総台数考えると、PSユーザーのほぼ2人に1人となるわけか

盛り過ぎじゃね?
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:07▼返信
任天堂信者に散々批判されてた平井って有能だったよな
PSNは大成功だった
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:07▼返信
>>509
Switch課金額全プラットフォーム中最低w
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:07▼返信
任天堂が何かと数字をいじるから
任豚は数字はいじって当然と思ってるな
MAUは標準的な指標で計測方法は決まってるんだよ
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:07▼返信
平均的ブーの知能を笑うのはよくないと思います
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:07▼返信
>>514
MAUってググってみたらわかるかもねw
昨日今日に生まれたような指標じゃないからさw
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:07▼返信
なおFF16
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:07▼返信
餃子「任さん、どうか死んで」
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:08▼返信
>>509
それはswitch
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:08▼返信
>>535
ソニーだからねえ
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:08▼返信
>>514
MAU=月間アクティブユーザー

当然ながら全部ユニークユーザーで重複無しだよ
残念だったな
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:08▼返信
これ1人1カウントなのか・・・?
まさか毎日のログインを総合してるわけじゃないだろうなw
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:08▼返信
ぶーちゃん「MAU」がソニー独自の何かだと思っていた様子w
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:08▼返信
※541
なお終ンダー
なおマリオRPG
なおピクミン
なおホグワーツ(スイッチ版)
なお・
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:08▼返信
ぶーちゃん現実が辛すぎてコメ伸びなくて草
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:08▼返信
スイッチユーザーはスイカゲームのランキングもオフラインの奴しか表示されてなさそう
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:08▼返信
>>517
だがしかし
課金額が圧倒的に少ないと苦言を呈されてしまったのはSwitch版のみ
552.投稿日:2024年01月09日 22:08▼返信
このコメントは削除されました。
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:09▼返信
>>527
その人は我が身を投じてただろ
豚はSwitchすら持ってないんだ
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:09▼返信
>>546
もう何度も書かなくていいよレス乞食w
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:09▼返信
>>535
アカウントってご存知?
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:09▼返信
>>507
switchのアクティブ全然いないのに?
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:09▼返信
>>531
発狂してないでブヒMODで45って落ち着きなよキモオタパソゴミさん↓

535. はちまき名無しさん2024年01月06日 17:34
>518
なんで?家ゴミはMODとか入れられないんだよ?分かる?
女キャラ剥いだり出来ない時点で家ゴミ論外だろ
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:09▼返信
>>536
まぁ豚が批判するのも理解出来る
失敗続きで倒産しかけてたソニーを建て直して大躍進させた張本人だからな
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:09▼返信
>>535
も、盛ってるブヒ!ボクのほうが企業のデータより正しいブヒ!
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:09▼返信
任天堂ってこの手の数字は激弱だよな
ユーザー数は年間とかいうトンチキだし
switchオンラインもファミリープランの人数だから課金者はその何割かしかいない
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:09▼返信
>>479
それお前が自動起動オフにしてるだけだろw
まさかお前、仕事用のPCでゲームとかやってる奴かw
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:10▼返信
MAUは月間アクセス数じゃねぇんだよ。ユーザー数だ
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:10▼返信
>>509
フォトナできないハードなんてないのに?
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:10▼返信
【超絶悲報】ゼルダティアキンBOOK OFFの買取価格現在2800円www

終わったなw
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:10▼返信
豚の願望と全てが逆になるの草
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:10▼返信
>>504
え?逆じゃね、Steamクライアントは起動遅いから、PC起動同時にSteamクライアント起動しておかないと

仮に自動起動オフしたらこうなるよ
電源オン→パソコン起動待ち→Steamクライアントポチ→Steamクライアント起動待ち→ゲームソフトポチ

待ちが一回増えるな。何気に細かいクライアント更新多いから自動起動オンしといて更新待ち時間を減らしたい。
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:10▼返信
スイッチって年末年始しか動いてないんかね
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:10▼返信
>>564
プッ🤭wwwwww
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:11▼返信
>>514
頭バカなんだから書き込まない方がいいんじゃないか
無知を晒してリアルの時のようにネットでも笑われるだけだぞ
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:11▼返信
MSが凄い落としてるからもう決着ついたな🥳
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:11▼返信
任豚無事死亡wwwwwwww
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:11▼返信
>>564
ブレワイより安いは草
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:11▼返信
任天堂信者が大嫌いなPSが絶好調なのくさ
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:11▼返信
>>560
ソニーはちゃんとサブスクリプション数(課金した人の数)を出してるんだよな。任天堂は非公開
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:11▼返信
恥ずかしくてDAUを出せずにYAUとかいうよく分からん指標を作り出した任天堂
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:11▼返信
Monthly Active Usersの略なので、月間利用者だよ。
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:11▼返信
>>504
steamは殆どのユーザーがPS5のスペック以下の雑魚やで
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:12▼返信
>>541
DLC出てから絶好調ですまんな🤭www
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:12▼返信
古いHPのカウンター感覚だと思ってんのかな、ぶーちゃんw
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:12▼返信
海外でもXBOXからPS5に乗り換える人多いからな
今後ますます増えそうだな
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:12▼返信
PS4発売からゲーム部門はずっと好調だろ
任天堂信者のストレスとんでもないことになってそう
10年以上もイライラし続けてんだから
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:12▼返信
>>531
Steamでゲーム出したことあるが、Steamランチャーのオフり方とか調べたこともないわ

てかそれなりのPC使ってんならそんな細々としたアプリ起動管理とかせんやろ
貧乏人か
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:12▼返信
豚ちゃんの抵抗が捏造とケツグラボしかないのが泣ける
負けてるから自信がなくそんなことしかできない
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:12▼返信
くたばれゴキステ
令和に消えろ
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:12▼返信
>>490
ケータイの性能が上がりすぎたからな
ブタの言う家でゴロゴロしながら、ならPortalのやり方が正解だし
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:13▼返信
※572
いやよく見ると現在BOOK OFFの買取価格
ティアキン2800円
ブレワイ2300円…

どうした?何かあったのか?www
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:13▼返信
任天堂信者が憎い憎い1番大嫌いなPSが絶好調で悔しそうwww
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:13▼返信
>>584
悔しそうだね🤭www
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:13▼返信
>>564
ブレワイよりも低くね
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:13▼返信
>>541
Amazonで値上げされて6800円ちょいで売られてるで >FF16新品
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:13▼返信
MAUも分からない
123 Millionも理解できない
ニシくんの明日はどっちだ
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:14▼返信
順調だな
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:14▼返信
>>541
に負けたピクミン4は261万本www
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:14▼返信
>>479
ここ数年、ヴァンサバしかPCでやってないけどsteamはずっと自動起動してるよ
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:14▼返信
>>527
兵士に失礼だろ
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:15▼返信
>>584
プークスクス
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:15▼返信
ロシア中国貿易巡回ぐるぐる無限カウントるでぃあ生きてた転売生産出荷台数ROM.工ロゲ自爆Switchガレキン
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:15▼返信
絶頂期は確実に来年以降だろうしなぁ
マジで好調過ぎる
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:15▼返信
>>584
泣かないで…
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:15▼返信
恐らく「ユニークユーザー」の意味もわかってないだろうしもはや会話不能な領域なんだよな
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:15▼返信
任天堂は「プレーユーザー数」という謎の数字
任天堂しか使わない用語なのでどう数えているのか不明
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:15▼返信
【超絶悲報】ゲオ現在買取価格
ティアキン2500円
ブレワイ2000円

マジで今年に入った途端下落してんじゃんwww
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:15▼返信
ガレキン値崩れ早杉じゃねw
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:15▼返信
>>531
いちいちオフにする理由がわからん
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:15▼返信
>>586
全体的に下がったんだな
中古在庫だぶついてるんやろ
Switch見捨てられ始めたな
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:16▼返信
PSNって月額1000円~1500くらいだっけ?
それのアクティブだけで1億人もいるのか
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:16▼返信
Switchは年間アクティブユーザーが1億人、
Xboxはスカスカフィールドが約1ヶ月で1000万人だから大凡月間1000万人、
PSNは月間アクティブユーザーが1億2300万人

・・・・だめだ、マジで勝負になっていない
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:16▼返信
>>605
てか小売に相当数押し付けたからじゃね
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:16▼返信
>>586
おや、ブレワイの方が下がってるな
完全にスイッチを手放す準備に入ってるな
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:16▼返信
>>586
Switchごと手放す人が増えてるかもね
一方でPS5はアマランずっと1位近辺にいる
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:16▼返信
>>600
ミリオンの意味も分からなかった豚だぞw
そんなもん分かる筈も無く
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:16▼返信
FF16は正月に爆増中の新規PS5ユーザーが買いまくってるぞ

その証拠に新品FF16の売値が2000円近く値上がりしてる(Amazon直販)
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:17▼返信
何だよ年間アクティブユーザーってw
どうやって使う数字なんだよw
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:17▼返信
今年のSwitchソフト何もない・・・・・
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:17▼返信
※582
まぁお前は情弱でpcも碌に触ったことない家ゴミ虫だからな
常識なさ過ぎて哀れWWWW
わざわざゲームしないのにSTEAM自動起動させてpcに負荷かける理由を教えてほしいわ
頭が悪いからか?WWWWW
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:17▼返信
豚に厳しい世界
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:17▼返信
>>612
DLCのタイミングもよかったな
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:18▼返信
>>613
それは任天堂に尋ねてもらうしかw
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:18▼返信
>>560
ニンテンドーアカウントの累計人数とかいうほぼ減りようがないものを少→多の数字なしグラフ出してくる会社だからな…
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:18▼返信
>>535
PS買う層が押入れの肥やしにしてるわけないやん
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:18▼返信
任天堂はネット関連ほんと弱い
622.パソゴミ=精子脳の性犯罪者予備軍投稿日:2024年01月09日 22:18▼返信
535. はちまき名無しさん2024年01月06日 17:34
>518
なんで?家ゴミはMODとか入れられないんだよ?分かる?
女キャラ剥いだり出来ない時点で家ゴミ論外だろ
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:18▼返信
増えてるね。増え続けてるね
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:18▼返信
>>602
スイッチ毎売ってる説
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:18▼返信
ダウンタウン松本叩きにニシくんの体力を使ってしまったせいでこっちを伸ばせなくてスマン
とはちまバイトが言っていました
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:19▼返信
つか本当にそんだけ売れてたらFF16は爆死してねえって……w
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:19▼返信
因みにスーパーマリオRPG
BOOK OFF買取価格2500円
ゲオ買取価格2500円
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:19▼返信
>>584
ぶーちゃんは昭和に消えたねw
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:19▼返信
>>602
Switch売ってPS5買ってるんじゃねこれ
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:19▼返信
>>626
うん、現実世界では爆死してないからねw
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:19▼返信
ブレワイもティアキンもオワコンで草
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:19▼返信
>>528
まあ少なくとも一般社会にいる人間ではないな
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:19▼返信
>>615
発狂してないでブヒMODで45って落ち着きなよキモオタパソゴミさん↓

535. はちまき名無しさん2024年01月06日 17:34
>518
なんで?家ゴミはMODとか入れられないんだよ?分かる?
女キャラ剥いだり出来ない時点で家ゴミ論外だろ
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:19▼返信
>>626
つまり爆死してないんだろw
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:19▼返信
>>613
一年に1回でもログインしたユーザー数だから、任天堂にとっては「忘れられてない」って意味で大事なんだろ。
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:20▼返信
Steam月間アクティブ3億4000万人 全員オンライン可能

ゴミ捨て(4含むw)1億人 オンライン人口たったの4000万人w
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:20▼返信
任天堂「美談じゃ…もっと美談が必要だ…!」
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:20▼返信
Xでswitch売ってPS5の足しにしてる人とか見かけるからな
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:20▼返信
>>612
FF14ファンフェスにジル役の声優が出て、コメント欄でも絶賛されてたな
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:20▼返信
月間アクティブだとソフトメーカーも基準にしてタイトル投入目安にできるんだろうけど
年間に1度でもアカウント稼働実績のある数字なんて出されても困惑するだけだろうな
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:20▼返信
>ソニーのCES 2024カンファレンスでは、プレイステーションとゲーム全般に関してはほとんど話題がなかった

ww
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:20▼返信
>>615
だから、そこそこのPC使ってたらSteamランチャーの掛ける負荷とか何も気にならんやろ
いまだにWinXPあたりを使ってる原始人が何かか?
何のためにPC性能盛ると思ってんのや?
643.投稿日:2024年01月09日 22:20▼返信
このコメントは削除されました。
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:21▼返信
2024年
任天堂Switchは8年前のスマホ以下のスペック
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:21▼返信
>>636
9%で雑魚すぎるw
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:21▼返信
オワステはゼルダもマリオも出来ないという事実
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:21▼返信
>>531
貧乏人はパソコン(笑)ユーザーだってバレただろw
新作9%の現実を受け止めろよ
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:21▼返信
>>637
被災地をウロウロする妖怪かよ
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:21▼返信
>>636
それsteamのどこの数字って突っ込まれてたでしょお爺ちゃん
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:21▼返信
>>641
もうやめたら?ゲーム事業
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:21▼返信
>>641
この記事はCESで発表されたnetaだよ
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:21▼返信
>>626
スパイダーマン2が速攻で1000万本突破しててほんまスマン
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:21▼返信
>>640
そんなデータ運用のしようがないしなぁ
年単位のアクティブユーザーってマジで意味わからんわ
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:21▼返信
>>637
こうだぞ
豚「もっと美談が必要だ…!」
任天堂「デマ拡散マジでやめろ」
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:22▼返信
>>636
Steamは1.3億な
で、年間4本&セールでしか買わない&オンライン有料分考慮したらPSのほうが市場規模デカい
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:22▼返信
>>644
もう「10年前のスマホレベル」の方が簡潔で良いかもなw
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:22▼返信
>>626
発売半年で値上がりするタイトルを爆死呼びは無理があるw
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:22▼返信
>>641
そりゃゲームだけのイベントじゃないからな
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:22▼返信
>>653
年に1回しか使わない人はアクティブじゃないしな
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:22▼返信
流石業界のリーダーだな
これからもゲーム業界引っ張ってほしいね🥴
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:22▼返信
>>615
やっぱ強く見せたいから草を沢山生やすの?
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:22▼返信
>>646
いらねーw
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:23▼返信
>>615
負荷とか気にしたことないけど、そんなぎりぎりの糞スペックのPCでゲームやってんのかw
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:23▼返信
>>636
ここはえび痛やぶたばじゃないから何度デマを貼っても意味ないぞw
豚舎なら皆大喜びで盛り上がるだろうけどw
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:23▼返信
>>641
にしてはたいそう発狂されてるご様子ですが
マジレスすると新作ゲーム等の発表がなかったことを翻訳するとそうなっただけやろw
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:23▼返信
人生終わってる知的障害豚は今日も発狂してんのかw
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:23▼返信
>>636
休眠垢除いてさらに50%の上澄みが最新作9パーしか買わない市場がなんだよ
全員の自動起動オフにするところから始めろ
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:24▼返信
>>626
豚の妄想世界ではFF16は爆死でPS5は失敗で撤退寸前
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:24▼返信
>>646
クソゲーに興味無いわ
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:24▼返信
因みにファイナルファンタジー16買取価格
ゲオ2300円
BOOK OFF2500円
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:24▼返信
>>641
ゲームのイベントじゃないし
研究段階の技術デモ疲労の場だぞ
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:25▼返信
クソ豚ボロ負けしてやんのwww
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:25▼返信
>>670
ブックオフで3800円だったわFF16
半値以下の投げ売りで数字稼いでいくんかねこれからも
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:25▼返信
>>636
steam3億のソースは?
まさかまた数字読めなくてテキトーに書き込んでるのかw
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:25▼返信
>>615
うちの第12世代i7にとっては微々たるものよ
メモリも32GBあるし
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:25▼返信
任天堂のにの字もないやろ
またバイトは幻覚見てるのか?
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:25▼返信
※642
任天堂信者64歳ニシくん!激怒PCはセキュリティソフトoffと言うか入れて無いんだがー
Xpだガー
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:25▼返信
ランチャー起動の有無でパフォーマンスの差を感じれるようなPCとかどんなレベルよ
古のPentium2とか3とかそれくらいのか?
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:25▼返信
>>650
ソニーグループ全体のカンファレンスなのに
TGAと勘違いしてねえか?
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:25▼返信
また無職任豚一匹が発狂連投してるのかw
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:26▼返信
>>646
だから何?🐷と違って宗教やってないからこっちはSwitch持ってるんだけど?www
やりたきゃやるよ。でもガレキンはともかく今時横スクロールマリオなんざやる気せんわ
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:26▼返信
>>636
Switch2とやらの魔法のチップの実行性能なんかもそうだけど豚って自分らに都合よく雑に数字盛るの大好きだなw
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:26▼返信
>>673
Amazonが新品6800円で売ってるで >FF16
DLCも好評やからロングテールで売れてくやろなぁ
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:27▼返信
PS4は初期型のSoCが28nmでPS4proが16nm
PS5は初期型のSoCが7nmだから4nmでpro出すの?
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:27▼返信
>>670
メルカリ3600とかだよ
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:27▼返信
>>650
これゲームのイベントじゃないし
にも関わらずかなりゲーム事業推しだったから、ソニー本体からも相当重要に思われてるのがわかる
普通の頭してりゃな
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:27▼返信
イカもほ9割中国から接続やし
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:27▼返信
Valveが発表してるSteamの最高MAUは1.32億です
それ以外の公式な数字は存在しません
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:28▼返信
>>657
コレシカナイ需要だろ
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:28▼返信
ソニー「決算通りPS5絶好調です」
EU・英・米「PS5好調すぎて草」
日本「同時期のPS4追い抜いたわ」

池沼豚「ソニーは倒産寸前!」
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:28▼返信
>>678
メモリが4GBしかないのかもしれん
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:28▼返信
>>670
GEOです売るヤツはいないな安過ぎる
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:28▼返信
Steamユーザーなんて大体普段任天堂信者が馬鹿にしてるF2Pのdota2とCSGOやぞ
つまりサードマルチタイトルはPSのほうが売れてる
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:28▼返信
いつまでたってもMAU公開できず年間プレイユーザーが1億の任天堂さん…w
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:29▼返信
>>646
誰も興味ねえから、売れていねえんだが?
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:29▼返信
>>655
しかもsteamも大半が中国ユーザーだからなぁ
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:29▼返信
>>684
そもそもPRO出るのかな
別のリークはPROはキャンセルされてPS6に集中なんて記事もあったけど
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:29▼返信
>>684
4nmって話やね

7→6nmが設計流用できるように、5→4nmが設計流用できるとかで最初から4nmで出るとか何とか
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:29▼返信
>>690
ホリデー前に在庫が多すぎて破綻すると言ってたな
海外でもバカにされてたが
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:30▼返信
駄目なハードは例外なくサードがハブられる
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:30▼返信


2023年12月にPlayStation Networkの月間アクティブユーザー数(MAU)が1億2,300万人


アクティブユーザー数1億越えとか凄すぎて草
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:30▼返信
>>683
それまで散々投げ売りしてきてようやく在庫売り抜けの気配出てきただけだろ
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:30▼返信
Steam市場なんてPS市場の2割くらいしかない
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:30▼返信
>>685
Amazonはな
売れる値段で売るんやで

つまり6800円でも売れるからわざわざ値上げしてるんや
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:30▼返信
ゴキ「新作9%がー」
サード「PCの旧作販売が好調で業績アップ、PC重視で行く」
ゴキ「・・・・」
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:30▼返信
>>698
微細化するから多少クロック上がるのか
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:30▼返信
>>702
じゃあ結局売れてるんじゃんw
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:30▼返信
>>688
豚の言う3億とはどこから持ってきた数字なのか
まさかまた数字読めなかったパターンか
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:31▼返信
>>650
自演して無知晒してて草
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:31▼返信
>>705
PS5以上の環境は7%草
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:31▼返信
>>702
値上げするのは売り抜けとは言わんがな
日本語の勉強した方がええんちゃうか
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:31▼返信
FF15の時はニシくんが1500円になったぞーっつってキャッキャしてたのを憶えてるんだけど
さすがに頼りのAmazonで6000円以上じゃ煽るに煽れない様子
値下がりしたってマリオより高いじゃんw
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:32▼返信
>>676
アニプレックスとかはSwitchに独占出してるからそれの事じゃない?
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:32▼返信
>>705
そのサードPS5リードでモンハン作る言うてますよ
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:32▼返信
>>708
マジで謎
もしかしたら噂程度でもあるのかと思ってちょっと調べてみたけどそんな数字はどこからも出て来ない
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:32▼返信
1月25日に発売される今年最初にして最大のスイッチサードソフト
風来のシレン6
1月26日発売のPS5ソフト
鉄拳8、龍が如く8←もう勝負あったな~w
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:32▼返信
9%効きすぎだな
まぁあれはびっくりしたもん
PCゲーマー買わないのに声デカすぎ🙄
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:33▼返信
>>706
発熱やサイズが減るからな
密度や耐熱性も上がるからクロックも上がる
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:33▼返信
>>584
だから汚部屋掃除しろよぶーちゃん😭
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:33▼返信
※705
ロックスター「GTAⅥのPC版が未定なのは売れないから、PS5版が最優先で他は後回し」
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:33▼返信
未だにFF16ガー言ってるのかw
そんな事にしがみついてるからどんどんハブられてるんだよww.
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:34▼返信
>>705
捏造お人形遊びで必死の抵抗する爺豚
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:34▼返信
FF16も決して悪いゲームじゃない、65〜75点は取れてる作品なんだが、PS5のデバフが効きすぎてシリーズ最低レベルの大爆死して決算も株価も酷い結果になった

開発者自身もPS界隈に見切りを付けてMSのフィルスペンサーに擦り寄っていたし、アクブリ買収の成果はこれから出てくるだろう

から箱陣営の逆襲は必ずあると考えて良いだろう

今世代はもう一波乱あるよ
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:34▼返信
任豚また負けたのかw
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:34▼返信
Steamがゲーム売れてると思えない
年4本しか起動しないしセールしか買わないし
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:34▼返信
豚「PS5ではガレキンとマリオが遊べないんだが?💢」
一般「全く興味ないのでNo Thank you」イギリスでswitch売上約17%減
豚「FF16ガースパイダーマンガー」
一般「FF16おもしれ~、スパイダーマンおもしれ~」
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:34▼返信
でも新作は売れずソフトも全然出ないのはなぜ?
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:34▼返信
何度か書いてるけど、FF16ネガってたやつは残らずバカ扱いでいいと思う
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:34▼返信
>>705
旧作だって無限に売れ続ける訳ないし、どこかで絶対頭打ちになるよ
それがわかってるからカプコンも、PS5リードでワイルズ作るんだろ
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:35▼返信
PCはとりあえず対応させとくだけで
新作に期待できる市場じゃないからなw
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:35▼返信
ソニーの発表なんて誰も信じちゃくれないぞ
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:35▼返信
>>727
TGA見てないんかいな
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:35▼返信
>>712
ただ出荷絞っただけだしなFF16
その上で半値以下になってるけど
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:35▼返信
>>727
スイッチのこと?
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:35▼返信
Steamユーザーはセールすら買わないぞ
ずっとCSGO
まぁ豚がCSGOの話してるの見たことないから豚はゲーミング持ってないんだろうけど
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:35▼返信
おやまーたいつものPCからコピペ連投高齢無職豚じいちゃんかな?
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:35▼返信
>>717
最新ゲームの要求上がりまくってるからな
性能維持してるユーザーが7%の市場じゃ頑張ったほうやろ、2%は設定落として粘ってるんかな
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:35▼返信
>>727
スイッチのこと言ってるの?
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:35▼返信
Steamのアクティブの内でCSレベルの優良ユーザーが1割前後だとするとそりゃPSには勝てんわな
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:35▼返信
>>725
無料ゲーが売上ランキングトップのオワステよりは売れてるだろ
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:35▼返信
>>733
絞ったとかどこソース?
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:35▼返信
でもぶーちゃん大丈夫🤗
どうせファミ通ランキングでは
Switchソフトが1位さwww🫵😉⌒⭐️
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:35▼返信
>>731
豚は聖典ファミ通しか信用しないもんな
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:36▼返信
ロックスターはもちろん、カプコンもバンナムもPS重視でPCは後回しなのに未だにPCガー言ってるのはただの現実逃避にすぎないのよね
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:36▼返信
>>733
どうした?算数できないんか
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:36▼返信
>>728
そう言う奴に限って、今でもスカスカフィールドを持ち上げているしな
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:36▼返信
>>731
世界中の人間が信用してるから心配してくれなくて大丈夫だよ
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:36▼返信
>>626
お前は負けたんだよ
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:36▼返信
Steamなんて大して金になってないでしょ
まぁSteamより売れないからサードからハブられてるのが任天堂ハードなんだけどな
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:36▼返信
>>723
MSの買収の結果推移箱1下回ったぞ😇
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:37▼返信
>>743
決算やサードの公式発表よりもファミ通のが正しいとかアホとしか思えんわ
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:37▼返信
>>723
で、その結果がTGAでのソフトラッシュや日米欧での前年比増だったじゃん
諦めろ
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:37▼返信
FF16ネガキャンしてたナカイド、本当はFF16面白くてスクエニやるじゃん見直したって思ってたけど、再生数稼ぎのためわざと貶したってゲロったらしいな
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:37▼返信
任天堂は年間でこのぐらいだっけ
転売商材だからな
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:37▼返信
PS5が売れてFF16だけじゃなくフォースポークンも売れてるらしいな
英国のランキングじゃ後に出たFF16より上位にいた
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:38▼返信
>>740
いやSteamこそ無料ゲーが天下取ってるんですが…
PC持ってないの?
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:38▼返信
こういうニュースってゲハチューバーはどこも華麗にスルーするよなw
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:38▼返信
Steam月間アクティブ3億4000万人 全員オンライン可能

