関連記事
【平均年齢69歳のeスポーツプロチーム「マタギスナイパーズ」が秋田で発足!!!!】
結成から3年の月日が流れ・・・
↓
高齢者eスポーツチームのFPSが「普通に上手い」と話題に…秋田を拠点に活動するその名は「マタギスナイパーズ」
記事によると
・秋田県を拠点に活動する高齢者によるeスポーツチーム「マタギスナイパーズ」が、X(旧Twitter)を中心に注目を集めています。
・2021年9月21日発足した「マタギスナイパーズ」は「孫にも一目置かれる存在」をスローガンに据え、プロプレイヤーを目指して活動するシニアeスポーツチームです。シニアというだけあって高い年齢層が特徴で、加入条件は65歳以上(60~64歳は“ジュニア選手”という枠組みとなる)、昨年2月時点で平均年齢は67歳であるとのこと。
・マタギスナイパーズはタクティカルシューター『VALORANT』をプレイする普段の配信のほか、地元・秋田での高齢者向けイベントや東京ゲームショウ、eスポーツイベントへの出演など、オンライン・オフラインの両方で精力的に活動しています。
・そんなマタギスナイパーズが、現在SNSで大きな話題に。きっかけとなったのは、公式Xにて1月26日と29日に投稿した試合中のクリップ動画。シニアチームとは思えないプレイで、それぞれ4,000いいねと10,000いいねと注目を集めています。
・動画でプレイされている『VALORANT』は、攻撃と防衛にわかれて戦う5v5のシューティングゲーム。攻撃側はスパイクと呼ばれるオブジェクトを目標に設置、防衛側はそれを阻止するというゲームルールで行われます。
・1本目の動画では、ナギ選手(公式サイトによると御年63歳のジュニア選手)が1対1(ナギ選手と、敵プレイヤー1人のみが残された状況)にて、華麗な壁抜きヘッドショットを決めるというもの。ラウンドの勝敗が自らの手にかかるという緊迫感ある中、精確に敵の頭の位置を狙って射撃している様が「上手い」として注目を集めました。
・また、2本目のMark25選手(公式サイトによると御年67歳)の動画では、敵の視線を遮る「スモーク」を上手く使っていると話題に。
以下、全文を読む
本日もご視聴ありがとうございました。
— MATAGI SNIPERS / マタギスナイパーズ (@MATAGI_Snipers) January 26, 2024
次回配信は1/29(月)19:00~を予定しております。
これはマッチポイントのかかるラウンドを見事勝利し安堵するNAGI pic.twitter.com/zXxoPwRFKX
本日もご視聴ありがとうございました。
— MATAGI SNIPERS / マタギスナイパーズ (@MATAGI_Snipers) January 29, 2024
これは監督も驚くスピードでモクを出し、しれっと味方のカバーにパラノイアを入れた後、解除中の味方の盾になるmark25 pic.twitter.com/3ETeTzYXDN
年齢はただの数字。
— OooDa (@OooDa) January 30, 2024
負けてられない。 https://t.co/Z7ZopRjbGj
この記事への反応
・ダンボール戦機とかで出てくる謎に爪痕残していく大人チームやん
・マタギスナイパーズってかっこいいな…
センス良いし好き☺️
・プラチナ帯のオーメンより上手くて草..
・すごすぎます!!!😳✨
ゲーム内VCもゲームもこなしてて凄すぎます…!!
同じ秋田県民ゲーマーとして誇りに思います!!
めちゃくちゃ応援してます!
もしイベントとかあったら行ってみたいです🥰💕
・昔流行ったお婆ちゃんがやってるふりしてるネタ系の奴かと思ったけど、ちゃんとガチでプレイしてて敵にすぐ反応出来るの凄すぎ
・操作が相当スムーズなのと視点移動も綺麗ですね。立ち回りも凄い。頑張ってください!!
