関連記事
【伝説の漫画編集者・鳥嶋和彦氏「『Dr.スランプ』で、『お前(鳥山明)のいちばん嫌いなやつ、嫌なヤツを描いてこい』と言ったら、僕の顔を描いてきた」】
【【悲報】約20万いいねされた鳥山明先生への追悼動画、生成AIで作られたことが判明 →炎上】
【【神回答】鳥山明先生の訃報を知ったフランス人のファンに「ひとつの時代の終わりか?」と質問 → ファンの返答が最高に素敵すぎてネット中が大絶賛!】
鳥山先生の訃報は外国の手術室でも話題に。「知ってる、Gokuでしょ!」とアメリカ人。「Dragon Ballみて育ったよ」とスペイン人。「Kamehame-ha練習したなあ」とフィリピン人。「なんだみんな一緒か」とメキシコ人。「Shenlong呼ばなきゃ」とブラジル人。お世辞でも言い過ぎでもない本当に世界の鳥山明
— Yuki Ikeno❓大動脈外科医 (@IkenoYuki) March 8, 2024
鳥山先生の訃報は外国の手術室でも話題に。「知ってる、Gokuでしょ!」とアメリカ人。「Dragon Ballみて育ったよ」とスペイン人。「Kamehame-ha練習したなあ」とフィリピン人。「なんだみんな一緒か」とメキシコ人。「Shenlong呼ばなきゃ」とブラジル人。お世辞でも言い過ぎでもない本当に世界の鳥山明
この記事への反応
・鳥山明は、日本人の誇りだじゃなく、とっくに国境なんかぶっ壊してた地球人なんだよなぁ
・うん
カタコトの英語しか話せ無いまま渡米した時多国籍なバックグラウンドの同僚との共通言語は最初マンガ、アニメの話しだった。
・この話しと言い、東京OPのウズベキスタン代表新体操のセラムンと言い、同じ地球(くに)に生まれた気持ちにさせてくれる鳥山明先生や武内直子先生の偉大さよ。
・「Shenlong呼ばなきゃ」に、こみあげてくるものがあります。।
・オーストラリアの田舎のスケートパークで、全然世代じゃないティーンのスケーターですらブロリーをデッキテープに描いてたりする。同僚にはイタリアやバングラデシュ、NZのマウリ族の末裔、みんなが先生を、日本を知っている。
・昔々に行ったイギリスの田舎町のお店の外壁に大きな悟空のイラストがあって驚いたことを思い出しました。
・来日した外国人の「悟空が食べてた黒い食べ物が一体なんなのか分からなかったけど日本で初めておにぎりを見てこれか!って感激した」ってエピソード思い出した
・こう言うと古の漫画好きからは文句出そうだけどここまで世界中から認知されてるんだから鳥山明さんはあの漫画の神様手塚治虫に並んだと言ってもいいんじゃないだろうか
・フランスのマクロン大統領も鳥山先生の色紙を今でも大切に飾っているそうですよ😃
・芸術の都・パリを首都とするフランス共和国の大統領が日本人の私人の訃報に哀悼の言葉を発するのは、あの黒澤明監督以来と聞いたのだが、それも納得な気がする。
世界中で愛されてるな・・・


ポケモン
知らん人は知らんだろ
亀仙人な
古の漫画好きとして言うが、序列なんかつけるんじゃねぇよしょうもない
誰やねん、だと思う
ここ20年くらいほとんど仕事してなかったか
鳥山明は韓国起源にされそうw
「ドラゴンボール」で有名な漫画家鳥山明氏ら日本人12人が2000年、米国に設立された不動産リースの投資事業組合に出資していたことが5日、パラダイス文書の分析で分かった。
事業を巡っては、出資後赤字になった場合に本業の所得から差し引くという会計処理を国税当局が認めず、多数の出資者から追徴課税したことが05年に報道された。
事業への出資はすでに閉鎖した東京のドイツ系証券会社があっせん。
鳥山氏は取材に「日々多忙のため、税務面はおまかせにしていますのでお話しできることはありません」と書面で回答した。
節税
どう考えてもドラゴンボールは世界的人気だよいまだに
手術室の設定はどこに?