ゴミ捨て(4含むw)1億人 オンライン人口たったの4000万人w

但し、95%は性能PS4未満のPC
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:38▼返信
>>739
そもそもsteamの売上は圧倒的に中国だからな
2位のアメリカですら中国の3分の1の売上しかない
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:38▼返信
>>753
マジ?
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:39▼返信
>>723
FF16はメタスコアもユーザースコアも高いしGOTYで受賞もしてる。非常に評価が高い
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:39▼返信
ユーザーが集まるプレイステーション
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:39▼返信
>>728
時価総額2900億吹っ飛ばしてるから言われてもしゃーない
実際近年のナンバリング作じゃ最低の売上だしな
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:39▼返信
>>727
第2Qまでの販売分な🥴
SIE1.24億本
任天堂9708万本
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:40▼返信
>>764
利益豚くるぞw
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:40▼返信
サードの優先順位
PS>PC>箱>スイッチ
現実はこうだぞ
PSが1番ユーザーいる
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:40▼返信
>>723
10兆円でアクティ買収しても売上下がったのに、あと何すれば波乱起こせる?
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:40▼返信
>>757
ぶーちゃんに凸撃されたくないんだよ😅たぶん・・・
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:40▼返信
>>757
豚は動画勢だからな
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:41▼返信
FF16が堅実に売れてる証拠やな、尼での値上がりは😁
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:41▼返信
>>759
Steamは中国共産党が規制に本腰上げたら、簡単に吹き飛びそうな危うい市場だな
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:41▼返信
1.23億人だってぶーちゃん
PSユーザーめちゃくちゃ数いるねwww
どんな気持ち?www
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:41▼返信
>>761
GOTYで獲ったのって声優と音楽部門やろ
ゲーム内容で取れてないし、ユーザースコアは7点台まで下がってたことあるしアテにならん
謎調整で8点まで戻してるけど
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:41▼返信
海外のランキングとか見ればPS5だけがハード売上伸ばしてるんだからそれに比例してネット会員も増加するのは当たり前の事なのに豚は都合が悪い情報は完全にシャットダウンしてるから嘘だの改竄だの恥ずかしい発言を平然と言える
豚が大好きなファミ通すらPS5新型が発売してから売上伸ばしてるんだから
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:41▼返信
>>758
え、つまりPS4同等以上のPC環境ユーザーは1700万人しかいないのか
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:41▼返信
>>740
せめてSteamのランキングぐらい調べてから書き込めよ
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:42▼返信
>>753
モンハンやGTA新作発売で手のひら返ししただけちゃうの?
どちらにしようとビジネスアンソは全員消えてしまえばいいと思うわ
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:42▼返信
※17
万年9位の任天堂w
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:42▼返信
>>767
任天がMSに買収されたらもう祭どころでは済まないと思いますw
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:42▼返信
パッドでFPSwww
とか言われながらCOD7割がPSになったくらいだしなぁ
実は重要なのはマッチングやチート対策だったりする
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:42▼返信
>>763
スマホが不調なせいよ。CSは悪くない
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:42▼返信
>>772
豚は本気で123万人だと思っていて赤っ恥掻いたからもう逃げていったぞ
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:42▼返信
>>760
ナカイドが抱負動画でそう告白したらしい
ツイッターでそのこと取り上げてるツイートいくつかあるからFF16 ナカイドで検索してみ?
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:42▼返信
>>763
まだ半年だけど頭大丈夫?
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:43▼返信
>>780
そりゃ対戦ゲームで一番萎えるのはチートだしな
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:43▼返信
スタフィーのあのザマ見てABもベセスダみたいに腐ってしまう事を危惧したんだろうな
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:43▼返信
>>753
それ信者が突っ込んでくるから叩かれないようにヨイショしてるだけだぞ
吉田が任天堂信者の突撃を和らげようとティアキン褒めてたのと一緒
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:43▼返信
>>780
APEXやGTAOもPC鯖はチーターだらけでお話にならんからな
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:43▼返信
また妄想任天堂おじいさん暴れてるんか🐵
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:43▼返信
>>782
マジかwwwww
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:44▼返信
>>784
もう半年なのにFF15の初日500万本超えてないってマジ!?
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:44▼返信
>>780
スト6のPC版もチート増殖しててやばいらしい
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:44▼返信
>>773
アカデミー賞とか見てもわかるが、作品が良いから音楽なども評価される
あとGolden Joystickでは総合5位に入ってる
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:44▼返信
>>772
123millionをみて123万wwwwって煽ってくる🐷ちゃんにトドメを刺すような事してやるなよw
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:45▼返信
>>763
???
スマホとニンテンドー向けとMMOが壊滅状態でFF16しか頑張ってなかった上、AAA注力を歌って開発中タイトルを一斉切りしたのが原因やぞ?
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:45▼返信
>>753
マリ乳がどれだけ忖度でFF16叩いてたかがより明らかになったな
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:45▼返信
>>755
それFF16が落ちてるだけで草
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:45▼返信
そんなにPSが売れてるならサードはPS独占でゲーム作るんだわ
現実はスイッチマルチどころかスイッチリードすらあるじゃねーかw
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:46▼返信
>>772
世界にゴキブリが溢れる姿なんて想像したくもない
だから0人だと嘘ついてやる

ニシくんの考えそうなこと(´・ω・`)
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:46▼返信
>>798
言ってて虚しくならん?
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:46▼返信
>>785
PSはマウスでハードウェアチートばっかりなんですがそれは
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:46▼返信
>>787
すぐ突撃するニンテンドーブタと一緒にすんなよ
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:46▼返信
>>788
海外はチーター嫌でPS5版に来る人結構居るっぽいね
GTAはそのパターンかなり見た
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:46▼返信
豚ってよく無料ゲーガー無料ゲーガーって知的障害者みたいなこと言ってるけどさ…w
ソニーの決算見たことある?
1-2Qの半年のDLCの売上4340億円だぞ?
任天堂のパケDLDLC有料オン全部込みのソフト売上4332億円より上なんですよw
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:46▼返信
>>784
まだ半年も何も今までのFFナンバリングは発売直後に大幅な増益&株価増進をもたらしていた訳だし……
FF16はそうなれて無い時点でだいぶつまづいてるのは事実だと思うよ
開発者も売上を少しでも伸ばそうとMSの箱にも出したがってる気配あるしね
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:46▼返信
>>798
そしてスイッチ3割に絶望したんだよなw
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:46▼返信
>>798
「やあ山下さんーで毒饅頭食ったんやろなぁ…
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:47▼返信
>>798
PS独占だったファルコムにも逃げられたしな
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:47▼返信
>>786
間違いなくSIEからCOD代替タイトルが開発されてそのままユーザー掻っ攫うだろうしな
実際にABやベセスダから退社したスタッフ集めて新スタジオ設立してるし
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:47▼返信
>>792
マジかPC勢弱くて助かるからクロスオンにしてたわ
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:47▼返信
>>7
BG3の記事荒らしてた豚が自分たちはネガキャンしないと言い張るのが意味不明
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:47▼返信
>>783
迷惑すぎる奴だな
売上に影響してる可能性あるしスクエニから訴えられればいいのに
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:47▼返信
>>808
スイッチ3割w
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:47▼返信
>>792
ゲハでそれを必死に「PS5はチートだらけで糞!」ってすり替えてネガキャンしてる豚は見かけたわ
PS5でチートだらけってw
どうやってやるのか教えてほしいもんだわ
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:47▼返信
はいアンソ豚発狂w
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:47▼返信
1.23億はPS4含んでだろw
今後はPS4切捨てが進むんだから
有効人数はPS5だけなら3000万人から4000万人程度

都合のいい数字ばっかり見てないで現実見ろよゴキは
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:47▼返信
>>787
エアプの任天堂界隈じゃFF16はクソってことで意見が統一されてるもんな
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:48▼返信
>>798
マルチプラットフォームが主流になって何年経つと思ってんだこいつ…
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:48▼返信
>>804
ぶーちゃん決算はデマってよく言ってるし
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:48▼返信
>>798
日本の中小だけだな。買取り保証があるから
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:48▼返信
>>808
そのファルコムからPS5のが売れてSwitch売れなかったと暴露されたやんけww
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:48▼返信
>>808
SwitchリードのイースはPS5:Switch=5:3とかゆー惨め極めた売上になったがな
そのままSwitchに全ツッパして汚い花火になってほしいわ
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:48▼返信
>>787
それならFF16発売時に褒めなきゃおかしい、今になって言う必要ない
本当に面白いと思ってたか、情勢が変わってきたから掌返ししたかのどっちかだろ
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:49▼返信
クソ長ロード中にゲハ活動できるSwitchの勝ち!
ゴキよ悔しいか?
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:49▼返信
>>816
PS4含むと都合悪いの?
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:49▼返信
任天堂はおもちゃ屋としては頑張ってるよ
だからそのまま電子ゲーム機売り続けててください
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:49▼返信
唯一の成功体験と思われたFF16の失敗なんて本当は無かったなんてことは耐えられないからいつまでもFFに粘着してんだね…
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:49▼返信
>>810
スト6のチーターはプロなんかも結構言及してるよ
カプコンもBANしていきますって声明出してたし
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:49▼返信
>>816
過去最高←コレ重要
かつてないレベルで箱を蹂躙してるからPS5はまだまだ伸びそう
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:49▼返信
>>795
普通に記者向けの説明会でもFF16は単体で収益回収できてるとは言えなかったからな
まあ足掛け7年以上かけて最新技術投入して人員も膨大で300万でOKだったら会社潰れるぞ
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:49▼返信
>>801
オートエイム、ウォールハック、加速とかそんなんに比べたら多少エイムが良くなる程度可愛いもんだわ
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:49▼返信
>>816
ps4含んでるのは当たり前なのに何が言いたいのかさっぱりなんだが
思考回路イカれすぎだろ
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:50▼返信
>>816なんでPS4ユーザーがPS5買わずにそのままフェードアウトするの前提の数字なの? 
豚って本当に数字で語るの苦手だよな
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:50▼返信
フォースポークンはアクション等ベースとなるゲーム部分は出来悪くないだろ
コンテンツ密度が少々残念なだけで

FF16の売上についても現在進行形で堅実に伸ばしてるんだから結論出すのはまだだろw
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:50▼返信
任天堂は3DSもWiiUも死んでるんだから可哀想だろ
まあニシくん流の言い方でも「死ぬ」とか言うのは気分が悪いな
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:50▼返信
>>816
前世代切り捨てたどこぞのゴミ会社と違ってPS4は現役ハードなんですけどw
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:51▼返信
組長「ロード長いゲーム機とかダメだろw」
言われてんでぶーちゃん
838.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:51▼返信
>>826
8年前のスマホ以下のオモチャが4万円って普通に高いよな 
発売当時ならまだわかるけど
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:51▼返信
>>805
PCには出すが箱に出す気配などないだろう
FF14に関してはMSから頭下げてきたわけでな

あとFF16の決算に関しては、FF16の売上で誤魔化すノリで開発中の小粒タイトルを軒並み整理したからな
株価が落ちたのは「今後の飯の種どーすんの?」という素直な反応の結果だよ
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:51▼返信
>>834
あれは無理してオープンワールドにしたのが良くない例だな
FF16のように作ってたらもう少し評価は良かったはず
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:51▼返信
だってSwitchもXSS、XSXも前年比で販売台数減少してる中でPS5だけが増加してるんだからそりゃPSN会員も比例して増えるに決まってるだろ
今の時代にオフラインだけでゲームやる奴なんていないし
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:52▼返信
さて問題です
この記事に「FF16」はいくつあるでしょうか
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:52▼返信
>>837
グラフィックは大事、ロードが長いのは悪 
という小学生でも理解してる事実を述べただけで老害扱いされる桜井
844.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:52▼返信
>>816
そりゃPS5は5000万台だからPS4含むだわな
845.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:53▼返信
>>823
ナカイドは何かを貶したあとに、そのファンが怒ると慌てて言い訳する小物
アイマスかなんかをバカにした時もプロデューサーさんたちが怒って反撃食らったから大人しくなった
846.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:53▼返信
>>816
WiiUのユーザーなんてまだいるんか?
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:53▼返信
2月3月の新作ラッシュで更新したりしてな
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:54▼返信
>>797
まあでもどっちもジワ売れの気配あるだけええやん
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:54▼返信
>>830
それで潰れるようなら大予算掛けてるならFF16の開発費とともにその他タイトルの一括クローズ&経費計上なんかしねーよw

てかお前らって決算で言ってた「AAA注力」には一切触れんよな
そんなに都合悪いのか?
850.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:54▼返信
任天堂のライバルってソニーじゃなくてむしろバンダイとかタカトミでしょ?
なんで勝手にライバル扱いしてんの?相手になってないのに
851.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:54▼返信
一人とびきり頭が悪い豚が必死に頑張っては叩き潰されてるなww
明らかに自己レスまでしてるのが余計に笑うww
852.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:54▼返信
>>836
ゴキが持ち上げてるソフトPS4切捨てばっかりだぞww
853.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:54▼返信
>>840
まああれは謎のOW信仰があった頃に開発されてたから仕方あるまい😅
今では何でもOWにすればいいってもんじゃないってのがある程度浸透してるんじゃないかと

だがしかし、低性能過ぎてOWを捨てたSwitch版ホグワ、テメェはダメだ
854.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:54▼返信
>>828
多分まだ上のランク帯じゃないからかな
チートなんてやってたらすぐ上行くだろうし
855.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:55▼返信
>>827
これだけ粘着してるFF16が実は成功作だなんて
豚の精神が耐えられない
856.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:55▼返信
>>830
そりゃ収益回収なんて意味不明なことは言わんだろうよ
857.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:55▼返信
国内3000万台売れてるはずなのにホグワーツ大爆死させた件って豚の中では無かったことになった感じ?
858.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:55▼返信
>>834
フォースポークンはレベルデザインに不満があるが、オープンワールドとしてはすごく出来がいいからな
移動も戦闘も好きだわ
859.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:55▼返信
マイクソ撤退確定だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
860.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:55▼返信
今後がPS4からの移行勢だけならこの先増えない事もあり得るだろうけど、もちろんそんな事はない
PS5に新規が多いからこその過去最高
861.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:56▼返信
>>804
小売に押し付けてるだけ
ただの出荷売上
862.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:56▼返信


ゲハ終戦www

863.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:57▼返信
>>843
任天堂経典も随分劣化しちまったなぁ
864.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:57▼返信
ゴキブリってケツにグラボ挿して気持ちよくなってんだろ?w
PS5 タルコフ遊べませーんw
   ベセスダ遊べませーんw
   アウターワールド2遊べませーんw
 つかSteamDMMそのた星の数遊べませーんw

なんだいらねーわこのポンコツw ゴキ死ねよ
865.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:57▼返信
カタログにGTA5きたのも大きいやろな
866.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:57▼返信
ごめんなPS5がSwitchと箱の客食っちまった
867.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:57▼返信

任天堂は避難所でしか流行らないハードってことかな?
868.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:58▼返信
>>860
割とロンチ付近でも言われてたよね
新規が想定より多いらしい
869.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:58▼返信
>>840
FF16はFF16で探索要素や寄り道要素切り捨て過ぎてそこが批判されてるんよな
ユーザースコアも最初8.8くらいあったのに今はズルズル下がってしまった
870.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:58▼返信
>>864
switchで遊べるの?www
871.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:58▼返信
>>864
豚(タルコフってなんだろう・・・)
872.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:58▼返信
>>375
和ゲーのエルデンリングでさえ、一番多いのはPC 
しかもPCはこれからも伸び続けてる 
未来のないゴミハードPS
873.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:58▼返信
PSアプリの売上ランキング見てたらやつなら知ってると思うが、DLC発売後のFF16のランキングの止まり方は凄かったからな
10万20万程度のタイトルじゃあんな粘り腰でTop10に止まったりしない
874.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:59▼返信
豚「psplusはPS4も含んでるんだガー」
だからなにとしかいいようがないけど別にぶーちゃんもwiiuオンラインサービスのユーザー含めてもええんやで?
875.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:59▼返信
任天堂にはこれからも小学生向けゲームに
特化してがんばってくれよw
876.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:59▼返信
>>864
オワコンばっかじゃんw他にもっとないの?
877.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:59▼返信
PSの1人勝ちですまんなw
878.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:59▼返信
>>861
それは子会社の問屋に押し付けてる任天堂な
879.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:00▼返信
>>875
小学生からもカスイッチ扱いされたりスマホに逃げられたり散々なんだけどなw
880.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:00▼返信
>>864
ケツにグラボって豚がいつも言われてるやつじゃん 
言悔は任天堂独占 これは認めざるを得ない
881.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:00▼返信
>>853
フォースポは何でもOWしようとしてるんじゃなくて、ちゃんとオープンワールドの必要性を持たせたゲームデザインしてたよ
大魔法ブチかますのも気持ち良いしな
英国ではFF16より売れてるのもまあ納得
882.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:01▼返信
switchにはゲームが発売されないからPSが勝って当たり前の市場だもんな
883.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:01▼返信
>>879
子供は正直だからな
884.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:01▼返信
>>868
1年目の時新規が3割って言われてたもんね
世界的な箱の終わりっぷりを見るに箱から移ってきた人も多いだろね
885.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:01▼返信
豚イライラ止まんねぇなぁw
886.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:01▼返信
スカフィーの惨状みてまだベセスダヨイショしてるアホは豚くらいだぞ

そもそも豚はベセスダゲーなんてまともに遊んだこと無いだろうにwwwwwwwww
887.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:01▼返信
でもFF16を買ったのは300万人だけってのが草
888.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:02▼返信
123 Millionで豚を煽れると聞いて
889.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:02▼返信
>>873
止まるじゃなくて留まるじゃないか
890.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:02▼返信
よく知らず興味もない糞豚共に叩き棒にされてるタルコフ可哀想w
なんの関係もないのにw
891.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:03▼返信
>>872
エルデンは国内だと7割がPSと調査結果でてるんですが
892.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:03▼返信
>>869
現状で8.1あれば十分ちゃうの?
893.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:03▼返信
>>888
ちがうぞw

123millionを見た🐷が123万しかいないwwwwwwwwwwってあたおか煽りしてくる

だぞw
894.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:03▼返信
>>886
スカイリムならFOなりベセスダゲーやったことあったらブレワイこそOWの頂点!とか恥ずかしいこと口が裂けても言わないからな
895.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:03▼返信
>>890
でも普段豚がどんな配信者を見てるかなんとなくわかってくるから面白い
タルコフをよくやってるのは確か…みたいなw
896.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:03▼返信
任天堂って子供向けというより
大人になり切れないこどおじ相手に向けてると思うで
ぶたばで毎日のように暇そうな無職が任天堂の話してるぐらいだし
897.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:04▼返信
FF16が福袋に入ると言ってたが、実際は値上がりか
ダイの大冒険がよく福袋に入ってたようだが、あれはスイッチマルチで出来がひどいからな
898.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:04▼返信
タルコフはCS版も出るって話だったのになあ
どうなってるんだろうか
899.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:04▼返信
>>887
装着率10%ってティアキン並だけど
900.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:04▼返信
🐷「Switchは子供に人気」
エルシャダイ!ときメモ!マヴラヴ!
子供達「マジかよクソッチ売ってくる」
901.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:04▼返信
>>887
最初の1週間だけでな
902.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:05▼返信
>>849
計上した結果大減益だったじゃん
FF7Rのときはアベンジャーズという大きなマイナス要素あったけど、それを吹っ飛ばして大増益させてたぞ
903.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:05▼返信
>>892
いまだに基地に0点爆撃されてると思えば全然高い
904.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:05▼返信
>>894
だよなOBLIVIONもSKYRIMもFO4も遊んだし
ブスザワもクリアするまで遊んだし祠も120近くまで回ったけど
ブスザワがOWの頂点だなんてそんな恥ずかしい事言う気にはとてもじゃないがならないわw
905.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:06▼返信
>>898
噂はあったけど
もしあったとしても正式リリース後だし
だいぶ先の話かな
906.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:06▼返信
>>898
マジ?インベントリとか操作厳しそうだけどな
というかPC版は正式リリースされたんだろうか
907.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:06▼返信
>>873
PSという限界集落で上位に来てもねえ
猿山の大将って感じ
908.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:06▼返信
>>887
滅茶苦茶売れてるのにだけってどういう意味?
909.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:06▼返信
>>47
任天堂さま、Switchを使った充電は想定外だから故障の原因となると発表
910.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:07▼返信
>>120
ティキン100万も売れてなさそうだな
911.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:07▼返信
>>906
まだや
912.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:07▼返信
>>864
タルコフ?pcのみで
箱もちろんSwitchもと遊べねえぞクソ豚
しかもまだベータ版w
何年開発してんだ
913.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:07▼返信
>>887
国内3000万台売れてるはずのSwitch独占であるピクミンより売れてるね
914.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:07▼返信
あれ、ぶーちゃんはボコボコにされて逃げてしまった?
915.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:08▼返信
>>914
もうちょっとしたら発狂コピペ連投して、誰もいない頃を見計らって勝利宣言がいつものパターン
916.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:09▼返信
※907
月間アクティブユーザー123Mで限界集落なら
任天堂オンラインはダムに沈んだ廃村かなww
917.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:09▼返信
早朝から日中にかけてが豚の精神的勝利タイムだからな
918.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:09▼返信
>>907
限界集落はswitchってオチ
国内switchオンライン13万人w
919.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:10▼返信
>>911
ですよね
なんだかんだ結構長いよね
920.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:10▼返信
>>892
ユーザースコアは7.8点まで下がってたの確認してる
そのあと調整きて8.2まで上がって、そのすぐ後に8.1まで下がった
最初調整したとき派手にネガティブレビュー消し過ぎたせいで海外ニキが騒いだからか、今は細かく消していくやり方に変わったらしい
921.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:10▼返信
123millionの限界集落…
悔し紛れの罵詈雑言も一周回るとかわいいよね
922.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:11▼返信
え?ユーザー数が少ないと言われている国内ネットワークサービス5位のGeforceNOWにも劣るNintendo Switch Onlineが何だって?
923.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:12▼返信
そろそろこっちでもニシくん息切れか
924.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:12▼返信
>>922
YAU1億人をなめるなよ!!
925.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:12▼返信
落ち着けぶーちゃん!😭
もう1000だよ!
926.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:12▼返信
>>921
豚に言わせたら日本国も限界集落なのだろうか😅
927.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:12▼返信
>>901
FF15は最初の1日だけで500万ですよ
928.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:12▼返信
タルコフって値上げしたんだっけ?豚は何エディション買ったのかね
929.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:13▼返信
>>118
日本では不調(ファミ通調べ)
930.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:14▼返信
>>902
んじゃその時はMMOの落ち込みとニンテンドー向けタイトルの爆死と開発中タイトルの一斉整理はあったの?
条件比較し出したのはお前だから答えられるよね?
931.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:15▼返信
任天堂
売上1兆6000億
ソフト売上2億3000万本
NO加入数3200万人
年間アクティブ1億人(月間は非公表)
932.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:15▼返信
人が増えすぎて宇宙にコロニー打ち上げるくらい限界ってことなんやろ
933.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:15▼返信
はちま民の皆様にお聞きしたいのですが
昨日念願のPS5を購入してPS+プレミアムに
入ったのですがなにをしたらいいかわかりません
アドバイスどうかお願い致します
934.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:15▼返信
またチョ.ン天堂は負けたのか・・・
935.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:15▼返信
日本では不調って、

日本国内で自称3000万台普及ハードなのにアクティブ18万人しかいないNintendo Switch Onlineのこと?😂
936.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:15▼返信
SIEソフトウェア売上高
2019年度 1兆1268億円
2020年度 1兆5947億円
2021年度 1兆5533億円
2022年度 1兆7842億円 過去最高
2023 1Q+2Q 8855億円 過去最高推移
🐷「ソフト売れないPSはオワリナンダガー!」
937.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:15▼返信
>>927
あれは箱マルチやろ
毎回都合よく健忘症になるなや
938.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:16▼返信
>>927
嘘つくのやめようぜw
939.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:16▼返信
>>933
何をどうしたいのかわからんからこっちもわかるわけ無いよ
何したいんだ
940.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:16▼返信
KPOPみたいなもんだろ...🥴
941.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:16▼返信
FF7リバース、探索要素やパーティーメンバーとの連携技推してたり、FF16の反省を活かそうという姿勢を感じるな
暗くて見にくいところも今んところ無いし、ミニゲームなどに寄り道も充実させていくらしい
思えば暗い暗いと散々指摘されてたのに頑なに直さなかったFF16がおかしかった
942.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:16▼返信
PSVR2どうにかしろや
遊ぶゲームグランツーリスモしかねえぞボケが
943.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:17▼返信
>>907
アホみたいに売れまくってる原神を押し除けてしばらく一位にいたぞw

原神が2年連続で売上アワード取ってることくらい知ってるよな?w
944.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:17▼返信
>>933
好きなゲームで遊びなよw
945.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:17▼返信
>>933
ゲームカタログがら300本以上のゲームが好きなだけ落として遊べるんやで
てかおすすめソフト聞いてるんか?
946.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:18▼返信
>>937
普段箱は全然売れない雑魚!って貶してるのにこういう時だけ箱に頼るのダサすぎて草
947.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:18▼返信
>>1
通販ショップのクイズ!「〇つあ〇」は?


