• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




株式会社KADOKAWA

2024年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)


2024y02m08d_195855473


記事によると



 当第3四半期連結累計期間における業績は、売上高1,870億24百万円(前年同期比1.4%減)、営業利益133億34百万円(前年同期比31.4%減)、経常利益134億8百万円(前年同期比37.9%減)、親会社株主に帰属する四半期純利益63億13百万円(前年同期比48.1%減)となりました。

 当第3四半期連結累計期間における各セグメントの業績は、以下のとおりです。なお、第2四半期連結会計期間より、従来「教育事業」としていた報告セグメントの名称を「教育・EdTech事業」に変更しております。この報告セグメントの名称変更がセグメント情報に与える影響はありません。


[出版事業]
 出版事業では、書籍・雑誌及び電子書籍・電子雑誌の販売、雑誌広告・Web広告の販売、権利許諾等を行っております。当事業においては、メディアミックス展開の重要な源泉として年間5,500タイトル以上の新作を継続的に発行しており、蓄積された豊富な作品アーカイブが当社グループ成長の原動力となっております。
 電子書籍・電子雑誌では、メディアミックス作品を中心として自社ストア・他社ストア向け販売ともに好調に推移し増収となりました。
 書籍・雑誌では、米国における直近数年間の急激な需要増の反動による書店の発注抑制・返品増が継続したこと等により、海外事業が減収となりました。国内では、新規IP数が増加したものの、市場全体の縮小影響が大きかったこと等により減収となりました。新刊では、『パンどろぼうとほっかほっカー』、『メメンとモリ』(児童書)、『山田くんとLv999の恋をする(7)』、『光が死んだ夏(3)』(コミック)等の販売が売上高に貢献しました。また、ライセンス収入は増収となりました。
 費用面では、中長期的な成長を見据えた人員増強、デジタル製造工場・新物流設備への投資等が増加しました。
 この結果、当事業の売上高は1,020億61百万円(前年同期比1.4%減)、セグメント利益(営業利益)は56億59百万円(前年同期比42.8%減)となりました。


[映像事業]
 映像事業では、実写映像及びアニメの企画・製作・配給、映像配信権等の権利許諾、パッケージソフトの販売等を行っております。
 アニメでは、『【推しの子】』や『陰の実力者になりたくて!』等、人気タイトルの国内配信向けやゲーム・グッズ向けを中心としたライセンス収入が好調に推移し、力強く成長しました。実写映像では、『わたしの幸せな結婚』の劇場収入及び二次利用収入並びに『首』の劇場収入が貢献するなか、前期に大型の制作受託案件があったことで売上高は横ばい、利益は前期に評価減計上があったことからの反動により大幅改善となりました。
 この結果、当事業の売上高は328億24百万円(前年同期比5.6%増)、セグメント利益(営業利益)は36億16百万円(前年同期比225.2%増)となりました。


[ゲーム事業]
 ゲーム事業では、ゲームソフトウエア及びネットワークゲームの企画・開発・販売、権利許諾等を行っております。
 8月に発売した㈱フロム・ソフトウェアの新作『ARMORED CORE Ⅵ FIRES OF RUBICON』の国内外の販売が好調に推移したことに加え、6月に発売した㈱スパイク・チュンソフトの新作『超探偵事件簿 レインコード』も売上高に貢献したものの、前期の『ELDEN RING』の業績貢献が大きかった影響により、当事業の売上高は190億78百万円(前年同期比18.5%減)、セグメント利益(営業利益)は59億94百万円(前年同期比33.9%減)となりました。


[Webサービス事業]
 Webサービス事業では、動画コミュニティサービスの運営、各種イベントの企画・運営、モバイルコンテンツの配信等を行っております。
 動画コミュニティサービスでは、動画配信サービス「ニコニコ」の月額有料会員(プレミアム会員)が12月末には125万人となり、前年12月末から減少となったことに加え、投資効果に鑑み一部広告関連サービスを縮小させたことにより減収となりました。利益面では、この減収影響に加え、将来の開発スピードアップやITインフラコスト効率を向上させるための戦略投資の増加等により、減益となりました。各種イベントの企画・運営では、黒字化に向けた取り組みとして複数の不採算イベントを中止したことにより減収となりましたが、この取り組みに加え8月開催の『Animelo Summer Live』の貢献もあり、増益となりました。
 この結果、当事業の売上高は160億82百万円(前年同期比7.4%減)、セグメント利益(営業利益)は10億67百万円(前年同期比41.3%減)となりました。


