うわわわああぁぁぁ、メルカリ便ゆうパケットminiの封筒、雨に少し濡れただけで粘着剤が自然と剥がれて、横から中身出て届いてたぁぁぁ!!!
— るかぽん @漫画かき (@rukapon) February 6, 2024
危ないから今後自分が使う時は横テープ止め必須だな~!!! pic.twitter.com/PhmIreYynV
メルカリ便ゆうパケットminiの封筒、
雨に少し濡れただけで粘着剤が自然と剥がれて、
横から中身出て届いてたぁぁぁ!!!
危ないから今後自分が使う時は横テープ止め必須だな~!!!
ゆうパケットminiの封筒は、紙2枚を接着剤で止めて袋状にしてる封筒だから、今回はたまたま横から出たけど、濡れたら三方全部剥がれる可能性もあるのかな…
— るかぽん @漫画かき (@rukapon) February 6, 2024
郵便局で売ってる公式封筒だから、補強必須とは思わなかったので自分が使う時は必ずテープで止めようっと。
ゆうパケットminiの封筒は、
紙2枚を接着剤で止めて袋状にしてる封筒だから、
今回はたまたま横から出たけど、
濡れたら三方全部剥がれる可能性もあるのかな…
郵便局で売ってる公式封筒だから、
補強必須とは思わなかったので自分が使う時は必ずテープで止めようっと
レターパック変形テクはふざけてコンクリ入れて検証された方もいて酷かったですからね…無理もないのですが、せめて1度の発送には耐久してもらいたい感じですw
— るかぽん @漫画かき (@rukapon) February 6, 2024
この記事への反応
・封筒自体が品薄で困ります
・ちょっとXで検索したら同様の件いっぱいでした 軟弱すぎますね… いくら安くても安心して送れないですなぁ
・この専用封筒、コンビニや郵便局とか、いつ行ってもどこにも売っていない…
・そんな簡単に剥がれちゃうんですか!最近デビューしたばっかだから知らなかったです
ゆうパケットmini楽すぎて他にはかえられない
これは怖いなぁ


先進国の韓国ではあり得ないことだ
はいはい
郵便局やる気あんのか
その粗末なモノをしまいたまえ
釣り記事でしょ
言い方みればわかるでしょ、ふざけてやってる
中身なくなっても知らんぞ
会社でも偶に使ってるわ
安く送れるじゃんって大量購入→郵便局の予測以上に売れて在庫切れ→増産してもすぐなくなる→品質悪くなっていく
郵便局の商品は売れまくると品質悪くなる一方だから。レターパックとか気の所為じゃないよ。
濡れた中身がボロンだなんて、やらしいですね🙊かしこ
クオリティ落ちても仕方ない
あんな送料でいいもの使うわけない
レターパックほんと酷かったもの
ビリビリに破けても詰め込んでくる奴少なくないからな
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
こんなゴミを量産体制すら整えられないガイジ組織w
送料を安くし過ぎなんだよ
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
どうにかまだ営業を続けられてるだけで、いつ即死するか分かりません
だから無駄な経費を掛けてしまうイタズラなどはホントに止めて
公共サービスが死にます
先日のヤマトの決算減益で
家庭用が伸びなかったみたいな説明なんだけどどうなってるんだ?