解答「三つ編み」!残念だw
948.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:18▼返信
>>941
リバースかなり面白そうなのにまた糞ほどネガキャンされると思うとうんざりする
949.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:18▼返信
>>814
妙だな
こーせーのーゲーミングPC持ってるはずのぶーちゃんがPCはチートが溢れてるなんて常識を知らないなんて🤔
950.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:19▼返信
>>942
粗大ゴミ買ってて草
951.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:19▼返信
>>933
ゲームカタログで遊びたいゲームでもあさってこいw
952.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:19▼返信
いつもの豚さんはママに呼ばれて飯を食いに行ってるのかな?
953.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:19▼返信
>>938
初日に開発費回収してたよFF15
ジワ売れして1000万行く前に既に売れてた
FF16、FF7Rも粘り強く売れるようになったし、前作でなんかFFシリーズの売れ方変わった感ある
954.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:19▼返信
>>933
カタログやストリーミングからやりたいゲームあったら選べば良くね、アドバイスもクソもないと思うけど
955.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:20▼返信
>>946
実際FF15箱版の売上はかなり少ない
ほぼPS
956.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:20▼返信
>>948
前作も評判いいのにマリオの乳吸って育った自称ゲームライターがエアプレビューしてたからな
957.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:20▼返信
>>942
バイオやってエスコンを待て
958.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:20▼返信


PS5←世界政府
箱←海軍
スイッチ←海賊

959.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:20▼返信
514. はちまき名無しさん
2024年01月09日 22:05
これまさか1人の1日アカウントを毎日計測してないだろうなw
1日1回、一ヶ月で1人31日分ってカウントしてたら笑うぞ
水増しも良いとこだわ
960.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:20▼返信
リバースにはこの人数は活きないんだよなあ
961.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:21▼返信
【悲報】えび痛民さん、圧倒的なMAUに発狂してホンモノのガイジっぷりを見せ付ける【本場のニシ】

23. (´・ω・`) 名無しのえび通さん
2024年01月09日 22:54
PS4で動画を再生しながらPS5でゲームってのが割といると思うぞ

962.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:21▼返信
>>942
最近バイオRE4のVR版出たろ
ノーマンズスカイもいいよ
963.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:21▼返信
>>959
MAU理解してなくて草w

え、さすがにネタで書いてるんだよな?w
964.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:22▼返信
>>960
続編だからリメイク買ってない人は買わないしFF16の惨状に引っ張られて初週300万も行かないだろうな
965.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:22▼返信
つNo Man's Sky、Tetris Effect、Kizuna AI - Touch the Beat!
966.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:22▼返信
>>941
言う程暗すぎてダメだったとこなんかなかったが😅

おめえ玉民かw
967.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:22▼返信
>>941
FF16はべつに暗くて見づらくなんてないけどな
968.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:22▼返信
>>942
ノーマンズスカイでもやれば?
969.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:22▼返信
>>961
怖い怖い怖いw
マジで何を言ってるんだよこいつはw
970.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:22▼返信
Switch2が出たら全部ひっくり返るのにゴキちゃんよくイキってられるよなあ
971.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:22▼返信
>>1
ライバルの〜って言うけど、SIEとMS・任天堂はゲーム分野のライバルだとしても、ソニー・ピクチャーズと任天堂、ソニーとMSはライバルなんかじゃないだろ
972.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:22▼返信
>>942 あんか忘れた
つNo Man's Sky、Tetris Effect、Kizuna AI - Touch the Beat!
973.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:22▼返信
FF16はいまだに全然値段下がってないなw
FF15はあんなに一瞬で下がったのに、これがやっぱり評価されてるかどうかの違いだよね
🐖の言うくそげーは本当にあてにならない
974.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:23▼返信
>>959
任天堂がYAUなんてインチキ数字しか出さないから信者がMAUの意味を理解できてないの可哀想
975.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:23▼返信
PSVR2の専用ソフト全然増えないしやる気が感じられない…
VR2買うならmetaQuest3買ったほうがずっと楽しめるだろね

まぁVR自体がニッチだが
976.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:23▼返信
おまえらえび通に来たら全員ボコボコにされそうだな
何つーか知性レベルが全然違って愕然とするわ
動物園か
977.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:23▼返信
>>964
だからセットのやつも売るんだろ
978.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:23▼返信
こんな数字好きに盛れるからな
普通の企業はそんな事しないけどS社は信用がないから真に受けないほうがいい
979.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:23▼返信
まあSwitchは育ちが良い上級国民向けだからな
980.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:23▼返信
>>961
そんなやついないし、仮にいたとしてだからどうだと言うのか…
981.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:23▼返信
人が少なくなり始めたら任豚ウッキウキで捨て台詞連呼しに帰ってきて草
982.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:24▼返信
>>966
HDRも対応してないポンコツPCモニターなんかで動画だけ見た人なんかは暗い暗い言うやろねw
983.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:24▼返信
>>964
FF16はかなり評判いいぞw
良い加減素直に認めろよw
984.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:24▼返信
>>977
しかもセットのやつはリメイク完全版が無料だしなw
リバースからの人は絶対これ買った方がお得
985.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:25▼返信
>>964
>続編だからリメイク買ってない人は買わないし

ウィッチャー2 売上210万本
ウィッチャー3 売上5000万本

んな訳ない、考えが浅はか
986.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:25▼返信
>>973
FF16もとっくに半額以下で投売り入ってるから心配すんな😊
出荷絞った上でこれはヤバい😅
987.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:25▼返信
>>978
好きに盛れるのは年間プレイユーザー数とかいう独自指標使ってる任天堂のほうなんだよね
988.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:25▼返信
>>979
上級国民ってゴキゴキ〜って鳴くのか
989.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:25▼返信
>>834
フォースポークンは密度を何とかしてほしかったな
宝箱がゴミだったのが良くないわ
990.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:26▼返信
>>983
YouTubeでも批判動画上がりまくってますがな
991.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:26▼返信
俺はBENQの安物モニターだけどFF16が暗くて見えないという事はなかった
てかモニターの設定間違ってね?
992.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:26▼返信
新作ソフト比較
【PS5】
・龍が如く8 ・ドラゴンズドグマ2 ・ファイナルファンタジーVII リバース ・ペルソナ3 リロード ・鉄拳8 ・メタルギアソリッドデルタ ・サイレントヒル2リメイク
・モンスターハンターワイルズ ・グランドセフトオート6 ・聖剣伝説 VISIONS of MANA ・Rise of the Ronin ・グラブルリンク ・ドラゴンボールスパーキングゼロ

【任天堂Switch】
ないんだな、それが
993.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:26▼返信
スゲーじゃん
なのに日本では全然売れてねーのがマジウケる
994.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:27▼返信
>>990
そう言われましても^^;
995.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:27▼返信
ぶーちゃん「ゴキはWINNERの意味も知らない低学歴!(キャッキャ」
ぶーちゃん「123Mは123万人!(キリッ」
996.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:27▼返信
>>978
MAUは決まった指標なので誤魔化しようがない

任天堂の独自の「プレーユーザー数」というのは露骨に誤魔化しにきてる
997.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:27▼返信
>>990
ソースは底辺炎上系チューバ―とか草

GOTYとメタスコアという大正義でぶっ殺されたからな負け豚君^^
998.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:27▼返信
>>991
というかティキンの地下より明るいからな
ただのネガキャン
999.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:27▼返信
新作ソフト比較
【PS5】
・龍が如く8 ・ドラゴンズドグマ2 ・ファイナルファンタジーVII リバース ・ペルソナ3 リロード ・鉄拳8 ・メタルギアソリッドデルタ ・サイレントヒル2リメイク
・モンスターハンターワイルズ ・グランドセフトオート6 ・聖剣伝説 VISIONS of MANA ・Rise of the Ronin ・グラブルリンク ・ドラゴンボールスパーキングゼロ

【任天堂Switch】
ないんだな、それが
1000.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:27▼返信
>>967
それなら開発陣もアプデでこっそり明るさ初期設定上げる必要性ないんだよなあ……
DLCでも青空の下で走り回れるようにしたり実際は気にしてたんだと思うよ
1001.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:27▼返信
新作ソフト比較
【PS5】
・龍が如く8 ・ドラゴンズドグマ2 ・ファイナルファンタジーVII リバース ・ペルソナ3 リロード ・鉄拳8 ・メタルギアソリッドデルタ ・サイレントヒル2リメイク
・モンスターハンターワイルズ ・グランドセフトオート6 ・聖剣伝説 VISIONS of MANA ・Rise of the Ronin ・グラブルリンク ・ドラゴンボールスパーキングゼロ

【任天堂Switch】
ないんだな、それが
1002.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:27▼返信
>>992
ゼノブレクロスリメイクの情報出たぞ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:28▼返信
※976
ガイジ豚の巣窟だろそこw
1004.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:28▼返信
>>993
ファミ通20万のAC6が国内70万本まで伸びてるけど?

一応釘を刺しておくが、Steamとかいう年平均4本の話はしなくていいからなw
1005.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:28▼返信
>>992
ピーチとシレンがあるというのに
1006.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:28▼返信
>>986
尼で今5980円なんだが半額以下で投げ売りとは😅
1007.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:28▼返信
ニシくんはPSは無料ゲーがーするけど無料ゲープレイヤー層って若い世代だからね
若い世代すらPSに取られてんのよ
1008.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:28▼返信
※979
コンビニ前路上とかマクドナルドで汚いガキが物を食べながら遊んでるのをよく目撃したが
育ちが良い上級国民様だったか…
1009.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:29▼返信
>>991
フォースポークンは明るさ設定狂ってだが、FF16は全く普通だったわ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:29▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
1011.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:29▼返信
>>1002
なにも具体的なこと決まってない妄想まで含めないとソフトないってやばくね
1012.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:29▼返信
ゴミッチと違ってリアルなゲームユーザー数が出てくると、やはりゲームの覇者はPSよな
1013.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:29▼返信
>>992
エルシャダイ、ときメモ、マブラブがあるだろいい加減にしろ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:29▼返信
>>976
知性のあるコメントをどうぞ
1015.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:29▼返信
>>993
スイッチオンライン加入者13万よりは多いよ
1016.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:29▼返信
ニシくんの怨嗟が心地よ
くもないか
日本にも何百万人ものユーザーが居るのに
その人たちに唾を吐きかけるとか惨めやのぅ
1017.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:29▼返信
>>991
そういうフォロー入れる度に、アプデでこっそり明るくしたFF16開発の間抜けっぷりが際立つんだけどな
ハシゴ外されてる…
1018.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:30▼返信
>>976
あっちは猿しかいねーから、普通に話そうとしてもキーキーまとわりつかれて議論にならんぞw
1019.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:30▼返信
>>1002
噂だろwww
1020.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:30▼返信
任天堂
売上1兆6000億
ソフト売上2億3000万本
NO加入数3200万人
年間アクティブ1億人(月間は非公表)

一方、永遠の敗北者チ.ョン天堂は数字を隠蔽して現実逃避してるのであった・・・
1021.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:30▼返信
>>1006
ブコフじゃ3千円台やったぞ😅
1022.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:31▼返信
>>976
キチガイ病棟にわざわざ行く馬鹿いるかよw
1023.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:31▼返信
絶好調か…。じゃ、当面加入する必要無さそうだな。
1024.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:31▼返信
もうみんなスイッチ辞めてPSに乗り換えてるんちゃう?
だって未だにスイッチ使わされてるしなニシくんは
1025.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:31▼返信
>>986
???
Amazonの直販価格見てこい
6800円まで値上がりしてるぞw
1026.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:31▼返信
>>1017
まーた豚が嘘ついてるw
あれはゲーム内の明るさ最大設定をデフォにしただけで明るさ自体は何も変わってないぞw
1027.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:31▼返信
>>1020
ちなみにニンテンオンラインはファミリープランの数字だから3200万人が課金してるわけではない
1028.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:31▼返信
>>1002
サードじゃなくて草
1029.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:32▼返信
>>997
その結果大爆死&株価暴落…
1030.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:32▼返信
年間アクティブとかいうアホがいるそうで
1031.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:32▼返信
ゼノブレクロスはリメイク以前に未完成なのどうにかしろよwwwwwwwwwwwww
1032.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:32▼返信
Switchユーザーの民度かぁ
冬休みになったら行き場を失った小学生が店の中にあるイートインでSwitch Liteを持ち寄ってゲームしてたけど
あれ普通に迷惑だよね
1033.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:32▼返信
>>1002
噂な上にファーストという・・・
しかもスイッチで出るとは限らない
1034.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:32▼返信
グラをリアルにしたら暗さもリアルにしないとって勘違いグラ重視なんだよな
1035.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:32▼返信
さてこの三点リード君どこまで頑張れるかなw
1036.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:33▼返信
>>986
発売日から35%オフの任天堂ゲーム...
1037.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:33▼返信
>>1025
出荷絞っただけやん
そもそも売上総数は最低レベルだし
1038.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:33▼返信
>>1000
DLCは単に時期の問題だろ。本番もある事件があるまでは青空だし
つまりお前はエアプ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:33▼返信
暗い暗いて一回レッテル貼ったら一生言い続けるやつやな
PSPのUMD射出みたいな
1040.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:33▼返信
コメント933皆様に誤解をさせてしまい申し訳ございません
アトラスが好きなのでソウルハッカーズ2とペルソナ3をプレイしたいと思います
1041.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:33▼返信
任天堂年間1億アクティブ
ソニー月間123万アクティブ
序列がはっきりしたな
1042.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:33▼返信
>>887
ティキンってXのトレンドでマリオRPG以下だったしそんなに売れてないかも
1043.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:34▼返信
>>1026
初期設定変えてたやろあれ
1044.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:34▼返信
>>1029
おかげで順調に上がって75%買いたい
1045.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:34▼返信
>>81
面白ければ洋でも和でもいい
映画だって面白ければ洋画だろうが邦画だろうが見るし、美味しければ洋食だろうが和食だろうが食べる
洋画みたり洋食たべるのにゲームだけ日本が好きだからって和ゲーって言ってるの考え方が偏ってない?
1046.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:34▼返信
発売スケジュール的に今年からPS5のソフト大作増える関係でさらに盛り上がるよやったねニシくん
1047.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:34▼返信
監視されてるみたいでやだね
1048.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:34▼返信
2024年になってもガレキンがFF16に負けた現実を受け入れられない豚共草生える

🐷<WINNER!!!!
1049.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:35▼返信
>>1041
豚は数字も読めない
1050.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:35▼返信
去年年末のAmazon新作FF16は5050円くらいだったが、いまは6864円まで値上がりしてるな

あのAmazonが半値まで落としたゲームの売値釣り上げるなんてなかなか無いぞ
1051.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:35▼返信
>>1041
数字も読めない馬鹿ブタッチョ・・・w
1052.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:35▼返信
>>1043
最大値がデフォになっただけで設定自体は変えてないぞエアプ
1053.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:35▼返信
>>1026
じゃあなんでそもそもそういうことをしたんだよw
1054.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:36▼返信
>>1047
家にネット回線も引かずにスマホすらも持たないほうが良いでw
何かしらのデータは取られるからなw
1055.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:36▼返信
>>1047
スマホにアルミホイル巻いた方がいいぞw
1056.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:36▼返信
>>1053
ゲーム内の設定を変えるのが難しいユーザーの方々に向けてでしょw
「明るさは設定で変えられますよー」って教えてあげたわけw
1057.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:37▼返信
>>1052
だからなんで最大値をデフォにする必要あったんだよ
アホか
1058.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:37▼返信
>>1008
こないだ、ショッピングモールで、おっさんがSwitchライトで遊びながらスマホいじってたわ
もしかして、ゲハの豚だったりしてなw
1059.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:37▼返信
桜井政博さん最新動画でまたFF16を例に出して褒めてら😁
1060.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:37▼返信
>>1037
何言ってるかよく分からんが、去年の年末まではあまり売れてなかったぞ(5050円で踏みとどまってた)

年末でPS5買った人が一緒に買い始めて一気に高騰した
1061.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:37▼返信
豚のこの狂いっぷりみるに
PS5は売れてるように見せかけてるだけだからアクティブユーザーは少ない
なんてことをマジで信じてたんやな

こらやっぱ宗教ですわ
ソニーはサタンとか思ってますわ
1062.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:38▼返信
>>1057
お前みたいな馬鹿がうるさいからだろ
何か不思議な事でもあるか?
1063.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:38▼返信
SIEソフトウェア売上高
2019年度 1兆1268億円
2020年度 1兆5947億円
2021年度 1兆5533億円
2022年度 1兆7842億円 過去最高
2023年 1Q+2Q 8855億円 過去最高推移
🐷「ファミ通ではPSのソフトは売れてない!PSはオワコン!」
1064.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:38▼返信
>>1056
そういうヘルプ入れれば良いだけで初期設定を最大にする必要はない訳だが
暗いと感じなくて普通に遊んでいたプレイヤーのこと考えてねえわな
1065.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:38▼返信
>>1053
本来は最初に明るさ設定をするが、やらずに暗いと文句言うやつがたまにいるからだろ
1066.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:39▼返信
いまだにFF16を擦って悦に浸る任豚www
1067.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:39▼返信
>>1064
設定でいつでも変えられるのに?
馬鹿は大変だな
1068.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:39▼返信
>>1047
いつもお前を見ているぞ
1069.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:39▼返信
しかし年をまたいでもまだ暗い暗くないやってるんやなw
1070.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:39▼返信
FF16の初期値が最大値とかなんの話してるんだ
一応立ち上げて設定初期化して確認したけどそんな事実ないぞ

どこかの豚が純然たる嘘をついたの真に受けてね?
豚は普通にそういうことやるぞ
1071.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:39▼返信
もうゲハ終戦でいいんじゃねーかな?
1072.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:39▼返信
>>1040
ソルハカ2は発売当時はボロクソ言われてたけど
改善入って遊びやすくなってるしゲーム自体も言う程悪くはないと思う
1073.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:40▼返信
>>1062
プレイヤーは暗くないって言ってたのに
そういう声無視して勝手に明るくしたってことは開発も暗いと認識してたんだろ
1074.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:40▼返信
Nintendo Switchは3000万くらいか?🤭
1075.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:40▼返信
>>1061
聖典に書いてあるんだろw
1076.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:40▼返信
>>1059
FF16はムービー中にいつでも好きに止めてアクティブタイムロアまで見れるからな
1077.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:40▼返信
PSのひとり勝ちになるのはしょうがないよ
Switchからゲームでないんだからw
1078.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:41▼返信
最終的には明るさ設定のデフォが変わったことがFF16批判の全てになってて草
1079.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:41▼返信
>>1072
ボリューム少ないのにストーリーがDLCで別売りなのが印象悪いんだよな
ゲーム自体はわりと好き
1080.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:41▼返信
>>1067
設定でいつでも変えられるのに最初に勝手に最大設定にした馬鹿がいるらしい
1081.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:41▼返信
ニシ君も数字自慢していいんだよ?
1082.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:41▼返信
任天堂よわっw
1083.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:42▼返信
>>1071
そもそもSwitchってゲームハードだっけ
電子玩具だと思ってたわ
1084.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:42▼返信
年間アクティブWINNER堂
1085.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:42▼返信
SIEの半分以下の売上じゃ任天堂負けとしか見れないでしょw
1086.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:42▼返信
豚「しめしめ今回もFF16に話逸らして荒らしてやったぜ!!」

皆そんな事はわかってて遊んであげてるだけだぞぶーちゃんw
1087.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:42▼返信
>>1076
FF16はストーリーをチャートで解説とかいろいろユーザーフレンドリー
1088.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:43▼返信
>>81
日本を代表するゲームメーカーであるカプコンもフロムもSwitchじゃできませんけど??w
1089.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:43▼返信
SwitchなんてMSの箱事業以下で同じ土俵に立ててないのに何でPSに対抗心燃やしてんの?
1090.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:43▼返信
>>1078
しかもそれで何故か勝ち誇ってるからなw
真正はやっぱ違うわ
1091.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:43▼返信
>>1085
今年度は3分の1だな
1092.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:43▼返信
>>1071
FF7R2ネガキャンして燃え尽きるんじゃないかw
1093.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:43▼返信
>>1031
FF16もリヴァイアサンと空の文明を後付けしてたし
1094.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:43▼返信
箱は3年目に供給不足を脱した結果が前年割れ
switchはいくらハードが売れようがサードからは無視される
PS5は厳しいスタートを強いられるも爆売れで順調にハードを伸ばしMAUは過去最高値を計測

こんなん1人勝ちですやん
1095.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:44▼返信
ぶーちゃん
まだFFガーw
PS5からするとFF16ってサードゲームの1作品でしかないんだけどw
1096.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:44▼返信
マイクロソフトに買収されればPSにようやく対抗できるかもね任天堂は
1097.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:44▼返信
桜井政博氏のYou Tubeチャンネル動画

絵はゲームの楽しさに関係ある? 【グラフィック】
私はゲーム性論者のように感じられるでしょうから、上記お題にはNOと答えそうに見えるでしょう?
とんでもない!
グラフィックは、ゲームの楽しさと関係大ありです!!
1098.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:44▼返信
まあFF16はイベントシーン殆どリアルタイムで動いてるしな

どこかの総クリア時間40時間からプリレンダムービー抜いたら半分以下の時間しか残らなかったムービーゲーとは違うんですよ
1099.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:45▼返信
>>1069
開発がアプデで明るさ初期値を最大設定にした時点で終わってるのにな
1100.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:45▼返信
幻のSwitch2アクティブ0人
1101.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:45▼返信
いまだに「FF16はムービーの間にちょこっと操作パートがあるゲームモドキ」
ってデマを信じて拡散してるからなあ任豚。
1102.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:46▼返信
任豚ほんとFF好きだな他にも良い作品色々あるぞ
1103.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:46▼返信
もう一度言うぞ
FF16の明るさ設定の初期値が最大になってるなんて事実はないぞ
設定初期化したら10段階の5になる

マジで豚よどこで仕入れた知識なんだい?
馬鹿な豚の嘘に馬鹿な豚が騙されただけの話を事実化しちゃってない?
1104.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:46▼返信
ニンテンドーオンラインとかいう雑魚とは違うな
流石だわ
1105.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:46▼返信
>>1033
ローニンもファーストじゃん
1106.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:46▼返信
>>1090
暗くないって必死に擁護してたプレイヤーの声完全に無視されてて笑うわ

