• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【火中の栗】伊藤忠、ビッグモーター買収検討!退職しなかったBM社員さん勝ち組へwwwww

伊藤忠「ビッグモーター買収したら社名変えます!」









伊藤忠、ビッグモーターを支援へ 会社分割、創業家関与せず

1708515871519


記事によると



伊藤忠商事が、自動車保険の保険金不正請求問題で業績が悪化している中古車販売大手ビッグモーターの再建を支援する方針を固めたことが21日、分かった

ビッグモーターを分割して中古車販売事業を引き継ぎ、創業家は経営に関与しないようにするという

・伊藤忠は、ビッグモーターの支援を通じて自動車関連事業の強化につなげたい考え

以下、全文を読む

この記事への反応



高卒でブラック企業で働いていた俺が気がつくと伊藤忠の社員になっていた件
泣いて謝ってももう遅い


これだけ好き放題やった会社を存続させるって、理屈ではわかっても心情的には・・・

伊藤忠は昔アルファロメオの正規代理店をやってた事もあるし、自動車販売のノウハウもあるでしょうから、見守りたいですね。

さすが日本トップクラスの企業、穴が空いたところをすぐ埋めに行く。下がったところを拾うのが投資の鉄則。期待値しかないと思う。

創業家がズブズブで環境整備点検の元凶となってたあのコンサルは切るんだろうか、さすがにコンプラ的に切らんとマズイでしょうな

まあ、社内で生き残ってる従業員はパワハラ耐性及びパワハラ適性が高い人間達だろうから、下手に外に出てこられても困るって話もなくなくないのよね。

わかりやすくいえばジャニーズパターンの譲渡やね。
まぁコレで決まりやろ。これをビッグモーターが蹴ったら、手を挙げるとこないっていうか、役所側が認めんと思う。


ビッグモーターで働いてたけどこのままだと稼ぎが無くなる労働者たちを助けようとしてるってことかな

トップを排除しただけで不正を働いた従業員を引き継ぐなら何も変わらないと思うのだが...

BMで「活躍」した従業員、労せず「伊藤忠グループ」の従業員になる。











創業一族と不正請求問題を切り離して再建へ
信頼回復できるのかな



B0CTC3QYWQ
尾田栄一郎(著)(2024-04-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0CVRMFKV8
桜井のりお(著)(2024-04-08T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0CQYBYZSW
朝倉一二三(ツギクルブックス)(著), やまかわ(著), うみハル(著)(2024-02-27T00:00:00.000Z)
レビューはありません










コメント(97件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 22:31▼返信
今年の俺は一味違う😡
真の正義のデカレンジャーの
真の願いは貴様らゴミ共をデリートし
真の平和を掴み取る
全員1列に並べ😡
スワットモードでしばき回す😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 22:31▼返信
のっとったー!
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 22:32▼返信
#カマたく整形失敗
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 22:33▼返信
クズ従業員は変わらんやろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 22:33▼返信



       Switchは究極完全体
        敗北を知りたい

6.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 22:34▼返信
ほしいのは土地と設備だけだからな
どこが買収しようが、今の社員はリストラでほぼ切ってそれ以外に使えそうにない物もポイ捨て
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 22:34▼返信
コイツらのせいで保険料上がってるのに助けるとかどうかしてるわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 22:36▼返信
ビックりしてモーター
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 22:37▼返信
すごいな叩かれながらも我慢して続けてた社員一気に勝ち組か
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 22:40▼返信
創業者一族は経営から排除ではなく社会から排除しろ。
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 22:41▼返信
腐ってたのはビッグモーターだけでなく業界全体やろ
テレビも一緒や
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 22:41▼返信
※4
そこにファミマみたいなノルマが加わり・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 22:41▼返信
いまの従業員は雇用契約し直しで面接で相当数の8割方不採用にする予定とか何とかってウワサ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 22:42▼返信
多分、土地と設備と中古車在庫が欲しいだけで
人はいらなそう
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 22:42▼返信
伊藤忠も同じ穴の狢かな
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 22:45▼返信
反社モーター
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 22:47▼返信
>>14
本命は顧客リストやろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 22:47▼返信
ちょっとBMの株買ってくるって思ったけど非上場だった
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 22:47▼返信
f欄大学卒が伊藤忠社員に
なろうかな?
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 22:48▼返信
ちょい昔5社程の住建会社がワイドショーに引っ張りダコの時も
最終的に伊藤忠が1~2社の受け皿になってたよね
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 22:48▼返信
たしかに生き残ってる社員は使い勝手よさそうではある
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 22:49▼返信
加担してたやつが残るなら何も変わらんだろうに
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 22:50▼返信
まぁ継続して今後も問題起こすようなのはちょっとずつ排除するんじゃねぇかな
内外から厳しい目で見られるのは変わらんと思う
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 22:50▼返信
ビーッグビッグビッグビッグモーター
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 22:52▼返信
伊藤忠の子会社になると言う事だな
別に伊藤忠の社員にはならないだろうししないだろう
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 22:53▼返信
> 創業家がズブズブで環境整備点検の元凶となってたあのコンサルは切るんだろうか、さすがにコンプラ的に切らんとマズイでしょうな

