能登半島地震で壊れた電子レンジ、ダメ元でメーカーに電話したら...「無償で直します」 持ち主感激、ネット絶賛の象印「神対応」 - ライブドアニュース
記事によると
・「先月買ってまだ2、3回しか使ってなかった電子レンジ。地震で落ちて扉が閉まらなくなりました...。ダメ元で象印さんに電話するとなんと【無償で直します】とのこと」
・送料は自己負担というものの「それくらいは当然払いますので!」と応じたという。保証書を確認されることもなく、「地震のことを開口一番で伝えたからでしょうか」とみる。
・象印マホービン広報は12日、「まずは、令和6年能登半島地震に伴う災害により被害を受けられた皆様へは、謹んでお見舞いを申し上げますとともに、被災地の1日も早い復旧をお祈り申し上げます」と取材で伝えた。投稿のような対応をしたのは事実と認め、下記のように説明する。
「通常使用ではない故障に関しては、1年の保証期間でも修理料金が発生してしまいますが、災害にあわれた方に何か出来ないかという思いから、送料のみを負担して頂き、修理対応をしております」
・「それまでも、災害時は個別に対応は行ってきたのですが、2018年は大阪府北部地震、台風等による豪雨、北海道胆振東部地震と災害が多く発生した年であり、弊社として災害にあわれた方に何か出来ないかと考えた結果、修理特別対応を行うこととなりました」
「特別修理対応に関しては他の企業も実施されているので、弊社以外の商品をお持ちの方でも商品被害にあわれた場合は各社HP等で確認して頂き、一日も早い通常生活が送れるよう祈念いたします」
以下、全文を読む
この記事への反応
・とても良い対応!
さすがに送料は必要なのだけど
象印さんボランティア神対応は素晴らしい!
・象印の電子レンジ次から買おう
・あぁ~、これもとってもありがたい話ですね
たくさんの業界に広まって欲しい
・そろそろポット壊れたから🐘印で買わなきゃだわ
・無償というのがありがたい対応です
「他の企業も実施されている」という情報を載せているのも素敵です
ちゃんとしたメーカーで買っとくとこういう時ええわなぁ


受け付けた人がその場で決めた訳じゃないよな
任天堂に問い合わせて♪
「任天堂に送れ 任天堂に送れSwitchオンラインには加入をしているか友よ任天堂らワンチャン何とかなるかもしれぬ落ち着いたらでいいから一回問い合わせをしようおお任天堂に送れ校歌」
震災での修理対応について、任天堂株式会社に問い合わせたところ、
「弊社では個別の対応内容や、サポートの方針についてはお答えしておりません」とのことだった。
例えば炊飯器だと象印はシェアナンバー1だけどな
ひょっとして熊本ってうっすら日本人に嫌われてる?
修理不可なものまで殺到しちゃうじゃん
ほんと無神経だよねツイ民て
逆じゃね?熊本って火の国だから復興くそ早いし所々で自力でいけますで支援を断ってたりしたからそもそも助けを求めてる数が違った
熊本城復旧してないから寄付しろっていまだに言い続けてるぞw
まぁどこかと違って期間が2052年とかまでで差し迫ってないから県のホームページとかまで行かないとその呼びかけ自体が見つからないけどねw
ねえよアホ
被災した知り合いに金送って管理大変そうだからペット預かっただけだわwww
他人の被害とか知らねえし関係ねえわww
半島に住む奴は漏れなくアホ
最初2030年くらいに復旧完了を見込んでたはずだけどどんどん延びてるんだな
大林組は大阪地盤の会社だから万博優先してそう
なんか復興前よりも設備豪華にするみたいで賛否出てるからねそれ要りますか?って
お前さんはそうかもしれんが多くの日本人は少なくとも同国民を助けるための募金をしたいと考えるような国民性なんやで
🇰🇷は?
考えるだけでしないのがはちまっ子だよねそれで愛国気取りw
学費とか稼がないといけなくなった女の子が流れてくるから普通じゃ絶対にそんなところに堕ちてこないような子を抱き放題できるw抱いて支援しないとなw
企業側もアピールできるといっても負担少なくはないはずなのに
ち、ちなみに交換部品代は…?
勘のいい子は嫌いだよ
Switchオンラインには加入をしているか友よ
任天堂ならワンチャン何とかなるかもしれぬ
落ち着いたらでいいから一回問い合わせをしよう
おお任天堂に送れ校歌
1153.1万件の表示 1.4万Rポ 9.1万いいね
地震で壊れたゲーム機はみんなで任天堂に送りましょう
地震のエネルギーでいくと阪神淡路や熊本の2倍やぞ。規模が違う。
高い炊飯器が人気だけど
これで注意なのは、1年以上経過したのは対応しないかもって所だな
地震が起きたの1日だからな
こういう客と直接対応するサポセンはバイトの下っ端やろ
「避難所の子供にプレゼント」で売名するだけで、実情は「天災壊れた?修理窓口でお金払ってください」なんだろうね
>対象商品
>令和6年能登半島地震に伴う災害により被災した修理可能な当社製品
って事になってて保証期間にはふれてないから保証切れてても対応してくれるっぽい
この場合は何とも言えないけど、大みそかに買っても先月になるからね
取説には自然災害による故障は補償対象外とかって書いてる事もあるから有難いと思うよ
くだらないタレント使って何億もかかるTVCM流すよりよっぽど効果的でいいお金の使い方だよ
ジジババしかいない限界集落だが
社会的に死ぬリスクをとれるなら好きにすればいいんじゃね
詐欺罪だからバレると全国に名前知られて地元では生きていけなくなるのは確実だぞ
ありがとう任天堂!
お前社会に出た事無いのかよ(笑)
ジョー○ンと象印と、どっちが原因か知らんけどさ
絶賛してる奴の大概Amazonで支那製粗悪品しか使用してない説
寄付や支援をしてくれた企業の製品を
無理のない範囲で利用したりしたいですね
能登半島地震の被災地入り
自衛隊員らを激励 避難所を視察へ
買い直した方が早いし修理待てる家電なのかね?
まあ企業イメージの方が大事だろうけど
売れてるぞ