• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事
平均年齢69歳のeスポーツプロチーム「マタギスナイパーズ」が秋田で発足!!!!





結成から3年の月日が流れ・・・







高齢者eスポーツチームのFPSが「普通に上手い」と話題に…秋田を拠点に活動するその名は「マタギスナイパーズ」


1706605242066


記事によると



・秋田県を拠点に活動する高齢者によるeスポーツチーム「マタギスナイパーズ」が、X(旧Twitter)を中心に注目を集めています。

・2021年9月21日発足した「マタギスナイパーズ」は「孫にも一目置かれる存在」をスローガンに据え、プロプレイヤーを目指して活動するシニアeスポーツチームです。シニアというだけあって高い年齢層が特徴で、加入条件は65歳以上(60~64歳は“ジュニア選手”という枠組みとなる)、昨年2月時点で平均年齢は67歳であるとのこと。

・マタギスナイパーズはタクティカルシューター『VALORANT』をプレイする普段の配信のほか、地元・秋田での高齢者向けイベントや東京ゲームショウ、eスポーツイベントへの出演など、オンライン・オフラインの両方で精力的に活動しています。

・そんなマタギスナイパーズが、現在SNSで大きな話題に。きっかけとなったのは、公式Xにて1月26日と29日に投稿した試合中のクリップ動画。シニアチームとは思えないプレイで、それぞれ4,000いいねと10,000いいねと注目を集めています。

・動画でプレイされている『VALORANT』は、攻撃と防衛にわかれて戦う5v5のシューティングゲーム。攻撃側はスパイクと呼ばれるオブジェクトを目標に設置、防衛側はそれを阻止するというゲームルールで行われます。

・1本目の動画では、ナギ選手(公式サイトによると御年63歳のジュニア選手)が1対1(ナギ選手と、敵プレイヤー1人のみが残された状況)にて、華麗な壁抜きヘッドショットを決めるというもの。ラウンドの勝敗が自らの手にかかるという緊迫感ある中、精確に敵の頭の位置を狙って射撃している様が「上手い」として注目を集めました。

・また、2本目のMark25選手(公式サイトによると御年67歳)の動画では、敵の視線を遮る「スモーク」を上手く使っていると話題に。


以下、全文を読む











この記事への反応



ダンボール戦機とかで出てくる謎に爪痕残していく大人チームやん

マタギスナイパーズってかっこいいな…
センス良いし好き☺️


プラチナ帯のオーメンより上手くて草..

すごすぎます!!!😳✨
ゲーム内VCもゲームもこなしてて凄すぎます…!!
同じ秋田県民ゲーマーとして誇りに思います!!
めちゃくちゃ応援してます!
もしイベントとかあったら行ってみたいです🥰💕


昔流行ったお婆ちゃんがやってるふりしてるネタ系の奴かと思ったけど、ちゃんとガチでプレイしてて敵にすぐ反応出来るの凄すぎ

操作が相当スムーズなのと視点移動も綺麗ですね。立ち回りも凄い。頑張ってください!!

この反射速度すげーな。なんか落ち着き方が貫禄あるね

クリップ伸びたおかげで、高齢化率日本一(4割ぐらい)の我らが秋田が始めた「高齢者× シューティング系eスポーツ」とかいう激ヤバプロジェクトが一年くらいの時を経てやっと日の目を浴び始めてきているの面白いし嬉しい