あれは、知床の事件の元凶でもあるから闇そのものだよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 22:53▼返信
最終的にガワだけで中身ほぼ入れ替わりそう
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 22:54▼返信
クズは治らんやろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 22:55▼返信
コナン君はパクられるより先に没落貴族確定け?
見た目だけじゃなく懐事情も子供並になるんか
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 22:55▼返信
子会社なのに正社員気分で書き込んでる奴らは間違いなく社会をろくに知らない底辺勤めor無職
バレちゃうからやめなよw
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 22:57▼返信
名前変えろや
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 22:59▼返信
顧客リストだけでも元がとれるだろうけど
買い取ったからって流用は違法になったりするん?
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 22:59▼返信
伊藤忠てビッグモーターの社風とか好きそう。あくまでCTCの下請けへの接し方からの印象だけど
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:05▼返信
最終的に既に子会社のヤナセあたりと合体させるんちゃうか
立地は悪くないだろうし、安い買い物やろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:08▼返信
最終的には土地の取得が目的だろ。人はどう切るか考えがまとまったんじゃないのか
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:11▼返信
創業者一族を排除したところで上からの命令とは言え数々の悪事を働いた従業員はシレっと生き残んのか
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:11▼返信
※35
人を排除する気なら潰れるまで待つよ
まともに切るとメチャクチャ金かかるからな。
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:12▼返信
やったぜ格安で中古車販売インフラゲットだぜ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:12▼返信
>>34
メルセデスの評判が地に落ちる以外はな
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:13▼返信
敵の敵が味方とは限らない
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:15▼返信
社員も5年以内に全員入れ替えやろな
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:18▼返信
ブラックがデカいブラックに食われた
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:21▼返信
伊藤忠「排除排除排除排除排除排除排除再建再建再建…」
ってこと?
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:24▼返信
※39
昔みたいな専売じゃあるまいしw
ジジイかよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:34▼返信
いやー近くにあるがここをこれからも使う気にはならないわ
トップ変えただけじゃ中身変わらないだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:35▼返信
> 高卒でブラック企業で働いていた俺が気がつくと伊藤忠の社員になっていた件

