• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【悲報】LINEヤフー、個人情報40万件超流出!利用者の年代や性別など




【速報】LINEで個人情報流出 新たに約7万9000件の流出が判明 「スタンプ購入履歴」など計52万件近くが流出
1707910301335

記事によると



・LINEの個人情報などおよそ44万件が流出していた問題で、LINEヤフーは、第三者による不正なアクセスを受け、LINE利用者の個人情報などおよそ7万9000件が追加で流出していたと明らかにした。

去年11月に、LINE利用者の年代や性別、スタンプ購入履歴30万件以上と、従業員の氏名などおよそ13万件が流出したと発表していて、今回とあわせのべ52万件近くの個人情報が流出したことになる。

以下、全文を読む

この記事への反応



流出を止める気がないようにしか見えないのですが?

使うの止めるよホントに

LINEは以前よりハッキングや流出が多いにも関わらずセキュリティが弱いと感じます。 弱いフリをして意図的にそう言う情報屋さんに売ってるまたは何らかのやり取りの材料にされてるかとも思えてしまいます。 個人情報保護法の罰則なり罰金なり厳しくしたら方がいいと思う。SNSを売りにする企業に対して責任が軽いから改善しないのでは?

LINEには個人情報の会話は厳禁です。これだけ続くと、LINEに登録時点で氏名や連絡先等の個人情報は流失していると考えた方が良さそうですね。

私が120円の「お嬢さまスタンプ」を購入した情報も漏れてるのか、それが一番心配。

住所と氏名の流出
カード番号の流出
でなければ いいかな?
ラインだけでなく
他の所でも流出して
いてもおかしくないからな


そんな情報が出た所で死ぬ事はない。それも含めて自己責任でやっとるわ。





しばらくしたらまた追加で流出しそう












コメント(163件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:01▼返信
流石韓国製の限界
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:01▼返信
line&Yahooの個人情報流出タッグ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:02▼返信
使ってないのでどうでも
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:03▼返信
ヤフオクと勝手に連携してそうでこわひ
5.投稿日:2024年02月14日 22:03▼返信
このコメントは削除されました。
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:04▼返信
私の漏洩力は、51万です。
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:04▼返信
こんなもん使ってる人は流出おkな連中だろ
政府公認なので勿論無能日本政府も含めてだが
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:05▼返信
スパイ活動が捗る~
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:05▼返信
他国で危ないから使うなって言われてるアプリを
政府公認で使ってる国あるの知ってる?
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:05▼返信
LINEに代わるアプリを作れない日本人が悪い
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:05▼返信
流出しても謝罪で終われる国だからな