アビリティもしっかり入れて、視点も綺麗で最後のヘッドショット素晴らしい。
負けてられないですね👊


すげぇ。もう歳で出てきた敵に反応できないなんて言ってられないな…





スゲエ・・・しっかり練習してるにしてもマジで年齢を感じさせないわ




















コメント(129件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 20:30▼返信
きっつ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 20:31▼返信
超高齢社会
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 20:32▼返信
Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇ Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇ Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇ Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇ ⠀↓社会のゴミ共⠀ Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇ Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇ Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇ Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 20:33▼返信
モーニングの漫画の「マタギガンナー」ってこれ参考にしてんの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 20:35▼返信
現役引退した元マタギかと思った
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 20:35▼返信
高齢者に負けた奴おりゅ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 20:35▼返信
そういえば『マタギガンナー』って漫画があったよね
高齢マタギがFPSで無双する作品
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 20:35▼返信
>>3
射程短か
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 20:35▼返信
>>3
    うんこもらし
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 20:35▼返信
まあ今の40代以下が年取ったらみんなゲームやってそうだけどな
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 20:36▼返信
年金もらってずっとゲームしてりゃそりゃ上手くなるだろ
ジジババの憩いの場であったパチ屋も下火だし家でゲームのほうが健全やで
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 20:36▼返信
敵がいそうなところにしっかりとポインタ合わせててうまいな
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 20:37▼返信
そこらのVより上手くてクサ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 20:37▼返信
マキタスポーツに空目した
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 20:38▼返信
ゲーセンのパチスロコーナーで虚しく遊ぶより楽しそうで良いね
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 20:38▼返信
良い老後だな
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 20:39▼返信
逆に言えばゲームなんて老人になってもできるのに
ネットやゲームに青春潰して来たお前らの人生って・・・😨
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 20:39▼返信
エアプの俺よりうまいわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 20:39▼返信
ネトゲで強いのは若いやつでも才能のあるやつでもない

暇なやつだ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 20:40▼返信
こんな話こち亀にあったな
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 20:42▼返信
反応を予測でカバーしてる
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 20:42▼返信
チーなんか応援どころか見たくもないし高齢者大国らしく老人向けのスポーツとして流行らせろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 20:43▼返信
かつてのぷよぷよでも効果は知られてるが痴呆防止の為にも老人にこそ積極的にゲームやらせろ
介護負担が多少なりとも減る
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 20:44▼返信
このおばあちゃん知っている
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 20:44▼返信
z世代敗北
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 20:46▼返信
>>1
雪国は冬やること無いしね
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 20:48▼返信
こんなんやってたら絶対にボケないだろ。常に指先と脳みそフル回転だろうし
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 20:49▼返信
カッコいいな歳とる楽しみ増えたなwプロにはなれんが
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 20:50▼返信
お前ら頑張れよ将来は決まったろ!応援するよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 20:50▼返信
マタギガンナーやん
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 20:50▼返信
スイッチとか好きそう
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 20:50▼返信
70歳近いレースプロゲーマーはいないのか?ゲームの中でも壁に突っ込むのか?w
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 20:51▼返信
一方本物のマタギは警察の一方的なハーフライフル規制で現実で窮地に陥ってるのだった
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 20:51▼返信
Gすぽっ!
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 20:51▼返信
数分、芋るの得意そう
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 20:51▼返信
熊撃ってろ老害
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 20:51▼返信
ボケ防止に良いかもな
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 20:53▼返信
>>33
マジで最近の警察はアホなことばかりやってるな
日本を滅茶苦茶にしたいのか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 20:53▼返信
ババアの声めっちゃ若くて草
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 20:53▼返信
日本凄い!!(超高齢化が)
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 20:54▼返信
※1
それに引き替えお前はダッサwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 20:54▼返信
声がVtuberでもいける
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 20:54▼返信
※40
若者Zは嘘吐き文系バカばっかりwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 20:55▼返信
マジでeスポーツってなかなか日本じゃ広まらないけど高齢化社会の日本でボケ防止の福祉支援事業として高齢者向けのリーグとかでやって言い分つければ国の厳しい賞金や大会支援の幇助とかも落ちるんじゃね。ガキのお遊び扱いだから何も通らないけど
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 20:55▼返信
思ってたよりめっちゃ上手くて草
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 20:56▼返信
ぜんぜん上手くないし
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 20:58▼返信
30代前半で対人FPSやめたな反応速度がもう無理
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 20:59▼返信
歳が言い訳にならない時代が来たか…
30や40歳程度でゲーム老人ぶってた奴ら涙目やん
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 21:00▼返信
>>46
若い奴と比べてやんなよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 21:01▼返信
>>14
効率よく勝てそう
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 21:01▼返信
集中力がー反射神経ガーって言い訳して守りに入ってたダサムーブやめようと思う
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 21:02▼返信
加山雄三とか鈴木史朗もうめーからな
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 21:07▼返信
定年後で悠々自適か。 時間が潤沢に使えそう。
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 21:07▼返信
なんのゲームか書いてないし。なんだこの記事
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 21:08▼返信
反射神経苦手ならシミュレーションゲーでもいい、とにかく頭使わせろ
超高齢化社会が確定したヘルジャパンはせめてボケ防止政策だけでもなんとかしろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 21:10▼返信
フィジカル(若さ)頼みに出来ないから単純に技術が高くなるんだよな
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 21:10▼返信
ファミコン時代が30歳の人達だから
60代プレイヤーも居ても全然おかしくない時代になり始めるのか
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 21:12▼返信
おばあちゃんが人○しねゲームね~(褒めてる) 新しい共産党のおばあちゃんは何を思うwww これからも元気にお孫さんたちとゲームを楽しんでくださいm(_ _)m
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 21:14▼返信
スペースインベーダーをやってた世代じゃね
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 21:18▼返信
>>54
ヴァロラントって書いてあるやん文盲かよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 21:19▼返信
マタギスナイパーズてチーム名ええやんw
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 21:19▼返信
>【動画】平均年齢67歳の高齢者eスポーツチーム『マタギスナイパーズ』が「普通に上手い」と話題に!