伊藤忠に社員になるわけじゃないだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:36▼返信
創業者一族資産目減りせずに勝ち逃げなするのか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:36▼返信
死刑死刑言ってた奴はどこ行った
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:37▼返信
安く手に入れて人員は入れ替えなんだろうな
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:41▼返信
クソ社員そのままじゃいみねーぞ伊藤忠
ゴミ買ってんじゃねえ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:52▼返信
一部の底辺が単なる経営支援を会社の吸収合併と勘違いしてて草。なんで再建支援することが伊藤忠の社員になることと思えんねん
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 00:06▼返信
伊藤忠の社員ではないぞ
大手の子会社が親会社の社員なんてわけもなく
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 00:20▼返信
反社取り込んで自ら反社になるのか終わったな
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 00:21▼返信
店長他現場で色々やらかしていた連中も排除しなければ一緒だろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 00:23▼返信
伊藤忠×セブンイレブン と ビッグモーターの共通点 ⇒ 厳しいノルマと自爆営業!!
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 00:32▼返信
ビックカメラとビッグサイトの風評被害もちゃんと保証しとけよ!
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 00:43▼返信
社員も同罪だから普通に嫌なんだが
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 01:26▼返信
>>9
本店とちゃうねんから厚遇が待ってると思ったら大間違いやぞ
せいぜい保険証が光る仕様でローン審査通りやすくなるぐらいや
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 01:30▼返信
理由はどうあれ、不正を働く社員が大勢いる会社を再建する意味ある?
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 01:33▼返信
>>1
平然と詐欺とかの犯罪行為をしてきた社員がそのまま残ってたら情弱以外そんな店行かないよ。
わざと車壊したり部品ボロと交換して元のをメルカリで売ったり。
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 01:33▼返信
不正に関わった従業員をどうするかだけど、
組織の為なら犯罪でも何でもする兵隊は欲しいかもしれんな
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 01:39▼返信
序盤は上司命令で不正してた社員も、慣れてくると上から命令なくても日常的に不正グセ付いてる
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 01:56▼返信
創業者だけじゃなくて役員から末端の社員に至るまで全員排除しないとダメじゃね?
それと取引のあった会社も
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 02:26▼返信
どっちにしてもこれからも利用することはないからどうでもええ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 02:36▼返信
BM社員を受け入れる風土が伊藤忠にあるってことか
まぁつまり、そういうことなんだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 03:25▼返信
乗っ取られた
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 03:28▼返信
社名変えるだろうし
数年後にはそんなこともあったねくらいの認識になっちゃうんだろうな
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 03:30▼返信
偉い奴のみ風潮作ってただけならともかく、長年の影響で平も不正通さなきゃって広がってんだから・・・
上替えだけでどうにかなる段階は過ぎてんのに、そんだけかよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 03:41▼返信
全国民がこの世界からの消滅を願う極悪企業を存続させる伊藤忠は許してはいけないし伊藤忠も同罪
ありえんだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 03:42▼返信
旧BM店舗のデータベース構築化希望
看板建て替えという卑怯な手段を取る伊藤忠に対し国民は自衛する権利がある
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 03:43▼返信
伊藤忠は最低のゲス
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 04:08▼返信
日本の商社のなかで最もブラックな伊藤忠に買い取られるとか悪夢だろ。伊藤忠が傘下にしたファミマやサンクス ampmの元社員は奴隷扱いだぞ。「まとも」なBM社員は辞められなくなる前に逃げたほうがいい
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 04:23▼返信
しないようにしようね
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 04:27▼返信
>>60
全社員それやってたのか?
まず車屋行かん弱男が文句ばっか垂れるな
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 04:47▼返信
全社員やってると見なさないヌルい考えはお前の勝手
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 04:51▼返信
会社ってのは上意下達の組織
組織が犯罪組織とイコールの悪なのに社員一人一人が親切や善意やなにか正義感みたいなもので仕事をしていただから大丈夫なんて仮定をでっち上げるのはやめたまえ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 04:57▼返信
1店でもヤネセにクラスチェンジしたら面白いのに
伊藤忠ならそれができるし
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 05:51▼返信
ゴルフボール事件再び起こるに1票
車を預かるとウズウズする犯罪者が絶対いるはず
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 06:45▼返信
従業員に実行犯が居るんだから信用なんてねぇだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 07:40▼返信
再建後のCMは佐藤隆太
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 07:40▼返信
ビッグモーターが潰れると困るのは全国規模の代理店が失われる大手損害保険会社で
社名変えて経営者ロンダすれば安価な投資で確実に大きな利益出るのがわかってるので伊藤忠のような大手商社が買収に手を上げた
中国系に買われる可能性もあったのでこれでよかったんだよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 07:54▼返信
創業者どころか役職付きは全員外さないとアウトだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 08:01▼返信
>>82
役付全部はずして企業が回るわけないやろ
ニートか
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 08:02▼返信
フリーザとコルド大王を追放したからみんなフリーザ軍と仲良くしてね!…ってできるわけねえだろ
むしろ残党のほうこそ実行犯だぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 08:09▼返信
>>84
まあ実際経営者すげかえただけの雪印を受け入れてんじゃん日本人
社名すら存続させてんのに
放漫経営で破綻したのに税金どばどばで存続した銀行だって名前変えて普通に営業しとるし馬鹿じゃないの
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 08:22▼返信
販売事業を引き取ったらほとんど何も残らない
創業者にはゴミだけ押し付けるとw
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 09:02▼返信
この糞企業は何余計な事してんだよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 09:06▼返信
以降伊藤忠は国民の敵と認識されます
看板挿げ替えた店舗でロンダしてまただまくらかそうってんだからな
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 09:07▼返信
この会社、創業者だけ排除しても意味ないと思うんだが。
実際の整備士も営業も悪いことと知ってて内部告発もせず同調してやってたわけだし、おなじ犯罪者しか社員にいない。
特に整備士は自分では実際に整備せず、無免許の外人アルバイトに丸投げして、治ってなくても書類だけ作ってたなんて話もあるくらいで、腕もしれたもの。

法人格だけ引き継いで社員総入れ替え、屋号も変更ぐらいしないとダメでしょ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 09:09▼返信
>>13
八割じゃなぁ。まともな人間は問題発覚前にあの不正だらけ見てやめてるはずだから、10割入れ替えじゃないと。
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 10:03▼返信
ま、絶対に行かないわな。
頭がすり替わっても、染み付いた手癖が簡単に治ると思えん。
車のパーツや部品を見えない様に取られてましたとか、まだヤリそうだわ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 11:37▼返信
一度倒産させないと悪事でもらってた高給でも減給は法的に難しいように思えるが手があるんだろうか
創業者は排除は当然だがなにがなんでも逮捕までいかないとな
経営陣役員は全員平社員へ降格も当然の処置。降格されたら同僚からイビられるだろうなwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 11:40▼返信
会社の屋号は社名変更して会社資産は全部吸収だからな
実質的には占領軍による分割統治と変わらんよ
上層部や繋がった幹部はまるっとポイ捨てで役立たずとして切り捨て御免だもの
残されたのは下級兵士と土地だけさ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 11:41▼返信
社名は確実に変更するんだろうな
そして数年も経てば底辺層の馬鹿どもは事件を忘れて売り買いに来る
伊藤忠もそれ狙ってるんだろうよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 13:08▼返信
息子はどこ行った?
芸能人のシモの話よりこっちをあばけよ文春。
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:33▼返信
社員が腐ってるから駄目だろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:33▼返信
これであの親子は逃げ切り確定か

直近のコメント数ランキング

traq