昔は金券500円で文句言われていたのに、今は0ですから
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:06▼返信
いっつも流出してんな
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:06▼返信
どうせヨースターやミホヨとかのアカウントもやってるんでしょ
今さら怖いものは無い…😱
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:06▼返信
国会で嘘答弁するゴミどもに何を期待してんだ阿呆どもは
ヤフーやLINEなんて自民と一緒の詐欺師だよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:06▼返信
わざとだしな
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:08▼返信
>>1
LINEは素晴らしい国産アプリです
批判しているネトウヨは日本人ではない日本から出ていけ
日本人シンジュンホは日本の誇りです
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:08▼返信
禿グループ毎年合計百万単位でお漏らししてないか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:08▼返信
スパイアプリ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:08▼返信
流出じゃなくて渡してるんだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:08▼返信
とりあえずどこの国にサーバーがあるかや経路ぐらいは簡単にわかるようにしてほしいね
アメリカを中心に世界で大炎上したzoomですらやっている
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:09▼返信
情弱専用
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:09▼返信
良かった使ってなくて🥰
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:09▼返信
反日追放
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:09▼返信
仕事でLINE使ってる奴はマジで無能
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:10▼返信
今日も平壌運転
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:12▼返信
マジレスするけど
抜かれて困るような情報を入力するほうが悪い
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:12▼返信
何年も前から危険って分かっているのに
まだ使っている奴いるんだ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:14▼返信
おまえらマジで朝鮮奴隷だろwwwwwwwww糞ゼニゲバ日本人全員滅びろ!大好きな朝鮮に帰化しろよ蛆虫
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:14▼返信
Simejiは中国製だから危険という噂があります。
外部調査の結果から、Simejiはスパイウェアやウイルスではないことがわかりました。つまり、情報を抜き取ったり、スマホを乗っ取ったりしないアプリであると証明されました。
Simejiの開発は主に中国の深セン市で行っています。深セン開発チームのオフィスは日本オフィス同様、ISO27001の監査を受けており、日本オフィスと同等の管理基準のもと業務が行われています。
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:14▼返信
朝.鮮ツールやしなあ
skypeは暗号化してる中、初期のLINEは全く暗号化してなかったろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:15▼返信
日本の官僚どもが喜んで使ってるんだっけ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:15▼返信
もう日本人は使ってないから問題ないな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:15▼返信
LINEとか使わんやろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:15▼返信
そもそもSNSで個人情報のやり取りをするべきじゃない
>>3
友達がいない弱男イライラで草
どうでもいいのにコメントするんだねw
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:15▼返信
俺は使ってないけどw
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:15▼返信
>>16
LINEお漏らしwww🤗
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:16▼返信
まあ個人情報なんてどこかに登録してたらいつの間にか漏れてるからなあ
LINEしてなくてももう変なメールとか詐欺SMSとか普通に来るしもう知らん
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:16▼返信
LINEなんか使うんだよ。
理由のわからんサーバー使ってるんだぞ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:16▼返信
これを仕事で使ってる会社があるんだからアホすぎる
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:17▼返信
だから、特亜由来のアプリ・サービスは信用するな!……と言う事になるよな
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:17▼返信
こんなもん出禁にしろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:18▼返信
まーLINEに支配されてるからねー日本は
使ってない奴なんてほぼおらんし
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:19▼返信
素晴らしいぶっこ抜きアプリですね、さすが韓国!! そして中国に流れて、、、
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:19▼返信
退会してもデータ消してるかわからんからな。
手遅れ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:19▼返信
↓line使ってない陰キャのキモヲタ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:21▼返信
LINE Payとか証券とかもあるけど、使ってる情弱っているのかな?
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:21▼返信
全部流してるだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:21▼返信
正直、電話番号くらいでそれ以外はクレジット登録してるわけでもないし別にって感じ
てか今の時代ラインが連絡ツールの主流になってるから流出しましたとか言われてもやめらんないんだよね
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:22▼返信
まぁ敵性企業だからね
未だに開発者はデータベースに平文で保全されたデータにアクセス出来るんちゃう?
こういった公的なプラットフォーム入れてるとこは国から監査できる人材を複数人入れ込む様にしとかないとリスク無しでデータ抜き放題だぞ
基本的にIT関係に性善説何てなんの役にもたたん
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:23▼返信
普通に考えてこれだけのトラフィックをタダで使わせ続ける意味無いもんな。個人情報が上納金代わりよ。
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:23▼返信
情弱御用達アプリ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:24▼返信
むしろ売ってるだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:24▼返信
>>51
友達いない奴って可哀想だな
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:25▼返信
流出していた△
流出させていた◎
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:25▼返信
こんなテンドンは嫌だ(当たり前)
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:26▼返信
ざまぁあああ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:27▼返信
色んなアプリに連携させようとしてくるのも情報抜くのが目的なんだろうね
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:27▼返信
流出じゃなくて予定調和の放流だろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:28▼返信
流出を恐れるような奴がLINEなんて使ってるわけがないよなw
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:28▼返信
流出と言うか提供してたの間違いだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:28▼返信
法規制が必要だな
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:29▼返信
流出以前に全部韓国に筒抜けやろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:29▼返信
【あのちゃん】 「神経性急性胃腸炎でした」 新規開設YouTubeチャンネルで報告 自分で動画編集、ナレーション、BGMも手掛ける
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:29▼返信
>>16
日本に馴染もうとしない在コリはすぐに出ていけよ。祖国に帰っても虐められるだけだろうに。惨めだね悲しいね。
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:29▼返信
実はミリオン達成してそう
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:30▼返信
>>51
朝鮮の友達はいないね
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:30▼返信
てかざまぁとか言ってる奴いるけど、マジで知人とか友人、家族との連絡ツールどうしてるんだ?
今の人って殆どラインがメインだからラインって使わざる負えないはずなんだけど
それともガチの引きこもり?
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:30▼返信
>>10
要は既読表示機能が有れば良いんじゃねと思うが違うの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:32▼返信
>>23
反日はパヨもウヨも追放だ!どっか行っちまえ。行くとこねーなら大人しくしてろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:33▼返信
>>67
メッセンジャーとか?ググれば出てくるやん
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:33▼返信
半島企業のアプリを公的機関が使うなよアホなのかお前ら
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:34▼返信
悪の秘密結社
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:34▼返信
>>31
挑戦枠の官僚な木村金子白井白川多いな
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:34▼返信
これだけ出てきてもまだ使い続ける日本人よ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:35▼返信
>>36
プレイステーションは韓国LINEの応援します。
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:36▼返信
>>70
そりゃいっぱいあるけど、周りの人間が使ってなきゃ意味ないんやで
それとも相手と連絡先交換する時にラインはやばいからって言ってわざわざ相手に新しいアプリ入れさせたりするのか?
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:37▼返信
※67
ツールなんかなんぼでもあるし関係性によって使い分けるのもわりと普通やが
知人友人家族その他の関係性無いのは君の方やろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:37▼返信
マジで日本の真の支配者は朝鮮ジンなんだよ

