• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




第3回復刻メニュー総選挙1位「シュクメルリ鍋定食」発売|松屋フーズ
240206_shkmerli_md



記事によると



約5万票を獲得し連続1位を勝ち取った人気メニュー
冬にぴったり!にんにくを世界一美味しく食べる"あの"ジョージア郷土料理が復活!

このたび松屋フーズでは、牛めし・カレー・定食・その他丼の「松屋」におきまして、2024年2月6日(火)10時より「シュクメルリ鍋定食」を販売いたします。
ジョージア国の郷土料理「シュクメルリ鍋定食」 3年ぶりに復活

2019年12月にテスト販売で登場、2020年1月に全国販売を開始した松屋の「シュクメルリ鍋定食」は、その後多くの方にご愛顧いただきました。
その後「第2回松屋復刻メニュー総選挙」で1位を獲得し、その冬2021年1月に期間限定で復活登場。
この度、2023年7月に実施した「第3回松屋復刻メニュー総選挙」にて再度1位を獲得し、この度の復活販売が決定いたしました。
世界一にんにくをおいしく食べるための料理「シュクメルリ」

世界の美味しい料理を松屋でたくさんのお客様に食べてもらいたいという発想から商品開発に至った「シュクメルリ」は世界一にんにくを美味しく食べるための料理とも称されており、やわらかな鶏肉を食欲そそるガーリックの効いたホワイトソースとチーズで煮込んだジョージア国の郷土料理です。
松屋のシュクメルリ鍋は「日本のごはん」に合うようにこだわり抜いた一品

松屋の「シュクメルリ鍋定食」は日本のごはんに合うようにソースにこだわり開発。
また甘味のあるサツマイモと、レッドチェダーやゴーダ、モッツアレラチーズをブレンドしたとろ~りチーズはジューシーな鶏肉とも相性抜群。
ガーリックテイストでありながら、ソースと具の一体感をお楽しみいただけます。
ライスはどのサイズでもワンプライス。
この機会にぜひ、お召し上がりください。


【商品名】

シュクメルリ鍋定食 930円

※お持ち帰りいただけます。お持ち帰りにみそ汁は付きません。
お持ち帰りの場合、みそ汁は別途60円でお求めいただけます。
※税込み価格です。
※株主優待券は上記全てのメニューにご使用いただけます。

【発売日】

2024年2月6日(火)午前10時 ~
【対象店舗】

一部店舗を除く全国の松屋



以下、全文を読む

この記事への反応



本場のシュクメルリはパンをつけて食べたら最高です

食べたことないけど美味しそう

来週からですね!
これは期待してます。楽しみ





もう3年もあいてたのか


B0CTC9LRMM
遠藤達哉(著)(2024-03-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0CLP9JYPW
井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)(2024-02-28T00:00:01Z)
5つ星のうち4.1










コメント(57件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 05:34▼返信
めちゃくちゃ熱いやつか
また口の中火傷したくないからから今年は食べないかな
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 05:42▼返信
たまーにさ
米じゃなくてパンやパスタに合いそうなメニュー出してくるよね松屋ってw
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 05:42▼返信
近所の松屋潰れたわ
十中八九券売機のせいやろな
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 05:43▼返信
いつぞやのビーフシチューのように
松屋のメニューって見た目以上にガッツリしてて重いから年寄りにはキツイw
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 05:44▼返信
さつまいもが全く飯と合わんかったわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 05:45▼返信
※3
うちもすき家が潰れてた
年寄りしか来ないような場所にタッチパネル方式なんか入れるからw
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 05:47▼返信
広告案件が増えてますがそれこそこのあとからまた今度
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 05:53▼返信
値上げしすぎで草
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 05:55▼返信
ついに来たか
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 05:55▼返信
なんか泣けてきた
俺たち貧乏にとってのグルメ系ニュースってこれなんだ
40歳50歳になっても松屋で喜んでるのかな俺たち
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 05:58▼返信
>>10
40歳で松屋通ってることより、こんなサイト見てることを悲しんだほうがいい
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 06:01▼返信
>>5
シュクメルリの唯一の弱点はそこだよな
さつまいもが邪魔くせえ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 06:03▼返信
>>1
店舗が臭くなるから暫く行かないことにする
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 06:07▼返信
>>10
そうだよ
40歳50歳になっても
俺たちは薄給だし
娯楽ははちま
たまのご馳走は一人で松屋
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 06:09▼返信
>>10
状況を変えようとしない限りそうだろうな
そういう人たちが低給料会社を守ってる
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 06:30▼返信
※10
でも俺さ、連れてってもらった懐石料理よりビビン丼の方がうめぇって思っちまったぜ…
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 06:47▼返信
美味しそうだけど松屋に女子一人は生きにくいな
フードコートがあるか
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 06:51▼返信
松屋は色々食ってみたけど、どれも大した事なくて高い金払う価値はないな。定番が1番。
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 06:54▼返信
松屋は再販のたびに値段をゴリゴリ上げるのやめろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 07:03▼返信
拭き上げもされない机で汚れがこびりついて取れないコップに自分で水を注いで、できた料理を自分でとりに行かされて、蓋が取れて開いたままの調味料をかけて、最後には食器の仕分けまでさせられる
そんな店で食う千円の定食はうまいか??俺はゴメンだが
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 07:05▼返信
二位は?
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 07:07▼返信
めちゃくちゃ値上がってるな。
流石に好きだけどパス。
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 07:14▼返信
とんでもなく値上げしてて草
これなら3~500円くらい上乗せしてもっとマトモな飯食うわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 07:36▼返信
松屋はこれにも味噌汁つける謎サービス
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 07:43▼返信
最初に出たときに比べ次の復刻のときは明らかに味が落ちてたから正直期待してない
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 07:55▼返信
やべぇ
鍋だよ
あの吉野家を崩壊に追い込んだ面倒なオペレーション満載なんじゃねーかこれ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 08:05▼返信
↓ご飯にかける底辺
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 08:11▼返信
これ安くてうまいよな
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 08:14▼返信
930円・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 08:18▼返信
2020年に初登場したときはライスサラダ味噌汁つきの定食が790円だったのがいまは930円か・・・
140円の値上げぐらいなら許容範囲かな

