よく想像される花粉症と実際の花粉症 pic.twitter.com/17tKZ4bp65
— 遊ハち (@nemone_2) February 20, 2024
「ただ鼻水をかみ続けるだけで
4時間が経過した……」
そのうちジャミラになりそう… pic.twitter.com/A5x0DvTeTT
— グレイズ星人 (@EVfFvh4ULtrwRzD) February 21, 2024
この記事への反応
・無限鼻水編
・鼻セ◯ブじゃないと鼻の下の皮膚のダメージがすごい件
・まさに→
点眼、点鼻、服薬、マスクでどうにか生きれる…
・わかる、わかるぞ、、、((( ;゚Д゚)))
・身体中のありとあらゆる水分が吸われていく
ついでに呼吸が減って頭が痛くなる
・右の絵に賽の河原みたいに、
周りに延々花粉で嫌がらせしてくる鬼も居るはず…
・水分足らない→飲む→くしゃみ
→鼻水だら~→鼻を噛む→乾燥する→最初に戻る
わかる…
「なんであんなにかんでるのに
まだまだ出るんだろう」ってくらい
鼻水出る…目も超かゆくなる
「なんであんなにかんでるのに
まだまだ出るんだろう」ってくらい
鼻水出る…目も超かゆくなる


グランザイラスアッ〜!
当然、左のようなのもいる
おっしゃる通り
病院に行けば治るのに
何故行かないか
それはかまって欲しいから💢
バカの考える花粉症
ならない奴はこういう親戚の姿も知らんのよな
花粉症ですね
病院にいけばなんでも治ると思ってるとかガキだね
努力すればこんなの簡単に克服出来る
処方箋飲んでれば多少のくしゃみだけで済むよ
個人差があるってことも知らないの?
「ただ鼻水をかみ続けるだけで
4時間が経過した……」
ホントかよ
何も出来ねえだろ、そんな状態じゃ
男も女も
フルフェイスしたり水泳のゴーグルしてる人間を見た事がない
大変なことになるぞ
薬飲まなければ俺もそうなるよ
だから毎シーズン花粉が飛び始める前から薬を飲み始めてる
それも春〜秋にかけて症状が出るから何も飲まないのは冬だけだ
騒いでるバカは病院にも行かず辛いアピールしてるだけ
まあまあ治るぞ
少なくとも鼻かんで4時間過ごすことはなくなる
なんもできねぇよ、マジで
呼吸すらままならん
酸欠で頭痛くなっても、鼻水と涙で寝ることも出来ねぇ
市販薬なんて飲んでも気休めにもなりゃしねぇし
ただまあ、そんな酷けりゃ耳鼻科行って薬出してもらえと思うけど
めちゃくちゃ楽になるから
1つでも忘れると右みたいになる。
無駄に病院嫌がる方がガキやろ…
個人差の反論になってないね
10分くらい鼻水流しっぱなしにすれぱカラダのほうが諦めてくれる
大変なことになったわ
あれ、使いすぎると完全に詰まるよな
こんな状況ではない
アレルギー反応だからそんなもんで抑えられるか
タリオンとかは眠気も無くて比較的効く薬だろ
大丈夫なのかマジで
でも布団干さないとダニが死なないし落ちないからそれはそれで鼻炎になるぞ
パブロン鼻炎カプセルとかのやつね
第二世代は効かないから意味ない
絶対に1日1リッターくらい出てるw、ってくらい出る
布団乾燥機しらんのか
ダニの死骸でアレルギー起きるの知らんのか
ちなお日様の匂いの正体ガコレ
年取って免疫力下がるのが一番だわw
抑えるってのは無効化するってわけじゃないこと理解せず、薬飲んどけば余裕だろって無知いるよな
何年前のやつだろ?
ちりがみだらけのゴミ袋を燃えるゴミではなく古紙回収に出すべきじゃ無いのか?と
ゴミ記事ありがと。
あまりにアレルギー体質ガチ勢すぎると医者に「なんでウチに来たの」って言われる
ドラッグストアにも花粉症用の点鼻薬うってるよ。普通の点鼻薬は逆効果だからダメだね。
鼻水も少し出るなぁ、ついに花粉症になったか?
