Xより
【ドラゴンボール Sparking! ZERO】
— 「ドラゴンボール」家庭用ゲーム公式 (@dbgame_official) January 29, 2024
公式サイトに
「CHARACTER」ページが追加!
シリーズ最大規模となる
キャラクターの詳細は
今後も続々と発表していくぞ!
▼「CHARACTER」ページはこちらhttps://t.co/NqT277X61w#DBSZ
現時点で判明している参戦キャラ
・ドラゴンボール
現時点なし
・ドラゴンボールZ
孫悟空・前期
孫悟空・中期
孫悟空・中期 超サイヤ人
孫悟空・後期
孫悟空・後期 超サイヤ人
孫悟空・後期 超サイヤ人2
孫悟空・後期 超サイヤ人3
ベジータ・スカウター
大猿ベジータ
ベジータ・前期
ベジータ・前期 超サイヤ人
超ベジータ
ベジータ・後期
ベジータ・後期 超サイヤ人
ベジータ・後期 超サイヤ人2
魔人ベジータ
ピッコロ
クリリン
ヤムチャ
天津飯
トランクス(格闘) 超サイヤ人
セル(完全体)
魔人ブウ
ミスター・サタン
人造人間18号
・ドラゴンボール超
孫悟空
孫悟空 超サイヤ人
孫悟空 超サイヤ人ゴッド
孫悟空 超サイヤ人ゴッド超サイヤ人
ベジータ
ベジータ 超サイヤ人
ベジータ 超サイヤ人ゴッド
ベジータ 超サイヤ人ゴッド超サイヤ人
未来トランクス
フリーザ
人造人間17号
ブロリー
ブロリー 超サイヤ人
ジレン
ベルガモ
・ドラゴンボールGT
現時点なし
また、最新トレーラーが公開された
これによれば、キャラクターは
全体の20%前後しか埋まっていない模様
この記事への反応
孫悟空(超)の究極技でこれみれたら最高ですよ!あとGTも頼みます! pic.twitter.com/mbWtRKbHJw
— 神速のクラッシャー (@CRASH_SinsokuYT) January 29, 2024
・ベルガモさん流石っす
・GTキャラ(超サイヤ人4など)は出ないのですか?
・ベルガモの兄貴いるじゃん
・スパーキングメテオみたいに1段階ずつの変身ないのかな……
あと、フュージョンとポタラ演出も欲しいところ(贅沢)
・スカウターベジータのスーパーサイヤ人化残してほしいな〜
・昔みたいに界王拳に変身したり例えばフリーザとかなら一段階ずつ変身ないのかな。無かったら期待ハズレだしゼノバースとさほど変わらん。て事で買わない。
・同じキャラでも期ごとに分かれてる感じ、レイジングブラストみたいに必殺技の入れ替えとかは出来なさそうやね。
流石にGTキャラも参戦するでしょ
氷樹 一世(著), 蘇我 捨恥(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)(その他), 四季童子(その他)(2024-01-26T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8


解散
前のはかなりの良ゲーだった
ドラゴンボールのゲームはほとんどスイッチに移植されたので(劣化だが
これも任天堂の次世代機に移植されそうな気がする
今時GTが出ないとかあるわけないだろ
ドッカンで出る度相当売上あがるのも知らんのか
Z版も出すやろ流石に
俺(超)でもいいじゃん
俺の好きなフロストは入るんだろうか?(笑)
ベビベジ、超サイヤ人4悟空、ベジ、ゴジータ、超一星龍だけでいいからな
子供悟空サイヤ人とか三、四星龍とかもくるんだろうけど
要らん
だったらピッコロとかも種類増やしてあげればいいのに
服装でしか時期の判断してないんかい
ゼノバース2みたいなグラだったらガッカリだった
孫悟飯(じっちゃん)とか旧レアキャラ復活させてくれるんならいいけど
どうせ出すの超キャラでしょ
キャラモデル増やせばガンガン増やせる
もともとスパキンシリーズって360度戦闘だから2D格闘的なハッタリが効かせにくいから
