関連記事
【【月額4200円】DAZNが3年連続で料金値上げ!ロケーション制限も実装、プロ野球専用プラン導入へ】
「DAZN for docomo」のご利用料金を改定 | お知らせ | NTTドコモ
記事によると
株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、 DAZN Limitedが提供する「DAZN」の料金改定に伴い、スポーツライブストリーミングサービス「DAZN for docomo」のご利用料金を2024年3月1日(金曜)から改定いたします。
なお、「DAZN for docomo」とあわせて「Leminoプレミアム」や「ひかりTV for docomo」、「ひかりTV」の「専門チャンネル・ビデオプラン」や「専門チャンネルプラン」をご契約のお客さまに対する月額220円(税込)のセット割引については引き続き提供してまいります。また、「DAZN for docomo」をご契約かつ、「eximo」や「ahamo」、「ギガホ※1」をご契約のお客さまを対象として、月額料金(税抜)の20%のdポイント(期間・用途限定)を還元する「爆アゲ セレクション※2※3」も引き続き提供してまいります。
ドコモは、今後も多くのお客さまに幅広いスポーツコンテンツをお楽しみいただけるよう、引き続き機会の創出に努めてまいります。
※1「5Gギガホ プレミア」「ギガホ プレミア」「5Gギガホ」「ギガホ」「ギガホ2(Xi)」
※2「ギガホ:定期契約なし」「ギガホ2:定期契約なし」「ギガホ プレミア:2年定期」をさします。
※3「爆アゲ セレクション」については、こちらをご確認ください。
2024年4月以降、毎月の還元されるdポイント(期間・用途限定)は764ポイントになります。
以下、全文を読む
この記事への反応
・ついにfor docomo初期組も値上げ来たかぁ
DMMもいつまで今の価格維持できるかわからんからなぁ
・DAZNの為にずっとdocomoだったけどこの値上げはヤバい…
・なかなか痛いなぁ…
野球やサッカー、モータースポーツのみのプランとか出してくれんかなぁ
・更にdocomo離れ+dazn離れは加速するな
そろそろ終焉だぞ
考えろJリーグはほんとに
・今まではDAZN for docomoだけは値上げされてなかったのに、とうとう値上げか
・プロ野球とJリーグ契約取って
ちょくちょくアジアカップとかEUROとか見たいコンテンツの放映権取ってどうしても契約せざるを得ないようにするやり方ほんとに汚過ぎるわ
・docomoがこういうの手を出すとスポーツ番組見るのが高くつくからやめて欲しい
スカパーもそう
全部一律ネトフリが買って欲しい
・どんだけユーザーが継続するのか気になる程度にはボりだしてるな
・povoのトッピングもお値段上がるのよね
・いよいよ見切り時やな。980円からお世話になりました。
・DAZN高すぎてもうJリーグ見てない
・娯楽コンテンツがごまんとある中で強気ですなー
・終わりやんこんなん
このタイミングでdocomo切り替えもありだな
ついにドコモまで値上げ
料金改定するならコンテンツを充実させてほしい
料金改定するならコンテンツを充実させてほしい


好景気やな
年額なのかと思ったら月額でこれかよwww
貧乏のくせに身の丈の合わないことしようとしない事だな
解約した
だめだこりゃ
円安で良いことなんてなんもねえな
なにこのキチガイ・・・
陰キャチー牛にとっちゃそうだろうけどさ…
賃金上げるのは大企業が殆どで中小の賃金は殆ど上がらないんだがなあ
なんかみんな大幅賃金アップみたいな雰囲気だしてて嫌だわ
そして快楽を知り抜けられなくなった時に法外な値段を要求するという…
チー牛って呼べ
このコメントなんでDAZNがこんなクソみたいな値段になってるか微塵も理解してなくてすごい
嫌だからdocomo解約するわ
ダゾン「はい」
日本のドラマとか映画糞つまらないのに金かけないし、映画館ではハリウッドと同じ値段だもんな
日本の完敗や
3000円も出す価値が無いだろコレ
500円でも値上げすると解約するやつが大量に出るので
解約するやつらの分も含めて1000円とか大幅値上げになってるのであほらしい
上げ過ぎなんだよ!!💢
なんか凄い怒ってるw
あいつまた嘘ついたんか
やっぱサブスクはゴミ
後々割りを食うのはユーザー
配信サービス乱立が整理される
そのきっかけになるね
中小で特別大幅に賃上げするとこなんかほとんどねえよ
日銀のアホどもが見てる数字は自分らに都合のいい数字だけだしな
目先の金に目が眩んで若いファン激減してんぞ
独禁法違反やろ
どこら辺が独禁なの?wただ財布に痛いだけでしょ?そこは察するけど😅
淘汰されるてよ。
DAZNのためだけにdocomo継続してたけど、もう意味無いわ。
Jリーグに見合ってない放映権料を払ってたところからして経営陣がアホなのがわかる
目先の利益を求めて値上げ
他の所に移動しましょうね
どうせ契約しないし
普及に力入れるとか言っておいて独占契約のDAZNの値上げを抑制できないとかアホすぎる。
過去最低のチェアマンだわ。
先細り覚悟の延命の値上げ感
おまけにイナゴ商法なので旨味が無くなれば経営権売っぱらって日本から撤退するだけ
利益を最大化するギリギリなんて甘い事言わずに毎年必ず値上げする
それでスポーツに影響でようがでまいがどうでもいい
過剰なコンテンツを精査して、ジャンル事に価格帯を再設定すべき
日本の世界的重要度もさらに一段下がるって言ってたわ
これでスポーツを見ることはほぼ無くなりそうだな
そこまでもたないかもしれないなぁ
早く5g増やせ
帯域制限を受ける程にDAZEN契約者が増加してNTT回線を長時間に渡って占有
海外のスポーツ配信まで獲得した事でたかがスポーツ配信の為にインフラが危うくなるほど不法占拠された
これが値上げの発端なので値上げで過剰な契約者が居なくなってくれるのが誰にとっても最善なの
つまり、やきう脳は危険
競技ごとのメニューを用意してくれ。
コロナで試合無かった時に解約したわ
代表 戦の地上波放送を消し去り
日本サッカーの未来も消し
そしてわれも消えよう
そんな自信があるのか
スポーツ見ないから分からんわ
ネトフリ、アマプラよりくそ程値段高いの程魅力ねーだろ
月々で払えるとかD払いできるとかそのくらいか???
大した視聴者数もいないのに
高額かつ長期の放映権独占契約をしてしまった歪みで
他ジャンルのファンに迷惑をかけている
見たいものがDAZN独占配信だと選択肢ないのか
それだけコンテンツに自信があるんだな