普通に今後のインターホンに必要な機能
家のインターフォンに何かぶら下がっている。聞くと高専生の長男が「人が来るとDiscordにメッセージが飛ぶ」ようにしたらしい。ゲームで荷物に気づかないと怒られるからと。技術力の無駄遣いw pic.twitter.com/VcAZxXlFEC
— Hironobu Takagi / 高木 啓伸 (@hirotakagi) February 11, 2024
家のインターフォンに何かぶら下がっている。
聞くと高専生の長男が
「人が来るとDiscordにメッセージが飛ぶ」
ようにしたらしい。
ゲームで荷物に気づかないと怒られるからと。
技術力の無駄遣いw
おぉ、Lineのほうがいいですね。煽ってみますw
— Hironobu Takagi / 高木 啓伸 (@hirotakagi) February 11, 2024
この記事への反応
・自分で考えて、自分で作って、自分の役に立っている
・持ち家はイイなぁ。改造が効く
・こういうの自分で作れる方本当に尊敬します!私が親ならめっちゃ褒めまくる
・息子さん、なかなかやりますね。
将来有望
普通に欲しすぎるこれ


この世に悪と無職がいる限り
愛と勇気と正義を信じる心が
貴様らを打ち砕く😡
ウンコみたいな肝に銘じろ
はちま起稿のカス共😡
最強怪人グランザイラス👹
デカレンジャーを殺害する為に生まれてきた
デカレンジャー頭をかち割ってぶち殺してやる👹
検知したら自動でPC消音するのが最もスマート
ゴミはお前だ、殺すぞ。
見えない敵と戦ってるように見えますが影響は極めて軽微であります
通報しといたる
いかにもキモオタが考えた仕組みだな
グランザイラスは良いの?
家が防音だから部屋いるとインターフォンきこえねぇんだよな
とはいえ子機置くほどでもないし
高専ならAIと組み合わせて誰が来たかを判別、自動応答か手動応答かで振り分けて欲しいね
がんばれ
1人暮らしだとどうしようもない
呪術回線(ピンポ~ン)
売れるなら
君の手が囁いてるで観たで
障碍をしょうとくって読んでるのか?
家事になったときやばいやつや
そもそも置き配じゃなくても時間指定するからその間はゲームなんてやらんし
気付かないほど熱中する馬鹿でもないし
下置いといてって書いた紙出してるだけで変わるよ
その方が色々出来て良いぞ
文系大卒よりは優秀な人材揃いだしな
つか基板剥き出しにすな
たいした加工いらないだろ
すぐに戻せる
こういうこと考えられるの立派ですわ
有能でも結局文系大卒に使われるんだから割に合わんやろな
まあこれからは海外行った方がいいよ
これぞアスペ
大体専用アプリが必要だからLINEやDiscordに通知が行くのがいいんじゃないか?
それ以外は自宅警備員のカスでしょw
通電したらメッセージを送るって仕組みか
便利でいいね
ウーバーとかでも気付けるってことだよ
置き配とか言っている人は認識が狭い
海外のカメラ映像みたいに荷物が盗まれたりする事が増えるまえに
日本は置き配BOXを設置させたいんだよ
玄関先の窃盗が頻発する国にはしたくないだろ
いやヘッドセット付けてたら聞こえんやろそら
そういう思考ホントにやめたほうがいいよ
付けたり外したりする一時的なものに時間をかけるとか馬鹿のやることだよ
多方向からの声を一度に聞き分けるって特殊能力のはなしだろ
聖徳だけに
ゲームやってるからディスコなのに?
それディスコにメッセージ飛ばせるの?
国のために働くのが高専生なんやで
簡易でもいいからケースに入れりゃいいのに