• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






皮膚科で「手荒れがひどくてぇ……
ナイトグローブ買おうと思っててぇ……」
みたいに相談したら

ワセリン塗って100均の100枚入りビニール手袋に突っ込んどくだけでいいぞ

って言われて「そうじゃねんだよな」って思いながら
その通りにしたアカギレ秒で治った








  


この記事への反応


   
ワセリン凄くってぇ…塗った後
コタツに手を突っ込んで温めるだけでも
トゥルトゥルになるんですよねぇ…


診察が早いことと薬を出したがらない
お医者さんは信用できる。


これは医者の言うことを素直に実行したのが偉い
  
これ一番治るやつです!

これガチなんですけど
肌の保湿って加湿することじゃなくて
乾かないようにするのが肝なんすよね 
人体は常に蒸気を放出しているので…
ビニール蒸れてじっとり気持ち悪いんだけど
それが大事なんだよね 蒸すのよ




ワイはそこまで手荒れしないけど
ワセリンってすごいんだな!
自分が儲からない安価な治療法を教えてくれる
医者って信用できるわー


B0CHVGKPGX
スクウェア・エニックス(2024-02-29T00:00:01Z)
レビューはありません







B0CV53VG18
赤岸K(著), 江口連(著), 雅(著)(2024-02-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8





コメント(122件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 08:31▼返信
今年の俺は一味違う😡
真の正義のデカレンジャーの
真の願いは貴様らゴミ共をデリートし
真の平和を掴み取る
ジャスティスソードで小便ちびらすぞ😡
ジャッジメントフラッシャー脱糞させるぞ😡
2.投稿日:2024年02月27日 08:32▼返信
このコメントは削除されました。
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 08:32▼返信
冬手荒れしない方法
手洗いはお湯ではなく水でやる
冷たいが我慢
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 08:33▼返信
皮膚科で処方される白色ワセリンじゃないと意味ないとかだろ
5.投稿日:2024年02月27日 08:33▼返信
このコメントは削除されました。
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 08:33▼返信
嘘を選んで転載するはちま起稿は信頼できんわー
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 08:34▼返信
ここぞとばかりに広告をぶち込むインプレカス
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 08:34▼返信
つうか医者はワセリン以外必要ないって言うよな
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 08:34▼返信
もういいよゴミ記事は
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 08:35▼返信
>>6
俺はデカレンジャー😡
いつかはちま起稿は
デリートしてやるから待っとれ😡
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 08:35▼返信
デカレンジャータイム😡
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 08:36▼返信
キムチの方がすごいニダ!!!
瞬殺できるニダ!
13.投稿日:2024年02月27日 08:36▼返信
このコメントは削除されました。
14.投稿日:2024年02月27日 08:36▼返信
このコメントは削除されました。
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 08:37▼返信
キムチの方がすごいニダ!!!
瞬殺できるニダ!
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 08:37▼返信
キムチの方がすごいニダ!!!
瞬殺できるニダ! 
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 08:38▼返信
掌から指先まで皮が捲れるひび割れでも秒で効くなら使う
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 08:38▼返信
キムチの方がすごいニダ!!!
瞬殺できるニダ!
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 08:38▼返信
この手のアドバイスは医者に行かなくても薬局のねーちゃんレベルでも言ってくるからな
ワセリン最強って
で千円も出せば1リットルくらいの絶対使い切れない量買えてしまうそして買ってしまう余らす
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 08:38▼返信
粘膜質以外の皮膚のトラブルはとりあえずワセリンを試してみるのがいい
多用、連用でかゆみが強くなる場合があるから程々にだけど
大抵の皮膚向けの薬はワセリンが入っているくらいだし
21.投稿日:2024年02月27日 08:39▼返信
このコメントは削除されました。
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 08:39▼返信
手荒れは水仕事で温水使っている所為で手の油が落ちてるから
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 08:40▼返信
オロナインとか売ってるけどやってる事はワセリンと同じで
それにいらん成分を勿体つけて混ぜて値段高くして売ってるだけ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 08:41▼返信
レジバイトやってた人もつるつる?
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 08:41▼返信
>>1
ホロライブってどいつもこいつもキチガイみたいなのしかいねえよな
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 08:43▼返信
俺はワセリンで逆に痒くなったことしかないわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 08:43▼返信
ほんとワセリンは万能薬だよなあれ
本当に変な治療するよりワセリン塗って乾かないようにしとくのが一番治りが早く自然なんだよな
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 08:44▼返信
こうやって誰かの話に乗っかってくる奴嫌いなんだよな
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 08:45▼返信
痒み伴う手湿疹併発してたとかだったら悪化する場合もあるぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 08:48▼返信
ハンドクリーム塗ってから寝る習慣付けるだけでだいぶ違う
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 08:49▼返信
お前らケツ穴にワセリン塗ってホモるなよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 08:52▼返信
本当か? ワセリンで良くなるなら、ハンドクリームとか売れてないだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 08:53▼返信
ワセリン顔面に塗ってニキビだらけになったアホなら知ってる
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 08:53▼返信
ワセリン自体では潤わないから荒れる前に塗らないと意味無い
化粧水とビニール手袋(手首を輪ゴムでとめる)の方が良い
35.投稿日:2024年02月27日 08:54▼返信
このコメントは削除されました。
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 08:54▼返信
困難昔からある民間療法じゃん
昔アトリックス塗って手袋すりゃ手荒れが治るってよく聞いた話だぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 08:55▼返信
人によって異なる治療法を素人が安易に広めるべきではない。
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 08:56▼返信
ユースキン最強