統一教会は自民から共産党までズブズブだろ 朝鮮大好き創価学会が30議席も居る日本は朝鮮奴隷

糞ゼニゲバ日本人全員滅びろ! 糞ゼニゲバ朝鮮大好き日本人全員朝鮮に帰化しろよ!蛆虫
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:39▼返信
いやぁぁあああああああああああああああああああw
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:40▼返信
>>77
ネットだけの関係とかならディスコードとかもあるけど、恋人とか家族はやっぱラインになるだろ...。

なんかこういう奴って可哀想
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:42▼返信
× 流出した

○ 売り渡した
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:43▼返信
LINEなんか使う方が悪い
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:43▼返信
>>82
使う相手もいないもんな
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:48▼返信
>使うの止めるよホントに

絶対やめないやろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:49▼返信
LINEインストールしてない奴が勝ち組
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:52▼返信
>>83
Whats Appの方がつかいやすい
あとこういうのは漏れて当然と思って使え
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:53▼返信
安心しろ、LINEじゃなくてももうお前ら含めほとんどの国民の情報は流出されててもおかしくないし、そう思え
特に中国にな
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:55▼返信
>>82
別に困ってないし便利だけど
そもそも流出騒いだところでお前の個人情報も含め中国とかに流出されてるから手遅れな笑
LINEとか関係なしにね
日本はIT後進国、その時点でもうダメよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:56▼返信
>>86
使いやすさじゃなくて、こういうのはユーザー数のが重要なんだよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:56▼返信
※わざとです
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:57▼返信
息を吐くように嘘つきの社長だから
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:58▼返信
>>74
別に困ってないし便利だけど
そもそも流出騒いだところでお前の個人情報も含め中国とかに流出されてるから手遅れな笑
LINEとか関係なしにね