コレで間違いないと思うぞこのシリーズは。
地球、神だし、家庭でも子育うまいし
海外勢が好きな理由はまさにそこだしね
顔の向きや大きさバラバラだったり背景が統一されてなかったりでかなり見にくいな
これこのままゲームのキャラ選択画面に採用されたらゴミすぎる
前記中期後期とか間違い探しみたいになってそう
ファンがこだわり過ぎた結果の産物って感じで面白いね
神様とかネイルって餌でしかなかった
そもそもどこを節目にしてるかもわからんw
どうせ潜在能力解放とオレンジピッコロでるからええやんなんか糞強くなるし
孫悟飯(じっちゃん)はメテオで出てるぞ
フリーザ第一→第二→第三→最終みたいに
ほぼ同じ
超サイヤ人がバージョン1なら超ベジータは1.5ぐらいの違い
違うぞ超ベジータは精神と時の部屋に入ったあと、ベジータがスーパーサイヤ人1の状態で自己流でただムキムキなった姿でスーパーサイヤ人2とも別
トランクスのムキンクスとだいたい同じ
一応原作でも別物扱いよ
超サイヤ人ベジータ→超サイヤ人なりたてで、調子乗って18号にボコられるやつ
超ベジータ→精神と時の部屋の修行で超サイヤの壁をちょっと超えたやつで、調子乗って完全体セルにボコられるやつ
そろそろガンダムのEXVSシリーズもグラフィックとステージをもうちょいモデル上げてくれねえかな
ずっと初期の奴使いまわしなんだけど
ティザーでメテオの超4出してるのにGT無しはないんじゃないか
それとゲームとは全く関係ないのはわからなかったみたいやね
80%でゼロだったら騒げよ
分けるならないでしょ
ベジータがスーパーサイヤ人2になるのって魔神ブウ戦のベジットから別れたあとの悟空とベジータの共闘の時に初めてなれるんだよなようやく。地味な扱いだったけど
開発が違うわ
あの、これゲームなんやで?
超が出て来たからGTはない!はねーよw
一応定期的にモデルアップデート入ってるぞ
Wii版もps版より評価良かったし
魔人ベジータは超サイヤ人2だぞ
メテオなら出来てたぞ
大爆死だろうな🤣
スパキンはスパチュンなのわかるけど
バンナムで作るならあるていど技術共有してほしいよねって思っただけ
あの作品のあのポテンシャルは良いけどあそこは悪いしとかなくなると思うのよな
魔神化の時点でSS2の電気オーラ付いてたろ
それハードの世代が違うんですが
スパキンメテオでは出て来なかったからな
悟空や亀仙人、ピッコロ大魔王とかの掛け合い見てみたい
任天堂信者きも
結局声優のギャラのせいなんだと思うぞ国産ゲームのボイス関係のおま国って
海外販売もふくめるとめちゃ膨れるんじゃね
日本語で字幕で発売するにも海外で北米声優の仕事やチャンス奪うなとかうるせえらしいし
魔人化は魔人化なんだよスパキンでも扱い別だし
何を言ってるんだお前は
無職か?
興味あるなぁ
魔人は魔人だけど超サイヤ人2
あの時点で2にはなれる
魔人はさらに潜在能力引き上げてるだけ
どこの世界だよ
サタンは間違いなく居るだろう
旨味のない携帯機市場、PS3程度の性能なのに値段3.8万、ロード激長、ストレージたったの64GB、いっせいトライアルたったの1週間、しかも期間終わったら遊べない、脅威のジョイコン故障率、売れないからサードハブられまくり、新作スッカスカ、数少ない新作も糞グラばっか、レトロゲーとインディなどのゴミの寄せ集め
ホグワーツやスパイダーマンクラスじゃないと爆死確定
そういうことじゃなく、単純にEXVSもっとなんとかしてくれやって話
いくら少しモデル買えてるとはいえ同じステージで同じキャラでちょっと性能変えてるだけだし
鉄拳8とかみてるとあっちは進化著しくて良いなぁと思っちまうやん
PC前年割れしてるけど。SF6の50万ユーザー突破やエルデンリング国内売上100万突破もほとんどPS版だし、どこが絶好調なの?
