• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
スーパー戦隊シリーズ『忍者戦隊カクレンジャー』まさかの復活!?放送日からちょうど30年となる2月18日17:30に何かを発表




「忍者戦隊カクレンジャー」アニバーサリー企画始動、一夜限りのファンミ開催決定
1708256899739

記事によると



・2月18日は、30年前の1994年に「忍者戦隊カクレンジャー」の第1話が放送された。

・東映特撮YouTube Officialでは、企画第1弾としてスペシャルムービーが公開。映像には、ニンジャレッド / サスケ役の小川輝晃、ニンジャホワイト / 鶴姫役の広瀬仁美、ニンジャブルー / サイゾウ役の土田大、ニンジャイエロー / セイカイ役の河合秀、ニンジャブラック / ジライヤ役のケイン・コスギといったメインキャストに加え、「忍者戦隊カクレンジャー」のファンを公言する中川翔子、大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)、そしてモノマネ芸人・JPのコメントが登場する。ナレーションは土田と、同作で貴公子ジュニアを演じた遠藤憲一が担当した。

・また本作の30周年記念特設サイトがオープン。さらに東映特撮YouTube Officialで「忍者戦隊カクレンジャー」第1話、第2話の期間限定無料配信がスタートしたほか、廉価版DVD COLLECTIONが6月12日に発売されることが明らかに。小川らメインキャスト5名が再集結する一夜限りのファンミーティングの開催も決定した。

以下、全文を読む











この記事への反応



5人全員が集結するだけで、懐かしくて、本当に涙が出そう。ファンミ、行きたいよ~。

カクレンジャー、当時見た記憶は無いんだけど、曲を聞いたら子供の頃聞いたことあるんだよなぁ🤣

カクレンジャー30周年おめでとうございます‼️ 今でも1番大好きな戦隊シリーズです‼️

カクレンジャーのファンミですって……??? 初めて第一話から観た戦隊ヒーローだからかカクレンジャーには結構思い入れがあるんじゃ……! 敵の名前はちょっと出てこないけど、サイゾウとセイカイがへのカッパにされちゃう…って回が何故かめっちゃ怖かったんだよなぁ…。

カクレンジャーの異様さはインパクト強かった…w

カクレンジャーは落語家が妖怪の説明してくれてたのが印象に残ってる

カクレンジャー30周年おめでとう!! 初めて3きょうだいでどハマりした思い出深い戦隊。 初の女性リーダーで、ホワイトな、強くて優しくてカッコイイ鶴姫は永遠の憧れー🥰

当時幼稚園ぐらいだったかなー、初めて見た戦隊シリーズ。懐かしいなー✨

遠藤憲一さんのこといまだに「がしゃどくろさん」って言っちゃう
幼稚園で忍者ごっこが流行ってるらしいから、息子と一緒に観てみようかな






メインの5人が集まるとかファン大歓喜じゃん!


B0CS5KSKRZ
バンダイナムコエンターテインメント(2024-04-25T00:00:01Z)
レビューはありません











コメント(64件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 22:01▼返信
ゲーム記事まだか?
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 22:03▼返信
っぱケインよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 22:03▼返信
>>1
カクカクカクレンジャー😠
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 22:04▼返信
あれはなんなんじゃ?
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 22:05▼返信
ニンジャマンも忘れねえでくれな…
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 22:05▼返信
デンジマンの序盤までだったな
それ以降は観てないわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 22:09▼返信
中川翔子いらなさすぎワロタwww