なんて思ったが、違ったようだ
全然ここまで酷くないわ
結局すぐ花粉すいこんでアレルギー再発する
それもしないで集中できねえとか言い訳だろ
あとこの手のアホって花粉症を一種のステータスだと思ってるよな。
一発で治る薬があってもいいね欲しさに飲まなそう。
俺もただのインフルエンザだった
今日は休み
風邪のみたいにスポーンと抜けて一瞬だけはスッキリとかにならんのがね
無職じゃないと飲めないやん
当たりだったね
わたしは3年に1度病院変えてたけどピーク時はぜんぜん効果がなく鼻をかみ続ける生活をしていたけど、転勤先でようやく合う薬の組み合わせを決めてくれる医者に巡り会えたわ
ただのアレルギー鼻炎だった
ノーガードでボコボコにされながらつれぇわ言われても池沼かなとしか返せない
この絵はさすがに大袈裟すぎだろと思うわ
食品アレルギーで果物だの大豆だの食えなくなったやつがいっぱいいる
全てスギ林を乱造した政府のせい
友達は、薬飲んでるけど死にかけてるね
誇張し過ぎなんだよバーーーカ
眠気が来る強い薬じゃないとろくに症状治まらない運転仕事中飲めない
雨が嬉しくないけどうれしい
鼻づまりタイプじゃないのが唯一の救い
引きこもってるだけでご飯出てくる子どおじが羨ましいよ
病院行くようになってから鼻詰まりにすらならん快適な春がやってきたぜ
その年の飛散量によっても変わる
そういや岸田政権は去年、花粉対策に60億円突っ込んでたが
効果や実績はまだ聞かないな 金ドブだったのかな
いつもどおりお友達企業に税金ばらまいてしまいやろ
市販薬に払う金があるなら耳鼻科で診察受けて薬もらってくるのが一番だぞ
外干し軽度じゃ中に逃げておしまいだから意味ないよ
外干しだろうが布団乾燥機だろうが乾燥後は掃除機かけるのは常識なんだけど…
いいから仕事しろ
悪化してくるとまるで熱出てるかのようか寒気や頭の倦怠感が出てくる(もちろん平熱)
そのときはいつものプラス頓服用に追加でもらってる薬を飲む
目に来ないならゴーグルはいらん
鼻炎持ちとしてはすごい盛り方で臭くて嫌になるけど、スイッチはいると文字通り水状の鼻水がボタボタし続けるから鼻かみ続けるのは嘘ではない
けどもちろん作業はする
学校とか一瞬でティッシュ使い切るからずっと指でぬぐいながら授業受けてたわ
100コメ
たとえ防げたとしても水泳ゴーグルなんて長時間の着用を前提としていないから別の害が出る
いまだにお日様の匂いがダニの死骸の匂いって言ってる人いるんだ
ほぼ水分に見えるけど、人間の体液なんだから色々タンパク質系のものだって含まれてる。古紙回収は基本的に汚れてるもの出しちゃダメだよ。
鼻にティッシュ詰めてマスクしたら見えないし垂れない30分~1時間おきに詰め替えしろ
薬飲めよ
リサイクルしろしろいいすぎた結果
ピザのダンボール出すやつとか出てきちゃってるんだよな
花粉症にタリオン効かないんだが?
治らない
年を取ると自然と免疫力落ちて成らなくなる
ワシは完全に両方の鼻が完全に詰まるので、点鼻薬が無いと死ぬわ
自分に合う経口薬、点鼻、目薬、顔スプレー、マスクの4点で大体乗り切れる
>>112
タリオン以外を試せよ馬鹿
去年尼で見つけて安かったから今年も買うわ
今度は薬の副作用で吃驚するくらいの倦怠感でセルフ足カックンと眠気と目眩で立てないんだぜ
気合い入れとかんと白目剥いて倒れそうになる😂
個人差
夜寝てて自分の鼻水で溺れる
慌てて飛び起きるけど腫れてて目が開かない
ちなみに花粉症になる奴は疫学調査で癌で死亡する確率がほぼ半減、他の病気リスクも4割近く下がるって調査があって追加検証中だが、何気に免疫がそれだけ活性化されてるから悪いことでもないんやで。まぁ症状出ると最悪だけどな
お前、鼻に1瓶ぐらい胡椒詰めてみろよ
同じぐらいのキツさを体験できると思うわ
お前もそのうちなるわw
頭悪いから言っても理解できないと思うよ
同じく。
来年も使う気かな。
花粉症→バラ科アレルギー→フルーツ+ナッツが食べられなくなる→調味料の大半がアレルギーになる→外食が全滅する
薬飲んでりゃそんなにならない。