これさ・・「今現在、FPSや格闘ゲームやってる奴等の未来」まんまじゃんね・・ww


お前らも20年後30年後も、どうせネットとゲームやってるだろ? 完全にお前らの未来
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 21:22▼返信
>>54
>・動画でプレイされている『VALORANT』は、攻撃と防衛にわかれて戦う5v5のシューティングゲーム。


ヴァロラントって記事に書いてあんだろ・・動画見れば1秒でわかるし、

このじいちゃんばあちゃんよりエアプ動画勢じゃんお前
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 21:23▼返信
略してスマタ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 21:24▼返信
家でゴロゴロしてて無気力になってるジイさんバアさんになるよりも、
こうやってゲームやっててくれた方が元気になりそう
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 21:26▼返信
ほっこりしたけどYouTube見に行ったら登録者数も少ないし動画全然再生されてないし悲しくなった
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 21:26▼返信
カメラの動きも緩やかやな。健全のゲーマーでこの程度か。がっかりのほうが強い
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 21:26▼返信
>>66
スロースターターなのさ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 21:27▼返信
64才まではジュニア選手=若造扱いとか面白過ぎる
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 21:27▼返信
一応体動かすしスプラトゥーンのほうが良いんじゃない?
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 21:28▼返信
>>57
ファミコンは40年前
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 21:29▼返信
マタギのスナイパーやんけ!本職やんけ!
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 21:33▼返信
きっつとか言ってるこういうのにすらノれない陰キャさん拗らせすぎててw
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 21:33▼返信
チーム名ええなあ、てか本職マジでマタギなんか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 21:33▼返信
俺のほうが下手
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 21:34▼返信
あまりに穏やかでにやける
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 21:37▼返信
少子高齢化の日本では案外いい案なのかもね

