スクエニ北瀬氏がリメイク版『クロノ・トリガー』に言及 そのまま移植から「FF7」並みのリメイクも
記事によると
・『クロノ・トリガー』のディレクターである北瀬佳範氏がポッドキャストに出演し、主に同氏が開発に携わっている最新作『FF7リバース』を中心に話していた模様。
・その中で、自身がディレクションに関わった『クロノ・トリガー』についてリメイクする考えがあることを明らかにしたという。
・北瀬氏はポッドキャストの中でスクエニがどのようなアプローチで『クロノ・トリガー』をリメイクするべきか意見を求め、オリジナルをそのまま移植したものからグラフィックのリマスター、FF7リメイクのような壮大なスケールのリメイクまで実現可能であるとした。
以下、全文を読む
この記事への反応
・フィーラー出てきそう
・リメイクするなら、3Dじゃなく、2D-HDの方が良いんじゃないかな。
3Dにしたら、多分違和感があると思う。
・FF7並みのリメイクじゃなくて、マリオRPG並みのリメイクがベストな気がする
・FF7みたいなリメイクにすると
なんでも屋にされそうだから嫌だ
・やるならそのまま移植とかオクトパストラベラーみたいな感じでリメイクしてほしいですね
個人的にはff7リメイクみたいな分割はやめてほしいですね
・逆に3DアクションRPGにしたらせっかくの名作が台無しになるやろう
・きたー(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
もし実現したら
本当生きててよかった😆😆🔥ってなる神ゲーム確定😆😆
鳥山明先生が直接携われなくなったのが超残念だけど、
頼むから出てくれ🔥🔥🔥
・FF7並よりドラゴンボール寄りなリメイク希望!
着彩もこのパッケージイラストがそのまま動き出すようなヤツ!
確定ではないけど、構想はあるってことなのね
2D-HDならええんとちゃうかな
2D-HDならええんとちゃうかな


「ドラゴンボール」で有名な漫画家鳥山明氏ら日本人12人が2000年、米国に設立された不動産リースの投資事業組合に出資していたことが5日、パラダイス文書の分析で分かった。
事業を巡っては、出資後赤字になった場合に本業の所得から差し引くという会計処理を国税当局が認めず、多数の出資者から追徴課税したことが05年に報道された。
事業への出資はすでに閉鎖した東京のドイツ系証券会社があっせん。
鳥山氏は取材に「日々多忙のため、税務面はおまかせにしていますのでお話しできることはありません」と書面で回答した。
祖堅くん、抗がん剤でハゲた?😂
ギャハハハハハ🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
どうせクソリマスターだろうし
名作を汚されないかどうかが心配
ホストファンタジー7作るようなクソどもが関与すんじゃあねえよバーカ
それは既にDS版でガッツリやってる
マジでクソ
スクエニのタイトルを勝手に任天堂の所有物にするの草
任天堂信者の方がよっぽどゴキブリじゃんw
思い出を汚さないで
なんかあれ画面がギラギラしてて気持ち悪いし視認性も悪いから苦手だわ
それならクロノトリガー2って名目で作ってくれたほうがいい
横スクみたいになるじゃん
そんでリバースみたいに爆死しそう
steamで出たヤツ、今は知らんけど最初不評やったやん
うぜー
あれはスマホ版ベタ移植みたいな手抜きだったからな
今は改善されてる
ドラゴンボール後期みたいなスタイリッシュさ
クロノのポスター5万、10万は当たり前でものによっちゃ20万だぞポスター一枚で
HD2Dの表現のほうが合ってると思う
やっぱオリジナルよ
スマホゲームのアナザーエデンはクロノトリガーのオマージュが結構あってカエルが出てきたり最初の頃めちゃくちゃ面白かった
ほんま無能しかいねえなこの会社
ドラクエ3何年開発してんだよw
欲を言うならFF7みたいに移植とリメイク両方できるようになるのがベストだけど
その結果ダメになる
ドラクエ3もまったく進捗ないし
現行機でできるだろうがw
PC版あるじゃん。オンボでも動くぞ
結構いいのが出来るとスイッチで動かないジレンマww
低性能任天堂ハードは論外
ゴミハードSwitchもゴミ箱へ
エニだけでやれ
>オリジナルをそのまま移植したものからグラフィックのリマスター、
>FF7リメイクのような壮大なスケールのリメイクまで実現可能であるとした。
FF7みたいな壮大なリメイク作品のクロノ・トリガー作るん?低スペックのSwitchでは出せないだろうけどw
ダイ大やDQM3の悲劇を繰り返したいのか
セル調でFF7Rくらい作り込んでくれるなら
出すならちゃんと説明しろよ
せめてクリアした時にはモヤモヤするw
稼ぎ続けられるってことはそれだけ需要があるんでないか?
