• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

『テンテンくん』作者・小栗かずまたさんのツイートより






児童漫画家あるある
子供がファンレターの中に自分の宝物っぽいやつを同封してくれてて、
「本当にこれもらっていいの?」って戸惑う。

これは昔もらったファンレターに入ってた
ビックリマンのスーパーゼウスです。
後悔してないかなぁ…😅




  


この記事への反応


   
送ったものって作者までちゃんと届いてるんだなぁ
編集者で止まると思ってたわ勝手に


↑藤田和日郎は読者からオルゴールもらったって言ってた
食べ物じゃなくて大きすぎるものじゃなきゃ
だいたい届くと思う


子供が自分のオヤツや宝物をくれるのは
命くれるのと同じ重みがある、という話を思い出した

  
今メッチャ高いですよね
このポストで思い出して返却要求してきたりして


「ロッチじゃね?」
と確認した自分の心は汚れてる


子供たちのファンレターには、彼らの真心がこもっていますね。
自分の大切なものを同封する子供たちの善意に触れると、
本当に温かい気持ちになりますね。


ちびまる子ちゃんが大好きな山口百恵ちゃんに
なにかプレゼントしたくて、
家の中にあったカニ缶と、カニに合うマヨネーズ包んでたの思い出した。
喜んでほしい一心なんだよね
かわいい




良い話だなー
多分その子供、後悔してないですよ
むしろそのシールを贈ったから強烈な思い出になって
何十年越しに取り上げてもらって喜んでるかと


B0CHVGKPGX
スクウェア・エニックス(2024-02-29T00:00:01Z)
レビューはありません







B0CGDD1RBM
アトラス(2024-02-02T00:00:01Z)
5つ星のうち4.1





コメント(92件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 08:10▼返信
いや、全然そんな値段じゃないよこれ
このゼウス何パターンもあって一番安いやつだしホログラムのやつもそんな値段で売買されてない
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 08:10▼返信
後悔してるよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 08:11▼返信
高価なものは編集長が美味しくいただきました
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 08:12▼返信
こんなのに高値付けてるキモオタが異常なだけでただのシールだよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 08:12▼返信
この記事のちまきの中の人いい奴だな
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 08:13▼返信
航海してるよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 08:13▼返信
スイッチで完全版
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 08:13▼返信
「Z E U S」
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 08:13▼返信
写真ぜんぜん違うじゃん
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 08:13▼返信
この漫画つまんなくて嫌いだったわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 08:14▼返信
床屋回のネタは 「燃えるお兄さん」 をそのまんまパクッてるけどな。
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 08:14▼返信
※10
これとWILD HALFとボーボボの最下位争いやな
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 08:16▼返信
朝っぱらからめちゃくちゃオニしつこい伏せ字タイトル必要ないだろ⁉はちまき野郎は閲覧数欲しいは言い訳でホントは何かにめちゃくちゃ激しくおびえてるからてめえにとって都合悪い単語伏せるんだろ⁉
そんな伏せ字野郎はちまには日蓮大聖人様のすごいすばらしいどんな悩み事も不安も解決して下さる仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだからな‼
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 08:18▼返信
確かに今は高いが、当時の子供が持ってても質がオチまくってるわけで・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 08:18▼返信
※10
わかる
俺もあわなかった
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 08:19▼返信
>>1
それ
別のゼウスで草
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 08:19▼返信
光り方違うし別の物では?
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 08:20▼返信
別個体じゃねえか
ほんとXって適当なやつしかいないな
バイトも拡散する前によく確認しろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 08:22▼返信
価格がヤバいやつでは無いじゃん
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 08:23▼返信
はちまバイトのコメント気持ち悪い
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 08:23▼返信
たれぞうです!
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 08:23▼返信
ビックリマン2000BIGのホロ仕様のヤツだろ?
そんな値段しねえよカス
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 08:25▼返信
>>10
テンテンくんごっこしてた俺と友達に謝れ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 08:27▼返信
>>18
こうゆう奴が釣られるから今のままでええんやで
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 08:27▼返信
>>12
ボーボボ嫌いはただの陰キャ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 08:28▼返信
>>23
コッチン歌ってたのか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 08:29▼返信
集英社はちゃんと作者にファンレター届けてくれるんだな
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 08:31▼返信
ヤフオクで2600円だってよ
はちまって調べずに記事にするよね
だから使えないバイトって言われるんだよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 08:31▼返信
高価なカードに「これ俺も昔持ってた」って言う奴の99%はバージョン違いの無価値なやつ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 08:35▼返信
そんな宝を作者に届けず破棄した出版社がいるらしいんですよぉ〜
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 08:36▼返信
この作者おとなしくしてりゃーいいのに、
SNSで派手に動き回ると、過去の盗作が世間にバレるぞ。