開発「ごめん暗かったわ、明るさ設定上げるわ」
1107.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:46▼返信
なんでもいいからFF16を叩けば自分たちの思い通りになると思ってるらしいw
1108.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:47▼返信
FF16暗い暗いってティアキンの洞窟真っ暗だったじゃんw
1109.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:47▼返信
>>1081
ボッタクリ利益しか自慢で来ません
1110.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:47▼返信
>>1103
その大嘘は棚に上げて初期設定を変えるのはおかしい!
だからなw
ま、レス乞食豚でしょ
1111.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:48▼返信
PSplus切れてしまったんだがセール来ないかな?
この間のは新規のみだから買えなかった
1112.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:48▼返信
>>1106
発狂してるせいで直接アンカつかないと目に入らない?
もう一度言うぞ
FF16の明るさ設定の初期値が最大になってるなんて事実はないぞ
設定初期化したら10段階の5になる
マジで豚よどこで仕入れた知識なんだい?
馬鹿な豚の嘘に馬鹿な豚が騙されただけの話を事実化しちゃってない?
1113.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:48▼返信
>>110
「暗いって文句言うやつは設定してないだろ。じゃあデフォルト上げといてやんよ」だろ
1114.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:48▼返信
>>1088
ってか令和のこのご時世にいまだに洋ゲーすら受け入れられないとか終わってね?
普通のゲーマーは洋、和問わず遊んでるわ 🐷はマリオしかやってないのか?
1115.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:48▼返信
>>1107
しかも叩く要素が相変わらず「暗い」だけだからなwwwwwwwwwwwwwwww
1116.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:48▼返信
>>1098
リアルタイムだろうがプリレンダだろうがムービーだらけなのは変わりない
だから爆死したしなFF16
GOTYもバルダーズゲート3という真・王道中世RPGに阻まれてRPG部門も取れず
1117.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:49▼返信
まずFF16のアプデ項目に明るさのデフォ値が変わったなんて書いてないからそんなアプデやってないんじゃないかな
すでにFF16やっててシステムデータが残った状態でニューゲームを選ぶとそのシステムの状態の明るさ設定が反映されるだけや、今実際にみて確認した、ロードして明るさを6にしていたがニューゲームにしても6だった
どこぞのまとめサイトでアプデでデフォが10になったとか書かれてるがそいつがゲーム始める前にやってたデータで10にしてたと思われる
ちゃんと確かめたいならシステムデータとか消してからニューゲームで誰か試してみてくれ、俺は面倒だからそこまでやらん
1118.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:49▼返信
>>1108
ティアキンは完全に真っ暗なところもあるし地上も景色モヤモヤだし動きは基本15~20fpsだぞふざけんな!
1119.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:49▼返信
豚の嘘に豚が騙されて広めて回る
これマジでよくあるパターンだからな
カルト宗教そのものやでほんま
1120.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:49▼返信
>>1101
実際そんな感じやし
1121.投稿日:2024年01月09日 23:49▼返信
このコメントは削除されました。
1122.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:49▼返信
🐷はす〜ぐFFガーだからなw
1123.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:49▼返信
>>1106
暗くないって人も沢山いたわけで、暗いと思う人のために設定作っただけでしょ
それを全否定とか頭悪すぎ
1124.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:50▼返信
暗いのは任豚の将来じゃないか…?🤔
1125.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:50▼返信
>>1122
しかも批判が暗いしかない
ティアキンの地下のほうが暗いだろ
1126.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:51▼返信
>>1080
「勝手に」ってのが意味わからん
アプデで勝手に変えたわけじゃないんだがな
1127.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:51▼返信
FFガーしても任天堂のアクティブユーザーは増えないぞ
1128.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:51▼返信
FF16が明るさ初期値変えたって話は他所でも見かけたんだけど
マジでただの嘘なん?
ドン引きだわ
1129.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:51▼返信
🐷が何言おうとニンテンドーオンラインがショボいのは変わらんのにw
1130.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:51▼返信
>>1109
アンチ乙Switch本体を買い換えた回数も自慢だというのに
1131.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:51▼返信
>>1071
PS1の頃から終戦してるけど、任天堂コドオジが一生恨んでくるからな
1132.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:51▼返信
SONY「123million!」

任豚「FF16が暗いんダガー!」

ネガキャンも
使いまわしの
ネタ不足
1133.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:51▼返信
黙れゴキブリ!黙れ!!
あああああああああああああああああ身体が痺れる!!!
1134.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:52▼返信
>>1108
暗いだけならまだしもスッカスカの虚無世界だからなwwwwwwwwwwwwww
1135.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:52▼返信
>>1128
好意的に見れば勘違い?
1136.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:52▼返信
任豚が大好きな教祖ナカイドはFF16のレビュー動画で
「悪くはないが期待していた出来ではない」
って塩レビューしてたけど、
つい先日配信したラジオで
「当時はスクエニ叩きしてた方が視聴伸びる雰囲気だったからそれに合わせたけど、
普通に面白かったよ16www」
ってゲロってたらしいぞ。
1137.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:52▼返信
>>1125
マップはコピペだしな
1138.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:52▼返信
>>1128
設定を10にしたらデフォでも10になるだけ
わかりにくいけどそういう事
設定自体や明るさ自体を変えたとかという事ではない
1139.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:53▼返信
>>1136
つまり相変わらずナカイドはド糞ってこったな
1140.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:53▼返信
🐷イラwww
1141.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:53▼返信
豚ってアーアー聞こえないモード入るよな
ホグワーツレガシーのスイッチ版が一番売れたとかいうツイートした豚も
ツッコミ完全無視してたし
この習性厄介すぎやろ
1142.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:53▼返信
嘘っぽい数字だな
PS4が1億1000万台
PS5が5000万台、PS5の3割の1500万台が新規で3500万台がPS4からの移行だとすると
1億1000万台+5000万台-3500万台=1億2500万台

稼動率ほぼ100%とかありえんよ
1143.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:53▼返信
なんだ結局バカな豚がデマに釣られてわめいてただけか
1144.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:53▼返信
PS強すぎ
1145.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:53▼返信
switchのゲーム配信が少ないのって、やっぱりリアルなユーザーがいないせいだよね
倉庫に積み上げて数字いじっても、今の時代通用しないわ
1146.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:54▼返信
なんやゴキブリ来とったんか・・・
なんやゴキブリ!来とったんか!!
1147.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:54▼返信
>>1103
エコーチェンバーってヤツだな
デマをソースにデマを広め、それをソースにまたデマを広める
1148.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:54▼返信
じゃあ逆にゴキに聞くわ
ここからどうやれば任天堂が巻き返せるのか答えてみろよ!
nvidiaが任天堂に超格安で大量の高性能チップを卸してあげるとか現実味のない話は抜きな
1149.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:54▼返信
>>1116
米国の強すぎるD&D信仰にはどんなゲームも勝てねえから仕方ないが🐷には分らんのやろな🙄
1150.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:54▼返信
>>1119
震災翌日のSwitchは発電機代わりになりますほんと草
1151.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:54▼返信
>>1120
そもそも「ムービー」じゃねえんだわ
1152.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:55▼返信
MAUがsteamとほぼ変わらんくて草ちなみにsteamは新作買うのこの内の9%です…いや総アカウントの上位50%だからもっと酷いかw
1153.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:55▼返信
>>1143
釣られるもなにもデマを流した連中の仲間だろw
こいつらは嘘でもデマでもなんでもいいんだし
1154.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:55▼返信
なんで🐷イラ記事だけ必ず1000超えるのwww
1155.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:55▼返信
>>1148
ハードプラットフォームからの脱却

割とマジでw
1156.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:55▼返信
>>302
だれのせいでもない、それなのにだれかせめていた
1157.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:55▼返信
switchのゲームやると解像度悪すぎて視力低下してる気がする
PS5の高画質のゲームだと全然目痛くならねえもの
1158.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:55▼返信
>>1148
なんで減収減益減配の最下位堂が偉そうなの?w
雑魚が勘違いすんなよ🤣
1159.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:55▼返信
>>1148
任天堂の次世代機はどうすればいいか
真剣に考えたが解がない
1160.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:55▼返信
lolのMAUが1.8億だったっけ。PCの1ゲームに負けるとはPSってしょべえな。
1161.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:56▼返信
>>1116
>リアルタイムだろうがプリレンダだろうがムービーだらけなのは変わりない

無知を晒して行くスタイルwww
1162.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:56▼返信
【朗報】FF16、アップデートで明るさのデフォルトが最大値に設定される
他サイトのまとめでこういうのあったわ多分これ信じたんだろうな
1163.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:56▼返信
まさかとは思うけどさあ
ニューゲーム+で最初の設定時にユーザーが設定した明るさ設定がそのまま引き継がれるけど
それで勘違いしてるとかじゃないよね

さすがにその知能はヤバすぎるっつーか
まさか任天堂のゲームだといちいちリセットされて初期値になるとか??
1164.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:56▼返信
>>1157
フレームレートも低いから間違いなく目は疲れる
携帯モードでやってるなら尚更
1165.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:56▼返信
>>1148
素直にアキラメロ
1166.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:56▼返信
任天堂はいつになったらゲーム事業から手を引くの?
1167.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:57▼返信
Switchの方が高い
1168.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:57▼返信
🐷はFFガーしたあとはパソニシに必ずジョブチェンジしてんの草
1169.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:57▼返信
>>1148
IP貸すだけのタレント事務所になればいいんじゃね
1170.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:57▼返信
>>1103
そこまでアプデが及んで無かったんだろ
アプデ後の10でなく最初期の5のまま放置してしまった爪の甘さ
1171.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:57▼返信
>>1160
そんな中韓ゲームを持ってこられてもなw
一部ストリーマーが流行らそうとしてるから感化されちゃったの?w
1172.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:58▼返信
>>1136
吉田の意見聞きたいわ
個人的にはナカイド訴えて欲しいんだが
1173.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:58▼返信
>>1148
ポケモンをsteamで出せばね・・・
1174.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:58▼返信
ぶーちゃんはPSに難癖付けてないでいつまでも時代遅れの産廃ハードで居座ってる任天堂に文句言えよ
1175.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:58▼返信
>>1148
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
1176.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:58▼返信
>>1136
もうこれで豚論破やろ
そもそもff16は成功で高評価で終わってたことだけど、ナカイドさんはこう言ってた!って豚は言ってたからなw
1177.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:59▼返信
>>1136
>当時はスクエニ叩きしてた方が視聴伸びる雰囲気だったからそれに合わせた

これもう威力業務妨害の自白だろ
1178.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:59▼返信
呪術かいせんにまでスマブラださせてアピールしてるのほんとキモい
1179.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:59▼返信
国内の絶滅危惧種である痴漢さん
ゲロパス乞食ユーザーとの格の違い、理解できたかな?w
1180.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:59▼返信
>>1108
ゼルダは「暗い場所を如何に明るくするか?」もゲームに組み込まれてるんだよ
灯りを得る手段がいくつも用意されてる
1181.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:00▼返信
>>1111
6月くらいにいつもある気がする
やりたいものあるならとりまひと月でもいいんちゃうかな
1182.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:00▼返信
あー日が変わったらplusセール来てくれねーかなー
1183.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:00▼返信
任天堂もMSもしょっぺぇなw
1184.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:00▼返信
任天堂はゲームより広告命だからなぁ
1185.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:01▼返信
スマブラひっぱりすぎじゃね?発売して何年経つよ?7年目だろ?
1186.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:01▼返信
>>1148
PSのサードになる
まじでコレ以外無いよw
1187.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:01▼返信
ファミリープラン&年契約で必死にアカウント数の水増しをしとる所とはえらい違いやな
1188.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:01▼返信
呪術廻戦が変換できなかった🐷ちゃんカワイソス
1189.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:01▼返信
あれ?FF16豚はもういなくなっちゃったの?
1190.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:01▼返信
>>408
変態
1191.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:01▼返信
>>1181
E3の時期に合わせて毎回あるな
もうE3はやんないけど他のゲーム発表のイベントとかもやるだろうからそれに合わせてセール来るだろうな
1192.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:01▼返信
>>1148
③ない。現実は非情である。
1193.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:02▼返信
スクエニはガチで訴えた方がいい
1194.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:02▼返信
ホロに案件振ってるだけになってきてるよな、任天堂
まじで終わってる
1195.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:02▼返信
ゲロパスは乞食しか居ねぇしニンテンドーオンラインはアクティブショボいしどっちも雑魚すぎんだろw
1196.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:03▼返信
>>1136
それも叩かれないようにする為の掌返しだぞ
アプリゲー叩いたとき開発者直々に突っ込まれて急速に日和りまくってたしなコイツ
1197.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:03▼返信
現状の任天堂はYouTubeバー頼み
1198.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:03▼返信
任天堂は親御さんをビックリさせた方がいいよw
1199.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:03▼返信
>>1185
キャラ数は今作が最大になるって桜井さんも言ってたから出来る限り引っ張るやろ
何なら次世代機もリマスターで続けるかもな
また大量のキャラを1から作ってたら発売出来るの10年後も怪しいで
1200.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:03▼返信
設定項目が保存されるだけなのにデフォの明るさ設定が10になってると思い込んでアプデで変わってる!って喚いてたんか
今までそんな話聞いたことも無かったからおかしいと思った
1201.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:04▼返信
>>1162
実際吉田も嘘つきだったのが悪い
デイワンパッチはしないとか言ってたのに結局やってるし
1202.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:04▼返信
>>1194
あれも事務所が包括契約してるから所属Vが遊んでるだけだしなぁ
1203.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:05▼返信
任天堂が倒産したらソニーは静観
MSは・・・
1204.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:06▼返信
>>1201
アプデでバグ取りや不具合修正あるならやらないよりやったほうが良いだけだろ
嘘ついたってそれを鬼の首を取ったように喚くのがおかしいんじゃね
1205.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:06▼返信
>>1185
マリカーは8年だぞwww
1206.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:06▼返信
>>1194
その割にマリカの副賞ショボかったな
メモパッドとバスタオルだってwww
1207.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:06▼返信
>>1200
それ設定が変わってるんじゃないって何度も指摘されてるのに何故か勝ち誇ってたから怖かったわw
1208.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:07▼返信
それで結局FF16はいつになったらFF15の売上超えるんだい?
1209.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:07▼返信
>>1204
まあ今までも嘘つきまくってるからなあ…
1210.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:07▼返信
>>1201
アプデもDLCも配信しないとか言って完全版出すどっかの簾の100倍はましだな
1211.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:07▼返信
>>1200
実際触った上での批判ならまだしも、ニシくんは触りすらしないからそういうところでボロが出る
1212.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:07▼返信
マリオシリーズに萌えキャラ出すしかねぇなコリャw
1213.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:07▼返信
任天堂が消えたらここにいる豚も消えてくれるの?
1214.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:08▼返信
任天堂はもうIP屋になる準備進めてるだろ
映画はその幕開けだよ
自前で作るならまだしも制作配給を外注してんだから今更自前でやれると思ってない証拠
流石の任天堂もそこまでアホじゃないよ
1215.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:08▼返信
お、明るさアプデで赤っ恥ぶーちゃん他豚のフリをして戻って来たか
1216.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:09▼返信
ユーザーに利点のあることも嘘になったから許さないってのは頭おかしいと思う
まぁ難癖つけたいだけなんだろうね
1217.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:09▼返信
>>1208
FF15はモンスターソフトやからまず無理やろ
まずFF12くらいを目標にしよ
開発スタッフも一部被ってるしね
1218.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:09▼返信
ヤフコメの豚率高過ぎて吐き気する
1219.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:09▼返信
ソニーの社長にゼルダの宣伝してもらうとか情けなくねえの?w
1220.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:09▼返信
🐷が対立煽りに使うのがLoLやTarkovなのがマジで最近になって特定のストリーマー視聴してる人じゃんww
1221.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:09▼返信
>>1218
Xとヤフコメは豚小屋だからな
1222.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:10▼返信
>>858
フォースポークンは個人的には大量の人型の敵と戦うより大型の敵を魔法パルクールで攻撃回避しつつ戦ってる時が楽しいと感じてましたけど、遊んでてどう思いました?
1223.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:10▼返信
>>1208
ゼノブレはいつになったらFF超えられるんだい?
1224.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:10▼返信
>>1218
ヤフコメは豚の主戦場だからな
豚舎ではヤフコメが現実であり一般人の意見という事になってるw
1225.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:11▼返信
サード含めソフト出んでもオンライン垢の利益だけで食ってけそうなハードがある一方
サード含め碌にソフトが出んのにオン垢の利益がゴミそうなハードがあるとか世の中は不公平なもんやな
1226.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:11▼返信
>>1220
草の人かな?
1227.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:12▼返信
>>1220
それなw
本当にわかりやすいしたまに配信のチャット欄でも豚っぽいのが湧くからなるほどなって思っちゃう
1228.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:12▼返信
ホライゾン作ってる会社にゼルダIP渡せよw外人はそっちの方が喜ぶだろう
1229.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:12▼返信
電通 任天堂 NHK 日本嫌われ企業
1230.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:12▼返信
FF7リバースコラボ記念 にじエペ祭2024 -NIJISANJI×APEX LEGENDS- 1月12日(金)19:00開催!!

スクエニもFF16が売れなかったから必死やな
参加者の内何人が中リバース買うんだろう
1231.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:12▼返信
>>1111
6月かブラックフライデー辺りだな
1232.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:13▼返信
>>1223
ゼノブレはFF16より評価高いんですがそれは
1233.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:13▼返信
>>1223
ゼノブレはTGAでGOTYノミネートされたけど、FF16は?
1234.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:13▼返信
>>705
かなり頭が弱いな、お前は
1235.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:13▼返信
>>1228
いやいやいらんから余計な事するなw
1236.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:13▼返信
>>1228
ポリコレゼルダは見たくないわ
1237.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:13▼返信
>>1230
馬鹿かこいつ🤭w
1238.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:13▼返信
>>1170
豚マジで理解できとらんやん
「アプデ後に10になった」なんて事実は無いっつーの
今のバージョンでも初期値は5だから「設定を初期化する」と5になる
んでFF16はゲーム全体のコンフィグで明るさ設定を共有するから
ユーザーが10に設定した後にニューゲームで始めると最初から10になってる
それだけの話
1239.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:14▼返信
>>1210
FF16、DLCやらないって言ってたのに(´・ω・`)
嘘つかれた
1240.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:14▼返信
>>1218
とある関係ないネタのことで、ヤフコメは40〜60代の男メインだからってコメント見て笑った
だから豚コメが多いんだって
1241.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:14▼返信
>>1230
オワコンとオワコンのコラボにオワコンがコラボしてきて大草原
1242.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:14▼返信
>>1232
ねーよwww
1243.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:14▼返信
>>1236
ブスザワは手遅れやろw
1244.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:14▼返信
>>1230
ゲーム配信楽しい?
1245.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:15▼返信
>>1239
言ってねえよw
発売時点では予定は無いが求められたら作るって言ったんだよバーカwww
1246.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:15▼返信
>>1236
ブスキンの時点でポリコレブスゼルダやんw
1247.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:15▼返信
ハリボテの売り上げと台数の次はハリボテのユーザー数かよw
利益に全く繋がってない意味の無い数字自慢ほんと好きだな
1248.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:15▼返信
>>1239
Pは反応を見て検討すると言っただけでやらないなんて誰も言ってない
1249.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:15▼返信
さっきまでムービーゲー批判してたのに今度はゼノブレ啼きだすのかw
1250.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:16▼返信
>>1242
メタスコアもユーザースコアもFF16以上や
完敗してる
1251.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:16▼返信
PS凄すぎやろ
FF7リバース筆頭に1〜3月は目玉タイトル目白押し
来年はモンハンGTA6で盤石すぎる
1252.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:16▼返信
>>1247
売上に繋がってるから好調な数字が出るんだが🐷には理解できないよな
1253.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:16▼返信
そらこんだけアクティブユーザーがおればソフトは売れるしサードも集まるわな
逆に言えばサードが集まらず売れない所ってアクティブユーザーがおらんって事や
1254.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:16▼返信
>>1232
売上の話からなんで評価になるん?
評価なら16も15より上だけど?
1255.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:16▼返信
悲報
豚、自分が明るさ10に変更した設定を見て
「設定が10になってる!スクエニが暗さを認めた!」と騒いでいた

こんなん笑うしかないやん
1256.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:17▼返信
それを同接とは言わない
1257.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:17▼返信
>>1247
ハリボテの売上ってのはハブられる覇権ハードの事やろw
1258.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:17▼返信
>>1247
MAUはサードも重視する数字だよ
だからPS5にゲームがたくさん出るわけ
1259.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:17▼返信
>>1247
switchのハリボテっぷりってスゴいよな
数千万台売れてるのにオンライン契約してるの数十万程度だっけ?
1260.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:17▼返信
>>1233
ゼノブレ3ってFF16の半分も売れてないやん
3分の1ぐらいかな?
1261.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:17▼返信
なぜかMAU出さずに年間で括ってる謎企業もありましたね
月では何か都合が悪いのでしょうか?
1262.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:18▼返信
エアプは凄いな。配信界隈が現実思ってるから
そりゃゲーミングPCも売れてると勘違いするか
1263.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:18▼返信
>>1247
ユーザーは利益なんてどうでもいいのよ
良いゲームがたくさん出ることが大事
MAUはそのために重要
1264.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:18▼返信
>>1233
部門症合わせて3つ取れてゼルダより上だな
1265.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:18▼返信
ちなみに上でその豚に絡まれたけどFF16の明るさ設定は6で全く問題なかった
暗いって奴がどんなモニター使ってるのか気になるわ
1266.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:19▼返信
>>1255
最初っから10でも暗いよ
HDRだから明るくなるわけじゃねえ
1267.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:19▼返信
任天堂が実績システムパクらない最大の理由が
「プレイヤーの実態を可視化されると困るから」だからな
クリア率とか確実に他ハードと比べて恐ろしく低いで
リアル幼児向けだから当然っちゃ当然だけど
1268.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:19▼返信
月間アクティブ1億2300万人って任天堂の年間のアクティブ数よりも多いから
圧倒的な数字
1269.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:19▼返信
>>1265
俺も6だったな
明るくしすぎると白飛びするわな
HDRの映像をHDRに対応してないモニターでみたんじゃねぇかなぁ、動画勢がw
1270.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:20▼返信
>>1266
眼科か脳外科行って検査してもらいましょうね~
1271.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:20▼返信
>>1260
これが現実なんよね
NBPで下駄履かされてるだけで誰も興味ないw
1272.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:20▼返信
>>1265
攻略本に画面写真載ってるけど真っ暗なやつ多すぎるんだよなFF16
殆ど潰れてしまってる
1273.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:20▼返信
>>1261
しかも「プレーユーザー数」という謎の言い方なんだよな
一見MAUのようだがよく見ると年間アクティブだとわかる。ごまかしの数字
1274.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:20▼返信
>>1266
え・・・何こいつ
マジで会話ができないやん

ちょっと他の豚これどういうこと
翻訳して
1275.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:20▼返信
逆神ブーが持ち上げるものは全て腐ってオワコンと化すんだからソニーが憎いならソニーを持ち上げて任天堂をネガキャンした方がいいよ
1276.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:20▼返信
本当に多いならPS+の会員数開示して欲しいわ
1277.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:20▼返信
>>1270
必要なのはガンマ補正だと思うよ
明るさだけ上げても白っぽくなるだけ
1278.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:21▼返信
>>1266
HDRだから明るくなるわけじゃない?
え?
どういう事?なんの話が始まったの?
1279.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:21▼返信
>>1266
それでよくデイアキンプレイできたな
1280.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:21▼返信
>>1260
FF16はノミネート数ゼノブレより多いし
4大GOTY複数で部門賞受賞、GJAでは年間トップ5に入ってるから評価高いで
1281.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:22▼返信
原神とか無料ゲーばっかだから利益出ないんか?
1282.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:23▼返信
>>1254
ユーザースコアはFF15以下やぞ
7.8点まで下がってたしなFF16
だからGOTYも声優とかそういうゲーム部分以外の分野でしか取れなかったんだし
1283.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:23▼返信
>>1281
投資額が段違いw
1284.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:23▼返信
>>1276
年度末の決算では出すだろ
まあ任天堂はサブスクユーザー数を公開したことないんだけどね。ファミリーアカウントで水増しした数しか言わない
1285.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:23▼返信
>>1277
本当に暗いと思ってるならモニター側の設定が間違ってる可能性大だな
初期設定のままで「このモニター画質悪い!」とか言い出すアホも結構いるし
1286.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:23▼返信
>>1276
本当にもクソもアクティブにPS+関係ないからな
それを言ったら任天堂はスイッチオンラインの課金者数非公開だし
1287.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:24▼返信
その割にはPSはソフト売れないな
1288.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:24▼返信
>>1280
なおRPGとしてバルダーズゲート3に完敗してる模様
1289.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:24▼返信
>>1281
売上は任天堂の3倍有るぞ
1291.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:24▼返信
>>1287
ファミ通で?
1290.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:24▼返信
ティアキンのクリア率とか見てみたい
PSのそこそこ難しいゲームのプラチナ取得率より低いやろな
1292.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:24▼返信
>>1287
それより売れてないSwitchの立場は
1293.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:24▼返信
>>1287
決算見ろよw
任天堂の数倍売れてます😅
1294.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:24▼返信
ニシのムービィ3はシナリオが電波すぎてあかんわ 
1295.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:24▼返信
>>1276
これはPSNのアカウント持ってるユーザーが月にどれだけ動いてるかって話だからPS+は全く関係ない
1296.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:24▼返信
>>1267
なんかそういうことよりアカウント周りの整備に金かけたくないとかそんなんだと思うわ
1回作れば終わりじゃなくて保守管理も続けてかなきゃならんしな
そういうのも含めて未だにP2Pでオン対戦させてるんじゃないかな?
1297.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:24▼返信
サブスクユーザー数ひた隠しにしてるのって任天堂の方だよね
ファミリーの非課金者で水増しした数字以外に一度も公開したことがない
1298.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:25▼返信
>>1281
壺売り宗教じみたぼったくり商売してる珍天堂が異常なだけだよバカ豚くん
1299.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:25▼返信
•ペーパーマリオRPGリメイク

