• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
「オトナ帝国」原恵一監督のアニメ映画『かがみの孤城』、金曜ロードショーで地上波初放送決定!


「オトナ帝国」原恵一監督のアニメ映画『かがみの孤城』、
金曜ロードショーで地上波初放送



以下、反応まとめ






#金曜ロードショー での放送を記念して
みなさまへの感謝の気持ちも込め
『かがみの孤城』【その後の風景】の
スペシャル映像を1週間限定でお届けします!

よろしければ、ご覧ください












かがみの孤城上映当時に特典で貰えた
7人が交わる世界線のポストカードの
イラストがめちゃくちゃ良いんですよ...















※おまけ
本作が放送中に一番バズった瞬間wwww





B0C1BQJBVZ
當真あみ(出演)(2023-06-28T00:00:01Z)
5つ星のうち4.7



B071W4ZMRG
辻村深月(著)(2017-05-08T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5



  


この記事への反応


   
号泣中です😭ありがとうございます

原作者・辻村深月さんの
「こころと真田が初めて会った場所が城だったら友達になれていたかも」
「アキと学校で出会っていたら『バレー部の怖い先輩』で終わっていたかも」
というパンフレットの発言は実に聡明だった


2回目に観た時に物語の
未来の特典映像を観たんですけど本当に泣けますね…😭
みんなそれぞれ立派な未来があって本当に救われました

  
映画で感動したところ
(テレビでは少し改変)
スバル「目指すよ、今から“ゲーム作る人”。
マサムネが『このゲーム作ったの俺の友達』ってちゃんと言えるように」
マサムネは『このゲーム作ったの、オレの友達』って嘘ついて、学校で嫌われてたんよ
スバルのこのセリフにジーンときた…


うわあああ😭 マジ良い。
かがみの孤城、映画の原作改変が上手くて素晴らしかったが
やはり小説を読んでほしい。
最後のシーン、書き方が本当に良くて
初めて見た時良すぎて泣いたんだよ。
文章の美しさ。


劇中で性的暴行未遂(身体接触なしで逃亡成功)が出てくるけど
「オカズ」として消費させる余地なく、心の底から怖くて気持ち悪いホラーとして
描ききってたところも良かった


フリースクール先生がいたり、
不登校同士でも1人バカにされかけたり
不登校いじめ問題の描写がしっかりしていた
それに加えて時代が違ってたから会えなかったという
ミステリー要素もいじめがなくならない問題提起になってたり、
先生の正体という感動にも繋がる
最高




はじめて見たけど
久しぶりにアニメでガチ泣きしたわ
ストーリーもキャラデザも伏線回収も素晴らしくて
すごく令和の名作アニメって感じだった!
芦田愛菜さんの声優演技も最高ですね


B0CHVGKPGX
スクウェア・エニックス(2024-02-29T00:00:01Z)
レビューはありません







B0CGDD1RBM
アトラス(2024-02-02T00:00:01Z)
5つ星のうち4.1





コメント(72件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 08:40▼返信
人生で初めての1ゲット!!!!!!!!!
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 08:43▼返信
オタクこの前まで必死に日テレ叩いたのに手のひら返しして金曜ロードショー見てるんだな
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 08:46▼返信
泣けたか?
突然のギターギュイイイイイーーンで爆笑はしたけど
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 08:47▼返信
>>1
芦田愛菜で抜いた❤️

5.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 08:48▼返信
>>2
オタクという集合体生物が存在するかのような言い方で草
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 08:49▼返信
思ったほどつまらなくはなかったな
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 08:52▼返信
うわっ芸能人声優のアニメかよ
ウザ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 08:54▼返信
良いアニメは作れる
いい実写ドラマは作れない

これに限る
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 08:55▼返信
でもそれってあなたの感動ですよね
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 08:56▼返信
ツイッターで過去ツイをどう見ても任天堂好きアニメ好きみたいなこどおじ達が
感動した言うてるとどうも気持ち悪い
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 09:00▼返信
ネオ
@anime_otaku102
エンディングカットなのでエンディング
載せてきます。長いと思いますがw
#かがみの孤城