手湿疹でブツブツから水吹き出してるレベルならおとなしくまずはステロイドもらって落ち着かせろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 08:57▼返信
ぬって手袋してすればいいってのはわかるんだけど
あのベタベタがどうにも苦手でなあ…
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 08:57▼返信
>自分が儲からない安価な治療法を教えてくれる
>医者って信用できるわー
何を出したって儲けは変わらねーよアホ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 08:58▼返信
手荒れといってもひび割れ系か手湿疹系かで対処違うから適当にやるなよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 08:58▼返信
ワセリンを試したけどさっぱり合わなかったわ
体質によっては合わないので注意な
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 09:01▼返信
【腐った小麦の礼】 「性能悪すぎて衝撃的」ロシア、北朝鮮製ミサイルをキャンセルか

「まず1月2日の『火星-11ナ』はハルキウ市内に向けて発射されましたが、目標物と推定されていた工場建物の代わりに、アパートとアパートの間の広い空き地に落ちました。 2月5日、同じくハルキウ市内に発射された火星-11ナは、市内ではなく市内から5キロ以上離れた郊外農村の廃墟の建物に落ちた」という。
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 09:02▼返信
市販のリップクリーム効かない人もワセリン良いよ
ドラッグストアとかに売ってるリップクリーム塗るよりワセリンの方が効く
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 09:02▼返信
水仕事や自分以外の家事してるなら手湿疹出てそうだからそしたら逆効果なので止めろ
まず薬で抑えてからの保湿だ
単に空気の乾燥でカサついてるとか割れそうって段階でやるものだ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 09:04▼返信
ワセリンは水虫の荒れた赤い肌も良くなるよう
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 09:10▼返信
手を簡単に荒らすには洗剤やアルコールで皮脂を全部抜くんだよ
そしたら保湿力が激減して秒で荒れる
荒れさせないなら逆に油分を足して蒸発を妨げる
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 09:18▼返信
ちょいちょい持ち上げられるけどワセリンなんかで治れば苦労しないんだよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 09:19▼返信
湿潤療法的なことやろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 09:22▼返信
これやったら湿疹?できたわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 09:24▼返信
まぁ、ワセリンはタルコフで嫌というくらい使うしな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 09:26▼返信
>自分が儲からない安価な治療法を教えてくれる医者って信用できるわー
診察料は請求するから儲からないってことは無いだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 09:27▼返信
脂摂取しまくれ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 09:27▼返信
なんで素人がプロである医者の診断に「そうじゃない」と判断できるんだよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 09:35▼返信
ワセリンはまじ最強
ぱっくり割れても3日で塞がる
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 09:36▼返信
診察の時点で医者は利益出てるよ
いちいち儲けのために処方してると思ってるならネットに毒され過ぎ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 09:46▼返信
手に塗って手袋して寝るとめっちゃ効く
手袋は何でもいい
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 09:49▼返信
シロート「そうじゃねえんだよなw」
医者(専門家)「そうじゃねえんだよな」
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 09:53▼返信
ア〇ルアサシン!
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 10:03▼返信
秒では治らん
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 10:04▼返信
ワセリンが何かも調べようともしない糞・はちまバイトの低能っぷりw
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 10:06▼返信
>>44
はちま糞バイト級に馬鹿な
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 10:08▼返信
>>42
正味タダの油なのに合わないとかあるんだ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 10:10▼返信
ワセリンじゃなくても尿素配合率の高いハンドクリームでもええで
巻くのはサランラップでもええで
こんなんたいていの人が知ってる豆知識やろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 10:12▼返信
ニュートロ塗っとけ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 10:12▼返信
手がしわしわ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 10:15▼返信