原神とかゲームでも同じだよ笑
そもそもIT後進国の時点でダメだね笑
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 23:01▼返信
>>85
で、流出してなんか実害あった?
LINEじゃなくてももうお前ら馬鹿含め大半の国民の情報は流出してると思え笑
特に中国とかにさ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 23:01▼返信
それが仕事やし
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 23:03▼返信
まあこれがあるからLINEなんぞで個人情報的なのは最低限にした方が良いって言うね
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 23:04▼返信
LINEに登録している程度の個人情報が漏れたところで、そんなに大きな被害にあうとも思えんが
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 23:04▼返信
LINE使ってる奴がセキュリティ語ってるのが一番面白いよな
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 23:05▼返信
※93
実際に困る前に防衛する意識が無い人間がこうなるっていう見本だなw
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 23:06▼返信
世界配信
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 23:06▼返信
どうせ発覚していないところから個人情報なんて漏れてんだろ
資産を数億円持ってる金持ちってわけでもないし、狙われもしないだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 23:10▼返信
おかわり要らんてwwwっていうか、ヤフー傘下になってから漏れまくりじゃね?
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 23:10▼返信
背乗りの情報源だな
隣近所には気をつけとけよ
知らないヤツと入れ替わってるかも
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 23:11▼返信
流出というか提供だから
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 23:13▼返信
問題起こしてから有耶無耶のままだよな
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 23:14▼返信
漏らされたら何が起こるんや
イタズラ電話がくるぐらいか?
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 23:15▼返信
キンペー様からのご指示です
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 23:15▼返信
出た当初から流出の話あったのに未だに使い続けてる謎
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 23:16▼返信
闇バイトに売ってます
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 23:17▼返信
普通に業者に売ってそう。
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 23:17▼返信
悲報?いや、会社が率先して流出させとるやろ。アホか。
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 23:27▼返信
毎年流出してる説
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 23:29▼返信
流出"させていた"じゃないよな?
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 23:36▼返信
反日による破壊工作と認めて締め出せよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 23:38▼返信
韓国産なんだからむしろそれが目的じゃね
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 23:46▼返信
だからLINEは使わないわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 23:48▼返信
無料のリスク
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 23:49▼返信
LINE使ってる情弱
周りに1人もいないわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 23:50▼返信
別に漏れて都合の悪いやり取りとかしてないしな
恐れてる人はどっかの要人なの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 23:58▼返信
森川のあの顔みてよく使う気になるわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 00:07▼返信
WhatsAppにしろって
同じp2pでもこちらの方がマシ
カカオはもっと論外
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 00:11▼返信
>>118
逆に金持って無い人とかもやばいよ
LINE→バックドア→電話番号引っこ抜き

→朝鮮系金貸しに借金しているか調べられる
浪費癖があるならさらにドン貸ししてむしりとる
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 00:17▼返信
法的な責任決めようぜ
もしリークした場合は責任者の禁固刑とか具体的に決めよう。
デジタルの安全性を舐めすぎてる
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 00:19▼返信
使ってないからどうでもええで
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 00:21▼返信
流出してこまる情報ねえだろ、どうせ母ちゃんとしかしてないだろ
お前ら
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 00:32▼返信
流出して被害ないと思っているアホがいる事がやべーよな
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 00:40▼返信
流出したら困る人はこんなの使ってない
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 00:41▼返信
ソフトバンク系列は定期的に流出する
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 00:49▼返信
>>127
契約解除した顧客情報も保持したままだから
何時までも危険が止まらないしな

解約してるから漏洩しても連絡来ない罠
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 00:49▼返信
ラインが普及しすぎて恐い
日本人はここまで馬鹿なのかと毎回思う
韓国のラインなのに流出しないわけがないし、情報もたくさん抜き取られてるよ
ビックデータとかも取られてるだろうしな
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 00:51▼返信
>>88
ラインとか関係ないじゃなく、ラインそのものが原因で流出してるんだよw
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 01:14▼返信
セキュリティ高くなて来たかなと思ったらまた漏洩させてるのか・・・
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 01:15▼返信
楽天とかサイバーエージェント辺りが本気になればLINEに代わるメッセンジャーを作れるはずなのにな
アベマとかの方が難しい事やってんだから
LINEも開発自体は日本ベースだしな
いい加減何とかならないもんかねえ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 01:16▼返信
>>131
そもそも韓国企業だから韓国がその気になればいつでも検閲できる
実際韓国にデータ送信されてて問題になった訳だしな
だから国産アプリ作れって言われてるのよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 01:17▼返信
>>129
技術力がないからしゃーない
昔は単に金の問題かと思ってたが最近の体たらくを見るに単にレベルが低いだけかと…
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 01:18▼返信
わざとか?
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 01:22▼返信
>>134
LINEの開発チームは日本なんだが?
もちろん韓国資本だから全部日本が作った訳じゃないがね
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 01:25▼返信
Winnyを罰したからだろww
LINEの独占を恨むなら政府と警察機関を恨め
P2P技術作成トップランクの人間を逮捕した奴らが悪い
その警察もLINE使っとるしなLINEはWinnyと同じファイル共有使っとるぞWinny逮捕から7年日本はP2P技術開発に遅れたし作者は亡くなったし
それで日本頑張れとか無理筋やろww
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 01:26▼返信
だから流出1件につき罰金1万円国庫に納めさせる法律つくれ