どの立場でXに動画をあげてるの?
12.投稿日:2024年02月10日 09:03▼返信
このコメントは削除されました。
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 09:05▼返信
すごかった皆揃って下手じゃなかった?一部じゃなくてもしかしたらプロもいたかもしれないけど無理と思って視聴をやめた
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 09:07▼返信
へちまが感動したならチー牛ガンダムと同レベルか
見る価値ないね
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 09:07▼返信
みんなに売れるための工夫を凝らした作品だと思うけど、面白い作品じゃない
なんか普通にテレビで垂れ流せばある程度、二番煎じ細田守くらいになれるかもしれんと思うが…
原恵一に才能があると言われてた頃、みんなが喜んでたのはそういう仕事じゃないんだよな

だいたい声優が下手すぎて、オオカミ様の声が幼児っぽくないのは
下手なせいなのか、肉体年齢と違う年齢相応の声なのか、徹底できてないのが本当に下手くそだと思う
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 09:09▼返信
絶賛なんだな。
設定ガバガバだし、ツッコミ何処満載だし。
CM入りと終わりのテロップがハードル上げ過ぎ。
想像を超える結末が…とか。想像通りじゃねーかよ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 09:11▼返信
レープさせとけば衝撃的やろ(鼻ホジ)みたいな映画はアカン
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 09:13▼返信
>>14
観てすらいないでぶっ叩くならチー牛以下だぞ
自覚しろチー牛
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 09:14▼返信
>>18
ガンダムチー怒wwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 09:15▼返信
小太りあれストーカーになるでしょw
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 09:18▼返信
>>14
仮面かぶってるやつが兄弟というガンダムの方がマシ
22.投稿日:2024年02月10日 09:18▼返信
このコメントは削除されました。
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 09:18▼返信
尺がなかったからか構想の問題か、映画は結構ガッツリとタネについてあからさまに匂わせてたからそら衝撃も何もないやろなって感じやったな 原作好きなワイからしたら絵のタッチもキャラの演技もイマイチでちょっとガッカリやった