もしかしてパルワのこと言ってるのか?w
気温も暖かくなってきたし少し早いが怪談話をしよう
ドラゴンボールのゲームはかなり売れてるの知らんの?
画像見えてないんか?
スト6も鉄拳シリーズも新作出るごとに売上超えてるやん
結局新作でれば盛り上がる世界
2.5%がなにか言ってるけど声小さくて聞こえないよー
ブシロード、キュリエイト「いや、集まってるし」
switchから発売しないから心配する必要はないんじゃないかな?
そんなんいれるくらいならキャベ、カリフラとかいれて欲しい
なんか話ズレてねお前アンカミスか?
EXVSシリーズなんていちどもSwitchで出てねえぞ
って変身が変りまくって使える技が変わったりしたが、スパーキングだからやれるよね?
もしかしてやれない?
カプコン決算より
シリーズ最新作『ストリートファイター6』(プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、パソコン用)を6月に発売し、グローバルに幅広く支持されました。その結果、247万本を販売し、業績向上に大きく貢献しました
だからそれがおかしいんだって
ガンダム良くなって欲しいはわかるが無関係の他社が協力しろはどうかしてるわ
初期の悟空と超サイヤ人ブルーが互角っていうのもおかしな話だし
調子のんなカス
とくにスマホのドッカンとか・・いや特にというかダントツでドッカンバトルが海外でも課金率いいし
ドラゴンボールのゲームではスパキンシリーズが一番最初にまともに遊べる作品だったらしいな、いまはファイターズもでたけど
ベジータの声一時に比べるとかなり持ち直してるの地味にすげぇな
ゼノバースも売れてるしカカロットも売れてるし
ZEROはPVの枠数から全164形態
ジレンやら狼のやつやら超キャラが増えてるのに3形態しか増えてない
リストラキャラめっちゃいそう
だからこのさい他社どうこうじゃなくて
もう少しバンナムのガンダムチーム頑張れやって話だよ他進化してるのに・・・なんかファンの軽い言い分に噛みつきすぎじゃね
ヒーローズってマイナーすぎて知らない人多すぎなんじゃね
どうせDLCで増えるでしょ
だったら何なんだよ言ってみろよカス
リストラされるようなキャラがDLCで配信されるとは思えないんだが
そんなこと言ってないやんお前w
おかしいこと言ってるんだからおかしいと言われるのは当たり前
まだ発売してないゲームにたいしてがんばれやって実機やったの?
バンナムだぞ
メテオの時でもかなり多かったけど、超も加わって更に増えてるな
フリーザ第一形態、フリーザ第二形態、フリーザ第三形態、フリーザ最終形態、フリーザ最終形態フルパワー、メカフリーザ、ゴールデンフリーザそれぞれ別枠とかマジでやってきそうで怖い
無印も現状ゼロなのにGTだけハブかれてるかのような表現
これが偏向記事か
この画像が全てじゃねえよw
前作のメテオにもサタンは出てる
スパキンの数え方としてはそういうのは別枠だぞ
形態ひとつひとつで数えるからな
なんならクリリンが想像した最終形態も追加しそう
そいつらは出るとしたらディンプスが作ってるゼノバースの方
ダイマは出るとしてもDLCなんじゃないかな
他はゴミだぞ?
