フランスのエマニュエル・マクロン大統領、Xに漫画家・鳥山明先生の追悼メッセージと『ドラゴンボール』のサイン入り色紙を投稿
マクロン大統領は日本の漫画好きで知られている
A Akira Toriyama et ses millions de passionnes qui ont grandi avec lui.
— Emmanuel Macron (@EmmanuelMacron) March 8, 2024
鳥山明と何百万もの彼の愛好家へ。 pic.twitter.com/0AAvVxUuj6
「A Akira Toriyama et ses millions de passionnes qui ont grandi avec lui.
鳥山明と何百万もの彼の愛好家へ。」
フランス大使館のポスト
鳥山明氏の訃報に接し、フランス大使館は悲しみを深くしています。漫画の最高峰に到達した人物であり、鳥山氏の創造性に溢れた作風、物語の展開の妙、そして比類なきデザインの芸術により、フランスにおける第九芸術の普及に大きく貢献しました。 https://t.co/6mawJdURbJ
— フランス大使館🇫🇷🇪🇺 (@ambafrancejp_jp) March 8, 2024
「鳥山明氏の訃報に接し、フランス大使館は悲しみを深くしています。漫画の最高峰に到達した人物であり、鳥山氏の創造性に溢れた作風、物語の展開の妙、そして比類なきデザインの芸術により、フランスにおける第九芸術の普及に大きく貢献しました。」
【エマニュエル・マクロン - Wikipedia】
エマニュエル・ジャン=ミシェル・フレデリック・マクロン(フランス語: Emmanuel Jean-Michel Frederic Macron、1977年12月21日 - )は、フランスの政治家。同国第25代大統領(在任:2017年5月14日 - )、アンドラ共同公。大統領府副事務総長、経済・産業・デジタル大臣を歴任した。
日本の漫画に関心を寄せ、2021年7月にフランス大統領として訪日した際に、漫画『AKIRA』の作者である大友克洋や、『FAIRY TAIL』の真島ヒロ、コンピュータゲーム『ダークソウル』の宮崎英高、また映画『光』の河瀨直美監督と会談した。さらにマクロン自身が日本語で次のようにTwitterへ投稿した。
このひと時を皆さんと分かち合えることをとても嬉しく思います。「AKIRA」「FAIRY TAIL」「ダークソウル」「光」をはじめとする皆さんの数々の作品は、日本だけでなくフランスでも神話になっています。文化は人々を結びつけます。友情を込めて。pic.twitter.com/Itnd9c4KFP
— Emmanuel Macron (@EmmanuelMacron) July 23, 2021
このひと時を皆さんと分かち合えることをとても嬉しく思います。「AKIRA」「FAIRY TAIL」「ダークソウル」「光」をはじめとする皆さんの数々の作品は、日本だけでなくフランスでも神話になっています。文化は人々を結びつけます。友情を込めて。
Passionnes de One Piece, je partage avec vous ce dessin original offert par son auteur. Merci ありがとうございます @Eiichiro_Staff ! pic.twitter.com/0n5sAaky7j
— Emmanuel Macron (@EmmanuelMacron) July 23, 2021
漫画『ONE PIECE』作者の尾田栄一郎からも絵を贈答されたことに感謝を表明した。
日本のNEWSポストセブンによれば、この際にマクロンは「日本の首相である菅義偉よりも、まず『鬼滅の刃』作者の吾峠呼世晴と面会したい」と駐日フランス大使館へ日程調整を要請したという。大使館が吾峠は多忙かつ表舞台へ出ることが少ないため「難しい」と返答すると、マクロンは「では『進撃の巨人』の諫山創はどうか」と求めたという。このようにマクロンが「日本の人気漫画家に会いたい」と望むたび大使館は各所との交渉を繰り返したと同誌は伝えている。
この記事への反応
・現職大統領が鳥山先生のサイン持ってるのに驚愕
・一国の大統領が他国の文化人の逝去にコメントをしてくれる、これが日本の漫画文化よ
・すげえなマクロン大統領もドラゴンボール好きなんだ
・そういえば、マクロン大統領って日本の漫画アニメ大好きなんだよな