「ゲームは子供がやるもの」っていうイメージも変えていってくれるんじゃないか?
そういう意味でも、ある程度知れ渡ったら、日本のゲーム企業からもCMなどに抜擢されそう
若者よりも高齢者が多い中で、高齢者に販売促進する場合、高齢者を使わない手はないからな
同じ意味でも、加山雄三や鈴木史郎も起用してほしいな。CM共演とか
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 21:38▼返信
>>60>>63
申し訳ございません
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 21:42▼返信
これはボケないわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 21:45▼返信
さすがにおせーわw
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 21:46▼返信
ババアのヘッドショットというパワーワード
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 21:47▼返信
良い老後の過ごし方やなうらやましい
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 21:48▼返信
おばあちゃん声若くて草
Vtuberにもこのおばあちゃんくらいの歳いるかも知れないってことか…
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 21:48▼返信
ゲームの良い使い方だね
若いと仕事と両立するの体力的にキツくなっていくだろうから
会社辞めた後のボケ防止と仲間作りに丁度いい
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 21:48▼返信
ただのおまえらの20年後じゃん
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 21:49▼返信
実際ゲームはボケ防止に良いからぜひ流行らせてほしい
パチカスで金も聴力も失うより良いだろ
87.投稿日:2024年01月30日 21:50▼返信
このコメントは削除されました。
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 21:51▼返信
いいボケ防止やで
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 21:52▼返信
>>78
謝れてえらい
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 21:54▼返信
俺も老後見据えてゲーム再開したわ
まぁ復帰当初はめっちゃ衰えてるって印象だったけど今じゃ滅茶苦茶うまいw
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 21:59▼返信
今配信でやってる人は生涯できそうだなw
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 22:00▼返信
まぁファミコン40周年とかだし60代でゲームしててもそんなに不思議じゃないよな
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 22:02▼返信
ゲームは老後の楽しみでいいよな
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 22:04▼返信
Youtubeで見てきたけどナギちゃん声が可愛いいwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 22:14▼返信
ワイ四十代、ゲームもう無理・・・
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 22:35▼返信
そんなあなたにグラブルリリリンク😁
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 22:42▼返信
ストリーマーならいいけどプロの競技者としては無理でしょ
FPSの世界は20代までしか戦えない厳しい世界
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 22:43▼返信
ダイヤアセくらいか?
そんなかんじの動きや
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 22:48▼返信
>>97
誰が決めたのそれ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 23:03▼返信
めっちゃうまくて笑うわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 23:14▼返信
Eスポーツは老人がやるスポーツでいいだろw
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 23:17▼返信
ジャンル違うけどもともと加山雄三とか鈴木史朗とかいたし、リスペクトはあるけど取り立てて持て囃すのもね
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 23:22▼返信
かっけー
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 23:27▼返信
マタギで秋田といえば医者追い出した例の村かその近くだな
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 00:00▼返信


日本人総1億人がFPSやったら

 今のプロは全員補欠以下になるだろうなw

🗾
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 00:02▼返信
そら実銃担いでたからな

って言おうとしたけど流石に戦後生まれか
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 00:04▼返信
経験値で人読み能力が上がってるんだろうな
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 00:07▼返信
すげえな
反射神経とか衰えてるはずなのに全然それを感じさせない
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 00:36▼返信
マタギガンナーのパクリかと思ったらこっちが先なのか…
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 00:53▼返信
なぜ加山雄三を入れない
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 01:01▼返信
老人は金もってるし時間あるんだから老人用にガンガンeスポーツおしてけ
余裕あるからひどい暴言なんてないしよっぽど楽しめる
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 01:03▼返信
反射神経の遅さを立ち回りと戦略でカバーしてるな。普通に上手くて感動する。
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 01:07▼返信
リアルマタギガンナーやんけ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 01:27▼返信
ゲハがPCゲーに見向きもしなかった時代に
FPSプレイ日記を書いてた「aki_tan」というおじいちゃんゲーマーがいて
当時のPCゲーマーの間では有名だったな
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 01:36▼返信
反射神経、動きの正確さと迷いの無さ、ボイス連携全部しっかりしてる
昔と違って結婚適齢期や特定競技での引退時期はどんどん年齢がひきあがってきてるように
肉体や精神の若さが昔より維持されやすい時代になってると感じるね
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 02:22▼返信
動画のおじいさんが反応して撃ち始めた時、まだ敵見つけられてなかったわ
いかに自分がFPS向いてないかわかる
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 03:27▼返信
モーニングで連載されてる漫画と関係あんの?
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 03:59▼返信
これは撃ち負けるわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 04:34▼返信
普通に上手いやん
ボケ防止にもなってええな
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 04:34▼返信
>>78
えらいぞ〜❤️
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 04:35▼返信
>>57
40年前のゲームをリアルタイムにプレイした世代って50〜60代だからね
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 04:36▼返信
>>62
まあ、妥当に予測すればそうだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 04:42▼返信
画面の動きがぬる~っとしてて見てて酔わなくて良いなw
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 06:28▼返信
67ならゲーセン世代だし違和感ない
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 08:01▼返信
冷静だし動きに無駄が無い
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 10:52▼返信
金も時間もあるから、おまえらじゃ勝てねえなw
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 16:17▼返信
今の67歳って言うほどじじいか?
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 18:27▼返信
>>97
シニアリーグ作ればええやろ金になるかはわからんがやる奴は増える
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 16:00▼返信
67歳ってファミコンが出たころ26か7歳
ゲームが趣味でも驚くような年じゃないな

直近のコメント数ランキング

traq