•ルイージマンション2リメイク

•マリオVSドンキーコング

•プリンセスピーチショータイム

•marvel スパイダーマン for Switch
•GTAV(仮)
これだけでモンハンワイルズを駆逐できると言う事実
1300.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:25▼返信
>>1288
BG3はPS5でも出てて遊べるね
1301.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:25▼返信
核心ついたコメントしたらゴキが顔真っ赤にしてレスしてくるの草
1302.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:25▼返信
>>1278
こんなのシステムで調整幅をイジるだけなんだから
デバッグうんぬん以前の問題なんだよね

「これ、暗くないですか?」
なんてとても言えない!!
今のスクエニってそんな空気なんだろう
1303.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:25▼返信
>>1294
あれのせいで誰も話題にしなくなった
ゼノブレ2は持ち上げてる奴いたのに、3はニシくんですら躊躇してる
1304.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:26▼返信
別にFF16だけ遊んでるわけじゃないんや
他のゲームは全く問題ないんやでw
FF16だけ異様に暗いのをユーザーのせいにするのは無理あるでw
1305.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:26▼返信
>>1266
豚はマジで頭逝かれてるわにわかなら黙っときゃいいのに
1306.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:26▼返信
>>1301
負け惜しみじゃなく反論しては?
1307.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:26▼返信
>>1301
論破されて顔真っ赤で草
1308.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:26▼返信
いつまでFF16に粘着してるんだよキチ豚共は
まるで日本に異常な嫉妬と執着を抱く韓国人のような
1309.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:26▼返信
>>1287
毎年一億本差で負けてるのにまだ見えない聞こえないか?
1310.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:27▼返信
>>1294
FF16より評価高いけどな
1311.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:27▼返信
>>1304
ティアゴミはゴミだねじゃあwww
1312.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:27▼返信
>>1304
ティアキンの地下のほうが暗いよ
1313.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:27▼返信
PSの月間アクティブ > スイッチの”年間”アクティブ

アクティブユーザー数の差は歴然
1314.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:27▼返信
※1299
下二つが酷すぎて草
1315.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:27▼返信
>>1281
未来のために投資してるんだけど任天堂は撤退するからしてないもんな
1316.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:27▼返信
韓国豚キモいからさっさとタヒねwww
1317.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:27▼返信
>>1304
他のゲームとは?
1318.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:28▼返信
初期設定が10になったはずなんだって嘘ついたあとに何言ってもアホがまだ喚いとるってしか思われんてw
1319.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:28▼返信
>>1299
クレクレきっしょw
1320.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:28▼返信
アナザーコードも期待してやれよw
1321.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:28▼返信
ゼノブレ3って無編集のプレイ動画見たら
ムービーとムービーの間(嘘のような本当の話)にロード20秒入って草生え散らかした
あれを黙って受け入れる豚が何を言っても説得力ないでほんま
1322.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:28▼返信
>>1276
ファミリー会員込みの捏造数字しか出せないとことか酷いよな
1323.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:29▼返信
>>1308
逆やろ
ゴキが未だにFF16に縋りついてるだけ
シリーズ最低の爆死したこと受け入れて先に進めば良いのに
1324.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:29▼返信
>>1310
評価低いから誰も話題にしないし、売れないんやで
任天堂ブランドと普及台数増加があっても2>3ってのはそういうこと
1325.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:29▼返信
>>1296
任天堂は未だにアカウント本体紐付けのゴミだしな
1326.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:29▼返信
>>1301
コメントがいちいちボコボコに論破されるので「顔真っ赤」としか言えないニシくんであった
1327.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:29▼返信
ムービーゲーなのにムービーのクオリティ低いのがゼノブレ
1328.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:29▼返信
PSPLUSだけで任天堂倒せるレベルやんwww
任天堂ざっこwwwwwwwwwwwwww
1329.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:29▼返信
>>1310
評価高いのに全然売れなくて残念だね🤭
1330.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:30▼返信
>>1321
Switchはムービー以外にロード時間もあるからな
1331.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:30▼返信
>>1318
画面が暗いかアンケート取っただけの善良な一般人をブロックまでしたのにどうして…
1332.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:30▼返信
>>1323
もう引き返せない顔真っ赤ブーちゃんw
1333.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:30▼返信
>>1321
PS5はカットシーンと操作シーンがシームレスなのがふつうだからな
1334.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:30▼返信
>>1323
はい出ました豚の得意技なすり付け
あらゆる記事でFF16ガーしてるの任痴症キモ豚じゃん
1335.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:30▼返信
>>1323
はい?任天堂独占時代のFFは全爆死だねじゃあ🤭www
1336.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:30▼返信
>>1321
PS5はカットシーンと操作シーンがシームレスなのがふつうだからな
1337.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:30▼返信
>>1328
ハードメーカー3社で圧倒的敗者だからな🐷はなんか勘違いしてるけど
1338.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:31▼返信
※1323
いつも話題に出すのは豚でそれに反論してるだけ定期
1339.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:32▼返信
>>1308
実際ネトウヨが韓国に一部の声を拾って拡散してるからな
JKとか新大久保やK-popや韓国の化粧大好きなのに
1340.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:32▼返信
>>1329
FF16も爆死してるじゃないですか😏
1341.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:33▼返信
一番FFで爆死したのはゴミファミコン時代のFF2でーすwwwたったの76万本🤭プッwww
1342.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:33▼返信
>>1336
PS4くらいからカットシーンからプレイアブルまでシームレス二繋がるのが当たり前になってきたけど
低性能ハードメーカー及びその低能信者からするといつまでもムービーが終わらないように見えるらしいぞ
1343.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:33▼返信
豚がいくら嘘ついてもすぐバレるんだからやめときなさい
また夜明けに来て精神勝利宣言した方がいいよ
1344.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:33▼返信
FF16の売上 > 全てのスイッチサードRPGの売上

スイッチはアクティブ少ないから仕方ないね
1345.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:33▼返信
>>1334
爆死したのは事実な訳で…
1346.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:34▼返信
>>1341
流石にシリーズ最初期と比べるのは違うやろ……
1347.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:35▼返信
>>1344
なお大減益
1348.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:35▼返信
>>1340
バクシーシ豚よこんな所で油売ってないでインドで物乞いする仕事に戻るんだ
1349.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:35▼返信
>>1342
🐷は長い暗転ロードが入らないといつまでもムービーに見えるらしいぞ
1350.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:35▼返信
PlayStationの月間アクティブユーザー数が1.23億人突破

ゲーム業界にとって明るいニュースなのに
なぜかイライラしてる人たちがいる模様
1351.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:35▼返信
なんでずっとFF16が暗いとかって会話してるの
この記事とは全く関係なくないか?
1352.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:36▼返信
>>1340
初週だけで300万本なのに爆死とは?
1353.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:36▼返信
>>1347
2Qで利益増加=1Qでペイしたことの証明なんだけどね
北米尼の年末商戦でもFF16>スターフィールドだったし
1354.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:37▼返信
スイッチwww
1355.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:37▼返信
>>1347
スクエニ「売れるのは大規模タイトルだけなのでAAAに注力します」
1356.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:37▼返信
※1340
switchのサードのRPG全部爆死ww
1357.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:37▼返信
未だにFF16に拘ってるんだなあ
売上の絶対数が激減してることは厳然とした事実なのに
そこでどう騒いでも変わらんよ
1358.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:37▼返信
>>1355
Switchむけ全部爆死だし仕方ないよな
1359.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:37▼返信
>>1351
PSのポジティブなニュース

ニシくん「何でもいいからネガキャンしなきゃ!」
1360.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:37▼返信
>>1347
スクエニの減益はドラクエだのブヒッチ向けにわざわざ恵んでやったゲームを貧乏豚共が買わなかったからってさんざん言われたでしょ
だから手間だけかかってソフト売れないゴミ市場は捨ててAAAタイトル増やすんだよわかったかアホ豚
1361.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:38▼返信
>>1357
スプラトゥーン大失敗って事?
1362.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:38▼返信
>>1357
関係ない記事でFF16にこだわってるのは任豚
1363.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:38▼返信
>>1353
数字にトリックな
ペイしたんじゃなくて減価償却しただけ
前期に減らした分を取り戻すまでには至ってない
1364.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:40▼返信
FF16初週300万本

ゼノブレ3ミリオン未達
1365.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:40▼返信
もうPSの朗報にイライラが止まらないブーちゃん鑑賞会になっとるやんけw
1366.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:40▼返信
>>1352
PS以降のシリーズの中じゃかなり低い部類なんや
せめて初週500万は行かないと
1367.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:40▼返信
スパイダーマン3 2ヶ月で1000万本突破

マリオワンダーぼろ負け
1368.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:41▼返信
>>1367
スパイダーマン2でした
1369.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:41▼返信
>>1281
原神に利益勝負挑むとか任天堂なんてカス相手にならんぞ
1370.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:41▼返信
PS5に新規層が流入してる証明だよね
1371.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:42▼返信
>>1367
ティアキンの半分で草
1372.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:42▼返信
>>1367
お、もう1千万行ったか
まあバンドルが多いだろうけどPS5が売れたということでもあるからな
1373.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:42▼返信
>>1365
構うと面白いし仕方ない
1374.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:42▼返信
こんな所でPSのネガキャンしとる暇があるのなら
switchのサブスクに入ってゲームでもした方がPSに勝てるのにな
まぁ正攻法では勝てんから姑息な手段に頼るんやろうけど
それ以上にブーちゃんはそもそもswitchすら持ってへんか
1375.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:42▼返信
>>1371
ティアキンしかないSwitchとちがっていろいろあるからね
だから決算で大差がつく
1376.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:42▼返信
>>1359
なんか性格悪いね
ゲームが好きならSwitchのゲームの話でもしてたらいいのに
なんで他のゲームを下げるようなことするんだろう
1377.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:43▼返信
ブヒブヒ鳴いても現実は変わらないからお前の負けだよアンソ豚
1378.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:43▼返信
>>1374
やるゲームがなさそう
1379.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:43▼返信
無料ゲーム人気なのも若い世代が買ってる証拠やね
若い世代すら取られたSwitchは一体どの層に人気なんですかねぇw
1380.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:43▼返信
>>1374
サブスクって…
ゲーム買わないゴキらしい発想やね
1381.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:44▼返信
鉄拳8の体験版やったけどクソ面白い
駆け引きのポイントが明確になったし、コンボも簡単操作で派手なの出せる
久しぶりの鉄拳だったがヒートとレイジで対戦が濃密だわ
1382.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:44▼返信
>>1367
なおFF16はスイカゲームに負けてる模様
1383.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:45▼返信
>>1379
キッズもSwitchなんかよりスマホの方がいいしな懐古のジジイ向けしかないじゃんね
1384.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:45▼返信
>>1380
そういう理解度だから任天堂は最下位なんだよな
1385.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:45▼返信
>>1366
爆死と言ってなかったか
1386.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:46▼返信
>>1371
ティアキン5月12日発売
スパイダーマン2 10月20日発売
そりゃ5ヶ月も発売ズレてんだからティアキンの方が上に決まってるでしょ
1387.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:46▼返信
>>1382
スイカはファミ通では売上0本だぞ
1388.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:46▼返信
>>1385
掛けた年月と開発費考慮すれば爆死や
1389.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:46▼返信
>>1381
PS2以来の鉄拳8やるわw
リバースに備えて始めた7Rもうすぐトロコンだから
2月下旬まで鉄拳と初見P3Rやる予定
1390.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:46▼返信
※1378
レトロのそれも自社の残飯ばかりやからなぁ…
サードからフリプに現行機のゲームを提供して貰える所とは雲泥の差やね
1391.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:46▼返信
>>1381
へえ、やってみよう
アーケードスティック使えるかな
1392.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:47▼返信
•ペーパーマリオRPGリメイク

•ルイージマンション2リメイク

•マリオVSドンキーコング

•プリンセスピーチショータイム

•marvel スパイダーマン for Switch
•GTAV(仮)
Switchにはいろんなジャンルのゲームがあるけど…?ps5はなにがある?ないよね(笑)
1393.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:47▼返信
>>1375
色々出てる中でそれだけ売れてるのが価値があるんだよな
1394.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:47▼返信
>>1392
お前は酷い任天堂アンチだな
1395.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:47▼返信
FF16とかいう300万発表以降全く売れてる気配の無い凡ゲーの話はこの記事とは関係無いだろ
1396.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:47▼返信
>>1389
安くなってるし鉄拳7買おうかなと思うけどもうすぐ8出るんだよな〜
でもキャラ数は7の方が多いんだよな〜
1397.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:48▼返信
※1382
240円のソフト何本売ったら9900円のFF16の売上に届くんだ?
1398.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:48▼返信
>>1376
そりゃあソニーが憎いだけでゲーム好きですらないからな
動画で済ませるだけでスイッチのゲームすらやらずアンソ活動に勤しむ悍ましい連中だよ
1399.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:48▼返信
>>1382
なんで急にFF16の話を?
なんで100円のゲームと比較を?
1400.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:48▼返信
>>1395
発表がないから売れてないんだーは馬鹿すぎるなデスストの時から成長してないな🐷ド共は
1401.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:48▼返信
steamの方が多いんだな
まあ当たり前か
1402.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:49▼返信
>>1381
PSユーザーはしっかりゲームやってゲームの感想を話してるのに対して
Switchユーザーはゲームの話もせずずっとps5叩いてる辺り育ちの差が分かる
1403.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:49▼返信
※1395
それは豚舎の仲間に言っておあげよww
1404.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:49▼返信
🐷「スイッチに出るのはクソゲーばかりだからPSのネガキャンしている方が楽しいんだよ!」
1405.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:49▼返信
>>1367
何でアメリカ人ってこんなにスパイダーマンが好きなんだろ?
アメリカならマッチョじゃ無いとヒーローになれないのかと思ったけど、ヒョロっとしてる印象があるスパイダーマンがアメリカンヒーローになってる不思議
1406.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:49▼返信
ゼノブレ3は豚もエアプだから具体的な擁護出来ないの草だわ
1407.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:50▼返信
※1387
山下さんしてswitchにだけパケ版を出すべきやったな
1408.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:50▼返信
>>1401
大差ない。Steamは一生CSGOかDOTA2しかやらないユーザーが圧倒的多数だしな
1409.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:50▼返信
>>1391
やろうぜ
今回コマンドリストにも各技の特徴や用途が載ってるし、コンボのやり方を丁寧に教えてくれるし色々親切
1410.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:50▼返信
>>1395
DLC出た時1週間以上PSストア上位だったから継続的に売れてるで
海外ではDQM3の初週よりも発売5ヶ月目のFF16がランキング上だったし
北米年末もFF16>スターフィールドだった
1411.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:51▼返信
ニシくんは黙って被災地にWiiUか3DSでも配りに行けばいいのに
1412.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:51▼返信
>>1395
ランキングに顔を出すし売れてるけどな
まあこの記事とは関係ないね
1413.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:51▼返信
>>1236
エアプで草
トワプリ、スマブラを頂点に劣化の一途やがな
1414.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:51▼返信
SteamはPS4以下のPC使ってる人も大量にいるのと
中国人ユーザーが多数占めてるから、数字の中身が違うのよね
1415.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:52▼返信
※1392
マジで豚が可哀そうだからなりすましはやめよww
1416.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:52▼返信
>>1405
だから等身大で身近なヒーローとして人気なんや
手塚治虫とスタンリーの対談でもそこら辺語られてた
1417.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:52▼返信
結局FF16が暗いという事実には何一つ反論出来ないゴキであった
1418.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:52▼返信
>>1366
という関係無い豚
1419.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:52▼返信
>>1406
ゼノブレ2すらエアプでホムヒカにブヒってるだけの池沼ぶーちゃんズにキャラ萌えすらなくなった虚無ゲーの擁護とか無茶言ってやるなよ
1420.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:53▼返信
>>1417
反論を見えない聞こえないしてる🐷が何言ってんだか
1421.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:53▼返信
>>1417
見えない聞こえない
1422.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:53▼返信
>>1397
もうとっくに半額以下やぞFF16さんは
1423.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:53▼返信
>>1397
ぶっちゃけ売上高でいえば
イース10>スイカゲームだからな、そのぐらいの規模
1424.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:53▼返信
>>1388
はいはいティアキンとピクミンねw
1425.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:53▼返信
>>1411
ゴミ配りとか辞めろよ邪魔になるだろ
1426.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:53▼返信
>>1396
コラボキャラなんかは8では出ないだろうし買っても損はないと思うけど流石にグラは8と比べるとしょぼいよ
1427.投稿日:2024年01月10日 00:54▼返信
このコメントは削除されました。
1428.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:54▼返信
ぶーちゃんもたまにはゲームしような

ゲハオンラインばっかじゃなくてさ
1429.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:54▼返信
2024年のゲーム業界展望 本命は任天堂の後継ゲーム機 対抗はPS5の年間出荷数
河村鳴紘 サブカル専門ライター

ゲーム機の“世代交代”は、リスクがあるのは確かです。しかし、ソニーがPS4からPS5への“世代交代”を(転売に苦しめられたものの概ね)成功させたように、任天堂も同種のオンラインサービスを展開していることから、“世代交代”のリスクは、以前よりは軽減されるでしょう。
「Wii」や「ニンテンドーDS」の後継ゲーム機では出荷数が激減した経験のある任天堂としては、今度こそしっかりとした“世代交代”をしたいところです。←言われてんぞ任天堂
1430.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:54▼返信
>>1417
明るさの設定を最大にしても暗く見えるなら真面目に病院行け
それかまともなモニター買え
1431.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:55▼返信
>>1402
PSユーザーは数が多いから何かしら話し合う人いるしな
1432.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:55▼返信
>>1405
親愛なる隣人だぞ
1433.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:55▼返信
※1422
初週の300万本だけでスイカゲームが一生届かなくて草
1434.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:56▼返信
FF16はディシディアの鯨岡とKHチームのおかげで演出やアクション面は良かったけど、第三の功績でRPG部分が面白くなってる訳じゃ無かったのが残念だったな
探索とかマップも報酬もショボかったし
1435.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:56▼返信
>>1433
スイカゲーム1億2300万本売れば行ける
1436.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:57▼返信
任豚にとって都合の悪い記事なのでなんとかFF16の話にしようと必死
1437.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:58▼返信
>>1436
FF16の話題にしても豚にとって都合は良くならないんだけどなw
1438.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:58▼返信
>>1427
今まで投げ売りしまくってちょっと上がったら勝ち誇ってる心理がわからん
最初の9900円以上に釣り上がってるなら人気と思うけど
1439.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:59▼返信
豚と違って誰も勝ち誇ってない件w
1440.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:00▼返信
>>1434
鯨岡はバハムート戦とオメガ戦のディレクションしたっての見て
実力者なんやなぁと思った
ストーリーをゲームプレイに落とし込むのも上手いし、DLC2も楽しみになったわ
1441.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:00▼返信
箱の記事には行かないでここでFFガーしてるって事はやっぱ豚は箱のゲームなんて微塵も興味ないんだな
1442.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:01▼返信
※1435
11月で400万超えたくらいでしょww
1443.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:02▼返信
>>1426
豪鬼ギースノクトニーガン触って見てえんだよな〜
原作全部知ってるから鉄拳でどういう風に表現されてるか気になるんだよな〜
1444.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:02▼返信
第三開発はカプ鈴木だけじゃなく鯨岡も優秀なんだなってわかったから
DLC2だけじゃく、吉田が言ってる16の知見生かした次の新作アクションも期待してる
1445.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:02▼返信
>>1438
投げ売りしまくりとかどこの世界の話ししてんだ?
1446.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:03▼返信
※1438
希少なレトロゲー以外でDLでも買える現行機の通常版のゲームが定価より高くなることあるの?
もしかして任天堂界隈だとあるんかもしれがww
1447.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:05▼返信
FF16の発売前後はアンチも元気だったな
その頃が忘れられないから年明けても
FF16ガーやってるんだろう。一人でw
1448.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:05▼返信
野村はスタッフ育て過ぎやな
FF16に関わった野末も鯨岡もKHやディシディアで経験積んでた
1449.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:05▼返信
>>1447
現状忘れられてるもんなFF16
1450.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:06▼返信
12月にPS5が何台売れたかの発表しなかったのは芳しくない数字なんだろうな
タダでスパイダーマン2付けてばらまいてるのにこれじゃ2500万なんてやっぱ無理か
1451.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:06▼返信
>>1449
豚は一生忘れられないみたいだけどねw
1452.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:06▼返信
案の定、人が少なくなった頃に湧いて来た
1453.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:07▼返信
>>1445
中古は半額以下やしブラックフライデーも40%オフやったぞ
1454.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:08▼返信
>>1449
ティアキンの方が忘れられてんじゃんw
1455.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:08▼返信
中古を投げ売りって言うの初めて見たw
1456.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:09▼返信
>>1450
次の決算まで待ってればいいのに🐷は今しか勝ち誇れないからな
1457.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:09▼返信
※1453
PS5も持ってないのに市場調査乙でーすww
1458.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:10▼返信
>>1449
ブタキンと違ってなDLCも出るんだよちゃんと売れてるから
1459.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:10▼返信
>>1454
ティアキンって、発売日にコロ虐と股間から火を吹くロボが話題になったのと
DLC無しって切り捨てられた日に炎上した時だけで
それ以外はトレンドに擦りもして無かったしな
1460.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:10▼返信
>>1450
なんで毎月何台売れたか公表しなきゃならないんだよw
1461.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:10▼返信
※1449
ここにも忘れられない豚が一匹ww
1462.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:10▼返信
>>1450
2500万は目標高すぎだからなw
11月の北米欧州の売上がメチャ多かったから最終2200万ぐらいと予想
とりあえず箱は完全に息の根とまったな
1463.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:12▼返信
スイカゲームは掛かった開発費考えれば100円でもああまで売れたら超絶黒字だろうけど、FF16は確実に開発費ペイできてないっぽいのがな
発売前になって急に1年半計画とか言い出したんで察したわ
1464.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:12▼返信
>>1455
じゃあSwitch市場は投げ売りしかないことになるよな新品開けて中古として売ってるし
1465.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:13▼返信
数字を公表する→豚「ソニーの捏造に決まってる!信じられない!」
数字を公表しない→豚「公表できないくらい売れてない!PS5終了!」

全てにおいてこれなんだから無敵すぎるやろw
1466.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:13▼返信
>>1463
残念なことに発売9日でペイできてるんだよな決算見たか?
1467.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:13▼返信
>>1463
なのにDLC2つも作るの?
1468.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:13▼返信
>>1459
あいつ運ぶの面倒だからな。コロ虐なんてすぐ飽きる
1469.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:14▼返信
日本人は10万人くらいかなぁ?笑笑笑笑笑笑
1470.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:14▼返信
>>1465
でも現実は任天堂の負けだからサード全ハブだからな
1471.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:14▼返信
好調なのに値上げしますw
足元見られてますね笑
1472.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:15▼返信
値上げしても売れるPS5すげーな
1473.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:15▼返信
※1463
豚のくせにスイカゲームが240円だということも知らないの?
豚はホントにswitchすらもってねえんだな
1474.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:15▼返信
>>1466
掛かった開発費償却しただけで、FF16に掛かった費用を単体で回収できてる訳では無いんだよ
1475.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:16▼返信
>>1471
🐷は外に出ないからなんでも値上がりしてるの知らないんだな?親にばかり買い物行かせるなよ
1476.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:16▼返信
>>1467
たった2つで打ち切りやん
売れてるならもっと展開するはず
1477.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:16▼返信
FF16が前作から右肩下がりしまくってんのは事実じゃん
ここぞとばかりに無理して持ち上げなくてええよ?
1478.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:17▼返信
>>1473
まあ確実にボロ儲けだと思うわスイカゲーム
決算大減益させた某16とは違って
1479.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:17▼返信
>>1476
ゼルダは展開してませんが?
1480.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:17▼返信
FF16は評判悪いし売れてないし画面も暗い
なぜ現実を頑なに認めないのか
1481.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:17▼返信
※1476
ティアキンはDLC何個でるのww
1482.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:18▼返信
>>1471
それだけの価値があるからな
1483.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:18▼返信
>>1477
今年の年末まで待てよ
ジャッジはその時点でやってもらう
1484.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:18▼返信
FF16はムービーゲーのくせに移動シーンはカクカクなのが酷い
PS5の性能だとあれが限界なのだろうか
1485.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:18▼返信
※1478
ぼろ儲けは別に否定してないんだが?
1486.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:18▼返信