ギャグ漫画家として初めから才能が枯渇してたのに、
何やってんだか、そういうところも含めて意味不明。
32.投稿日:2024年02月10日 08:37▼返信
このコメントは削除されました。
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 08:40▼返信
返して😭
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 08:41▼返信
安いバージョンのやつだよ
なんだと、と書いてるやつ・・・
明らかに見た目が違うだろ・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 08:43▼返信
※29
まさにこれ
高額なやつは出回ってないからこそ高額なわけであって偶然手元にあったなんてことまずない
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 08:53▼返信
こち亀の全部同じじゃないですか!案件だな
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 08:53▼返信
なんでも鑑定団で、ビックリマンのコンプリートが40万円じゃなかったっけ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 08:55▼返信
小学館だったら捨てられてたな
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 08:55▼返信
>>31
はい、訴訟
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 08:56▼返信
>>25
読み切りの頃はクソ面白かったけど連載になったらコレジャナイ感で読み飛ばしてた気がする
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 09:03▼返信
>>31
誹謗中傷で通報しときました
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 09:04▼返信
>>30
なぁ〜〜〜〜にぃ!?やっちまったなぁ!
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 09:04▼返信
違うもので草
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 09:08▼返信
アホな転売ヤー騙せるんだから空気読めない奴はリポストすんなや
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 09:08▼返信
すげー値段付けてるけど買う奴居るとは思えねんだよねぇ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 09:16▼返信
>>31
漫画家は単に小学生の宝物を貰った話をしているだけ
リプのx民は高額なシールを紹介しただけ
高額グッズ自慢してる漫画家というありもしない虚像を作り出して憎まれ口叩いてるのがお前
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 09:22▼返信
>>46
お前さん そんなにまでして この話題を広げたかったのかよ。。。

ご希望通り、このスレが伸びるといいなw
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 09:22▼返信
このラメ版は普通に当たるやつで1000円以下しかしないよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 09:22▼返信
これ持ってるわw
こんなの誰が買うんだよって思いながら保管しっぱなしになってる
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 09:24▼返信
100万で売ってるのが複数あるって事はその値段じゃ売れないって事だぞ
逆に言うなら持ち主が「売る気はないけどこんだけ出すなら売ってもいい」って値段が100万
実際は見せたいだけ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 09:34▼返信
>>29
怪獣ソフビも一番高価なのはササヒラーとかいう絶対誰も持ってないやつだからな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 09:39▼返信
何時迄も持っててくれてる方が嬉しいだろうね。でも送った事本人忘れてると思う
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 09:47▼返信
ツブツブのラメみたいなのが入った奴は新しいバージョンで多く生産されてるから価値は無い
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 09:47▼返信
ただのシールだぜ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 09:50▼返信
この漫画ジャンプでリアタイしてたけど全く記憶に残ってないや
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 09:50▼返信
なお小学館
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 09:53▼返信
>>16
ちゃんと作者まで届かない出版社もあるんですよね〜
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:13▼返信
小学館なら届かなかった
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:13▼返信
※11
床屋回って体育の先生が変な髪形にされるはなしだっけ?
オチはカツラになったって記憶
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:13▼返信
子供が持ってたらこの状態で残ってないやろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:25▼返信
名門小栗家の当主様は言うことが違うな
62.投稿日:2024年02月10日 10:34▼返信
このコメントは削除されました。
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:37▼返信
何気に編集ガチャも大事