寝て起きたら手ふやけて真っ白になりそう
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 10:15▼返信
水仕事でなぜゴム手袋等を使わないのか
最大の謎
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 10:16▼返信
ワセリンでダメだったら医者に行けばいい、くらいの基準として使える
用法容量や注意書きを守って使う分には問題はまず起こらないくらいに安定している
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 10:18▼返信
ゲームコントローラーを持ちつつ手荒れでクリームを塗りたいとなると手袋必須
100均でスマホを操作できる手袋を買うといい
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 10:19▼返信
この話のキモは、ちゃんと医者の言うとおりにしたことなんだよな
薬を勝手にやめたり飲まなかったり、安静にしろつっても守らなかったり
そういう連中に限って医者の言うとおりにしたのに治らなかったとか言い出すんだよ
ハンドクリームがどうとか知ったかぶってるお前らも気をつけろよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 10:22▼返信
確かに効くけどヌルヌルベトベトになるから手に使うには結局寝る時だけになるやつ
起きてる間はサラサラ系の方が良い
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 10:25▼返信
尿素入りのハンドクリームって一体何が入ってるんだ?と訝しむ程度には手荒れを修復するよね
細胞ってやっぱり入れ替わってるのさ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 10:30▼返信
切り傷の時それなりに深くてもワセリン塗って絆創膏貼っとけば痛みも和らぐし3日ほどで治ってくるで
もちろん風呂上がりにはやり直しな
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 10:43▼返信
>>73
そりゃ尿素が入ってんだよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 10:47▼返信
あれ?
お前らお得意の嘘松連呼は?
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 10:47▼返信
>>48
ワセリンは悪いとこは無いけど治療成分が入ってるわけでもないからね
自己治癒力で治らないような原因がある場合は別に有効成分が必要
そうじゃない場合はワセリンで充分ってだけ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 10:48▼返信
何がそういうことじゃなくってぇだよ
高ければ高いほどいいと思ってる霊感商法に引っかかるバカとおなじ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 10:51▼返信
何秒で治ったんだろう
2秒かな、3秒かな
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 11:04▼返信
若いうちはこれで1日くらいで治るんきゃないかな
年とってくるとケラチナミン(尿素クリーム)が必要だろう
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 11:06▼返信
共感と同情と納得が欲しいだけで治療してほしかったワケじゃないんだよ
この医者何も分かってねー
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 11:06▼返信
そうじゃねんだよなって思った意味がわからない
思っておいて言う通りにしてるの更にわからないし
秒でとか言ってるしあんまり真面目に捉えちゃいけないやつか
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 11:12▼返信
※4
保湿できれば何でも良いんだぞ?
新しい皮膚が下からどんどんできているのに外的要因で皮脂と水分が無くなった結果のアカギレだからな
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 11:13▼返信
スポーツ選手もよく紹介してるよなこの方法
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 11:31▼返信
>>63
ジュクジュクの湿疹にでも塗りつけたんだろどうせ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 11:40▼返信
何もおかしなこと言ってないじゃん
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 12:05▼返信
※1 アトピーキモ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 12:19▼返信
※82
車のエンジンがかからないの…
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 12:23▼返信
医者は信じないのに、市販品は信じる人が多いのはナゾ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 12:29▼返信
>>88
ブレーキ踏みながらボタン長押しだよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 12:37▼返信
ヴァセリンよりも医療用で出てる白色ワセリンのほうがいいぞ
50g300円くらいで買えるし
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 12:45▼返信
これ寝る時にやったら魘されたわ
手袋に手汗が溜まって不快だったらしい
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 12:55▼返信
※4
薬局で普通に売ってるぞ。「日本薬局方 白色ワセリン」って名前で。
ハンドクリームとかはこれに色々成分を加えたものだから、ベースのこれも普通に売ってる。
500gで1500円ほどだから、さほど高くもない。
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 13:03▼返信
ワセリンは石油だからこれ自体に潤う効果はないはず