・この反射速度すげーな。なんか落ち着き方が貫禄あるね
・クリップ伸びたおかげで、高齢化率日本一(4割ぐらい)の我らが秋田が始めた「高齢者× シューティング系eスポーツ」とかいう激ヤバプロジェクトが一年くらいの時を経てやっと日の目を浴び始めてきているの面白いし嬉しい
・アビリティもしっかり入れて、視点も綺麗で最後のヘッドショット素晴らしい。
負けてられないですね👊
・すげぇ。もう歳で出てきた敵に反応できないなんて言ってられないな…
スゲエ・・・しっかり練習してるにしてもマジで年齢を感じさせないわ


高齢マタギがFPSで無双する作品
射程短か
うんこもらし
ジジババの憩いの場であったパチ屋も下火だし家でゲームのほうが健全やで
ネットやゲームに青春潰して来たお前らの人生って・・・😨
暇なやつだ
介護負担が多少なりとも減る
雪国は冬やること無いしね
マジで最近の警察はアホなことばかりやってるな
日本を滅茶苦茶にしたいのか?
それに引き替えお前はダッサwww
若者Zは嘘吐き文系バカばっかりwww
30や40歳程度でゲーム老人ぶってた奴ら涙目やん
若い奴と比べてやんなよ
効率よく勝てそう
超高齢化社会が確定したヘルジャパンはせめてボケ防止政策だけでもなんとかしろ
60代プレイヤーも居ても全然おかしくない時代になり始めるのか
ヴァロラントって書いてあるやん文盲かよ
これさ・・「今現在、FPSや格闘ゲームやってる奴等の未来」まんまじゃんね・・ww
お前らも20年後30年後も、どうせネットとゲームやってるだろ? 完全にお前らの未来
>・動画でプレイされている『VALORANT』は、攻撃と防衛にわかれて戦う5v5のシューティングゲーム。
ヴァロラントって記事に書いてあんだろ・・動画見れば1秒でわかるし、
このじいちゃんばあちゃんよりエアプ動画勢じゃんお前
こうやってゲームやっててくれた方が元気になりそう
スロースターターなのさ
ファミコンは40年前
「ゲームは子供がやるもの」っていうイメージも変えていってくれるんじゃないか?
そういう意味でも、ある程度知れ渡ったら、日本のゲーム企業からもCMなどに抜擢されそう
若者よりも高齢者が多い中で、高齢者に販売促進する場合、高齢者を使わない手はないからな
同じ意味でも、加山雄三や鈴木史郎も起用してほしいな。CM共演とか
申し訳ございません
Vtuberにもこのおばあちゃんくらいの歳いるかも知れないってことか…
若いと仕事と両立するの体力的にキツくなっていくだろうから
会社辞めた後のボケ防止と仲間作りに丁度いい
パチカスで金も聴力も失うより良いだろ
謝れてえらい
まぁ復帰当初はめっちゃ衰えてるって印象だったけど今じゃ滅茶苦茶うまいw
FPSの世界は20代までしか戦えない厳しい世界
そんなかんじの動きや
誰が決めたのそれ
日本人総1億人がFPSやったら
今のプロは全員補欠以下になるだろうなw
🗾
って言おうとしたけど流石に戦後生まれか
反射神経とか衰えてるはずなのに全然それを感じさせない
余裕あるからひどい暴言なんてないしよっぽど楽しめる
FPSプレイ日記を書いてた「aki_tan」というおじいちゃんゲーマーがいて
当時のPCゲーマーの間では有名だったな
昔と違って結婚適齢期や特定競技での引退時期はどんどん年齢がひきあがってきてるように
肉体や精神の若さが昔より維持されやすい時代になってると感じるね
いかに自分がFPS向いてないかわかる
ボケ防止にもなってええな
えらいぞ〜❤️
40年前のゲームをリアルタイムにプレイした世代って50〜60代だからね
まあ、妥当に予測すればそうだろ
シニアリーグ作ればええやろ金になるかはわからんがやる奴は増える
ゲームが趣味でも驚くような年じゃないな