PS5が凄いんじゃないw任天堂とマイクソが雑魚過ぎんだよw


1487.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:19▼返信
>>1480
なんで一人で連投するの?
1488.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:19▼返信
>>1476
それ言うのやめてやれよ…
冷めきったティキンが泣いてるぞ
1489.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:20▼返信
>>1484
ユーチューブの設定を60fpsにしてみて!
1490.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:20▼返信
※1484
FF16がカクカクならswitchのゲームはほぼ止まってねえ?
ああ0fpsかww
1491.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:20▼返信
>>1479
そもそも必要無い
FF16は空の文明だのリヴァイアサンだの露骨にDLC用に空けてたけどゼルダはそういう思わせぶりな要素無いし
1492.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:20▼返信
>>1484
それのはるか下の糞Switch馬鹿にしてんのか?
1493.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:20▼返信
ps4なんてゴミハードまだやってるやついたんだ
やっぱps5って需要ないんだな
1494.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:21▼返信
>>1491
売れてるならもっと展開するはず
1495.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:21▼返信
>>1493
急にどうした?ww
1496.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:22▼返信
※1491
ブレワイはDLCなかったっけ?
1497.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:23▼返信
>>1496
ティアキンってDLCがあった
1498.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:23▼返信
>>1491
売れてるなら拡張するはずなんだけどね、ブレワイみたいに
1499.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:23▼返信
>>1496
あるよ
FF16と同じく2つねw
1500.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:23▼返信
※1491
ゼルダはストーリーがペラッペラだもんなww
1501.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:24▼返信
>>1416
自己投影しやすいのか
確かになろう系的に通じる物があるのかもしれないな。スパイダーマンって
1502.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:24▼返信
>>1499
たった2つで打ち切り?
売れてるならもっと展開するはず
1503.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:24▼返信
ゼルダはDLCなくていいは草、どんな擁護だよw
1504.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:25▼返信
PS5好調という現実を受け入れられない人が
なんか言ってますなwww
1505.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:26▼返信
FF15は戦友っていうマルチが謎に海外でウケてブースト掛かってたな
FF16もマルチ入れようぜ
1506.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:26▼返信
※1501
バットマンやアイアンマンやブラックパンサーは非現実的な金持ちでも人気あるから両極端だな
1507.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:27▼返信
>>1505
あのアクションでマルチはヤバそう
1508.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:27▼返信
豚が何言ってもゼルダに特大ブーメランが返っていくの草
1509.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:27▼返信
○豚のコメントより
826 はちまき名無しさん
2023年03月21日 00:36
>820
任天堂公式なんて信じてるのお前だけだよバカゴキ
1510.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:28▼返信
モンハン出るからもう無理にFF16持ち上げなくて良くてせいせいするわw
ゴミゲーかつ爆死ゲーだったなぁ🤣
1511.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:28▼返信
◯ファミ通ティアキン記事内のインタビューより
青沼 じつは開発の終盤まで、シームレスになっていなかったんです。途中で読み込みが間に合わなくて、リンクが止まって落下しなくなったりしていました。
――やはり相当に困難なことだったのですね……。
青沼 プログラマーは「大丈夫です」と言うけど、終盤までずっとそんな状況が続いていたので、「これ本当にシームレスにできるよね?」と何度も確認して……でも、最後の最後にはしっかり実現してくれました(笑)。←低スペックハード市場は大変だねwww
1512.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:29▼返信
ゴミーボを売る為にDLCを削ってブーちゃんの拠り所すら無くすのが任天堂
1513.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:31▼返信
>>1510
成り済ましきっしょタヒねやゴミ豚www
1514.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:31▼返信
>>1493
負け惜しみが酷い
1515.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:31▼返信
※1510
BG3やワイルズすらFF16の叩き棒にする恥知らず豚
1516.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:32▼返信
🐷イラで伸ばしすぎだろwww
1517.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:32▼返信
>>1509
コピペ粘着ゴキブリきもちわるっ!
1518.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:33▼返信
>>1510
モンハン信者きっしょ
一気にワイルズ買うか失せたわ
1519.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:34▼返信
>>1515
バルダーズゲート3というダークホースに全部持っていかれるとは思わんかったわ
FF16と同じ中世ヨーロッパファンタジーRPGを完璧な形で出された
FF16がアニメ臭い偽物にしか見えなくなった
1520.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:35▼返信
xboxダイレクト来るんだってさ
神ゲー大量に発表されそう
傘下のスタジオが多過ぎる
1521.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:36▼返信
FF16に対する''弱いもの"いじめはやめるんだ!ぶーちゃん!
1522.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:36▼返信
※1519
両方できるPS5が最強で
両方できないハードはゴミてことでいいかなww
1523.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:36▼返信
>>976
そりゃ獣を論破できるわけねえもんな 
ファミ通ファミ通騒いでて具体的な数字出しても「ゴキガー」って鳴くことしかできないしな
1524.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:38▼返信
※1520
不思議なことにMSの傘下になると
神ゲーは作れなくなるんだなこれがww
1525.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:38▼返信
>>1517
679. はちまき名無しさん
2023年06月26日 00:53
はい、GOTYはティアキンに決定しましたね〜

  ↑
これは恥ずかしい
1526.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:39▼返信
※1520
PSマルチもさも独占ですて時限発表しそうww
1527.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:39▼返信
>>1
月に1億2300万人とかバケモノハード過ぎるだろ
1528.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:40▼返信
ゼルダwinner(敗者)
1529.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:40▼返信
>>4
ニシ君「任天堂任天堂任天堂任天堂任天堂任天堂・・・」
1530.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:41▼返信
>>15
ニコニコは任天堂おじさんの集まりだし
1531.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:42▼返信
※1523
えび通はコメント100もいかない限界集落だから豚の結束は堅そう
1532.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:48▼返信
去年がどうあれ今年はSwitchに勝てないだろう
1533.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:50▼返信
※1532
任天堂「発表しなければ勝ちも負けもない」

こうですか?
1534.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:51▼返信
※1532
両社の新作のラインナップをみて何故そう思う
switchの今年の弾なんかあったか?
1535.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 01:55▼返信
OFFにしても隙あらば自動更新ONになる問題。そういうとこだぞ
1536.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 02:01▼返信
未だにPS4を足してるのがしょうもない
1537.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 02:02▼返信
結局任天堂のアクティブユーザーなんぞカスレベル、遊べるソフトも少ないしサードの新作も遊べないずっと劣等感を持たないといけないから、まあ安い弱者男性こどおじハードだしな…
1538.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 02:03▼返信
>>1536
Switchの低価格層が移ってるからな
だからアクティブいなくなっただろ
1539.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 02:04▼返信
>>1536
笑わせるな間違いなくPSユーザーのアクティブなんだが?
1540.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 02:04▼返信
豚ちゃんこれが現実なんだよね
1541.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 02:05▼返信
>>4
なんでも良いからゲハ老害を煽んな
ハードなんざPC含めて全部買っとけばええやん
遊びたいハードで遊べば問題ないだろ
1542.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 02:06▼返信
>>1499
また適当言ってるわ
1543.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 02:06▼返信
>>1519
豚君さぁBG3知らないだろ?中世ヨーロッパ?脳と目が駄目になってんな
1544.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 02:13▼返信

はいソニーPS5の勝ちぃ〜wwwwww

1545.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 02:13▼返信
>>1540
現実は震災でSwitchが盛り上がったことな
1546.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 02:13▼返信
>>1536
Switchの1億3000万台売れててもアクティブユーザー少ないし
毎回決算でソフト売上本数PSに負けるのはなぜ?
1547.投稿日:2024年01月10日 02:15▼返信
このコメントは削除されました。
1548.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 02:20▼返信
実際はスイッチの方が多い定期
1549.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 02:30▼返信
そういや拠点移動とかのタイミングでPS4と5を別々の場所で起動したわ
アカウントは同じだから関係ないか
1550.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 02:32▼返信
>>1548
Switchの数字がいかに見せかけだけかって話じゃなくて?
あ、ゲハの真実ってやつ?
1551.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 02:34▼返信
ソニー公式発表とかいうギャグ
1552.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 02:34▼返信
>>1546
やめんかまたえびちゃんが発狂しちまう
1553.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 02:41▼返信
ポケモン風ゲーム、パルワールドXBOXPCマルチで19日から配信決定
PSだと任天堂信者からの風当たり強いのかな
1554.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 02:42▼返信
>>1548
すべってるよ
1555.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 02:44▼返信
>>363
豚のイライラが止まらないな
今年来年とさらに加速すると言うのに今からそんなことでは先が思いやられるな
1556.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 02:45▼返信
🐷発狂しすぎやろw
1557.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 02:46▼返信
任天堂なんて蚊帳の外なのに🐷が必死なの草
1558.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 02:48▼返信
※5
任天堂のことよくわかってるな
1559.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 02:49▼返信
※1548
中国人占有率ならSwitchの圧勝だろうな
1560.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 02:59▼返信
>>1551
任天堂発表は誤魔化ししかなくて当てにならないからな
1561.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 02:59▼返信
>>1547
ホントにな
1562.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 03:00▼返信
エルデンリングって面白いですか?
死にゲーってものをやったことないんですけど楽しめますかね?
1563.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 03:03▼返信
今年始まったばかりなのに豚発狂しすぎな
1564.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 03:09▼返信
>>12
ゴールデンタイムで違うんですよと言われるだけのことはあるな
1565.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 03:11▼返信
※1562
そんなもん遊んでみないとわかんねぇだろ?
人には得手不得手があるんだし好みもあるだろ
1566.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 03:25▼返信
>>1562
何回も心折られ倒したら脳汁出るぞ
つかマリオも死にゲーだしなw
1567.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 03:31▼返信
Switchは3億超えてるんだが
1568.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 03:34▼返信
>>1567
頭おかしいのかこいつ🤭wいつ3億台越えたんだよアホが
1569.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 03:36▼返信
>>29
大体の計算とも合うしな
PS4からPS5での離脱ユーザーが3割弱だとして、PSでの新規が3割強で、1億2000万強
ニシくんの出してくる怪しさしかない数字とは雲泥の差だわ
1570.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 03:36▼返信
>>489
だから久々に公表したのか
1571.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 03:39▼返信
なおFF16…
1572.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 03:42▼返信
年平均を出してるSwitchの方が当てになるわな
ゴキステは12月だけたまたま多かったということのように思う
1573.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 03:42▼返信
>>1572
だな
年平均ではSwitchの方が上とわかる
1574.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 03:43▼返信
※1571
FF16は日本、米国/カナダのDLランキングには入ってるけどね
1575.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 03:43▼返信
>>34
任天堂界隈は劣勢になる、もしくは虚報で人々を欺けなくなると他陣営(主にPS)への嘘を交えたネガキャンを行う頻度が度を越す酷さになるのが常です
ちなみにネガキャンは常時行われており内容としては基本的には嘘もしくは誇張や切り取りです
 
あまりに広範囲に行われるので自分自身のついた嘘が廻り廻って、偽情報に踊らさせた他のニュースソースが受け取り再発信することで真実だと確信してしまうことが頻発します
このあたりはお隣の反日半島とよく似た現象と言えるでしょう、全体的な知能の低さが垣間見られます
1576.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 03:45▼返信
>>1574
ちらっと申し訳程度にはいってるだけな
1577.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 03:46▼返信
>>42
【悲報】任豚、延べ人数を理解していない
1578.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 03:49▼返信
>>1572
まだ12月のは出てないが
FF16発売してずっとPSストアDLランニング5ヶ月間入ってるけどね
1579.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 03:49▼返信
合算だろ
Switchだって合算すれば2億はいくだろ
1580.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 03:50▼返信
だな
合算は汚いと思う
ステマ印章操作だ
1581.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 03:51▼返信
ゴキステ4が8割くらいだろ
水増しと言われても仕方ないな
1582.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 03:53▼返信
任天堂も悔しければwiiUとオンラインユーザー足してみればよかったやん
あ、そもそもSwitch売るために全て殺してSwitchの販売始めたんでしたね

ところでSwitchオンラインの数字出せない任天堂はやましいことがあるんですか?
1583.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 03:57▼返信
>>1576
あ、FF16ランキング入ってるの認めるんだw
1584.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 03:58▼返信
>>1572
Switchは2020年度ピークで21年22年23年と下がってますw
XB X|Sは2021年度発売、翌年22年ピーク、23年下がり早くもピークアウトw
PS5は2021年度発売からずっと売上右肩上がりです。
1585.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 03:59▼返信
ソニーG&NS部門 2024年3月期 第2四半期
ソフト販売 6760万本
任天堂 2024年3月期 第2四半期
ソフト販売 4487万本

これだしなぁ
1586.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 03:59▼返信
>>76
PSの方は週間でも納得できる数字出てくるけど、乱高下するだろうから出してもしょうがないだけだしな
1587.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 03:59▼返信
>>1579
何を合算するの?
1588.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 03:59▼返信
2021年・・・1000万台
2022年・・・2000万台
2023年(1月)・・・3000万台 2023年(7月)・・・4000万台 2023年(11月)・・・5000万台

明らかに品薄解消のブースト掛かってるな、これが本来のPS5人気か、すげぇな
1589.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 03:59▼返信
※1579
月間アクティブユーザーの日本語も読めない豚
1590.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 04:07▼返信

これもうPS5勝利でいいだろ

1591.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 04:15▼返信
合算😤
1592.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 04:19▼返信
>>1585
Switchゴミ過ぎwww
1593.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 04:20▼返信
>>1114
ニシくんは子供向けの単純な配色じゃないと安心できないみたいだよ
そうじゃないと画面内で何が起こってるのか認識できないのかもしれない
1594.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 04:23▼返信
>>89
Wiiと全く同じクローゼットハードな末路なんだけど、ニシくんは認めたくないみたい
大本営発表が効きすぎて、そういう認識すらできてないのかもしれんけど
1595.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 04:27▼返信
>>109
2000万台はゴミになったと暗に言ってるようなもんだけどな、公式が
1596.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 04:31▼返信
棚卸資産凄いですね
1597.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 04:34▼返信
>>118
任天堂の好調優位工作が行き届いてるからな
情弱がほぼ騙されればそうなる
Wiiで懲りた連中はもう子供はデカくなり子供もデカくなり、新しい世代が騙される
池上彰にゴールデンタイムで違うんですよと言われるくらいには任天堂世界一だと思い込んでる連中は多いよ
SwitchとPS4やPS5の性能差がほんの少し劣るだけくらいの認識の連中がいっぱいだよ
1598.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 04:37▼返信
>>121
被災者というか幼児の被災者だな
ニシくんは否定するけどSwitch Mini悪くないと思うぞ
Switchはターゲットのガキどもには少しデカすぎる
1599.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 04:41▼返信
>>144
【悲報】豚、統計が何なのかも理解できてない
豚はマジで何なら理解できてるのか不思議になるな
他人と会話成り立たなくて大変だろうな
1600.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 04:44▼返信
>>182
最近恐ろしく拡張されたけど、あれ全部Switchで遊べてんのかな
だとするとEPICが少し怖い
1601.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 04:54▼返信
コメント数を見ただけで、コメントの内容を見なくてもまた任豚が発狂したんだなとわかる
1602.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 04:54▼返信
アクティブユーザー数、wildsやGTA6もあるし、PSは今後も間違いなく増加するw
1603.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 04:56▼返信
子供の玩具のswitchじゃ、アクティブユーザーは見込めないもんな。
1604.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 05:00▼返信
>>191
ユニークユーザーってそういうもんじゃないからな
ユニークを意味を辞書で引いてご覧
1605.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 05:01▼返信

豚はGKに数字やソース出されて言い返せないので
壊れたレコーダーのように同じキチコメ繰り返しw
毎回そうだからなw
1606.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 05:08▼返信
>>291
制度さえあれば学力観点で小6か中1あたりから留年しちゃうくらいの感じじゃねえかな
最低限も身に着けないまま放校させるのよくないと思うけど親責任と自己責任か
1607.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 05:10▼返信
案の定コメあるなと思ったらぶーちゃんキレ散らかしてて草
1608.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 05:16▼返信
俺もモンハンワイルズは買うよ
勿論ゲーミングPCだが
1609.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 05:19▼返信
でも国内サードはPSから逃げてSwitchリードに移行してるんだよな
1610.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 05:20▼返信
ってか、ぶーちゃん
PSのアクティブって元から1億だったの知らんの?いつも決算とかで発表してたんやけど
ま、今回は2000万ほど増えちゃったけどね、そんなに衝撃的だったの?


ざまあw
1611.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 05:22▼返信
>>1609
Switchリードにしたら売上げ落ちて、Switch版が想定より売れなかったと暴露されてたな
1612.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 05:25▼返信
>>1609
シレン、エルシャダイ、マブラブ!

乙事ニシ「戻ってきた。PSからサードたちが帰ってきた。続け!サードたち!スイッチリードでいこう!」
1613.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 05:29▼返信
switchは震災で盛り上がったろw
1614.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 05:32▼返信
>>705
Switchではライズが売れず言われた言葉でpsには関係ないな
1615.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 05:34▼返信
ソニーのホームページより

PlayStation™Networkのサービス
オンラインプレイ、エンタテインメント鑑賞、フレンドとの交流、ショッピングなど、オンラインでの“遊び”をサポートします。PlayStation Networkの月間アクティブユーザーは1億12万アカウント※(2022年12月31日時点)

1年で2000万人ほど増えたのか
1616.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 05:34▼返信
>>773
任天堂大賞しか取れなかったゼルダ馬鹿にしてるのか?
1617.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 05:34▼返信
>>1171
lolを中韓ゲーとか統一PS信者はすげーなw
さすがゲームのメインストリームから完全に外れてる物を必死で信仰してるだけあるw
1618.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 05:35▼返信
>>740
無料ゲーなのに売上ランキングトップにいるってことの意味わかってないのか?
1619.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 05:36▼返信
>>765
新型機も出せない利益なんて意味ないな
1620.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 05:40▼返信
>>798
リードはたった一社だけどよほど嬉しかったんだなほかはオールハブなのに
1621.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 05:41▼返信
>>861
dlc小売に押し付けるとかどうやるんだよ
1622.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 05:41▼返信
やはり覇権はソニープレイステーションか TSMCやAMDとのパートナーシップも万全だし抜かりねえな
1623.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 05:43▼返信
>>943
原神はポケモンなんかより売上も利益も上だしな
1624.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 05:47▼返信
>>978
決算に乗る公的な数字を好きにいじれるとか頭イカれてるのか?
1625.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 05:48▼返信
>>1615
これ多分転売屋のアカウントもカウントされてるんだと思うよ
1626.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 05:52▼返信
>>1625
ブーちゃんの中の転売屋がどんな連中なのかわりとマジで知りたいw
1627.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 05:53▼返信
•ペーパーマリオRPGリメイク

•ルイージマンション2リメイク

•マリオVSドンキーコング

•プリンセスピーチショータイム

•ゼノブレクロスリメイク
•GTA5
楽しすぎて狂っちまいそうだ!!
1628.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 05:53▼返信
※1625
アクティブユーザーだから違うと思う 転売屋カウントされてるとしても微々たるものだと思うけど
1629.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 05:54▼返信
>>1627
下2つの噂も確定させてる辺り狂ってるよw
1630.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 05:55▼返信
>>1625
転売屋がPSNにアクセスしてなにすんだよ?
1631.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 05:56▼返信
>>1625
あー納得
1632.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 06:02▼返信
未開封が1番高く売れるのに
転売ヤーが開封してアカウント作ってる?馬鹿だろお前w
1633.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 06:02▼返信
※1625
転売屋って商品買ってアカウント作ってネット繋ぐのかw
1634.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 06:03▼返信
>>1631
キチコメに自演して虚しくねえの?
1635.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 06:13▼返信
有料会員も増えてるんだろうな
インソの内部文書の時の数字って2020年とかだろ
1636.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 06:14▼返信
転売🐷「このPS5が売れるまでアカウント作って遊ぶブヒー」
1637.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 06:17▼返信
豚の妄想する転売屋って、自ら商品価値を下げてPSNアカウントを1台1台入力しては、毎日全台(仮に数十台)をネットワークに繋げる作業をしているんだ

豚の知能がヤベえな
1638.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 06:20▼返信
と言うか、幾らPSNアカウントの数を妄想しても、switchの月間アクティブユーザーが1000万人以下、日本国内では有料会員数10万人以下と言う事実は変わらないんだぜ
1639.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 06:27▼返信
>>1531
最近えびの豚が名前バレしたから余計コメントが激減したってよw
1640.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 06:27▼返信
スレタイが1,23億ってなってるけどミリオンは百万なんだから123万人だろ
捏造までして好調アピールしてえのかよこのゴキブロクは
1641.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 06:28▼返信
>>1638 今でもSwitchは日本から中国に凄え数流れてると思う
イベント中国在住の日本人ゲームクリエイターに聞く“中国ゲーム事情”2023/11/10 4Games
 
高橋氏が民間統計から出した試算だと,中国で出回っているNintendo Switchはかなりの割合で日本版のものだという。その理由は,中国当局の規制によるソフトラインナップの差だ。日本のユーザーからすると,その影響で少なからず,入手困難な状況に陥ったので,納得しづらい部分ではある。 グレーなマーケットなのは間違いないのだ
1642.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 06:28▼返信
ディスコード使えるようになったのがマジで大きい変化だった
ずっと起動しちゃう
1643.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 06:31▼返信
※1640
本気で言ってる???????
123×ミリオン(100万) 
1644.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 06:32▼返信
ニシ君は単位を使った数字の読み方もわからないんだよ
アホの極みだろ
こういう人間には成りたくないよな
1645.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 06:34▼返信
ニシ豚はATMで12千円とか入力したこともないんだよ
だからわからないんだね
引きこもり子どおじ極めてるもんな
1646.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 06:35▼返信
123万だと
1.23ミリオンだキチガイ豚w
1647.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 06:35▼返信
>>1640
英数表記の例

126,300,000 = 126 million and 300 thousand

豚というのはここまで頭が悪いのか・・・
1648.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 06:37▼返信
豚は発狂するくらいなら任天堂に月間ユーザー公表しろって言えばいいのに
発表したらしたで憤死しそうだが
1649.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 06:37▼返信
>>1520
ゴミクソインディーを大量に発表するだけに終わりそうやね
1650.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 06:39▼返信
算数もできないの?🐷
やっぱ任天堂卒業できない奴って
小学生で脳ミソ成長止まっちゃったやつなのね
1651.投稿日:2024年01月10日 06:41▼返信
このコメントは削除されました。
1652.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 06:43▼返信
ゼルダ映画もソニーに頼らないといけないってニシくん大丈夫?
1653.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 06:43▼返信
任豚の痴能なんてマジでこのAAのレベルやぞ
 /任_豚\ひとつ、ふたつ、みっつ、
 .|-O-O-ヽ |ええと、みっつの次は、ええと…
 (. : )'e'( : . 9)たくさん!
1654.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 06:45▼返信
やっぱり無職任豚が一晩中発狂連投してたのかw
1655.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 06:45▼返信
ネタかと思ったけどガチで単位の計算も出来ないバカ豚がいて戦慄してる
教養無さ過ぎでしょ
そんなんで今までよく生きて来れたな😅
1656.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 06:45▼返信


PSが覇権ハードだってことが証明されたな


1657.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 06:46▼返信
どこでも定価でPS5が買えるのに、わざわざ転売屋を使う意味ってどこにあるんだ?
豚の妄想する転売屋は、定価でPS5を買って開封してはPSNアカウントを登録して、開封済み使用済みの中古を定価以下の価格で売るボランティアが転売屋なのか
1658.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 06:46▼返信
任天堂は算数勉強ソフト出してあげてw
1659.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 06:48▼返信

やっぱ
脳トレなんて意味なかったw
1660.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 06:48▼返信
>>1640
この良いね連打
俺天才じゃんって思ったんだろうなw馬鹿丸出し
1661.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 06:50▼返信
豚はミリオンセラーって聞いたら1万売れたって思ってたの?
小学校卒業した??
1662.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 06:50▼返信
>>1640
ハート連打してるあたり釣りじゃなくガチで頭狂ってるやつなんだな
1663.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 06:51▼返信
本物のバカを見たければ任豚を見ろ、そこに答えはある、ってね
1664.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 06:54▼返信
1万はten thousandだよ馬鹿
マジで小学校行って来い
1665.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 06:57▼返信
50代までずっと無職なのも納得だわ
1666.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 06:58▼返信
久しぶりに本物の馬鹿見たな
エビ痛に引き籠もってろよ
1667.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 06:58▼返信
任天堂からはこれからも小学生向けゲームがんばって作っててよ
1668.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 06:58▼返信
ニシの語録がまた1ページ
1669.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 06:59▼返信
ははーんさては脳を鍛えるDSトレーニングをやったことがないな?
1670.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 06:59▼返信
>>1635
そもそもあの数字も豚の妄想でしかなかったからな
1671.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 06:59▼返信
🐷「俺の歴史にまた1ページ!!☝🏻」
1672.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:00▼返信
>>1640
PSの朗報がガチで悔しすぎたんだろうな
1673.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:01▼返信
今年はミリオンは1万だけで煽りには十分過ぎて草生える
1674.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:01▼返信
〝スレタイが1,23億ってなってるけどミリオンは百万なんだから123万人だろ
捏造までして好調アピールしてえのかよこのゴキブロクは〟

