もはや東方そのものより有名まであるゆっくり

遂にダイソーに登場。
ダイソー、こんなんだしてたのか pic.twitter.com/UcsLsvF1wg
— シンゴ☆ジラ-1.0 (@sngzisan) March 9, 2024
一応DAISOって証拠あげとくね! pic.twitter.com/5KjnduyF4y
— シンゴ☆ジラ-1.0 (@sngzisan) March 10, 2024
関連記事
【【完全決着】『ゆっくり○○』商標問題、特許庁が商標登録を拒絶! ZUN氏「今度こそ本当にゆっくりしていってね!」 : はちま起稿】
なんだろう。
— シンゴ☆ジラ-1.0 (@sngzisan) March 10, 2024
ゆっくりじゃないと外れた感きたけど、霊夢さんに失礼よね。 pic.twitter.com/QVtNwFFBTP
この記事への反応
・100均は強い!
セリアは東リべのアクスタあった
・ちゃんと東方の版権物っぽいけど。
何故か絵柄がパチモン臭い。
・かわいいけどやっぱ元祖ゆっくり霊夢 魔理沙が欲しいなぁ
遂にここまできたんか


転売屋がダイソー買い漁って一時的に品切れになるけど
次から次へと増産されて、メルカリに不良在庫が積み上がる未来が見えるわ鉄郎
これさ、前に炎上してた「ゆっくり茶番劇の商標登録問題」で、もし申請されたのが通ってたら
こういう商品化は出来てなかったって事?
あっちょっと欲しい
速攻でココアとチノだけ売り切れてた
出世だな
ヒロアカやワンピースのシールとかもあるけど、それをダイソーが出してるって言うか?
いや別に商品化できるでしょ
この商品のどこにも「ゆっくり茶番劇」って書いてないし
厳密には高解像度版の素材つかってるゆっくり動画も違和感ある
知りたいとは思わんけどw
頼むからオリジナルのをコピペしてくれ
本物が欲しいんだ
正確には100円ショップ向けキャラもの商品だしてるメーカーのを
ダイソーが並べてるだけだわな
ちなみにセリアにも置いてあります
ミクとか人気あるのはすぐ無くなっちゃうけど
そんな未来は見えないよ
今やラブライブ以下の勢力しか残ってない東方でしょ
全部爆死しとるやん
「ゆっくり茶番劇」という商標について何の権利も持たない人が大企業と結託して一個人どころか政府にまで圧力かけて法や権利を歪めたんだからな
今までゆっくり茶番劇という言葉を使ったことの無い人たちが急にゆっくり茶番劇とか言い出して他人の権利を侵食していく様子はホラーかと思ったわ
ゆっくりが東方公式になったなんて聞いたことないんだが?
ずんだもんも頼む
ガチャガチャは200円で最近また出てたな
世代交代して小中学生に人気らしいな
紙じゃなくてプラスチック製の奴
のまねこみたいにこの辺には厳しいと思ってたわ
書き下ろしイラストだぞ
煽りまとめブログのコメント欄はAA禁止だからな
ゆ虐を見つけてしまったのかもしれない
ゆっくりは東方に公式認知されてなかったのでは?
なんなら自作可能よ?
この間寄ったら謎トレカ売ってた