イラストレーターの岸田メル先生、「ャマト運输」からお知らせが届く
ャマト運输からお荷物お届かないのお知らせが届いた😢 pic.twitter.com/1qzlAQ31tD
— 岸田メル (@mellco) March 9, 2024
「ャマト運输
お荷物お届かないのお知らせ
ヤマト運輸をご利用いただきありがとうございます。ただいま、お客様の荷物の情報が欠落していただきしたので、荷物が正常に配達しておりません。情報を確認してから、配達が再開していただきます。」
お届かないwww
— 篠原 修司 (Shuji Shinohara) |フリーライター✏️ (@digimaga) March 9, 2024
「お荷物お届かないのお知らせ」
— マドゥカ (@i9xcii) March 9, 2024
ちょっと可愛いと思っちゃった
こう見ると日本語って難しいんだなって再認識するよね。
— みゃおみゃお (@sfcoleqytsjakil) March 9, 2024
接続詞もそうだけど、丁寧語だけでおかしいって分かるの凄い。
日本語の複雑性、海外詐欺グループの成功率を下げててすごい https://t.co/0sMAPeTFeL
— はやおき (@hy__ok) March 9, 2024
スパムやフィッシングメールのうち、ネイティブ日本語を知らない人が書いたであろう文面って、秒速で気づくよね🤔 これも、一種の『非関税障壁』? https://t.co/q1YYno7Ldq
— guldeen(五十肩悶絶中) (@guldeen) March 9, 2024
この記事への反応
・日本語の難易度がそのままセキュリティになってるの好き
・こういうの見ると、日本語が外国人にとって難しい言語で良かったと思う。
むしろなんでこういうのをやろうとする外国の犯罪者はネイティブの日本人を監修に雇わないのだろう?
・微笑ましい詐欺メール…
・こう見ると日本語って難しいんだなって再認識するよね。
接続詞もそうだけど、丁寧語だけでおかしいって分かるの凄い。
・私こんなんきたら読まずに再配達押しちゃう。教えてくれてありがとう。
・日本語が難しすぎるおかげで詐欺の成功率を下げているフシがあるとか見てちょっと面白かった
・これ今は笑えるけど、AIがドンドン賢くなってるから、
ぱっと見全く不自然じゃなくなる日はそう遠くないだろうな。
もう1年後には分かりやすい詐欺のお知らせは減ってるのかも
・頑張って通じる程度の日本語の文章書けててエライ
・怪レい日本語なのもそうだけど、月日の書き方も日/月になってるのがまた詰めが甘い
コレってイラクの三馬鹿の時もあったっけな
・日本語が世界トップレベルで習得困難な言語で良かったと思える詐欺メールwww
こういうのもAIで整えられてしまうんだろうな


自虐かよ
一方でアメカスも日本語が市場の参入障壁になっていて不平等だからと公用語を英語にするよう圧力を掛けた
そのうち見抜けなくなる
アホか
ポストした時点でカモ候補なんだよね
いや、どうだろう…わざわざ海外の詐欺グループのために有能株として働くと思うか?
有能と無能のバランスは絶対に取るから日本人メンバーにおちょくられて終わり
多分受け答えとかも完璧にやってくるでしょ。
あれって中国の漢字だろ 中国の漢字は、日本の漢字と全然違うからな
迷惑メールもAIに判定してもらっておけば人力で判別する必要ないんじゃないの
日本語に強いAIを使わなきゃまずやらかす
ナチュラルに頭おかしい奴が多い
日本語不自由な奴も多い
他社ハードやそこに出るソフトへの捏造・曲解・誇張によるネガキャンが常態化(Amazonのレビューシステムを変えるほどの規模)
SONYや自分達がやったことを任天堂に擦り付けようとする
統率されてるかのように妙に同じことを大合唱する
何かあればすぐに任天堂信者が発狂してると思い込む
おまえだよ!朝鮮ジンwwwwwww
ヤマト運輸なのに海外サーバーから発送されてるやつとか弾いていくだけだよね
日本猿は戦争犯罪者の子孫
騙される方にも問題がある
朝鮮学校の生徒は日本語読み書き喋り日本人と全く変らなく優秀だぞ
授業の一貫で工作活動日本の悪口書き込んでる噂あるよなwwwww
見てもわからないフィッシングメールへの警戒心を下げるために
意図的に配信してるんだけどね
これからの大問題だって言われてんだけど?
