【バーガーキング「店舗を増やしたいんだけど、物件探しに困っているんだよね。空き物件を紹介してくれない?実際に成約した場合、10万やるよ?」】
バーガーキングが入れそうな空き物件を見つけてフォームで送信、実際に入居契約できたら報奨金10万円という前代未聞のキャンペーンwwwwww https://t.co/CZVVuxIxZo
— あらいちゅー🐴🏠🔮 (@araichuu) January 28, 2024
↓
いやコレはスゴいな
— 鴉九龍 (@kurontya) January 28, 2024
物件云々や報奨金はオマケだ
送信数が増えれば増えるほどバーガーキングがない地区かつその地区の潜在顧客を炙り出せる
送信数が多い地区で出店すりゃリスク減になるわけだ https://t.co/G8I0zl41FI
いやコレはスゴいな
物件云々や報奨金はオマケだ
送信数が増えれば増えるほど
バーガーキングがない地区かつその地区の潜在顧客を炙り出せる
送信数が多い地区で出店すりゃリスク減になるわけだ
10万円という安い手間賃で
・物件探し
・地域ごとのマーケティング調査
・SNSによる話題拡散
などなど…ぱっと思いつくだけで3つの利点が
10万円という安い手間賃で
— 鴉九龍 (@kurontya) January 28, 2024
・物件探し
・地域ごとのマーケティング調査
・SNSによる話題拡散
などなど…ぱっと思いつくだけで3つの利点が
そして通知が止まらない
この記事への反応
・これ、ホント頭いいですね!
バーキンにとってメリット多いし、
応募した方もバーキンが出来るかもしれないし、報奨金も貰えるだろうし。
正に両者ウィンウィン!
企画した人はなかなかの優れ者ですね!
他のチェーン店も結果を虎視眈々と見ていることでしょう!
・企画した人、本物の天才やん…
・自動販売機の出店場所の発展系なんやね
・探すという手間を考えたら10万円は安いですしね
・飲食チェーンって特に出店する場所の条件が
超絶売り上げのカギ握ってるから
物件調査にかなり労力が必要だと思うんだけど、
それを成果報酬10万で、さらに採用されない物件も多いだろうと
予想できるのを思うと、
実はすげえマンパワーもコスパも最強のやり方な気がする
・天才的な企画。低コストで開発とマーケティングが進む、、、
これ思いついたとき脳汁すごかっただろうな。
・むちゃくちゃ低い予算で
街中のマンホールの不備を見つけさせるゲームを開催した
自治体を彷彿とさせる策士
むしろ地域別客層の
マーケティングがメインだったと
企画のインパクトでめちゃくちゃバズってるし!
バーキン社員に天才が潜んでおったか
マーケティングがメインだったと
企画のインパクトでめちゃくちゃバズってるし!
バーキン社員に天才が潜んでおったか


いくら僻地で一人で熱弁する熱い文章を送っても、周辺地域で送ってくれてる人がいなければ見向きもされないw悔過。
それって、女性差別なのでは・・・・・?
これがあるから実際に10万払う必要もないしな
なんでわざわざ物件見つけてくる人間に絞るんだよw
頭いいわ
送ったやつが負け天狗やんw
空き物件紹介出来るやつがそんなにいると思うか?