>>5
ニンジャマンさんは中の人が何しゃべってるのか分かりにくいお爺ちゃんになってしまったので……
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 22:10▼返信
オープニングテーマもエンディングテーマもどことなくお洒落なんだよな
本編の内容はまったく覚えてないけどw
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 22:11▼返信
核レンジャーは?
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 22:13▼返信
>>7
ほんとコレ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 22:13▼返信
俺も幼稚園行ってた頃なので
時代の流れが早くてしんどいわ
カクレンジャー30周年て嘘やろまだ信じねえぞ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 22:13▼返信
どこにでも湧くなしょこたんは
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 22:13▼返信
中川翔子はまーたファンとか言って潜り込んでるのか
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 22:13▼返信
JPは松本がテレビ出られなくなったんで
商売あがったりだな、地方営業でもやり難いだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 22:15▼返信
わざわざ予告してた割には大した情報じゃなかったな
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 22:16▼返信
今も5人揃って存命ってのが素晴らしい
こういう生存確認!って機会を捉えてでないと寂しい事になるから定期的に集まるとええんや
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 22:16▼返信
>>3
ワンピのフランキーの八尾さん全然舌回ってないぞ
最後まで持たないだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 22:18▼返信
>>7
タイムレンジャーが好きってのは昔言ってたけどカクレンジャー言ってたか?ってなる
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 22:18▼返信
>>16
ジュウレンジャーの6人はアメリカのファンミ呼ばれたりしてるわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 22:22▼返信
はちま名物といえばデカレンジャーだったはずでは
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 22:23▼返信
全話配信せえよw
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 22:24▼返信
隠れるからきたネーミングだったのね
核武装したマジモンの危ない戦隊ものが遂に登場かと思ったのに('ω'`)
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 22:24▼返信
>>17
誰だよ笑
矢尾ね
矢尾!
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 22:25▼返信
それがあなたのーいい所♪
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 22:25▼返信
>>7
ファンを公言する(大嘘)
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 22:26▼返信
>>15
第2回もあるで
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 22:27▼返信
ブルーの人がAC6で結構良い役演じてるんだよね
子供の頃ケーブルテレビで観てたけど懐かしいなあ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 22:27▼返信
こんな記事に限ってあいつ湧かないのか
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 22:27▼返信
新作やれるんかな
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 22:30▼返信
こうやって集まれるっていいよな
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 22:30▼返信
中川とかいう虚言癖おばさんマジいらねえ
あらゆる作品にファン面して顔出してくるけど、何回かエアプがバレた事あるよね?
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 22:32▼返信
初めて見た戦隊がカクレンだったな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 22:35▼返信
中川翔子で全部ぶち壊し
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 22:36▼返信
>>32
まだ観てるの
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 22:37▼返信
ブンブンジャー話題にならないな
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 22:37▼返信
>>27
ググったらAC6のイグアスと水星の魔女のエリクトパパやってて草
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 22:41▼返信
只野コスギ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 22:53▼返信
ケインが忍ばないパワー系になったなw
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 22:55▼返信
デカレンジャーはお断り
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 22:57▼返信
>>31
何回かどころか毎回エアプ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 23:01▼返信
>>18
中川翔子 ブログ内 検索結果
カクレンジャー 32件
デカレンジャー 40件
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 23:02▼返信
これは来年30周年のオーレンジャーも期待して良い感じ?
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 23:06▼返信
>>16
その前年のダイレンジャーは1人亡くなったからもう5人揃わないんよなあ
最終回と同じように50年経って老けたメンバーたちが揃うのは叶わないとは
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 23:10▼返信
やっとブラックホールに消えたやつの謎が解き明かされる
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 23:17▼返信
三遊亭圓丈はちょっと前に亡くなったんだな
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 23:20▼返信
当時出てた遠藤はわかるけどにわかおばさんたちは何か関係あるのかい?
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 23:27▼返信
30年経っても衣装着たら当時と雰囲気変わりなくてすごい
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 23:28▼返信
こういう戦隊もので人間の姿の時はインラインスケート履いてる敵がでてくるやつって何かわかる人いる?
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 23:29▼返信
しょたこんどこにでも湧いてるよな
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 23:31▼返信
忍者がテーマのスーパー戦隊って三回も出るよな、今度の車がテーマのブンブンも既にカーレンジャーが居たしテーマのネタが限界に近い感がある
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 23:36▼返信
てか当時のケイン10代だったんか!?
初めて知った...
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 23:38▼返信
※50
ターボレンジャーも忘れるな
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 23:41▼返信
重量感あるよな。
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 23:56▼返信
相変わらず低学歴底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 00:29▼返信
※50
「ブンブン バンバン ゴーオンジャ~♪(ゴーオンOP)」だからゴーオンを二重にリスペクトしてるまである
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 00:48▼返信
相変わらず低学歴底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:02▼返信
「ブラックホールに消えた奴がいる」
をはらなないバイト無能
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:21▼返信
>>51
てかてかバイト癖出てるぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:22▼返信
純烈のリーダーは若い時別人レベル
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 06:41▼返信
特捜戦隊デカレンジャーの20周年の記事は?
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:05▼返信
遠藤憲一はサンバルカンにもチョイ役で出演してた
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:20▼返信
まーた中川翔子やん
63.ネロ投稿日:2024年02月19日 11:08▼返信
※1 カクレンジャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 14:38▼返信
全身カラータイツの覆面集団が世界の平和のために戦うのはどーなんよ…

直近のコメント数ランキング

traq