[教育・EdTech事業]
 教育・EdTech事業では、専門校運営及びインターネットによる通信制高校であるN高等学校・S高等学校等向けの教育コンテンツ・システム提供等を行っております。
クリエイティブ分野の人材育成スクールを運営する㈱バンタンでは、展開地域拡大の貢献に加え、強化を進めている社会人コースを中心とした生徒数増加により、増収となりました。一方で、利益面では来期開校の新スクールでの生徒獲得のため積極的に広告宣伝費を投下していること等により、減益となりました。
 また、㈱ドワンゴによるN高等学校・S高等学校向け事業では、同校の通学コース向け新キャンパス開設等により生徒数が引き続き増加しています。
 この結果、当事業の売上高は97億95百万円(前年同期比5.5%増)、セグメント利益(営業利益)は15億58百万円(前年同期比6.8%減)となりました。


[その他事業]
 その他事業では、ところざわサクラタウン等のIP体験施設運営及びキャラクターグッズ等の企画・販売を行うMD事業等を行っております。
 IP体験施設運営事業では売上高が横ばいとなったものの、一部事業撤退やコスト適正化の効果により利益が改善しました。MD事業では、フィギュアの売上拡大が好調に推移しセグメント全体の増収をけん引したものの、新規商品ジャンルへの投資等により微減益となりました。また、その他の事業では一部新規サービスの拡大により増収となった一方、当社グループのDX推進を担う機能子会社における減収影響を主因として減益となりました。
 この結果、当事業の売上高は145億96百万円(前年同期比15.3%増)、セグメント損失(営業損失)は30億33百万円(前年同期 営業損失27億95百万円)となりました。

以下、全文を読む



2024年3月期 第3四半期 決算説明資料

https://ssl4.eir-parts.net/doc/9468/ir_material_for_fiscal_ym10/149821/00.pdf

00_page-0003


00_page-0004


00_page-0005


00_page-0006


00_page-0007


00_page-0008


00_page-0009


00_page-0011


00_page-0012


00_page-0013


00_page-0014


00_page-0023


00_page-0025





ゲーム事業はアーマードコアが想定上回る好調ながらも大幅減益
レインコードも売上に貢献してるけど、エルデンリングがあまりにも売れすぎた



B0CJXK6MQS
スパイク・チュンソフト(2024-01-25T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5





4049155540
アサウラ(著), いみぎむる(イラスト), Spider Lily(企画・原案), Spider Lily(監修)(2024-03-08T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(150件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:01▼返信
任天堂最強!
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:01▼返信
待ってニコニコ有料会員125万人もいるの?
3.プリン投稿日:2024年02月08日 21:01▼返信
いらね
4.投稿日:2024年02月08日 21:02▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:02▼返信
>6月に発売した㈱スパイク・チュンソフトの新作『超探偵事件簿 レインコード』も売上高に貢献したものの、

~クソハード独占のため大したことはなく~
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:04▼返信
>(書籍部門)蓄積された豊富な作品アーカイブが当社グループ成長の原動力となっております。

うん、でもいい加減ハルヒとからき☆すたじゃなく新作を作っていこうや
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:04▼返信
「鬼畜の所業」「人生を破壊」判決が最大級の言葉で糾弾 娘(12)に性行為強要の父親、求刑上回る懲役20年の判決 大阪地裁
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:04▼返信
しれっとアクワイア買収されてて草
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:04▼返信
まだ125万人もいたの?ニコニコで有料になるメリットってなんだ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:04▼返信
アクワイア傘下になることも記事にしようぜ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:06▼返信
ニコニコって金出して見たいってコンテンツあるのか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:06▼返信
ゲーム事業を持ち腐れする会社
フロムならどんどん自社IPを出してもいい会社なのに
未だ外注ばっかやらせるだけ、要はゲーム開発費用を出したくないだけ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:06▼返信
ニコニコ終わりやな
プレミアム値上げしたしアホ杉
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:07▼返信
良いゲームを作れば売れるって事が証明されたな
PSメインで作ればって条件付きだけど
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:09▼返信
(´・ω・`)フロムはいい加減カドカワと縁を切って任天堂の傘下に入れ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:09▼返信