それよりよっぽど効率的やろな
賢すぎて草
サイレントマジョリティをどう発掘するかでどれだけ売れるかが分かる
それぞれ単品では思い付いても、ちゃんと合算してトータルメリットまで導くのは簡単じゃない
言われてみれば、それ合理的やな!って腑に落ちる
これ複数人から同じ場所の応募があったらどうなるんだと思ったけど、そういう制限があるのな
反射で叩きたいだけのアホ
なるほどなぁ
かつてのテレビに視聴率のように受動的に大量にカウントされるならともなく
金目当てが能動的に反応するだけの企画で人口調査にしかならない
なんでも騙される扇動される低層の民衆
10万の価値のある広告だとはおもうがマーケティングにはならんだろ
大家向けに、空きテナントあったら教えて、って、
報奨金はなかったかも知れないが。
こんなのに応募する奴の数は微々たるもの
サンプル少なすぎて判断材料にはならん
日本ではバーガーエンペラーと名乗るべき(おめめぐるぐる)
通常は市場に出てこない優良な大型物件や跡地を業者と通じて契約する
それに素人からの情報提供にビックデータ化できるほどの価値は無い
他企業がやってないのは旨みが少ないから。完全に話題性重視です
ではないと思うが
マクドナルドとかではこんなばかなこと実行できないって却下されただけで
しかも送信数が増えれば増えるほど潜在顧客が分かるってんなら
こんな応募が増えにくいキャンペーンにしないだろ…
ゴミ情報でも外食店の新規出店を望む声そのものが貴重なんだろ
日本は手間だ何だと忌避してたからロッテリアの霊圧が消えたんだし・・
ロッテリアは純粋にクソ不味い。
あと見た目がきたねえ。
テーブルに飯ぶちまけてそれを手で食うのが韓国のレストランであるんだっけ?
マナーが根本的に違うんだよ。
一生相容れない存在だ。日本と韓国は。
1件ごとのデータが欲しいわけじゃなくて需要ごとに生活圏が重なるデータが欲しい
だから10万円欲しいだけの人がいても誤差みたいなもので、さらに言えば10万円欲しいだけの人は生活圏が近くにありそうで、かつ新規開拓できる顧客なんだよ
1物件に複数の紹介があった場合に誰が報奨金もらえるのかが明確じゃないとか
発表はメールをもって代えるとあるから身内が当選したことにしてもバレないとか
選定、精査、契約等にまでに6~10か月程度かかるとあるからその頃には応募したほうも忘れてるとか
ツッコミどころは満載だけど
頭の悪い氷河期で草
そんなもんいくら通知が集まってもバーキンが調べて終わりだよ
これだから大量生産された汚物は自己責任で死ねとか言われてきたんだよ
ホント糞やわコイツらww
ちなオレ今回の企画者と同じZ世代なんやで
覚えとけやw
おまえバカすぎない?
主導権は全てバーキン側にあるのだが・・・
知名度はあるけど店舗数は多くないニッチャー寄りのフォロワーだからこそって感じはするな
マクドナルドなんかならこんな面倒なマーケティングする必要もないし
電車なら別の店に20分強
近所にあるのはミスドマクドロッテリア
バーキンが無い地域で需要が有るのか無いのかを顧客情報で収集してるんだぞ
頭悪いんか?
宣伝になるから当然だろ。イメージは悪くなるけど気にしないだろうし
誰が見てもそうだしみんなそう言ってるじゃん
というか大差ないじゃん
こんなんに感銘受けてるやつは知恵遅れか何かか?
ソースはオレ
無限クーポンで安く美味しく、お腹いっぱいになれて幸せだわ
お前らまともに仕事もしたことない無能が自分の方が頭良いアピールでいちいち文句言わなくていいよ
お前らどんなにイキっても底辺の無能に変わりないからさ
10万欲しい人が一人応募したところでここに需要があるんだってなるか?
こんなん鵜呑みにして出店するなんてリスクしかないわ
もう物件用意して出店も決まってて宣伝のためのキャンペーンとかじゃねえのか?
近場だと横須賀になるんだよな
まんま情報鵜呑みにするわけねーだろw
潜在顧客はともかく企業側がない地区を把握していない訳ないだろうw
東京
埼玉
神奈川
大阪
千葉
・ マクドナルド値上げの影響を上手く活かした他チェーンの趨勢に注目
モスもマックもあるけどこれ一択
その割には店舗少なすぎだろーがよ
こんな頭悪ぃー企画しか考えられない奴ら覚える必要ねーだろバカしかいねぇなZ世代とやら(笑)
この推理が当たっているかは中の人じゃない限り分からないが、もしそうなら非常に上手い手法だわ
やっぱりお肉はご飯と食べるほうが美味しい
潜在顧客とか関係ないよ。深読み考察班の悪い癖。
このキャンペーン考えたやつももしかしたらそういう発想かもしれんけど
たぶんそこ目掛けて店舗作ってもまた潰れる。賭けても良い。