1675.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:02▼返信
任天堂買取保証にホイホイ釣られたファルコムみたいな中小サードが馬鹿晒して終わったのがはっきりしたな
1676.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:02▼返信
🐖「港で噂のニンテンドースイッチ!」とかほざいてた連中だからな
頭の悪さは折り紙付きよ
1677.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:03▼返信
つまり豚理論で言うと、任天堂ハードで今まで出たミリオンタイトルの数々は、全部1万本しか売れてなかったってこと?w
1678.投稿日:2024年01月10日 07:04▼返信
このコメントは削除されました。
1679.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:05▼返信
ニシ君さぁ……俺恥ずかしいよ
1680.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:06▼返信
※1669
脳トレは科学的な根拠がないことが明らかになっている‥
1681.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:07▼返信
>>1657
違うぞ転売ヤーが買い占めてるだけで実際には売れてない!とも言ってたから高い金出して市場に放出せず部屋に堆く積んでるだけの変な人だぞ
1682.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:09▼返信
削除する手段無いから恥が残るの俺なら耐えられないなw
誤字脱字ですら恥ずかしいのにミリオンを1万とかww
ヤバッwwww
1683.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:09▼返信
>>1681
  ↑
何言ってるのコイツ?
1684.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:11▼返信

ミリオンは百万って自分で言って計算できないって‥
1685.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:14▼返信
Switchに嫉妬してると思う
1686.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:15▼返信
>>1681
豚の妄想する転売屋って意味不明だな
1687.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:15▼返信
いったいこの内の何人が実際にプレステを起動しているんだろうな
1688.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:16▼返信
頭の悪さを指摘された直後に自演ハート連打がピッタリ止まったのおもろすぎ
1689.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:17▼返信
PS4+PS5でそれっぽっちか
任天堂のswitch+3DS+WiiU+スマホの方が多いだろう
マリオカートツアーもマリオランも2憶DL余裕で突破してる
それと比べたら雑魚みたいな数字やね
1690.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:18▼返信

な、豚って馬鹿だろwww
1691.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:19▼返信
日本ですら有料会員が300万もおるもんな どこぞの3000万ハードは13万らしいけどw
1692.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:21▼返信
>>1689
恥晒しミリオンポーク
1693.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:22▼返信
3DSWiiUってオンラインサービス終了なんじゃね?w
1694.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:22▼返信
>>1683
豚が本物の馬鹿だって言ってるだけじゃん
1695.投稿日:2024年01月10日 07:23▼返信
このコメントは削除されました。
1696.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:23▼返信
ソニーの出した数字はまず疑え
1697.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:25▼返信
ってか、本体売れまくってるはずの任天堂がアクティブ出せないってのも変な話なんだがな
本体売れるってそれ新規様やからな。高い水準でアクティブ率高いはずなんよ
1698.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:25▼返信
この前のソニー決算でPSN会員発表しなかったのはPS5が全然売れてないからだとか大騒ぎして喜んでたのに
現実はこれだったから余計に豚が発狂してるんだろうな
1699.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:26▼返信
>>1653
幼女なら可愛い
1700.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:26▼返信
>>1689
3DSとWiiUはサ終したのに?
1701.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:28▼返信
>>1697
任天堂社長が2台目を買いなおしてるみたいな発言してたからね
あんだけ故障報告されまくってたらそうなってもおかしくないし
1702.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:28▼返信
発狂してもここまで頭が悪くなければこんな赤っ恥かくこともなかっただろうにw
1703.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:29▼返信
大本営発表ならなんとでも言えるからな
1704.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:29▼返信
>>1687
プレイステーションネットワーク、2023年12月の月間アクティブユーザー数が1億2300万人を記録!PS5とPS4の同接で新記録を更新!

文書も読めんのか
1705.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:31▼返信

任天堂はそういう所金かけてないからアクティブ接続とか分からないんだろう
中国へ日本から何千万台も流れてるし把握できないw
1706.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:31▼返信
なるほど、てことは
マリオカート8は7.6万本、スマブラSPは6.9万本、ブレワイは3.5万本しか売れてないってことか
大したことないな?
1707.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:33▼返信
switchが売れてるのは壊れて買い直してるだけでアクティブユーザーは半分以下だからな
PSは最初から勝ってたんだよ
1708.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:33▼返信
豚よわっw
1709.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:33▼返信
>>1703
負け惜しみかな?w
1710.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:34▼返信
豚イラ記事多いな
1711.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:34▼返信
>>1658
バグってまともに計算できないよそれw
1712.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:36▼返信
>>1703
急に任天堂のこと言い出してどうしたんだ
1713.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:37▼返信
>>1640
🐖なら割と本気で言ってそうなのが笑えない
1714.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:40▼返信
豚は昨日のポケカ転売ヤー記事みたいな中身確認して抜いたりしてる転売ヤー基準で考えてるんだろうな
1715.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:40▼返信
ゲームパス会員数推移
2020年4月 1000万人
2020年9月 1500万人
2021年1月 1800万人
2022年1月 2500万人
2022年10月 2900万人(の予定)実績2500万人
2023年9月 2500万人

PS+は会員数激減で非開示になったからソニーも将来性ないのを認めてるんだよね
1716.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:40▼返信
>>1696
中小企業レベルの任天堂と一緒にするなよ
1717.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:41▼返信
>>1658
お客様各位
任天堂株式会社
弊社が2007年7月12日に発売いたしましたニンテンドーDS用ソフト「がんばる私の家計ダイアリー」の電卓機能に不具合があることが判明しました。
1718.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:41▼返信
PSさんDL率高めと言われる海外を含んで4割もないんだから日本のDL率は相当低いんだろうな
1719.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:41▼返信
>>1691
最大で13万人だから、今は減っていると思うよ
人気のあるオンラインゲーム皆無でしょ
1720.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:41▼返信
2023年上半期 
任天堂    営業利益2,799億円
SONYゲーム部門(PlayStation) 営業利益981億円
1721.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:41▼返信
>>1715
なんで激減してると思っちゃったの?
アクティブユーザーくそ多くなってるのにw
1722.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:42▼返信
スパイダーマン 30%
アンチャ 30%デモンズ 20%
リターナル 40%デススト 10%
ざっと見た感じSwitchより全然DL率低そうだな
1723.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:42▼返信
>>1720
またボッタクリ自慢か
売れてないのは任天堂だろ
半分以下ってもうゲハ終戦だよ
1724.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:42▼返信
真正キチ豚は自分のコメにハートポチポチするからほんと分かりやすいな
1725.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:43▼返信
アクティブユーザーで負け
売上で負けた任天堂に未来はないよ
1726.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:43▼返信
Apple 営業利益 17兆円 利益率29%


任天堂 営業利益 5,000億円(今期予定) 利益率35%


PlayStation 営業利益 2,700億円(今期予定)  利益率6% ここ3年で半減、倒産すると言われる理由
1727.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:43▼返信
※1718
日本は他の地域よりもパッケが強いけど、でも売り上げはデジタル>パッケやで
っつかさ、スト6とかエルデンとかACとかデジタル率高くなけりゃあんな数字出ないんやけどw
1728.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:44▼返信
※1715
ゲロパス全く増えてねえの草
1729.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:44▼返信
オレたちの任天堂が負けるわけないんだ!
デマを流して誤魔化すしないわ!
1730.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:44▼返信
PlayStation 利益率
1998年(PS1の3年目)売上7226億円 利益1169億円 利益率16.2%
2002年
(PS2の3年目)売上9550億円 利益1127億円 利益率11.8%

2018年(PS4の6年目)売上2兆3109億円 利益3111億円 利益率13.5%
2022年
(PS5の2年目)売上3兆6446億円 利益2500億円 利益率6.9%←いまここ
1731.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:44▼返信
>>1719
スプラとか同じやつばっかりマッチングすると愚痴られてるくらいだからねぇ
1732.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:45▼返信
>>1730
めっちゃ売れてるじゃんwww
1733.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:46▼返信
switchの年間アクティブユーザーってすごいよな
1年間で1度起動してアクティブと言えるのか?w
1734.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:46▼返信
人をこき下ろしてまで過剰に持ち上げた反省を述べる、
わずかに残るいいところ(あるのか知らない)を地道に訴える、

こうしたことをゴキがやるのなら少しはマシだが、ちょっと都合が悪いとすぐに逃げる。
おれがゴキを信者とすら認めないのはこういうところ。
1735.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:46▼返信
>>1730
PS事業がアホみたいに成長してるってのがよく分かる数字だな
1736.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:47▼返信
>>1730
経営のド素人が気にしなくてもいいんだよ
ソニーには優秀な経営陣がいるのだからw
1737.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:47▼返信
利益スゲー利益スゲーってその利益ため込んで何するんだ?
金がたまったからリタイアでもするんか?www
1738.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:47▼返信
>>1734
何と戦ってるの?w
1739.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:47▼返信
ぶっちゃけサードデジタル全額計上じゃなかったら売上高もこんな感じやろ、なあSIEくんよ

2023 1Q+2Qゲーム部門
営業利益2799億:任天堂

営業利益 981億:ソニーG&N
1740.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:48▼返信
>>1737
任天堂はマイクロソフトに買収されて役員は安定した老後に備えるつもりだろうな
1741.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:49▼返信
>>1739
ボッタクリ自慢はいいからw
1742.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:50▼返信
別にこの数字が信じられないならそれでも良いけど、こういう事になってるからサードタイトルが集まるんじゃないの?ユーザーが多い所にゲーム出して、過疎ってる所はスルーされるって普通の事だと思うが?
1743.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:50▼返信
>>1734
たしかにゴキゴキ鳴いてるゴキ豚は信者でもなんでもないのがよく分かるねw
1744.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:51▼返信
※1740
その前にMSはハード売るの辞めそう
1745.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:52▼返信
@home復活してくれたら以前とは比べられないくらい活気がでるのにもったいない
1746.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:53▼返信
いくらPSを持ち上げてもスイッチの方を買いたいと思うけどな
1747.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:53▼返信
カプコンがライズはPCの方が売れたと言ってるくらいスイッチにはアクティブユーザー全然居ないってことだしな
1748.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:54▼返信
まあゲームは売れてないけどねw
1749.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:54▼返信
>>1739
株主じゃねえし、利益自慢よりもサードタイトルもちゃんと集まるハードを支持するわ。
1750.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:55▼返信
>>1746
Switch買ってなくて草
1751.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:55▼返信
>>1745
これはマジ
十時がこれに気付いてくれたらなぁ
1752.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:55▼返信
>>1746
Wiiで懲りて買ってねえな珍天ハード
高スペPS並になったら買ってやってもいいが無いから今後も買わん
1753.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:56▼返信
200円ちょいで買えるスイカゲーが国内100万世界含めても200万しか売れてないんだから
スイッチのアクティブユーザーが皆無なのは一目瞭然じゃね
1754.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:56▼返信
>>1746
まだ買ってねえのかよw
1755.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:56▼返信
>>1748
確かにスイッチのゲームは売れてない
何故かファミ通では躍進してるけどwww
1756.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:56▼返信
>>1748
だからこれは任天堂のこと言ってる記事じゃないっての
1757.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:57▼返信
>>1737
京都の反社の土地を言い値で買います
1758.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:57▼返信
>>1750
語るに落ちるニシくんで草
1759.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:57▼返信
>>1742
正論パンチや
1760.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:57▼返信
※1748 🐷<売れて無いブヒー
ソニーG&NS部門 2024年3月期 第2四半期
ソフト販売 6760万本
任天堂 2024年3月期 第2四半期
ソフト販売 4487万本
 
息を吐くように嘘つく豚
1761.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:58▼返信
>>1746
スイッチ2言いまくってたのはスイッチ買ってないからなのか
そして、スイッチ2出しても3まで買わないんだろうね
1762.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 07:59▼返信
>>1760
PS4合算の数字というのは無視するゴキブリであった
1763.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:00▼返信
>>1748
サードタイトル集まってる時点でその主張は無理だってwなんでPSがリードプラットフォームだって公言されるかちょっとは考えようね。
1764.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:01▼返信
>>1762
任天堂はWiiU、3DSバッサリ切ってソフト出さねえじゃん
1765.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:01▼返信
>>1747
steamユーザーを最近自慢してるワールドこそPSでは売れてないだろ
1766.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:02▼返信
>>1765
MHWはPSストアDLランキング入ってるけどな
1767.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:03▼返信
ユーザーでもない豚がソニーの経営に口出すなよ
恥ずかしいやつだなw
1768.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:04▼返信
しかし誰もFF16を買っていないのである!
1769.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:04▼返信
ミリオンは1万ブヒwww
1770.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:05▼返信
営業利益 = 売上 − 原価

任天堂が営業利益が異常に高いのは原価(開発費)がありえないぐらい低いだけの話だよ
1771.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:05▼返信
>>1768
は?買ったけどw
1772.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:06▼返信
アクティブ限定勝負に逃げるなよ
1773.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:08▼返信
PSの話題はコメント数がめっちゃ多い。Xboxの話題は少ない。
1774.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:09▼返信
※1770
任天堂はオンライン金かけず今だに対戦はP2P方式だしなぁ‥
1775.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:09▼返信
>>1768
FF16ガーの前に、FF16以下の売上本数のピクミン4を宣伝して買えよ
ピクミン4が2軍だとか、開発者が無能な三流だとか言い訳はいらないからさ
1776.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:10▼返信
>>1768
タダでも要らないわ
1777.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:11▼返信
>>1731
それ末期のヘイローと同じだな
1778.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:11▼返信
>>1776
お前PS5もSwitchも持ってないアンソニ豚だろ
1779.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:11▼返信
>>1775
FFってもうピクミンと比較されるレベルまで落ちぶれたんだな
1780.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:11▼返信
>>1776
まぁ同感
1781.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:12▼返信
>>1779
日本じゃピクミン以下だし
1782.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:12▼返信
1780
自演ばっかだな豚って
1783.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:12▼返信
美談乙
1784.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:13▼返信
ミリオン豚戻ってきたかな?w
1785.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:14▼返信
マイクロソフトは必死だな
PC起動画面で「今すぐ100円でゲーパスに加入する」ってど真ん中に表示されるし
1786.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:14▼返信
>>1783
ああ…美談連発した任天堂はお疲れ様だな…
1787.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:15▼返信
じゃあ何で今年のフリプはさっそく誰も知らない洋ゲーなんだ?
1788.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:15▼返信
>>1785
悔しいならソニーもやればいいだろ
1789.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:16▼返信
>>1705
ええい!
初期に中国に300万台は流れてたのは把握していたというのに!!!
1790.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:17▼返信
年平均だと大したことなくなるし
ゴキステ4の比重が大きすぎる
1791.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:18▼返信
>>1787
値上げしてこれだもんな
1792.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:19▼返信
>>1785
俺らは100円でペルソナ3やるけどゴキは1万円払うって考えると草
1793.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:19▼返信
ゴキブリは年末帰省せずに孤独ゲームだから12月の数が伸びるだけだろうな
1794.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:20▼返信
>>1747
YAUが一億
つまり12ヶ月で割るとおおよそ833万ユーザー
つまりSwitch実際の普及台数は1千万台程度なのでは
1795.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:21▼返信
だな
年明けになってアクティブが減ってきた実感がある
1796.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:21▼返信
>>1768
大丈夫
ティアキンには話題性で勝ったから
1797.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:22▼返信
>>1792
やめたれw
1798.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:23▼返信
>>1792
ゲーパス自慢してXでID晒してるヤツってゲーム遊んでねえのなwww
数十分遊んで飽きてやめてるwww
スタフィーもチュートリアル途中で飽きてるのなそんなやつばっかwww
1799.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:23▼返信
これどうやって測定してるの?
スパイウェアが仕込まれてるってこと?
1800.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:23▼返信
任天堂もMSもピーク時期はそう変わらんだろうに…
1801.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:23▼返信
実際は
任天堂市場・・・世界のトッププレーヤーが集結して鍋を削るプレミアリーグ
糞捨て市場・・・全盛期がとうに過ぎたロートルや三流高卒が玉蹴りをするJリーグ
1802.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:23▼返信
FF14のファンフェスでFF16にはだんまりの吉田直樹
これがPS5専売の末路
1803.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:24▼返信
>>1798
発狂してて草
1804.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:24▼返信
PS4合算て…
WiiUが不甲斐なくて即死しただけじゃん…
それを理由に他にやっかみかけるなよ…
1805.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:24▼返信
帰ってきたミリオンポーク大発狂
1806.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:24▼返信
>>1799
箱もPC(Steam)もアクティブユーザーって分かるけどね
何?スパイウエアってwww
1807.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:24▼返信
>>1802
PC民に喧嘩売ったせいでFF14もすっかり落ちぶれたな
1808.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:25▼返信
>>1796
悪名は無名に勝るって奴だね
1809.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:25▼返信
>>1801
今年の新作タイトルなにもない任天堂が?www
1810.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:26▼返信
PS4自体が現役でPS5本体でもゲームが動くんだから合算でええやん
1811.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:26▼返信
Switchオンラインて加入者なんぼなの?
1812.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:26▼返信
またいつもの高齢無職豚一匹が自演連投してるのかw
1813.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:27▼返信
なんかまたff16に話そらしてて草
1814.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:27▼返信
>>1811
日本では13万人
1815.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:27▼返信
>>1809
ニンダイが毎年2月頃にあるのも知らないゴキブリは黙ってろ
1816.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:28▼返信
>>1787
じゃあなんでこの結果なんですか?
1817.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:28▼返信
>>1810
WiiUも3DSも生きてりゃ合算すりゃいいのにな
任天堂は古いハードはソフト打ち切るしサービスも止めるから
1818.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:28▼返信
任天堂おじいちゃん、眠りから覚めたのかw
1819.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:28▼返信
ゴキステってユーザーを監視してるの?
キモすぎじゃね
ディストピアかよ
1820.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:28▼返信
FF16に話題度で負けたのかウィナキンさん…
あ、ピクミンにも負けてたね
実際は中華横流しされまくってんだろうな
1821.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:29▼返信
>>1815
つまりそこにかけるしかない状況ってことだよねw?
1822.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:29▼返信
>>1814
🤭
1823.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:30▼返信
豚一匹で1500コメぐらいしてそうw
そんなヒマあったらスイッチやれよ…こんなんだからPSと違ってアクティブ皆無の押入れハードなんだよ
1824.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:30▼返信
>>1814
アクティブユーザーだったらさらに少なくなるのかな?
1825.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:31▼返信
Switchのアクティブは体感2億くらいいるわけ
1826.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:32▼返信
Switchはゴキステと違ってオフラインでも楽しめるから
オンラインの集計は無意味よな
1827.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:32▼返信
>>1808
無名のWINNER()
1828.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:32▼返信
>>1819
セキュリティガバガバのP2P方式で狙われてるのは任天堂ユーザーや
1829.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:32▼返信
※1815
ニンダイでこの有様を挽回できると思ってんのか
1830.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:32▼返信
任天堂マイクロソフト完全敗北で草
1831.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:32▼返信
>>1826
だな
オフラインのアクティブユーザーが多い
1832.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:33▼返信
Switchはオフラインアクティブを含めるとかなり多い
オンラインを含めるのはゴキブリがDLを含めるのと同じで正当なことだ
1833.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:34▼返信
Vチューバーも誰もやってない珍店ゲーム
1834.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:34▼返信
豚君!
今度はオフラインで精神的勝利かwwwwwwwwwww
1835.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:35▼返信
>>1832
かなり多いって公式から数字開示されたんすかw?
それともただのあなたの妄想ですかw?
1836.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:36▼返信
ニンテンドースイッチオンラインとかいうゴミサービスにはスイッチユーザーも入らねえもんなw
1837.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:36▼返信
>>1819
steamの同接数とかどういう気持ちで見てんの?
1838.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:36▼返信
豚ちゃんいくら一匹で妄想連投してもPSはアクティブ多数の覇権ハード、スイッチは誰もやってない中国と押入れへの派遣ハード、という現実は変わらんぞ
1839.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:37▼返信
>>1801
「鍋を削る」にマジレスが返るほどここも新人が増えたってことか…
1840.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:37▼返信
>>1770
それは売上総利益(粗利益)
それからさらに広告費やら給与などの販管費を引いたものが営業利益ね
1841.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:38▼返信
>>1826
アホかこいつ🤭w
1842.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:39▼返信
>>1802
はいファンフェス見てないエアブーちゃん発見w

吉田は事あるごとに「その話はFF16の吉田さんに言っておきます」と定番ネタを披露してたぞ
ゲストもジル役の潘めぐみだったし
まーたデマで恥かいてらw
1843.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:41▼返信
>>1814
消えた2987万人…
1844.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:41▼返信
なーにどんなにボコボコにされようと
また過疎った頃には気になって事実も理屈も無視した6歳児みたいな遅レスでもすれば
もうそれだけでGKを言い負かせた「気になりに」来るからw

今の任天堂界隈はもうそんな謎の優越感だけが何よりのコンテンツだもんなw🤣
1845.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:41▼返信
ゴキステはネットがないとプレイできないから避難所でプレイされないんだよ
非常時にはSwitchが笑顔を生み出す素晴らしいこと
1846.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:42▼返信
【超絶悲報】ゼルダティアキンBOOK OFFの買取価格現在2800円www
1847.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:42▼返信
ポケモンとかスプラとかSwitchオンライン加入しなくてもオンライン対戦できるのかなと思って調べたけど無理じゃん
日本だと加入者13万人だっけ?
え?
1848.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:43▼返信
>>1833
バスタオルとメモパッド副賞に提供してマリカー大会やっただろ!