お前未来人かなにか?
二流ならまだマシかな
ほぼ三流でしょ
ほんと勘弁してくれ
ゲームシステムもグラフィックの方向性も決まってるものをどんな失敗すればここまで長引くんだ
何十年も愛されるタイトルを継承していくのだって立派な熱意だと思うけどな
熱意だけあっても予算が無いと作れないよ、全ては上層部の決定次第
フロムみたいにスタッフの熱意を汲み取って、新作アーマードコア作らせてくれるなんてのは中々無い
作るならFFみたいな3Dにするべきだけど
鳥山明が居ないのに他人が作っても意味はない
どうせ鳥山明さん亡くなったからそれに便乗しようとしてるんだろ
ほんとこれ
もうスクの足引っ張るなよ
こいついつもクレクレしてんな
HD2Dが表現方法としていろいろと難があるんだと思う
面白くできないんじゃないかな
聖剣伝説VOM Switchハブ
サンドランドSwitchハブ
ドラゴンボールスパーキングゼロSwitchハブ
クロノ・トリガーなんて10年以上かかるやろ
それは勘弁だわ
超高評価でGOTY級の大成功してるやん
ショボいHD2Dリメイクとかいらん
嫌いだと思ってた作品のリメイクやったら凄く面白かったり
時代・年齢や精神状態で受ける印象が違ったりするし、
色々注文入れられてその通り作ったら総スカン食らう、とかもねダイナソアリザレクション
ゴキブリがさも自分の物かの様に語ってて草生えるわ
聖剣伝説新作ハブられてますよw
見た目の割に開発費も開発期間も3D並みにかかるらしい
安っぽく見えてしまうので費用対効果が悪いよ
やるなら金も時間もかけてFF7リバース級の世界を作り上げてほしい
とうとう自己を任天堂と同一視し始めたか
冗談抜きに医者に診てもらったほうがいいぞ
クロノトリガーてPSで完全版出てるし続編もPSですよwwwwwwwwwwww
SFC以前のゲームはリメイクしてもコレジャナイになるだけだし
例えば?
英語やないか!
今のスクエニがやっても過去作レイpにしかならんからやめてほしい
ガチでキモすぎww
そらスクエニxプラチナのバビロンズフォールやろなぁ
そもそもクロノはスクウェア主導だぞ
まぁ坂口初め当時のスタッフほとんどいないから別物になるだろうが
力入れるなら、だけど
サンドランドみたいな感じで作れよ!
リバースでやっぱ野村チーム有能ってなったわ
ドラクエ11みたいなポリゴン見えてますよwって感じじゃなくて
まさに絵の世界を3Dで動かせたらほんまに面白いやろうな
ただグラボの技術的に10年後かな?
クロノクロスは?
クロノクロスとかいうゴミが出来上がって全部台無しにされた
ようやく任天堂にクロノトリガーを取り戻す事が出来るんだね
って言う奴、ストーリー覚えてるやつほとんどいないんじゃね?
個人的に全く興味出なかったからドラクエ11みたいのにしてほしいんだが
任天堂かな?
堀井と坂口は生きてるからこの2人に追加シナリオ書かせてくれ
古いゲームのストーリー事細かく覚えてたら脳が更新されてない引きこもりやろ
事細かなんて前提をなんで勝手に付け足したの?
もう本当に医者行こうよ……
それだけストーリーが濃いからだろ?
新規イラストなしじゃリメイクの意味ないじゃん
トリガーは堀井雄二が口だしたので馴染みやすい話になっていただけ
ドットで出して売れる訳ないやろ
FF7ぐらいのでやれ
で、こういうと分作確定みたいな事言い出すアホがでてくると
俺は分作でもいいけどね
FF7リメリバくっそ楽しいし
どうせリアルにしてPS5独占だろ。つまらん
ターン制じゃないとリアタイは脱落するぞ
FF7リバースの無駄に広いマップ技術使えよ
HD-2Dなんてゴミグラにしたらその時点で劣化版なので絶対にやめてくれ
そんな老害脱落してもいいよ
アジア圏でちょこっと人気だった時期なら有る
今は無い
リバース🤮再び(26万2656本)
老害脱落したFEは?
