京都競馬場にやってきました
— そううん (@soun142857) February 4, 2024
なお手持ちの現金は210円、ICOCAは持ってきていません。
これを380円にしないと帰れません pic.twitter.com/oxNAYJJLoQ
京都競馬場にやってきました
なお手持ちの現金は210円、ICOCAは持ってきていません。
これを380円にしないと帰れません
負ければ16km歩いて帰るヒリつく勝負です
負ければ16km歩いて帰るヒリつく勝負です
— そううん (@soun142857) February 4, 2024
↓
↓
↓
↓
↓
↓
京都7R
— そううん (@soun142857) February 4, 2024
複勝7的中
所持金 210円→270円 pic.twitter.com/601YgM521q
京都8R
— そううん (@soun142857) February 4, 2024
複勝3的中 しかし100円元返し
所持金 270円 pic.twitter.com/xLQ9UVf3Rm
京都9R
— そううん (@soun142857) February 4, 2024
複勝3的中
所持金 270円→310円 pic.twitter.com/q0rflwjPjO
京都10R
— そううん (@soun142857) February 4, 2024
単複13ハズレ
所持金 310円→110円 pic.twitter.com/4rALlAtiR8
ハズレ...
— そううん (@soun142857) February 4, 2024
徒歩帰宅確定
所持金 110円→10円 pic.twitter.com/aJXCcTn9yE
ハズレ...
徒歩帰宅確定
所持金 110円→10円
京都競馬場でほぼ無一文になりました
— そううん (@soun142857) February 4, 2024
ここから百万遍まで16km歩いていきます pic.twitter.com/KbVSid0fNc
この記事への反応
・めちゃくちゃヒリついてておもろいwwwwwww
・勝ったらめちゃくちゃ脳汁出るし
負けても200円で運動できて健康になる
実質、競馬で絶対勝てるという発明では?
・ICOCA持ってきてないのに相当な覚悟を感じる
・200円で楽しんでて最高
・こういうのは勝負数を少なくして
ロットを最大まで賭けるのが最も勝率が高いやり方だと思うけど
非効率すぎて、うん、心からヒリヒリギャンブルを楽しんでるんやろな
無茶しやがってwwwww
途中で勝って微妙にお金増えてるのも
さらに草
途中で勝って微妙にお金増えてるのも
さらに草


この世に悪と無職がいる限り
愛と勇気と正義を信じる心が
貴様らを打ち砕く😡
ウンコみたいな肝に銘じろ
はちま起稿のカス共😡
若さ!若さって何だ?
はちま見てるやつ
全員早く死なねぇかな😁
ウマが走るロマンとか言って競馬やってるやつはキチガイ
振り向かないことさ〜♪
持ってきてるに決まってるだろ
千年原人が欲しいわ
橋本環奈が欲しいわ
それはサイボーグであることが前提で?
それはお前の主観だろウンコ野郎
生存ルート 無し
価格 1万円
追加要素 少ない
ストーリー 海外に配慮しポリコレ改悪
マジでクソだった
諦らめなければ夢は必ず叶う!
いかにも理系っぽい皮肉
実際自分が210円しか持ってなかったらそんな戦い方できないくせに↓
・こういうのは勝負数を少なくして
ロットを最大まで賭けるのが最も勝率が高いやり方だと思うけど
非効率すぎて、うん、心からヒリヒリギャンブルを楽しんでるんやろな
サイボーグなら加速装置使って1時間経たずに帰れたものな
やっぱ龍が如くで正解だったな、いい意味で終わる気しないし戦闘テンポもかなり上だわ
韓国に馬って居るんだ😅 なんか動物が居るのイメージ無いんだよねw
明日花キララってサイボーグなの?
まぁ逆に殆どの人が負けるから商売として成り立つともいえるけど結局元締めが損しないようになってるからギャンブルはやる気がしない
電車で帰ってるやろ
それはそれで笑い取れただろうなw
ジハ!
ハズす度に賭け金を上げ続ければ確実に勝てるけど税金取られるから結局マイナス
オッズ(倍率)が低いから勝てても帰ってくる金額が低い
2回目が人気馬だから勝っても払い戻しも最低の100円なってる
話の発想としては面白いけど、徒歩帰宅中の証拠がない限り信じられないよねえ
元々無一文やん
競馬場よりハローワークへ行けよ
いや、そういう話じゃないって理解できないの?
君が真っ先に死ぬのか
こんなくだらないことが君の死因w
そもそも首都()が砲撃範囲のとこだしなw
うるせえ!ってことで北に撃たれるもんなw
分系の決めつけにしか思えんか???
コレが理系に見えるの???
だから文系バカばっかりの社会は嫌なんだよ!
道を完全に把握してたらなw
まあ4時間でギリいけるかでやめとけw
わかってないなあ
敗けたら徒歩で帰るまでがギャンブルの支払いなんだよ
自由に付け替えできる枷とかギャンブルじゃねえよ
ただのチキンプレイだ
既に老後で強制運動の為に楽しんで通ったんだと思うけど?
5つのレースにいて飲食は無料の水お茶だけっのもね
運営側からしたらもうちょい金落として欲しいやろうけどw
勝ちに行こうとする時点でアホwww
ジュース飲んでんじゃねーよw
賭け金を上げても負け続けたら意味ないやんw。競馬に確実に勝てる保証なんてないんだし(笑)。
そんなしょうもねぇギャンブル分かりたくもないわw
あーいって何だ?♫
1.9倍以上の配当つかないと帰れないんなら複勝なら12番人気とか15番人気とか買わないとダメ。それでレース荒れたら300円くらい貰えるわ。
なんかお前らそれ多いよな。「信じれない」って。
別にお前らの真贋判断に価値なんてないやん、そんなこともわからんのが「信じられない」んだけどw
単純な距離で言ったらそこまでだけど地形とか線路とか街とかでもう分断されてる
昔、歩いたことあるけど大体それくらいかかるな
その日の内に両足裏にどでかい水ぶくれできたわ
最初以外景色が全然楽しくないんだよね
ゴミゴミ狭くて人も車もめちゃくちゃち行き交っててストレス溜まる場所
人がすれ違うことすらできない場所とかもある
ネタでももう少し頭使え
つまらん
京阪七条駅まで280円で乗って5キロくらい歩く感じかな
あんま歩きたいと思えない道だから鴨川に出て5~6キロくらいかな
緩やかな上り坂
競馬場から歩くよりマシだけどあんまり歩きたくないなあ
人多すぎて実際の距離以上にストレス溜まる
アホみたいな遊びに対してガチのアホみたいな事言うなよ
場所とやってる事的に京大生な気がする
しょうもない
アホみたいな遊びにつきあってるアホに言われたくねえ
本命は勝っても1割くらいしか利益がないから、10回中1回でも外せば利益はないってことになる
1日に同じ競馬場でオッズ1.1倍が10回来るわけねえだろ境界知能
マジレスしてるやつ多すぎ…
200円払った後の手持ちが210円なんだろ、本気でお金がない訳ではなくてわざとやってるんだから
大金掛けて崩れ落ちる連中よりは遥かに良い
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
誰も1日だと言ってないし分かりやすい例を出しただけだろ
何をいきなりキレてるんだか
っていうのは行っちゃダメなんかな
賭けも少額で健全だし
負けても損するのは210円で歩いて買えるから健康にもいいし
数百円でバズる方法でしかない
生きてる実感が欲しいギャンブラー向けのチャレンジだな
何が面白いの?
元々歩いて帰るつもり
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
そもそも16キロなんてたいした事ねーだろ