フロム・ソフトウェアをSONYに売却してさっさと潰れろ


17.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:09▼返信
YouTubeなんかより入る価値全然あるのに
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:09▼返信
>>15
入るわけねえだろ初週8万本のくせに
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:09▼返信
100万人もまだいるのかよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:10▼返信
フロムはニンテンドーの監理が必要だな
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:10▼返信
もうアクワイアは正直どの傘下に付こうが…
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:10▼返信
>>18
だせーアオリ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:11▼返信
フロムって宮崎いなくなったら終わる
そうならないためにニンテンドー傘下になって学ぶ必要性がある
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:11▼返信
他のゲームよりフロムを最優先すべき。社員増やせ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:11▼返信
今ニコニコで有料会員のやつとか、頭アッパラパーなのばっかりだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:12▼返信
あれ?スパチュンがPS5で出したバルゲ3は?
なかった扱い?
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:12▼返信
スパチュンのレインコード爆死してたねKADOKAWAさん
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:12▼返信
いいから黙ってSwitchとPS5とPCにアマガミ移植しろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:13▼返信
角川はフロム以外がなぁ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:13▼返信
シレンが過去最高売上叩き出してるから
来期は盛り返すだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:13▼返信
もうフロムの宮崎にKADOKAWAの経営もやらせろよ

今の無能首脳陣よりもっとマシな仕事してくれるぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:13▼返信
フロムは遠くない未来に破綻するね
その時に任天堂が手を差し伸べてくれたらいいが
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:14▼返信
シレンがメガヒットしてるんだしもっとSwitchに注力しないと
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:14▼返信
>>26
3万以上は売れてんじゃね一応パッケージだけでも
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:14▼返信
>>23
任天堂から学ぶことなど何一つ無い
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:15▼返信
アクワイアが100%子会社で外注先一つなくなるスクエニさん
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:15▼返信
これからSwitch2でエルデンリングやアーマードコアが出るだろうから
また好調の波が来るかと
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:15▼返信
>>33
出荷20万でメガヒットは草
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:15▼返信
つまりゴキデンリンクを出したせいじゃん
ゴキデンリンクは失敗だったと言うことだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:15▼返信
>>33
累計出荷数が20万
なお店に普通に結構余ってるもよう
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:16▼返信
>>39
ゴキデンリンクのせいで酷い状態だよな
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:16▼返信
>>37
古川社長「なんでこいつら俺の言葉信じてくれないの」
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:16▼返信
>>36
そもそもスクエニは決算で外注減らすって言ったばかりだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:16▼返信
と言うかシレンってSFCの頃から続くシリーズなのに20万で最高とかどんだけ今まで売れてねえんだよ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:17▼返信
>>39
誤字ってすげ〜リンクのディスになってて笑える
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:17▼返信
ニコニコとかさっぱり見なくなって久しい
まだやってたのか
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:17▼返信
>>36
だからなんだよw
新体制がどういうものかお前見てないのか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:17▼返信
ゴキデンリンクがお荷物となったということになる
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:17▼返信
>>43
外注してもらえなくなるから仕方なくじゃね
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:18▼返信
>>48
豚って記事もまともに読めねえの

小卒?
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:18▼返信
>>48
こいつガチの中卒かなw
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:18▼返信
>>48
味しめんな
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:18▼返信
角川にくっついたりジブリにすり寄ったりフロムソフトウェア抱えたり川上のキャラにおんぶに抱っこで大きくなったけど本業がニコニコ動画で当ててから大企業病にかかってにっちもさっちもいかないので何やっても本末転倒
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:19▼返信
なぁにDLCが出れば巻き返せるさ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:19▼返信
エルデンリングが売れすぎた、それで反動で減益しても結果的には儲けた、全く悪いことではない
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:20▼返信
エルデンDLCはよ
いや来るとしても5月以降で頼む
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:20▼返信
あれだけもちあげたPS5のバルダーズゲート3が
なかったことリストで笑う
まぁ微塵も売れないどころか赤字確定だから仕方ないか
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:21▼返信
バカ豚w
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:21▼返信
>>46
着うたと一緒でいずれ切り捨てるサービスだよ
ドワンゴの歴史見たらわかる
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:21▼返信
ニンテンドーは傘下や協力した企業を育成する能力が非常に優れている
フロムみたいなワンマン企業は一人いなくなったらそれでおしまい
ニンテンドーの指導が必要なのに角川では厳しいね
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:22▼返信
チョニーゾーンww
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:22▼返信
>>57
だから書いてるやんパッケージだけでも最低3万以上は売れてるって
DLは出ねえ数字出ねえから無理だろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:22▼返信
フロム頼りかよw
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:23▼返信
>>40
なぜか毎回DLを0で考えるよねGKってw
メーカーからの数字なのにww
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:23▼返信
>>57
それマルチですよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:23▼返信
>>64
聖典がすべての🐷が何いってんだ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:24▼返信
レインコードはPS版も出すべきだったね…
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:24▼返信
>>60
任は傘下を潰しまくってるしワンマンですやん
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:24▼返信
角川傘下でフロム×アクワイアできるなら天誅の新作作ってくれよ
スパチュン×アクワイアで忍道or侍道の新作でもいいけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:24▼返信
レインコードは任天堂ブロックか
Switch独占とかユーザーガン無視で草
誰がスイッチでやりたいねんw
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:24▼返信
そりゃエルデンで決算収益率200%アップ状態だったんだから
なければ大幅減だろ
DLCだして、その後ダクソかセキロ出すしか無いわな
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:25▼返信
ゴキデンを出さなければマイナスにならなかったと言うこと
ゴキデン赤字と言える現象なのでは?
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:25▼返信
レインコードはPS版来たらやるわ
わざわざ変なハード買いたくない
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:25▼返信
アクワイア買収か。スクエニHD2D切る良い機会かもな
2Dゲーはインディーズに勝てない
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:25▼返信
そりゃエルデンを毎年作れるくらいならどのメーカーも苦労はしないからな
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:26▼返信
スイッチ独占とかいう誰も得しない糞ムーブ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:26▼返信
スイッチ独占とか誰が買うんねんレインコード
せめてマルチだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:27▼返信
レインコートはかなり成長が期待できる
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:27▼返信
>>22
反論がそれかよだっさwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:27▼返信
>>78
Switchでチャレンジしたのが好印象だ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:28▼返信
>>73
スイッチだとロードなげーしな
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:28▼返信
レインコードはPSハードならなぁ…
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:28▼返信
>>78

