• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




いやしの喉ごろボイス







病気で寝込んでいると添い寝して

ごろごろボイスを聞かせてくれる猫。

調べてみると治癒能力があるらしい







これマジで

うちの旦那が4tダンプとぶつかって鎖骨を三分割した時

猫が血相変えて旦那に貼り付いてゴロゴロ言いまくったら

3ヶ月で綺麗に骨くっついて仕事行けるようになったら

急にもうお前は大丈夫だ。
と言わんばかりに猫が添い寝してくれなくなって悲しんでた😂







この記事への反応



同居人が動悸発作起こしていた日々に実践、効かない!!とキレた。ワイがホスピタルへ連行し手術。同居人マジ0or100で妥当性皆無

ネコチャン…!ねえ今わたし風邪ひいてるよ…!ねえ…!わたしの横!あいてますよ…!!!

実家でお腹痛いよ〜ってやってると寄ってくるのはこれか。なお自分が噛んでできた傷のときは寄ってこない

まじだす
これでくっついてくれてると体調変わりますのだ





まじで犬猫は体調悪い時来てくれるよね


B0CV7JBV76
石黒正数(著)(2024-02-22T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B0CJ4WPPBJ
任天堂(2024-02-16T00:00:01Z)
5つ星のうち4.1










コメント(47件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 05:00▼返信
自民党最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 05:02▼返信
なわけあるか
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 05:12▼返信
治癒能力があるという根拠が無い
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 05:24▼返信
プラシーボ効果
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 05:28▼返信
猫創膏
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 05:36▼返信
傷を癒すかは別として寝込んだ時に寄り添ってくれるのはマジなんだよなぁ
いつもは気まぐれで呼んでもこない事も多いのに、体調崩した時は呼んでもないのに横に来てゴロゴロ言ってる
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 05:44▼返信
>>3
耳元でゴロゴロ言われても煩いだけなんだよなぁ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 05:46▼返信
んなわけねえだろ
頭おかしいんか
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 05:49▼返信
昔から有名な話じゃん
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 05:59▼返信
盗作作家さんやん
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 06:04▼返信
※7
逆にゴロゴロされたらよく寝れるわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 06:15▼返信
※6
ネコ「こいつくたばりそうだ!ワクワク」
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 06:16▼返信
アホくさ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 06:19▼返信
ワイもケットシーにゴロゴロされたい
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 06:20▼返信
この声嫌いな人だと調子悪くなると思うよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 06:33▼返信
嘘松で承認欲求満たそうとする壊れた頭には効果なさそうやな
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 06:47▼返信
雑音があらば眠れない俺だが猫さんのゴロゴロは心地よい
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 06:58▼返信
頭に猫当てがえば嘘松治るやん
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 07:04▼返信
こういう似非科学を流布するのって法的に取り締まるべきでは?
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 07:06▼返信
>>6
あれ、死んだあと食べるために見張ってんだってさ
他の動物に取られないように
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 07:07▼返信
>>19
ネコキチに反論すると殺されるからなぁ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 07:13▼返信
いや、これは実証されてたぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 07:28▼返信
日本にサッカーがスポーツとしてでなく文化として本格的に根付いた転機が2002年の日韓共同開催W杯で、日本開催に加えソフト・モヒカンのデビッド・ベッカムのルックスの影響も非常に大きかった
そのベッカム選手はW杯直前に骨折してしまったのだが超音波骨折治療器により早期回復が出来て試合に出場した背景があった
猫は他の動物に比べ骨折の直りが早くゴロゴロの周波数との関連が論文にもなっている。超音波治療器はまさに猫のゴロゴロを参考にして開発されたものなので、20年前から医療で使われている
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 08:14▼返信
ベッカムがW杯前にタックルされて骨折した時も、猫のゴロゴロ療法で治療して間に合わせたニュースがあったな
医学的にも確か実証されているはず
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 08:14▼返信
ついにカルトになってしまったか猫キチ界隈は
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 08:15▼返信
心の傷が癒やされる話かと思ったら壺カルトみたいな話で草
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 08:49▼返信
ねえよ
風邪で苦しい時にずっと寝床の足元に居られてスゲー邪魔だった

俺の死に際にも化けて出てこい
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:11▼返信
低周波治療に相当するからマジやぞ
猫が他の動物より骨折からの回復が早いのも確認されてる
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:33▼返信
真・異種格闘対戦で10年以上前にもう見た
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:42▼返信
ヒーラーかよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:54▼返信
猫好きは虚言癖持ち
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 10:15▼返信
>>2
見たことある記事だな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 10:31▼返信
自己治癒力の強化か
文字通り強化系の能力だな
制約は普段エサ以外ではツンケンするといったところか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 10:53▼返信
猫のゴロゴロは効果あるって結構昔から実例上げて言われてるよな
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 11:00▼返信
ネコはヒーラーだった
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 11:09▼返信
そもそも3ヶ月あれば骨折してもくっつくだろw
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 11:18▼返信
>>36
ガキの頃脚の骨折った時は歩ける様になるまで5~6か月掛かった
鎖骨は未経験だから知らんが場所や折り方、生活の仕方によるだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 12:14▼返信
うちの猫ちゃんズは病気で寝込んでても来てくれない
上の子のゴロゴロは小さすぎてゴロゴロしてるのかわからない(オスなのに)
下の子のゴロゴロはかなり音量あるけど近寄ってこない
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 12:16▼返信
>>27
チュンデレ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 12:57▼返信
アニマルセラピーなんていうくらいだし
精神的な効果はありそうだけど怪我病気に直接作用してるわけではないでしょ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 13:40▼返信
つまりベッカムは猫が治した
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 14:04▼返信
>>37
あーそれ猫飼ってたら3ヶ月で治ってたよw
バカなことしたねえw
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 14:42▼返信
犬カスなんの関係もなくて草
猫だけが神
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 14:48▼返信
※27
いられて嫌なら何で猫飼ってんだ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 15:32▼返信
いや無いだろ
あるなら集中治療室とかでずっと流しとけよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 21:51▼返信
でも録音してアラームにしといたほうがいいぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:54▼返信
猫好きはリラックスはするやろ。
3か月あったら普通治るやろ

直近のコメント数ランキング

traq