…副賞と言うより粗品レベルだなこれ…
1849.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:43▼返信
>>1770
>>1840のように思ったが原価に開発費が入ってるならその説明もある意味あってるか
1850.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:44▼返信
>>1845
何いってんだこいつ?
ダクソもSEKIROも遊んだことねえの?w
1851.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:44▼返信
>>1839
まあ結構前のネタやし、、、それにしても未だにどうやったら鍋と鎬を打ち間違えるか分からん。
1852.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:44▼返信
>>1845
別にネット繋がってなくても遊べるぞ
1853.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:44▼返信
>>1792
でもその100円はレンタル代で1万払って買うのとは違うからなぁ
1854.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:45▼返信
オ、オフラインアクティブwwww
1855.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:46▼返信
フォトナは加入しなくてもできるんだ
じゃあやっぱりPSユーザーのこと基本無料ゲーしかやらないとか馬鹿にしつつもSwitchユーザーも結局はそうなのかな?
1856.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:46▼返信
もはや臭い美談だけが支えのステマ工作堂さんw
もうゲームから撤退しなよWINNERさんw
1857.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:47▼返信
ポケモンとか熱帯とか無しでやってたらすぐに遊び終わると思うけど
1858.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:47▼返信
PS5 376%増加↑↑
スイッチ 35%減少↓↓
Xbox 26%減↓↓
1859.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:47▼返信
>>1848
大会って1日とかじゃね?
個人で任天堂ゲーム配信してるVチューバー見ない
龍が如くダクソやSEKIROとかばっかだぜ
1860.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:48▼返信
ジョイコン脆すぎて嫌になったからゴミッチとかもう数年起動してねえわw今やPS5かPCだけ
1861.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:51▼返信
ポケモンとかスプラとか日本だとオンライン人口13万人以下なんだな
1862.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:51▼返信
ハードは低性能でコスパ最悪で故障率高い
ゲームは小学生向けゲーム以外は発売されず
アクティブユーザーも売上も半分以下

こんなのでよく任天堂勝ってるって幻想を見ることが出来るもんだなw
1863.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:52▼返信
2000人も増えてるのが凄すぎ
1864.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:52▼返信
>>1863
間違った
2000万人な
1865.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:52▼返信
>>1845
お前 情報弱者のチャンピオンかよwww
1866.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:56▼返信
2000コメントいきそうな勢い
1867.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:56▼返信
>>1862
現実が辛すぎて幻覚でも見ないとやっとれんのや
1868.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:56▼返信
現実はティアキンWINNER(敗北者)
1869.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:59▼返信
ティアキン買取価格2800円ブレワイ2300円
クソゲー過ぎて値崩れしたなwww
1870.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:59▼返信
>>1718
日本のpsDL比率は海外と変わらないって公式データ出てるぞ
1871.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 09:03▼返信
スイッチのアクティブは3万くらいしかなさそう🤣
1872.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 09:04▼返信
>>1859
粗品って言ってる時点で「任天堂ショボいなぁ」って話だと読み取ってくれ…
1873.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 09:06▼返信
>>1762
合算するのが当たり前だろ何を言ってんだ
1874.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 09:06▼返信
>まず、吉田憲一郎CEOが、ソニーが任天堂に代わって『ゼルダの伝説』の実写映画化を行い、「冒険と発見の素晴らしい物語」を届けると述べた

わざわざCESで話すとは、ソニー全体としても重要視してる感じなのか
1875.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 09:06▼返信
>>1842
無料視聴の部分も見られないとか、ブーちゃんまじでSwitchもPCもスマホすら自前で持ってない説あるな…
1876.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 09:06▼返信
PSが独走するって正直普通に読めた未来だよね
驚きが少ない
1877.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 09:07▼返信
>>1843
不思議アルな…
1878.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 09:08▼返信
>>1874
そりゃ「(任天堂には)できないことができるって最高だ」からなwww
1879.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 09:10▼返信
>>1874
任天堂はソニーに買収される流れなのかもな
1880.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 09:10▼返信
だが利益は任天堂の三分の一
無料ゲーとフリプ乞食しかいない悲惨な現状
1881.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 09:10▼返信
>>1787
プレイグテイルは嬉しいって話題になってたのに無知過ぎ
1882.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 09:11▼返信
>>1880
投資額が違い過ぎんのに頭おかしいだろこいつ🤭www
1883.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 09:11▼返信
>>1874
まさか任天堂半額出すことすら辞めてないよなw
1884.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 09:11▼返信
>>1880
営業利益 = 売上 − 原価(開発費)

任天堂はくそ安いハードとソフトを高額で売ってるだけの話だよ
1885.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 09:12▼返信
>>1880
ぶーちゃん、一度くらいは働こうぜ
1886.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 09:12▼返信
もう任天堂はマイクロソフトに買収される以外道はないね
1887.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 09:12▼返信
売上高でも任天堂に2兆円の差つけて勝ってるもんな
1888.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 09:13▼返信
スイッチとは良くも悪くもユーザー層があまりかぶらないから
任天堂IPであるゼルダをプッシュしてもさほど問題ないということなんかな。
1889.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 09:13▼返信
>>1879
いらないです
MSが買いなさいよ
1890.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 09:13▼返信
アクティブユーザー圧倒的に多いのに
豚はなんで利益ガーと発狂してるの?
そんなのソニーの経営陣に任せればいいだけで
ユーザーでもない豚が考えることではないよ
1891.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 09:14▼返信
>>1880
フリプの会員費で年間5000億くらい稼いでなかったっけ?4000億だったかも
1892.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 09:14▼返信
2025年~ GTAのアクティブユーザーが2億人に迫り 独立国家並の影響力を発揮するようになる
1893.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 09:15▼返信
むしろ任天堂は売上減が止まらんのに投資に金をかけるでもなく次世代機を出すでもなく売上減を放置してるんよな
市場規模を下げて事業整理でもするのかね?
1894.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 09:15▼返信
>>1869
ホワイトスケジュールが効いてSwitchごと売られまくってそう😅
1895.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 09:15▼返信
また勝ってしまったか
1896.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 09:22▼返信
アクティブが多くてもゲームの売り上げにつながらないのがゴキステの特徴である
無料ゲームをやってる奴ばかりだ
1897.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 09:22▼返信
>>1896
これはあるな
だから売れないゴキステと呼ばれる
1898.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 09:23▼返信
はいはい自演面白い面白い
1899.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 09:24▼返信
ブーちゃん売上がわかりませんw
1900.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 09:25▼返信
任天堂オワタ
1901.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 09:28▼返信
※1896
売り上げも世界一ですまん
1902.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 09:28▼返信
>>1896
いつもSwitchに億単位で差つけてるけども
1903.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 09:29▼返信
いやぁ、たまには"上"を仰いでみたいものだ
1904.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 09:33▼返信
ほら、2位と3位、頑張れ頑張れ
1905.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 09:34▼返信
switchにはWINNERキンがあるから
お金で買えない価値があるでしょ?
1906.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 09:44▼返信
>>1897
自演www
1907.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 09:49▼返信
最近はPS5が絶好調という記事ばかりだな
目標の2400万台は達成できそうだろうか
1908.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 09:51▼返信
海外ではMSがファースト作品を他社にも出す(サード化)という話題でもちきりだが、はちまは記事にしないな
1909.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 09:55▼返信
>>1802
豚は平気で嘘を言うなぁ
1910.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 09:58▼返信
>>1908
ゲーパスを他でも出すみたいな噂もあったけどとにかく数字を達成しようと躍起になってるんかね
そもそも数字を達成する理由がXBOX事業に未来があることの証明だったはずなのにそれを他ハードに頼って達成したら本末転倒なんだが、それでも止まらないくらいに迷走しちゃってるんだろうか
1911.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 10:01▼返信
>>1910
デイワンをやる以上、儲けを出すには他プラで買わせるしかないのよ その結果箱自体がいらない子になった模様w
そして、海外での箱ファンはこの噂で阿鼻叫喚の発狂状態なのよなw やべえよ
1912.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 10:02▼返信
>>1896
その無料ゲームが売上げランキングの上位の常連なんだがw
1913.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 10:03▼返信
>>1910
ベセスダやアクティを買収したが、このままだとゲーム売れなくて企業価値が大幅に下がってしまうからな
価値が減ると損失として減損処理が必要で巨額赤字になる
1914.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 10:04▼返信
>>1836
なんかいつの間にか解約してたわw 今後はマジで加入することもないだろうな マリカーのためだけに月300円も出したくねーし
1915.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 10:14▼返信
そもそも任天堂はゲーム事業以外の事業含めてるのにゲーム部門だけのSIEに売上高ボロ負けしてるからねぇ
任天堂界隈の市場がどれだけ終わってるのかって話しなんだよな
1916.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 10:27▼返信
>>1915
ソニーの「ゲーム部門」にはミュージック管轄のスマホゲームも含まれないしな。あれ含めれば利益がかなり多くなる
1917.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 10:28▼返信
方向性が決まった
Steam ゲーム
ソニー ゲーム機
MS ソフト屋
任天堂 テーマパーク
1918.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 10:28▼返信
>>1893
3年間事業が縮小し続けているのはかなりピンチだと思うんだよな
1919.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 10:29▼返信
>>1887
今年度は3兆円差になりそう
1920.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 10:30▼返信
任天堂っていつPSに勝てるようになるの?
もう待ってるの飽きたわ
1921.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 10:33▼返信
任天堂は間違った相手を怒らせた

とはいえ花札屋風情がよく30年間がんばったものだと
お疲れさまでした
1922.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 10:36▼返信
ゴキステてったい
1923.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 10:57▼返信
もうPSだけでええな
任天堂やMSはSIEの後方サポート役をやるべき
SIE以外じゃ市場を引っ張る力すら無さすぎる
1924.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 10:57▼返信
ならどうしてFF16は爆死したんだよ
1925.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 10:58▼返信
>>1924
爆死してないが
お前の爆死基準がおかしいだけ
1926.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 10:58▼返信
>>1924
おかしいと思うだろ?
爆死と言ってるのが間違ってるからだよw
1927.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 11:01▼返信
豚ってすぐ「FF16ガー」って吠えるけどそれすら論破されて無駄になってんじゃん
1928.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 11:02▼返信
※1918
そらピンチでしょ
寿命が伸びたことを除けばwii末期からの流れとほとんど変わらんし
1929.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 11:04▼返信
>>1924
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前ん中では
1930.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 11:26▼返信
月間アクティブユーザー数ってサードにとっては普及台数よりも遥かに重要な数字だからな。アクティブユーザーしかゲーム買ってくれないから。発表して誇るのは当たり前

任天堂は発表せず、プレーユーザー数という謎の数字でごまかしている
1931.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 11:29▼返信
豚も分かった?サードがPSで出したい理由
ユーザーがこんなに居るんだからチャンスだよな
1932.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 11:32▼返信
公式がバッテリーの為に年一回は起動してとお願いするYAU堂の押入れハードww
1933.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 11:38▼返信
任天堂のアクティブユーザー数 9800万人
PSのアクティブユーザー数 123万人

NINTENDOの圧勝だなw

1934.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 11:39▼返信
ハードだけ買われて遊ばれずアクティブの居ないハードはそりゃハブられるよ…任天堂やMSの事な?
1935.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 11:40▼返信
>>1933
任天堂は購入ユーザー数
SIEはアクティブユーザー数 だ
2度と間違えるな
1936.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 11:51▼返信
>>1933
記事読めないのかな?w
1937.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 11:52▼返信
ゲームは発売予定ないし
ハードは低性能
売上もアクティブユーザーも負けた任天堂に未来なんてないよw
1938.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 11:54▼返信
豚と任天堂は数値的なデーターはなく
いつも美談か捏造しかないもんな
1939.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 11:55▼返信
>>1933
ハート連打真正キチ豚が居るからこれがネタなのかガチなのか分からないからこえぇわ
1940.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 11:58▼返信
※1933
123ミリオンは1億2300万なんすよww
1941.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 12:00▼返信
豚ってアホだからswitch買っちゃったの?
1942.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 12:00▼返信
>>1924
初週300万で爆死なら
switchのサードのRPG全部爆死では?
1943.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 12:01▼返信
2000間近だぞ
豚の悲報記事は伸びるのう
1944.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 12:01▼返信
>>1851
単純に『鎬』という字が読めないんだろう
1945.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 12:03▼返信
実写アドベンチャーゲーム、イモータリティ
PS5XBOXPCスマホマルチで23日に配信決定
またハブッチが増えてしまった
1946.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 12:03▼返信
2000間近だぞ
豚の悲報記事は伸びるのう
1947.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 12:08▼返信
豚「スイッチは被災地で大人気ブヒィィィ!!」
ソニー「PSの月間アクティブユーザーは1億2300万人に到達しました」

悲しいなぁ…これが数字を出せる王者と美談堂の格の差よ
1948.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 12:10▼返信
>>1933
月間の
任天堂のアクティブユーザー数 現時点で不明
PSのアクティブユーザー数 1.23億人
SIEの圧勝だな

ほら訂正しといたぞ感謝しろよw
1949.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 12:18▼返信
🐷「123ミリオン? 123万だ!」

1950.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 12:19▼返信
1951.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 12:20▼返信
>>1947
しかも、それで「他のハードじゃ無理」とか言ってる時点でお里が知れる 
1952.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 12:33▼返信
任天堂で一番売れたDSでもPS3よりソフト売れてないからね
1953.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 12:51▼返信
知ってたよ
PS一強なんてゲハの外では常識
1954.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 12:52▼返信
123ミリオンっていうのが怪しいよな
123で揃ってて作られた数字って感じがする
そこを読み取るのが通だからな
1955.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 12:53▼返信
>>1954
だな
無理やり生み出した数字なのだと思う
1956.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 12:53▼返信
また全く関係ない動画勢の任天堂おじいさん暴れてるんか🐵
1957.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 12:53▼返信
ゼルダの映画をソニピクが配給とか、ブタちゃんの精神が分裂しちゃう(泣)
1958.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 12:54▼返信
12月で123だからな
こういう語呂合わせみたいなのゴキステは好きだし
数字のマジックで123ミリオンを生み出したのが濃厚だ
1959.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 12:56▼返信
PS憎しなら、この記事伸ばすより、箱カンファの記事伸ばせよ。全然コメント付いてねえぞ、、、
1960.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:00▼返信
>>1726
ば、馬鹿すぎる…
1961.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:03▼返信
>>1726
という願望
1962.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:04▼返信
>>1699
自演気持ち悪
1963.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:04▼返信
ゴキステが悪いことをしているから叩いてるのであって
肉くてやってるわけではない
1964.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:05▼返信
>>1963
在日バイトは日本語変換下手やな🐵
1965.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:16▼返信
>>1954
陰謀論とか好きそう
1966.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:25▼返信
>>1826
貴様は頭脳が間抜けか〜
1967.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:25▼返信
こんなんいちいち発狂する事?半導体不足解消と新型だしてからずっとPS5売れ続けてるんだからそりゃそれに比例してPSN会員も増えるに決まってるじゃん
1968.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:27▼返信
>>1959
パブリッシャーじゃなくてデベロッパーだからな
そら伸びないよ
1969.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:28▼返信
>>1917
MSさん今のところソフト駄目にしてるだけじゃないッスかw
1970.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:33▼返信
モンハンワールドSteamで同時接続13万人突破!

豚「すげえ!PSオワタwww」

ソニー「PSの同接調べたら1億2000万人だったわw」

豚「しょっぼw 大した事ないな!PSオワタw」
1971.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:37▼返信
同接調べたら1億2000万人
コレマジ?
1972.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:51▼返信
PSHOME復活してくんねえかなあ
あれ楽しかったのになんでサービス終了したんだ
1973.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:51▼返信
これ4からの移行組だけでなく、新規開拓にも成功してるんだから名実ともに覇権だな
1974.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:59▼返信
>>1923
真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である
1975.投稿日:2024年01月10日 14:02▼返信
このコメントは削除されました。
1976.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 14:07▼返信
>>1963
韓国帰れ
1977.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 14:08▼返信

任天堂は負けを認めます!
1978.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 14:12▼返信
>ソニーは現在、ゲームIPのテレビ映画化を検討していると述べた。

グラビティデイズは検討されてるようだが、他にもあるのかな
アンチャーテッドはもう作らないのか
1979.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 14:18▼返信
ぶーちゃん
switchボロ負けだなwww
1980.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 14:19▼返信
>>1958
わかるわかる
信じられなくって捏造であってほしいんだよねw
1981.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 14:24▼返信
PS4の合算てのが情けないよな
PS5だけじゃ勝負できないって証明じゃん
1982.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 14:28▼返信
>>1981
任天堂は互換切って旧ハードにはソフト出さなくしすぐにサービス終了する違いだよ
1983.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 14:32▼返信
>>1981
PSNとしてのアクティブだからPS3とかも含んでるのでは。当然含んで良い

任天堂はハードが変わるたびにアカウント作り直しなのでアカウント数が資産にならない
1984.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 14:34▼返信
>>1978
ラスアスのドラマが大成功したしな
TGAでマリオ映画を抑えて受賞してた
1985.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 14:34▼返信
PS4!?
1986.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 14:35▼返信
>>1970
同接じゃないよ。12月にアクセスしたユニークユーザー数
1987.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 14:40▼返信
だからソフトが集まるプレイステーション
1988.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 14:46▼返信
>>1981
どこと勝負してることになってんの?www
月間アクティブを公表できないとこは逃げてるって判断でいいの?www
1989.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 14:50▼返信
※1981
情けないのは任天堂
Wii世代のPS3はまだサービス続いてるし
PS4世代のWiiU(3DS含め)4月にサービス終了
1990.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 14:51▼返信
※1981
情けないのは任天堂
Wii世代のPS3はまだサービス続いてるし
PS4世代のWiiU(3DS含め)4月にサービス終了
1991.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 15:44▼返信
>>1640
面白いから連打してやったぞw
1992.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 15:56▼返信
※1981
任天堂もMSも旧機種は市場ゼロで計上出来ないだけやんw
1993.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 15:59▼返信
>>1981
互換性があるから合算してるんだけどな
switchもliteと合算してるだろ?w
1994.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 16:00▼返信
豚ってどうしていいね連打アピールしちゃうの?
誰もコメントが高評価だなんて思ってないw
1995.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 16:01▼返信
豚の負け惜しみがひどいな

任天堂の完全敗北じゃんw
1996.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 16:04▼返信
へぇ
1997.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 16:04▼返信
やるやない
1998.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 16:39▼返信
豚ってヒヅメでいいね連打してタッチパネル割れないもんなの?
1999.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 16:49▼返信
>>1998
たぶんバキバキに割れてる
2000.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 16:49▼返信
豚「○○は互換があるから合算!でもPS4とPS5を合算するのはズルいからダメだ」
2001.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 16:52▼返信
>>1999
まるほど、そうしてぶっ壊しては買いなおすから、アクティブユーザー数と、販売台数が乖離するわけか。
2002.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 16:58▼返信
アクティブユーザーなんだから
PS4で繋ぐ人とPS5で繋いでる人は別人なんだから
合算するのは当たり前のことだろ?
2003.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 17:01▼返信
同じ回線で3台動かしてもアクティブは1台分です
2004.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 17:15▼返信
>>2002
意味分からんくて草
カウントはアカウント単位だから、PS4とPS5を交互に遊んでる人のカウントは1でしょ

わざわざPS4PS5と書いてあるのは、PS3VITAにしかアクセスしないアカウントは除外するって意味だよ
2005.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 17:25▼返信
>>2002
なんで別人なんだよw
本体にアカウントが紐づいてるのなんて任天堂ハードくらいなもんだぞ
2006.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 17:26▼返信
MAUってのはユニークだから価値があるんだよ
PS4PS5合算ダブりOK!とかにしたら無意味な数字になる
2007.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 17:31▼返信
回線とか本体とか関係ない
アカウントが一緒なら何でどうログインしようがMAUでは1
UUはあくまでアカウント基準だ
2008.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 17:43▼返信
世の基本無料ゲーメーカーはこの畑が欲しくて皆集まってきてる
加えてPSNユーザーは平均課金率も他と比べて高いしな
2009.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 17:52▼返信
Proは今年なんか
2010.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 18:06▼返信
豚はアカウントがなんなのかガチで理解できてないんだな
そりゃまともな会話なんてできないわけだわ
2011.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 18:06▼返信
で珍天堂の月間アクティブユーザー数は?
なんで公開しないの?WINNERなんだろ?
2012.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 18:16▼返信
任天堂は年間プレイユーザー(YPU?)という謎の数字を公開してるだろいいかげんにしろ!
2013.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 18:17▼返信
※2011
ガキが金払えるわけないじゃんw
2014.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 18:25▼返信
月に1回はログインした有効アカウントが1億2300万アカウントって認識でいいんだよな?
2015.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 18:28▼返信
>>1142
タンスと倉庫に眠ってるSwitch界隈には信じられないかもな
2016.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 18:29▼返信
ブヒッチオンラインって新ハード出したらまたアカウント作り直しなん?
2017.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 18:30▼返信
被災地で大人気らしいSwitchくんは今こそアクティブ発表してみろよwww
2018.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 18:32▼返信
>>2014
それで合ってる
2019.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 18:35▼返信
>>2006
アカウント準拠なのになんでダブるんだ?
2020.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 18:46▼返信
>>2013
アカウントにログインするのに金掛かるなんて聞いた事ないぞww
Switch起動したら課金が発生するって事?wwww
2021.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 18:46▼返信
アホ豚はPS5持ってるやつがなんでPS4を起動すると思ってるんだ
仮にそんなやつが居たとしても極めて稀だろ
2022.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 18:54▼返信
> 2019年時点のPS4販売実績
> 北米: 3,204万台 日本: 893万台 ドイツ: 784万台 イギリス: 713万台
> フランス: 601万台 スペイン: 397万台 イタリア: 349万台 カナダ: 291万台
2023.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 18:56▼返信
>>2011
やめたれw
馬鹿にされる数字だからダンマリなんだよ
2024.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 19:12▼返信
豚がミリオンの意味分からなくて123万煽りしてるの草生える
2025.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 19:23▼返信
※25
真面目にこれだよね、過疎地で販売なんか出来ないし
2026.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 19:32▼返信
>>2021
アカウント同じだから意味ないしなw
2027.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 19:35▼返信
※12
おもしろくなかったら人口増えないだろ
値上げもしてこの結果なわけで
アホなの?
2028.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 19:51▼返信
PS+のソフトラインナップ豪華だもんねぇ そりゃ長期休暇前になると増えるわな
2029.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 19:52▼返信
>>2010
たぶん任天堂も理解できてない
だからハードが変わるたびににオンラインサービスが変わる
2030.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 19:55▼返信
>>1972
費用対効果だろ
2031.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 20:01▼返信
>>2002
ニシくん、アカウントがなんなのか分かってない
2032.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 20:35▼返信
月間アクティブ1.23億人って凄すぎるな
初代PSの123のキャッチコピーを意識してる感じなのもグッド
2033.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 20:57▼返信
DLC(F2P)の売上見たら納得するしか無い
2034.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 22:00▼返信
なお利益は3分の1の模様
2035.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 22:19▼返信
>>2034
キャッシュフローの雑魚い某天堂は大変やな
2036.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月11日 01:38▼返信
>>2034
任天堂全体VSゲーム部門のみだからなあw
2037.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月11日 01:39▼返信
🐷「利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益利益」
2038.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月11日 01:42▼返信
Proはいくらで出すんかね
2039.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月11日 04:13▼返信
※2034
利益って売上-技術投資とかのコストだから
任天堂が技術に金出さずに時代に取り残されてることの証左なのによく自慢できるなw
2040.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月11日 06:35▼返信
>>2005
PS4かPS5のどちらかがオンになれば1カウント
そんなに頭使う話ではない右でも左でもオンになれば1
道が違っても行き先は同じみたいなもんよ
任天堂みたくハード別にして個別集計みたいなせこいことはしない
2041.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月11日 06:36▼返信
>>2003
3台それぞれ個別アカウントなら3は作れるがね
家族でアカウント共有したくないケースならないとは言い切れない
セーブデータ上書きされたり消されるかもは嫌だからなあ
2042.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月11日 06:38▼返信
>>2009
そんな情報どこにあんだよ
2043.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月11日 06:40▼返信
>>2021
まあどっちか起動した時点で1なことにはかわりない
2044.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月11日 06:45▼返信
>>1896
無料ゲームは無料じゃないからなソシャゲもそうだしw
2045.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月11日 06:47▼返信
>>1920
うって出て脳天撃ち抜かれてきなw
2046.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月11日 06:49▼返信
>>1923
SONYではない
薄汚い堂じゃねえから自社買いしてねえからな
ゲーム買うユーザーよ
2047.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月11日 06:50▼返信
>>1942
ポケモンを忘れてんじゃねえよw
2048.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月11日 06:52▼返信
>>1933
おや?ミリオンという言葉は好きなくせに使えないんでござるかあ?w
恥ずかしいw
2049.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月11日 06:53▼返信
>>1954
実際にはもっと多いってことだね
ボーダーライン越えたから発表だ
2050.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月11日 07:06▼返信
>>2038
つまらんやつw高くて売れないと喚きたいごみなの見え見えw
えっと発売日も知りたいんだっけ?
煽りの材料すら人任せとはwどんだけ幼稚なの?👶
2051.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月11日 08:59▼返信
リークでPSは複垢すごいんだねとバレたから
こういう数字聞いても、ふーん…って感じになったよね
2052.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月11日 09:15▼返信
>>1907
>最近はPS5が絶好調という記事ばかりだな
>目標の2400万台は達成できそうだろうか

勝手に100万台下げてどうした?
ゴキブリは数字にいいかげんだなw
「ソニーグループとSIEは、2023年度にPS5を「2500万台」出荷する目標を立てている。」
2053.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月11日 09:53▼返信
>>2044
で、ライブ型増やすって言ってたソニーさん。
もう何本か出たの?まさかGT7も含めてる?
2054.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月11日 11:49▼返信
>>2051
複アカする意味あんのかコレ
家族で別ってなら判るけどわざわざ別垢取ってどうすんの?水増しするってこと?
2055.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月11日 13:55▼返信
豚発狂w
2056.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月11日 13:56▼返信
>>2051
ニンテンドーオンラインたったの13万人だっけ?
クソ雑魚🤣🤣🤣って感じになったよね
2057.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月11日 13:57▼返信
>>2056
しかもファミリーアカウント含めだしなそれ
2058.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月11日 14:36▼返信
>>2054
豚の発想では複垢で水増ししてるって言いたいんでしょ
でもPSNの複垢なんて作っても当然Plusサービスやトロフィー情報なんかも共有出来ないしメリットなさすぎ
作るとしてもよっぽどフレンドに隠したいゲームを遊ぶ時くらいか?w
2059.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月11日 14:50▼返信
※2017
全国で13万アカウントニダ!
2060.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月11日 20:46▼返信
スイッチの方が複数台持ってる可能性高いんだから
複垢は同じだろw
2061.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月11日 21:38▼返信
>>2051
リークって子会社が把握してる範囲での有料サブスク契約数は出てたけど
複垢云々はどっから出てきたん?w
2062.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 00:07▼返信
>>1431
なにげに豚が一番嫌がる流れよねw
2063.ネロ投稿日:2024年02月19日 16:26▼返信
クリストファーブラック切り抜きおじさんに今すぐ会わせてください🔜

直近のコメント数ランキング

traq