また流出しちゃったテヘペロだけで許してるから何度も何度もやらかして反省しない
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 01:27▼返信
流出してもお知らせするだけで済ませる文化を先にどうにかしたら?
個人情報保護法が緩すぎるやろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 01:46▼返信
※130
88みたいなバカはすぐ他に目を向けさせて効いてないアピールするカスだからほっとくといいよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 01:51▼返信
漏らすのは💩だけにしろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 02:02▼返信
1度だけで終わらず
懲りずに新たに流出しました~って
セキュリティどうなってんの?
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 02:11▼返信
※1 朝鮮ライン使ってる馬鹿は日本から出ていけ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 02:47▼返信
本当はもっと大きくとりあげて問題にすべきなんだけど、日本の大手メディアは理系がいろんな意味で弱すぎるからなぁ…
日本で個人情報流出がやけに軽い印象があるのはだいたいメディアのせいだと思うわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 02:59▼返信
>>137
ラインが普及してしまったのも政府が無能だからね、仕方ないね
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 03:03▼返信
コーラを飲んだらゲップが出るっていうくらい確実に漏れるのに使い続ける馬鹿
会話内容も全部筒抜けなのをそろそろ理解したほうがいい
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 03:34▼返信
知ってた
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 03:38▼返信
罰則が有るようで無いからなぁ

国や自治体とかでLINE絡めるの止めて欲しいなと思うけど
住民情報取扱い業務請負ってる派遣が漏らしまくってるから今更なんだよな
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 04:14▼返信
>>1
韓国情報部がマスターキー持ってると思ってる
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 04:49▼返信
yahooになってから多くない?
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 05:17▼返信
※149
サーバーから情報を抜き取れる法律持ってるな韓国
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 05:36▼返信
こんな韓国アプリ使ってる情弱なんてZ世代のアホだけだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 05:38▼返信
VOOM投稿が指定していない人からも見られるようになっていた期間があったのを謝罪文1つで済ませたことを忘れていていないからな
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 06:37▼返信
こんなのもあるのに業務でLINE使ってる奴が信じられない
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 08:07▼返信
日本政府まで使ってるとかマジ?
ガバガバ過ぎん??
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 08:46▼返信
※16
妄想怖っ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 09:12▼返信
パスワードも抜かれてましたとかありそう
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 09:53▼返信
LINEて妄想なんだよな
結局積極的な人は情報取られて
ワイは平気なんで
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 10:53▼返信
×流出
〇提供

(日本人の)情報渡して流出させちゃったー失敗失敗ごめんね!
(韓国企業は)ヤフー然り、そう言って通せば提供したことになってない
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 11:05▼返信
まぁ見つかっただけでこれだからね
もっと昔からずっと情報漏洩してる
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 11:36▼返信
何が悲しいってLINEを代替する技術も才能も日本からは消え失せてるからコレしかないって事だ
インフラエンジニアをバカにし続けた文系が国の衰退まで招いた罪は重い
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 16:58▼返信
中韓吸い出し?原人とかチャイナゲームもやべえんじゃ?
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 17:16▼返信
お前ら何回中韓に騙されれば懲りるの?

直近のコメント数ランキング

traq