雨の日需要があるしな!
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:28▼返信
>>80
好感が持てるよな
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:28▼返信
Switchのせいでレインコードは失敗ゲームになってしまったな
ほんとこいつらマリオしか買わねえな
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:29▼返信
>>78
カッパあんまり着ないかな
傘で事足りる
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:29▼返信
子会社が頑張って稼いでくれただけで、オリンピックで足元がお留守になった親会社は挫折したまんま
それがKADOKAWAの偽らざる真実だよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:29▼返信
スイッチ独占は草
わざわざなぜ自らデバフハードに突っ込むのか…
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:29▼返信
角川ではどれも無理だ

任天堂頼む
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:30▼返信
KADOKAWAがアクワイアを完全子会社にしたって言ってるけど角川ゲームズを売り払ってサッパリしたのにいったい何がしたいのか
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:30▼返信
ニコ動が未だに残ってるとはw
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:30▼返信
スイッチ独占だとうまくいかないね
やっぱPSハードないとダメダメだな
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:30▼返信
そりゃ超会議とか無くならねーわw
バカが125万も課金してたらな
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:31▼返信
>>90
使えないところは切って使えそうなところは取る
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:32▼返信
プレミアは前回の発表から3万人減ってるのか
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:32▼返信
今度はフロムクレクレですか?
Switchなんかでゲーム作れるかよw
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:34▼返信
レインコードは公式PVの時点でfpsがガクガクしてたんだけどあのグラでスイッチの限界を突破してたんだな
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:34▼返信
前みたときは200万人もいたけど半分か
どんどん減りそう
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:34▼返信
任天堂はチュンソフト買収するぐらいだろ
シレンの続編できるぞw
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:35▼返信
フロムは人材不足、資金不足
フロムを救えるのはあの企業だけだ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:37▼返信
WEBサービスの利益率ヤバすぎだろ
どこにそんな金使ってんだ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:38▼返信
去年がボーナスタイム過ぎたな
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:38▼返信
>>94
ここ最近のアクワイア開発ゲーム
2019年6月27日 じんるいのみなさまへ 2020年2月20日 侍道外伝  2020年10月28日 OCTOPATH TRAVELER 大陸の覇者 2021年9月16日 閃乱忍忍忍者大戦ネプテューヌ -少女達の響艶-
2022年9月8日 剣と魔法と学園クエスト。2022年9月29日 残月の鎖宮
2023年2月24日 OCTOPATH TRAVELER II

使えそうですか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:38▼返信
全盛期はニコ生の配信数一番多い時間帯の23時で6000+枠待ちとかだったけど今は1800くらいしか配信してないしな
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:42▼返信
ニコニコは課金するメリットはあまり無いけどYou Tubeと違って再生数目当てじゃない完全趣味に振り切ってる動画が多いから無くなると困るな
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:44▼返信
KADOKAWAフロム頼りかよ
他IP無いのか
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:48▼返信
ニコニコの有料会員がまだ125万人もいた事に驚き、惰性で金払う人って多いんだな
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:49▼返信
アーマード・コアも減収減益か
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:50▼返信
KADOKAWAってホントに無能臭が凄いよな
ニコニコ腐らせただけでなくフロムだよりは草もはえねぇ
フロムに迷惑かけんじゃね〜ぞ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:51▼返信
•マリオVSドンキーコングリメイク •プリンセスピーチショータイム •ルイージマンション2リメイク •ペルソナ3リロード •ペーパーマリオRPG •エルシャダイリマスター •GTAV •バニーガーデン •ステラアビス •marvel スパイダーマン for Switch •龍が如く1.2.3HD •クレしんシロ •シュタインズゲート •エスコン •ゴーヘルゴー •同級生リメイク •パルワールド •ワイズマンワールド •ゲームセンターCX •マヴラブ • 英雄伝説 黎の軌跡 •あくありうむ