音声も同じ 日本語の発音が滑らかになってヤバいと言われてる
ガイジかよw
発送後に欠落したなら社内で問い合わせるよね普通
効率悪いからやらないんだろうね
バカじゃないのになんでそこで間違えるのAIくん?
文章をバカにしてるけど、バカにしてるところまで織り込み済みの詐欺や情報収集なんだと思う
詐欺にかかりやすいのは、自分が詐欺を見破ってると思ってるやつなんだよね
騙されてるふりをして捜査に協力してください
って騙す手口なんか、その典型
そこで気付かないようなバカを選ぶために最初から怪しくしているだけ
犯罪者に知恵を授けるな
こういう連絡が来ることはない
わざと変な日本語で書いてる?何のために?ww
こんなショートメール来たが、不在票は入ってない。宅配ボックス使わない。そもそも何も頼んでない。
アホやろと思ったわ
でも騙される奴がいるから未だにやってるんだろうな
変な日本語使ってる国の人間から詐欺るためでは?
日本語が世界一難しいって
>ネイティブの日本人を監修に雇わないのだろう?
英語が母国語の輩にありがちなんだが、奴らは外国語をまともに勉強した経験が無い
つまり無いがゆえに文法やスペリングのミスを犯したことも無い
だから「機械翻訳は不自然かも? 怪しまれるかも?」と疑問に思うことすら無い欠陥人間
「あいつらの詐欺メールなんかこんなもんだろwww」ってなって文章まともだと油断しちゃうとかか?
確かにどっちかわからん奴はたまに見かけるな
基本メールは全廃棄で終わるっちゃー終わるんだけど
完璧な日本語でお届けします!
無理してローカル語使うくらいなら英語とか人口多い所を対象にすればいいのに
日本人はバカばっかだから騙しやすいとかマニュアルにあるのかは知らないけどさ
ちょっと感じてんじゃねえよ
昔よく来てたフィッシングメールも同じように謎言語で笑えてたけどここ数年は疑ってかからないとわからないレベルで自然な日本語になってきてる
分かりやすい
返信なんてするから余計にメアド広められてんだろ
騙す気あるのか?ってぐらいだった
開くことなくゴミ箱行き
内容見ても誰も使ってないけど
中華の詐欺グループに雇われる時点で「まことにごめんなさい」な人材しか集わない予感
ガチでヤバければ直電してくると思うわ
完璧に偽装したメール送ると引っかかった後に色々やっても逃げられるケースが増えるからな
普通の人では引っかからないレベルに引っかかるやつは簡単に金取れる
敬語の使いかたが殆変で、敬語の割には言葉使いが悪い
でも慌てて良く読まないと騙される人が居るかもな、偶然購入している場合は
俺の運営してるブログは半年前から全部AI任せだしコメントも数百件はAIに書かせてるよ
あと、敬語やビジネス文書もな
ポイソトカード とかwwwwww
敬語を使いこなすのは、日本人でも難しいとこあるからな
クレカ会社に限った話じゃないが、
”正規”のメールって本文の後にコピーライトがどうしたこうしたって長々と続いたりするじゃん?
あれを一応の判断材料にしてたりする
あれには理由があるんだけどな
まあ教えないが
AIがちょっとぐらいどうなろうとすぐわかる
東電の電気料金がどうこうとかこのメール誰宛?って感じ
謎の相手に何の請求してんだよっていう
猿って言葉を覚えた(遺伝学的に本物のw)猿のくせにw
自国の賞賛しかしない源猿だから
こんな文章でも脳内で勝手に補完してるから気付かない人が結構いるんや
あえてこうしてるみたいな説なかった?
もう笑うしかない
ポスター等の「目を引きたいもの」に対しては有効だけど、公式と思わせないといけないような詐欺に関してはそれは逆効果でしょ
リンク踏ませるためにやってんのにわざと目立つ必要ないんだわ馬鹿
コメントNGワードをAI判定する暇があるならな。
詐欺グループに知識を与えてるようなもんなのに
詐欺だと見抜かれるのに、気を引いたその後どうすんの??
定型文とかなんとか用意できただろうに
とか思ってたら成程、日本語が難しいのか
お前の頭の悪さは世界随一だけどな
流石に進歩無さすぎるからグエンとかが真似してんのかと思ってたわw
というか知り合いにも一人いたんだけど会ったこともない外国人相手に本気で恋して何百万もだすとか、考えられんわ