クソな編集しかいない所だと普通に勝手にパクられたり捨てられる。
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:57▼返信
つーかさ
人のいい話ですぐ金見てしかも間違った内容を貼るとか糞みたいなやつだよな
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:58▼返信
テンテンくんはここ15年くらいで連載してたら速攻で腐女子に打ち切りさせられてたと思うわ
今は腐女子に媚びないとまともに連載も続かないからな
少年向けだったの2000年代前半くらいまでだったとしか思えないなぁ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:22▼返信
>>65
最近ジャンプ読んでないけどバス江とかロボ子とか腐女子要素ある?
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:24▼返信
>>62
漫画家ってそんなもんでしょ
ヒット作二つ以上存在するのが異例だから鳥山とか富樫とかジャンプ作家でも特別待遇なんだし
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:27▼返信
※1 虫けらはちまバイトの記事つまらん
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:53▼返信
2000は殆ど価値ないやろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 12:25▼返信
小学館はそれをガメてたのか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 12:31▼返信
>>28
ちゃんと調べて報告しに来てくれる親切な読者がいっぱい
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 12:32▼返信
小学生の頃に買ったシールなんて大人になったらどうでも良いし、シールの事なんてすっかり忘れてて後悔するという発想も無いと思う
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 12:39▼返信
>>66
バス江って少年ジャンプ掲載だったのか
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 12:40▼返信
>>47
>>31の恥はどんどん晒さないとね
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 12:48▼返信
てんてんくんはなにか生理的に受け付けなくて嫌いだった
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 13:00▼返信
首のすわってない赤ちゃんにアルゼンチンバックブリーカーかける天使だったっけ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 14:00▼返信
>>食べ物じゃなくて大きすぎるものじゃなきゃ
>>だいたい届くと思う
しろくまカフェの作者には何も届かなかったらしいじゃん
担当によるんじゃね
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 14:13▼返信
ビックリマン2000か
白ゼウス、黒ゼウスはそこまで高くない
むしろコロコロ付録のゼウスZのが高いんじゃない?
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 14:19▼返信
ホログラムの感じちがうから
この値段するバージョンじゃないだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 14:26▼返信
なんだとイチゴ野郎は詐欺に騙されそう
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 14:33▼返信
これは返さないといかんでしょ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 14:36▼返信
リアルタイム世代だけど頭デカい系のコンテンツにはハマらなかったから
ビックリマンとかスペリオルガンダムとか言われてもさっぱりわからない
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 15:09▼返信
小学館だったら
編集に・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 15:25▼返信
子供の頃、スーパーゼウス出たけど友達にあげちゃった・・・
スゲー後悔
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 17:46▼返信
>「ロッチじゃね?」
>と確認した自分の心は汚れてる

今だとロッチの方が高値がつく場合もある
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 17:48▼返信
スーパーゼウス100万
まぁ値段を付けるのは自由やからな
売れてから物言ってな
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:47▼返信
これ暗黒期の頃の象徴みたいな漫画だよな
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:20▼返信
同僚の子共に使わなくなったiPadあげたらお手紙くれた。ずっと大事にしまってある。子供の拙い字で書く簡単な文章でもすごく嬉しい
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 23:37▼返信
一目見ただけで全然別物じゃん
アホなの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:26▼返信
集英社はしっかり届く
小学館でも藤田先生には届いてるってことは
ファンレター全部捨てられてたのは
しろくまカフェの担当がおかしかっただけか
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:41▼返信
税務署に狙われたりして
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:55▼返信
売れてない言い値の価格見せてるだけじゃん

直近のコメント数ランキング

traq