Switchはこれだけ神ゲーが待機してるけど
ps5には何があるの?行ってみろよ雑魚
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:51▼返信
※36
フロムが自社タイトルしか出してないと思ってる人?
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:51▼返信
>>100
SIEか
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:52▼返信
フロムもワンマンにしたくはないんだろうけど
トップに頼りきりなのがなんとも言えないな
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:56▼返信
本体の出版が終わってる角川さん
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:56▼返信
減益っていうか前期が利益出過ぎてたってだけが
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:59▼返信
角川の出版より、スクエニの出版部門のほうが利益出てるやないか
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:04▼返信
フロムはKADOKAWAに足向けられないから一生蜜月関係だよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:05▼返信
今年の任天堂も去年みたいなボーナスタイム終わってるから減益減収やろな来年の決算は
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:10▼返信
エルデンだよりのバカ





ゴキクソバカ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:11▼返信
エルデンだよりのバカw





ゴキクソバカ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:11▼返信
エルデンだよりのバカw





ゴキクソバカww
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:15▼返信
社長捕まってて草クソ企業w
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:20▼返信
自転車操業じみてきたなぁ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:27▼返信
ニコニコは生主とゲームするのには楽しい場所ではあるな
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:28▼返信
カドカワってフロムその他みたいな会社だな。
社名をフロムホールディングスに買えちゃえよ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:28▼返信
KADOKAWAがフロムソフトウェアを抱えてるのは、まじで大損失なのでは?
せめてバンナム、良くてSONY傘下だろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:38▼返信
※126
SONY傘下一択だな
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:45▼返信
あれ?艦これは?
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:47▼返信
去年から一時的にプレ垢復活させたが3月の値上げでまた一般に戻す
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:50▼返信
>>128
自社IPじゃねーだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:54▼返信
ニコニコにまだ金払ってるやつが100万人以上いることに驚いたわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:54▼返信
>>128
勘違いしてるみたいだけど、艦これは角川のものじゃない
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:55▼返信
ダンロンファンに忠告しとくけどレインコードはガチでうんこだからやらん方がいいぞ
70点くらいのシナリオ以外の全ての要素がうんこだぞ
マジでダンロン1、2を期待して買うと後悔するから辞めとけよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:57▼返信
※127
たしか資金調達でテンセント系列とソニーにフロムの株買ってもらってたはずだからそれなりに影響力は持ってはいるとは思う
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 23:03▼返信
まだ125万人もいるのかよ 狂ってやがる
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 23:06▼返信
ウマ盗めの呪い
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 23:09▼返信
ここにこっそりリークする。
一年以内にKADOKAWAの不祥事が報道されるよ☆
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 23:15▼返信
売れすぎだったのが元に戻っただけやろ?
成長し続ける企業なんてまず無理なんだから普通の売り上げになったんだよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 23:20▼返信
レインコートとかいうやつ本当に誰にも話題にされないまま消えていったな
本当に発売したの?
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 23:37▼返信
問題は少子化による減少
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 23:54▼返信
まだ125万人もプレミアがいる事が一番の驚き
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 00:12▼返信
>>1
ニコニコ値上げしたんだから、減るに決まってる

DMMなら半額でアニメも映画も観られる
勝負にならない
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 03:38▼返信
>>141
まあ一定数あの空気が好きって層はいるだろ
他にあのノリのところないし
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 04:48▼返信
過去の栄光でフロム抱えられてるのすごいわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 06:43▼返信
※141
お前らが何も理解しないで叩いてる良い証明になってるな
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 08:25▼返信
ニコニコ事業が完全にお荷物
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 08:35▼返信
ヒットしたコンテンツみんな寄生一発屋みたいな感じだもんなぁ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 10:09▼返信
未だに解約してないのって、もはや解約忘れしてるだけじゃねえの?
125万も有料会員みたいなアクティブいないやろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 10:50▼返信
※1 カワンゴは無能チビ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 18:11▼返信
むしろ125万いるのにビックリした

直近のコメント数ランキング

traq