牛丼系チェーンで900円も使いたくねえなってのはあるにせよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 08:22▼返信
ここまで値上げしないと復活できないのか
そら売らねえわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 08:24▼返信
>>31
自分で作れ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 08:26▼返信
>>16
舌と脳がお子様なままなんだヨ

任天堂にピッタリだよw
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 08:27▼返信
>>14
だったら投資しろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 08:34▼返信
※34
投資する金もひねり出せないから貧乏なままなんやで
金持ちには金持ちなりの才能があるってことやな
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 08:34▼返信
これ美味かったわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 08:36▼返信
世界で一番美味しい鍋ですか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 08:52▼返信
松屋は貧民が行けない店になっちゃったな・・・
店員は安くこき使われてるのに・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 09:03▼返信
鶏肉
ニンニク
ルー大柴
この組み合わせで不味くないはずがないんだよ!!!
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 09:32▼返信
2020年、2021年
シュクメルリ鍋定食 790円


2024年
シュクメルリ鍋定食 930円
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 09:36▼返信
本場ジョージアではサツマイモなんか入れないんだから
サツマイモ抜いて肉増やせ、それかせめてジャガイモにしろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 09:47▼返信
うわ口臭そうだな
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 09:53▼返信
これは始めて食べたとき衝撃の旨さだったな
なんでレギュラーメニューにならないんだろう?
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 09:59▼返信
牛丼だけじゃ勝てないから迷走
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 10:08▼返信
シュクメルリ現象
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 10:16▼返信
ニンニク臭かった記憶しかない
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 10:27▼返信
食った事あるが見た目で想像したほど旨くは無かったなぁ
あと、火傷しやすくて食いづらい
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 10:35▼返信
うおおおおおきたあああああああああ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 10:39▼返信
松屋はメニューころころ変わって自分の好きなメニューがない時はほとんど行かない
だってコロコロ券売機のメニュー表変わってどこにあるのか探すの大変
後ろに待ちの渋滞作ったらトラウマになるよ 舌打ちされたら食券買わずに引き返すかもしれん
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 12:10▼返信
相変わらず低学歴底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 12:59▼返信
和牛粗挽きハンバーグ※ビーフシチュー
ネギたっぷりWソーセージカレー
ネギたっぷりハンバーグスパイシーカレー
ホワイトソースハンバーグ定食
チーズホワイトソースハンバーグ定食

復刻販売をしてくださいよぉ〜松屋ホールディングスさんよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 12:59▼返信
シュクメルク発売しすぎじゃねぇ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 13:50▼返信
ホシノルリは関係ないって本当ですか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 14:07▼返信
クリームシチューににんにくぶちこんだだけだろ?
まあ美味いけどさ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 16:13▼返信
またジョージア大使館の連中をタダで宣伝に使うつもりかよ
最低だな松屋…
シュクメルリ無視して焼肉定食食ったろうかなむかつくし
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 16:51▼返信
復活前を知らないけど、持ち帰りがあるなら一度注文してみるかな
しかし牛丼屋って鍋好きだな
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 17:46▼返信
昔はグルジアって言ってたけど今はジョージアの料理だよ
真冬にピッタリな鍋物だから食べてみなさい

直近のコメント数ランキング

traq