昔ドラゴンボールでコロシアムのアケあったやん
今回PS4も切られてるから今のSwitchでは無理だと思うぞ
ps4で出てたレガシーでさえSwitchではあのざまだからな
ガンダム系もほとんどゴミだろ
ソシャゲは終わってばかりだしスパロボも時代遅れの同窓会クソゲになってるし
見逃してた次世代機なら性能次第だね
EXVSシリーズの事書いてるんだけど・・・
鉄拳もドラゴンボール系もなんなら他ジャンルでACやテイルズもグラフィック進化激しいのに
EXVSシリーズアーケードなのにエフェクト変えてるだけとかモデル交換したり技調整はいるだけで見た目ほとんど同じやしあそこのチームだけお安く済まされてる感してな、使われてるステージもサイド7であのままだし
ファイターズは1コマ毎にモデリングまで修正して描画するという頭おかしい事してるから
真似するのは手間が掛かりすぎて難しいな
出来れば全キャラ究極技の時だけでもエコーかけてほしいんだけどな
悟空はそれだけで大分迫力出ると思うし
前のPVの時ガラガラ声だったのはなんだったんだ
ゲームの事考えていい加減バンダイとか声のアーカイブで台詞保存しとけよ再録させなくても済むように
避けられない事なんだから早く変わって欲しいとさえ思ってる
こういうのは、Z3のアビリティ(ホイポイカプセル)で変身可能にするシステムがあってるな
変身できない代わりに他を強化したりできるし
できないからこんなアホなことになっとる
普通に変身してるだろ、動画見なよ
フリーザ、セル、ブウ編だろ
ちょっと前に出たNARUTOのゲームも別verのキャラで枠稼いでたよな
悟空は少年 GT 超4 ゴクウブラックはどうせ増える
ベジータはキラベジは増えるだろ
以前クリーザとかいう茶色いフリーザもいたしあり得なくもない
サザエさんの花沢さんとか後半ヤバかったし、なんか声が苦しそうで
いい加減声優更新しないと行けないのよな
VITAですら出たのにwww
たぶんベルガモくらいの微妙なキャラもいますよ的な紹介なんじゃないかな
スーパーサイヤ人のベジータとスーパーベジータは違うよ
ガンダムはバトオペ2とEXVSシリーズが強いけどスマホゲーが軒並み外れてっからゴミでもない
ドラゴンボールはファイターズが出来いいけどダントツでドッカンバトルが海外含めずっと強いから当たりのゲームの本数でいうとガンダムよりすくないけどドッカンだけでもう凌駕してる。ガンダムはソシャ糞だし海外人気が北米じゃないから無理やろな中国で人気だから当たればドラゴンボールまくるんだろうけど
ビーストオレコロ ガンマ1号2号は出るんじゃない?
164枠だと全く足りない足りない
せめてコンシューマ版だせば良いんだが部門違うから難しい
エクバとかスマブラとかも爆死扱いは草
まぁ労力考えたらコンパチはしゃーないけどな
さすがに前期中期後期かつ超サイヤ人形態で別枠はやり好き感あるけど
旧ブロリーも人気だから出るだろ
バーダックとかスーパーサイヤ人になれるやつ希望
そのゲーセン文化ない海外でいまラウンドワンがめちゃくちゃ猛威振るってて
うまくやれば文化ができるかもしれないからわりとラウンドワンにかかってる、というか成長しすぎやろあの会社
まだ悟空の少年期とかGT版とかベジットとかゴジータとかまだまだあるよ
ラウンドワン頑張ってほしいな
まぁ日本ですらゲーセンはもう風前の灯火だからどのみちコンシューマ以外生き残る道はないんだが
ゴッドとブルーだけでいいだろ
20年ぶりくらいだが
豚が買わないからハブッチ
ラウンドワンは他にもやってるから大丈夫でしょボーリング、カラオケ、スポッチャーとか
本当に画像見えてないんか…?
サタン画像内にいるんだけど…
GT悟空、GT超1悟空、GT超3悟空、超4悟空
GTベジータ、GT超ベジータ、超4ベジータ
超4ゴジータ、ブルーベジット、ブルーゴジータ
身勝手悟空、キラベジータ・・・このあたりよく知らんけど全部出たら40枠近いな
このあたりも入れたらもう4分の1以上が悟空とベジータだな
スパイク・チュンソフト開発だ
キャラ枠が164でZと超しか居ないから別枠がありそう。無印、GT、劇場版、ゲーム、ダイマだけを集めた枠が
前作と一緒だわエアプ
公式で失敗扱いされて黒歴史化したし
使える技とか変わるからね
スーパーサイヤ人の変身はバトル中に変えれたと思うけど
変身後も含まれてるけど変身すると技や能力が変わるから
またSwitchのような携帯機ハイブリッドだとしたら次世代でもPS4以下だろうから無理かと
でも今までと同じならもう見飽きた
超サイヤ人だけで分けすぎちゃん