世界で最初にヒットしたく日本アニメ アトム
世界で最初にヒットしたジャンプ作品 ナルト
日本で最も売れている漫画(1巻あたり) デビルマン
冨樫の嫁さんじゃん武内 直子
ゲームならマイクラだけど?頭大丈夫?
ただ面白い漫画ってだけじゃここまで広がらないと思うわ。
バンナムの利益でドラゴンボールドッカンバトルだけで他抜いてるのは凄いわな
世界に通用するアジア人は
日本人だけだな
ゲームに限定してないしIP毎の売上って意味じゃねえの
ポケモンが1位なのかは知らんが
ジャンプやっぱり強いな。
ソンケイを喪っちゃうよ?
鳥山明は世界のだけど、ここにいるのは世界のではない
みんな目の前の生活がんばろうぜ
セーラームーン強い国があるのはロシアとかその周辺だった気がする
もともと国営放送のアニメとか人形劇とか低年齢層むけのカートゥンだけだったところに
セーラームーンが輸入されて文化的にまじでキーポイントだったらしいし
クレヨンしんちゃんとかはスペインの少数言語の地域でもローカライズされて何故か独立運動の旗頭にされたり
ブラジルとかでも聖闘士星矢前後で違うからその国々で国民的作品が違う
これが30年前に連載終わりました、当時はすごかったね、だけなら
こんなに騒がれないんだよ
五木寛之だったか誰かが「出し続けないとすぐに本屋に並ばなくなる」って言ってたね
オープンにし過ぎだろとかちょっと思ったわ
だから何だよw
やっぱり他のコメントでも暴れてるの韓国人かよ・・
ゴリ押し工作しないとヒット産めない国ははなから興味無いよ
こういう汚物がさっさと逝ってくれや
野球は人気の捏造があるし、持て囃しているほうも
「朝鮮ではこんな選手は出てこないだろう、ざまーみろ」という意味で言っている
大谷とはしょせん、「朝鮮をバカにできなくなったら利用価値のない道具」扱い
でも鳥山明はそういうイデオロギーがない、本当に知られた人物であった
もう松はいいねん
こんなのワクチンの後遺症でしょ
ワクチン煽ってたはちまどうすんのこれ?
思い出すたび悲しくなるからもういいよ
はいはい冷めてる俺カッケェェェェ!w
ネット辞めればぁぁぁぁぁぁぁぁ?
パヤオに比べると格が低いかな外国人としては
外科医が緊張してミスったんかいな
世界の1割が知ってると仮定したら
8億人が知ってることになる
世界で最初にヒットしたのはキャプテン翼じゃねえの?
うーん
韓国で国葬にすべき偉人
🤣
大友がいるよ👍
という妄想です
いくらでも流れてくるぞ
AKIRA KUROSAWA
AKIRA TORIYAMA
AKIRA 100%
どうでもいいしね
なんか逆にしょぼさが強調される
李山明とか言ってそう
それが本当なら日本文化好きな外人てやばくないか
上級国民的に土方のブルーワーカーとか思ってそう
さすがジム・ライアン🇬🇧の国だけあるな
デービッド・アトキンソン🇬🇧とか好きそう🙄
世界というなら報道したすべての国を紹介しろよ
ドラゴンボールが好きな奴だけだから世界って大きく言うのやめたほうがいい
海外の一般人からしたら誰やねんレベル
一応、Africa news とかでも報じられているけど白人統治じゃない国なんて話題にならんかならない
ブラジルのサントスFCが出してたよ
高倉健の時もそうだったけど。
鳥山先生ももう覚えてなさそう
鳥山明が「日本が誇る世界一の漫画家」ってことでええんか?
鳥山明もだろ!!
比べなくていいじゃないか
ベジータを参考に勉強したらしくめちゃくちゃ口が悪い
貴様とかゴミとか日常会話で使ってくる
西遊記の主人公 孫悟空
使用武器 如意棒 乗り物 筋斗雲
吉田製作所
@netatank
鳥山明氏の作品は全く読んだことも視聴したこともないんだけど、一番印象に残っているのは愛知県の某町に住んでいることを自慢していた知り合いが居たことかな。近所に住んでるって。
午後2:06 · 2024年3月8日
会話になってるし同じ手術室にこんなにバリエーション豊かな国籍の医者が集まってたことになるな
ドクタースランプもアックマンもドラゴンボーイもミスターホーもコイツラは知らん