パリ五輪 民放テレビ各局の放送予定発表 メダル期待種目など続々 「TVer」でほぼ全競技ライブ配信
記事によると
・一般社団法人「日本民間放送連盟」(民放連)は22日、パリ五輪(7月26日開幕)についての民放テレビの取り組みなどについて発表。メダルが期待される種目など、各局の放送内容についても発表した。
・また、デジタル配信では民放テレビポータルサイト「TVer(ティーバー)」で初めて、ほぼ全競技のライブ配信も行う。
以下、全文を読む
この記事への反応
・全種目を配信ってめちゃめちゃすごいじゃん…!
・TVerで後見え出来るようになるのか!これは便利になるかも!
・これも時代かな・・・
サッカー日本代表の試合も同様にして全試合見れたらいいけど。
・ネットだけで完結するのはありがたいです。NHKの受信料も不要ですしね。
・放映権の金は誰が出したのだろう?
・という事は、ロード種目もばっちし見れるということ!?楽しみ
・するってえと
各局の押し売りみたいに流してくる公式ソング
聴かされずに済むのかしら
・サッカーは流石に見たいなエムバペくるやろし
・東京オリンピックの時はパソコンでアチコチ開いて見てめちゃくちゃ楽に見れたけどTVerだとどうなんだろ
・おー👀中々地上波でやらない競技とかも見えるかな?TVerすごいな
レア種目見れるのはいいけど、同時にやってるやつを多窓で見れるのかという心配がある


スポーツなんてただの趣味だろ
みんな興味無いやん
普段使いだと他のサイトで配信してない場合の最後の選択肢って感じだけど、本当に見やすくなるのかね
配信に至るまでにどれだけの莫大なお金や人が動くのやら
家にいて無料で見れるなんて貴族みたいやん
人気ないから広告がほとんどつかずにヨウツベの広告みたいに煩わしくないw
番組冒頭にテレビ局の番宣がちょろっと入るぐらい
テレビ局の番宣いがいのCMほとんど流れないよねw
録画だとダイジェストで十分。結果分かってるスポーツほどつまらないものはないわ
テレビで放送しないのはスマホかPCで見るしかないんでしょ
まあ違法配信で見ますけど
本当にゼロ全く無し!
オリンピックをやってる実感が湧かなかったよバカバカしい本当にバカバカしい
サブスクかCSでやれよ
利権ピックに興味ない