・マクロン大統領かららも追悼がくる鳥山明先生凄すぎだろ。
超サイヤ人3とブウのクオリティがハンパない、直筆持ってる人羨ましすぎる
合掌🙏
・アニメやマンガ好きで有名なマクロン元フランス大統領
しっかりサインをもらっていたのね
・ドラゴボの影響力に改めてビビるな
・マクロン大統領も追悼されてる。
やっぱり世界のAkira Toriyama
・フランス人は総じて日本の漫画やアニメ好きというのは知っていたけど、まさかマクロン大統領がお悔やみのメッセージを出すとは思わなかった。
鳥山先生、世界中のファンが先生との突然すぎる別れを惜しんでいますよ(´・ω・`) 早すぎる…
・日本政府よりマクロン大統領とフランス政府、そしてフランスという国そのものほうがずっと鳥山明先生をリスペクトしている。
・この人日本のアニメ(ラノベ含む)ガチオタクやから本物の悲しみなんやろね
・“millions of fans”みたいな表現を直訳しただけと思うけど、鳥山先生のファンは“何百万”では到底すまないわよね😅
・マクロン大統領やフランス大使館がポストしてくれるのも、フランスでは日本以上にドラゴンボールをはじめとした日本の漫画が大人気なんだよな。
関連記事
【【訃報】漫画家・鳥山明さん(68)が死去。『ドラゴンボール』『Dr.スランプ アラレちゃん』作者】
【鳥山明さんの訃報に対し、尾田栄一郎さん・堀井雄二さん・鳥嶋和彦さんら親交深い関係者達がコメント 尾田さん「悲しみが押し寄せてきます」】
【『ドラゴンボール』孫悟空役の声優・野沢雅子さん、鳥山明先生の訃報に「あまりにもショックを受けていてコメントできない」】
フランス人が漫画好きって本当なんだな


雄々しく立ったチ〇ポコは
愛する人に刺さりつつ
旅立つ日々を戦い開く
※1 西 遊 記 パ ク っ た だ け の 人
マクロン 無視
マクロン「日本の人気漫画家に会いにきました」
・ドラゴンボール海賊版が私が見た最初の漫画だったが、今でも最高の作品として残っている
韓国人も悲しんでるわ
@netatank
鳥山明氏の作品は全く読んだことも視聴したこともないんだけど、一番印象に残っているのは愛知県の某町に住んでいることを自慢していた知り合いが居たことかな。近所に住んでるって。
午後2:06 · 2024年3月8日
どうせ明日には忘れてるよ
安倍ですら誰も覚えてないんだし
情報早いな吉田氏
いるよな、流行りにのらない俺かっこいいでしょ?ってやつ
「ステージ4のガンで将来を悲観して飛び降り、公表が自殺ではなく硬膜下血腫」
ってのだなあ
ガンならワクも関係ある可能性ジャン
イタリア「聖書と同じくらい有名」
嫌なら見なきゃいいのにバカなの?
フランスではどんなことがあったんだ?
アレが描かれたから覚醒できたんだ
「ドラゴンボール」で有名な漫画家鳥山明氏ら日本人12人が2000年、米国に設立された不動産リースの投資事業組合に出資していたことが5日、パラダイス文書の分析で分かった。
事業を巡っては、出資後赤字になった場合に本業の所得から差し引くという会計処理を国税当局が認めず、多数の出資者から追徴課税したことが05年に報道された。
事業への出資はすでに閉鎖した東京のドイツ系証券会社があっせん。
鳥山氏は取材に「日々多忙のため、税務面はおまかせにしていますのでお話しできることはありません」と書面で回答した。
チャイナのハニートラップ要員じゃん
いい刑事と悪い刑事
安倍ですら誰も覚えてないんだし
お前w覚えてるじゃんwww
漫画家の誰が死んだってなんとも思わないわ
ドラゴンボールの何が凄いんだ?芸術性?娯楽性?単なる子供が読む漫画だろwwwww
ネット民の声がうざすぎる
中身鳥山明でした
だからフランスはイスラムに
乗っ取られてメチャクチャになってんだろうな
もうこのアホリーダー死ねよ
ゲーム【SANDLAND】はスイッチングハブ
鳥山明先生の作風を消されなくて良かった
2024.4.25発売だから、みんなPS5買わなくちゃ
鳥山明先生、素敵な作品をありがとう!>>1
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
韓国帰れよ
キムチって言葉が自然に出るくらい韓国面に毒されちゃって
はちまの見過ぎだよ
影響力凄すぎるだろ
一生アニメ放送してる国ある
中国とマクロンですか
すごいですね
ほんと世界の影響力ダンチなお方やった
肥満寝たきり、椎間板ヘルニアと痛風でタヒしそうな人
明らかにケタ違うクラスだからな
ほうほう?