油でフタをするって意味なら効果あるけど
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 13:34▼返信
秒で治るってヤバいだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 13:35▼返信
ワセリン自体に水分はないので
手に水分をつけて潤ってからワセリンを塗ろうね
ワセリンは蓋をして水分を逃がさない作用があるだけだから
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 13:36▼返信
ホルモンバランスの乱れから手湿疹発症した時も
ワセリン塗って綿手袋して過ごすのが何よりも効いたな
手袋すると痒みが和らぐし気も紛れる
あと風呂含む水仕事の時も綿手袋して、その上からゴム手袋&ビニール手袋
この生活を二ヶ月続けたら治った
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 13:51▼返信
しっとり系化粧水の後にワセリン塗るとええで
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 13:54▼返信
ワセリンとかハイパーヨーヨーくらいしか使わんやん😅
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 15:20▼返信
尿素クリームとか必要がないのに使うと&必要が無くなっても使い続けると逆効果にしかならないのに症状も確認せずにオススメする人はちょっとアレだなと思う
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 15:24▼返信
化粧品界隈なんて無駄にぼったくってるだけなんで。
高い化粧品買ってる人ってただの情弱
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 16:13▼返信
>>101
それなんよ
買うなら、原価率高いところを選ぶべき
ちふれとかコープとか
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 16:14▼返信
素手で洗い物してるなら、洗剤を変えると治ることもある
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 16:20▼返信
指先の爪の縁あたりでひび割れるから、オロナイン塗って絆創膏しておくと数日で治るんだけど
冬の間、何度でも再発するんだよな
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 16:22▼返信
ワセリン塗ってビニール手袋しておけば、自分の皮膚から出る水蒸気で蒸れるから大丈夫
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 16:27▼返信
同じような症状の人を毎日、毎年、何百何千と見てて、こうすれば絶対治るという確信あっての言葉なんだろうなぁ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 16:43▼返信
手荒れを治したいんじゃなくてナイトグローブを買うことに賛同してほしかったんだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 16:50▼返信
ドクターKに出てきそうな医者だな
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 16:53▼返信
ビニール手袋だと隙間で蒸れて気持ち悪いからニトリルの手袋使うと細かい作業も出来ていいよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 16:55▼返信
>メディケイティッドエクストラクリーム
技名かな?
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 17:13▼返信
※110
ヴァルキリープロファイルで英霊が叫んでそう
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 17:39▼返信
>>82
国語の成績悪かったんだろうなあ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 17:45▼返信
ワセリンの塗り心地が気になるから保湿クリームとかに逃げるイメージだったんだが
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 18:50▼返信
「そうじゃねんだよな」にまんさん思考が詰まってるよな

解決策じゃなくて自分に同意してほしいだけっていう
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 19:26▼返信
結局洗い物とかのせいだから再発するんだよな
洗剤変えたらマシになったけど
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 19:28▼返信
食器洗剤で言うとキュキュット ハンドマイルドがいい
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 19:41▼返信
秒では治らない(直球)
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 01:48▼返信
ワセリンは保湿剤として最強だけど、めっちゃベタつくし洗剤使っても落としづらいしで普段使いにはしずらい
落とすときには食用油やメイク落としなんかを使うときれいに落ちるぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 04:34▼返信
別件で皮膚科から処方された塗り薬で無関係な手荒れ即治ってすごくうれしい
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 10:36▼返信
老人になると世間話を入れてくるから診察は長くなるぞ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 11:56▼返信
保湿するなら100均ポリ手袋よりニトリル手袋の方がフィットして良いよ
付けたままキーボード操作してもポリ手袋よりはストレス溜まらんし
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 18:11▼返信
あとはハイチオール飲んどけばいいよ!

直近のコメント数ランキング

traq