同時期に公開してたザリガニの泣くところは映画も良かったわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 09:19▼返信
>>21
ミスターブシドーは兄弟じゃない
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 09:22▼返信
>>24
シュバルツ・ブルーダーみたいな変態仮面が兄なんて認めたくない
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 09:23▼返信
>>21
カロッゾは父ちゃんだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 09:24▼返信
見逃したんやが
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 09:28▼返信
こころちゃん言うな!
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 09:32▼返信
佐々木とピーチャンの録画予約入っててクライマックスな一番いいとこで終わってたわクソが。
佐々木あんまおもしろくないから録画予約消した
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 09:32▼返信
>>14
ガンダムの翻案みたいなところあるので
記憶消えたりするくせに導かれ合うという都合のいい展開含んだ真のチー牛ガンダムが「かがみの孤城」
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 09:45▼返信
スタッフロールをカットする金ローは作品に対するリスペクトが無い
たまにワイプ早送りで流すけど意味ない
昔は流していたのに何でやめたのか
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 09:54▼返信
謎ギターほんと草
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 09:59▼返信
お姉ちゃん可愛いよな
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:12▼返信
ゲーマーなら持ってるゲーム機で脚本トリックがバレる
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:14▼返信
善処したらどうにかなってて草
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:17▼返信
>>1
腹話術人形の梶きめぇ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:17▼返信
この追加は原作どおり?監督自慰?
ここ数日こんな事ばっかり考えながら観てるので正直楽しめない
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:32▼返信
タレントの棒が声優してる有象無象の映画じゃん!
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:33▼返信
>>5
見る側のこの無神経さこそあの人達をいい気にさせてるのも事実だけどね。全てのとは言わないけど、アニオタや漫画オタク名乗ってる界隈の人は意識しても良いことかと
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:34▼返信
鏡の城やらルール関係の設定って何かしら説明あった?
見逃したのかもしれんが、ガバガバ設定過ぎんか?
異世界召喚系のデスゲームでも最低限の説明あるやろ…
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:35▼返信
>>40
恐ろしいほどに何も説明ないぞ
原作はどうか知らんけど
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:55▼返信
めっちゃおもんなさそう
やっぱりドンパチがないとね
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:58▼返信
※16
金曜ロードショーに限らず、地上波のダメなところよね。煽り文句が作品ぶち壊してる。
EDカットもそうだし、作品の雰囲気とか余韻とか大事にできないのかなぁ、金ロー。
金ローの担当者は作品へのリスペクトが足りない。
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:05▼返信
アニメはもうお腹いっぱい
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:23▼返信
登場する成人男性が2人だけでどちらも性欲で動いてる場面しかなかったところに
作者のこだわりを感じました
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:26▼返信
※1 虫けらはちまバイトの記事つまらん
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:54▼返信
>>29
タイムシフトいいぞ
録画予約の概念が無くなる
撮ってなくて話題になってからでも観られる
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 12:02▼返信
重要な部分なんだろうけど〇〇未遂のところは小説ならばまだわかるが子供も見る可能性を考えちゃって映像化するとちょっとなぁ
大人が見る作品としては良いと思うがね
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 12:42▼返信
序盤またあの二人のアフターストーリーかよと思ったら他キャラもちゃんと出て来て良かった
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 12:42▼返信
またあの二人のアフターストーリーばっかりかよと思ったらやっと他キャラ出て来て良かった
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 12:48▼返信
ちょっとキャラデザがはんぱに深夜アニくさくて敬遠してたがまあ楽しく最後まで見れた
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 12:52▼返信
姉があの力得た経緯みたいなのは原作にあるんやろか
ま別に話の都合で偶然具現化できたでもいいんだが
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 13:22▼返信
完全に小中学生向けかと思ってたけど普通に面白かった
ただ芦田愛菜はまんま芦田愛菜だったな
鈴木福も何演じても鈴木福だし子役で成功した役者はそんなもんなのか
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 13:46▼返信
芦田愛菜云々言っているのは岬のマヨイガを見てないにわかオタク
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 13:47▼返信
PRつけわすれてますよステマ起稿さん
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 14:08▼返信
昨日テレビでやってたやつか
なんか安っぽかったからすぐに別のチャンネルにしたけど面白かったの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 14:11▼返信
へえ地上波でやってないと全く知らんかった
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 15:05▼返信
ワイもあの謎空間で謎ルールでバトルさせるの何かしらの説明あるかと思ったら最後までなくて草だった
いやいや何でも有りになっちゃうやんけってさ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 15:20▼返信
※11
関係者でも何でもないのは笑えるわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 15:21▼返信
※59
間違えた
>最後に私の責任でBD特典映像を皆様にお送りします。
こっちのほうな
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 16:06▼返信
大人帝国の原監督作品
今回も泣かされた
エンディングを映画館で全て見たかった
次回作は 映画館で観る事にしたい
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 16:14▼返信
デブがキモすぎで見るのやめたわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 16:36▼返信
全然面白くもないし、どこに共感したんだ。きっも。
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 17:09▼返信
女性が原作か・・
ほぼ男が役に立たないし、強○未遂まで出て、子供向けなのか大人向けなのか分からん
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 17:49▼返信
お前らの学校での立ち位置を描いた作品じゃねーか
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 17:51▼返信
デブ派かホラマサ派か、どちらかに分類できる奴らだしな
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:26▼返信
※58
コレ
説明ないから別にそんな事わざわざしなくても手っ取り早くやれば良いじゃんにしかならん
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:00▼返信
やはり最後あたりしか見てないと何も感情移入出来んな
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:00▼返信
この手のアニメってイジメネタ大好きだよな
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:55▼返信
コメ数がすべてを物語ってるな見なくて正解だった
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 23:55▼返信
若干あの花意識してんのかなみたいなかんじはあった
狼様が銀髪美少女だったらバカウケしてたかもしれない
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 21:47▼返信
浅い

直近のコメント数ランキング

traq