で?具体的にはどの様に利用されているのですか?
中国のああいうのは日本のマスコミがコメント求めてるだけだぞ
具体性が必要か?
愛があれば許せないだろ
まあないだろうが
お前みたいにわかりにくくだよw
にほんごむずかしいのかな?
58だけど何分くらいで答え書けますか?今日はもう寝ていいですか?
58だけどすまんね早かったね
でもちゃんと書いてねなんだそのコメ
まとめコメ欄以外で人と話したことある?よければそれも書いといて
何言ってんだ?お前が答える側だろw
はやく「鳥山明哀悼の政治利用」の具体例を挙げろよ
まあ答えないよねそれを知りたいわけではない
どこまではぐらかせるか楽しんでるだけだろ
もしも鳥山氏の作品が無かったら日本の漫画の良さを周知できなかったと思う
今はこうして日本の漫画やアニメが受け入れられているけれど、そのきっかけや土台を
つくった(と私は思っている)鳥山氏の作品は偉大だ
「日本語理解してる?」って質問がなぜか逆鱗に触れたらしいなw
そういう返事の仕方ありふれてるからね
せっかく釣れたからちょっと実験さ
もう寝るけどね
お前のトーク力はそこまでだな
他でならともかく
鳥山明にもサイン描かせてたのかよ
英語は頑なに聞かない&しゃべらない人が多いのに、アニメのセリフは振り付きで日本語で披露してくれた
ジャンプ漫画の人気は本当だったんだって肌で感じたわ
ただで描かせて資産を形成
芸術の国の大統領だけあるね
官房長官は言ってたよ
国民栄誉賞はあってもいいが国葬は違う
安倍ちゃんの時は海外の反応を日本のマスメディアがしっかり隠したからね。200以上の国から弔事が寄せられた事は秘密なんだ
ネット遮断しなよ。お前だけのものじゃ無いぞ?
官房長官が即日記者会見で追悼してるよ。ニュースも見ようね。政治も悪いけど君の頭はもっと悪いよ
自分はただ読んで楽しんでもらう娯楽のために描いてるし、なんのメッセージも込めないって
道徳的なことを書こうとも思わないし、自分は結構毒のあること描いてるって
ポリコレアメコミが漫画に勝てない理由だね
DBを引き継ぐんか
BBCとニューヨークタイムズはトップニュースだぞ
Dr.スランプ世代だからな。この件については中国関係ないだろうよ
手塚治虫も60で逝ってしまったし
漫画家は短命だよな・・・
穏やかな人生を送っていたんだが・・作品の影響力が強すぎて忙殺される事もあった訳で・・
どうしてどうして誰も漫画家一人の余生を静かに送らせられなかったのか・・権利団体クソ過ぎだろ
おのれバンナム
鬼滅の作者に会わせろ!
何?忙しいから無理だって?
じゃあ進撃の作者に会わせろ!
これ職権濫用じゃね?
BBCはよくわからんななんで反応してんのか
NYは逆効果だろ
どこで見れるの?
中国はネタ元の西遊記の国だから当然っちゃ当然かな
絵は当然上手いし構図やコマ割りのセンスも高次元
それなら他の漫画家でも言ってるから違うわな
昔はこの抑圧が素晴らしい作品を生み出してた原動力だが今はもうどこにもないしご時世的に不可能
二度と鳥山明級の漫画家は生まれない
空いた時間にリクエストするならまだ分かるが
にわかかよ
やめたれw
シラクさんの方が日本館パリに作ったりと凄いことしていたけどな
この場合は、大統領がコメントするという、フランスの文化への理解度、尊重ぶりをたたえるべきじゃないのか?
逆に日本の首相(誰であっても)が海外の文化人の訃報にこういうコメントするところ想像できるか?
あたりまえだ、増税糞メガネなんぞと並べるのも烏滸がましいわ
「ドラゴンボール」で有名な漫画家鳥山明氏ら日本人12人が2000年、米国に設立された不動産リースの投資事業組合に出資していたことが5日、パラダイス文書の分析で分かった。
事業を巡っては、出資後赤字になった場合に本業の所得から差し引くという会計処理を国税当局が認めず、多数の出資者から追徴課税したことが05年に報道された。
事業への出資はすでに閉鎖した東京のドイツ系証券会社があっせん。
鳥山氏は取材に「日々多忙のため、税務面はおまかせにしていますのでお話しできることはありません」と書面で回答した。
何億でも何百億でもmillions of