そもそもシューターで天下取ったことないだろスクエニ🤮ノウハウ!
SO2Rは出来良かったけど、聖剣3リメイクくらいのクオリティでも良いと思う
どっちもどっちか
クオリティが下がる
クロノトリガーって当時としては神グラフィックだったから
リマスター程度だと何が良かったかわからないと思うぞ
リバースみたいにすると鳥山明にチェック必要になるじゃん🤮ノムリッシュ!
色んな時代には行くけど、FF7のようなボリュームはないな
デジタルシフトずいぶん進んだな
任天堂ハードで出すならクラウドにしてほしいわ
そうすれば他の機種のクオリティに影響ないし
キャプテン翼には勝てない
無能やろ何なんあのクソシナリオ
外国で売る気が全く無いならHD2D・ノーボイスでもなんとかなるが
外国で売る気なら最低限リメイク聖剣3をより良くしたような絵面にボイス付だ
でもDQ11からするとあからさまにクロノが浮く
2Dなら原作でじゅうぶん
スマホに追加要素のある完全版が移植されてるからな
無産がイキってて草
~」と持ち上げられ過大評価されてたゲームだよな そんなに面白いゲームではなかったよ
これこのジジイが最近のゲームに付いていけてないだけじゃん
上のがそこそこ売れたのって元のブランドあってこそだろ
じゃあどういう風にしたらリバース以上に売れるようなんの?
KHもそうだがけむに巻くだけの中2シナリオとか嫌いなんだよ
FF7RというかDQ11くらいのグラでやったら良いと思うけど
即レスしてた奴が黙ってて草なんよ
北瀬だし野村関わってないしで
なんつーか日本語も読めないし基本情報も知らないしじゃゲーム語る資格ないよ君
クロノトリガー知ってるの?
スーファミ最高峰のグラフィックでスクウェアが本気になってドラクエ作ったら
当時としては非常に素晴らしいものができたという作品でしかない
懐古厨の言うことはマトモに聞かない方がいい
クロノトリガーは海外人気が特に高いしやるとしたらAAAな感じで行くと思うわ
あと、ゲームバランスもドラクエに寄せて
スクウェアの尖った部分を減らしたのも受けた要因
世界累計で50万って売れてるのか?
でも評判いいからつい買っちゃうの繰り返し
株価が出す前期待で上がって出したら結果で下がって、
ボロボロやん
SwitchでHD-2Dでサクッと出してくれた方が
みんな嬉しいでしょ
FF7リバースは売上も悪いみたいじゃない
方向性を間違えてしまったよね
switch独占とか爆死しかしてないだろ
それとも山下さんして貰う?
DQFFはもうswitchじゃ出せないから任天堂もスクエニへの山下さん渋るだろうけどな
って話はさておき、HD-2Dって単語だけでアレルギー発症するヤツ出てくるからやめた方良い
俺は大歓迎だけど
こんなん当時層しかまず食らいつかんのに
新規開拓せんとますます先細りしてくだけだろ
HD-2Dとかフザケンナよ
やるならFF7並の力量を注いだ作品にしてくれ
鳥山絵の3D化ならドラクエでやってるし、超ヒーローやサンドランドのようなアニメ調な3Dグラフィックにも出来るだろう
技術じゃなくハードの性能つかって高解像度のテクスチャ使うだけだから
ブヒッチは技術的にお好み焼きにしかならんよ
どちらにしろ懐古厨が喜ぶようなものにはならんよ
退職してる加藤が口出して来る
クロスに繋げなきゃ出しちゃダメって
クロスで潰したのは心底もったいなかった
有能がやめて今は無能しかおらんぞ
あれ売れてないっすよ
今も昔も
令和のヨヨにうちのめされろ
PS版ででも
今プレイしても凄いと思えるかどうかは微妙だな
多くは中途半端なリアル系マテリアルで造形のみしか再現できん
コピー品しか作れない人しかいない
ハリポタとか凄いストーリーが溢れてて
映像もマトリックスやアバターを見てるようなのが今の世代だ
並の物語では満足しないからなぁ
HD2Dはやる意義が薄い
それならリマスターの方が手っ取り早い
HD2Dはサクッと出せないぞ
実質3Dなんだから手間がめちゃくちゃかかるぞ
雰囲気出す為だけの効果しかない
こちょこちょ動かして感動してもらえるかと言ったら
相当難しいと思う
アンダーテール並みのストーリーが必要
あのスクエニともあろう企業が残念なことだ
意味合いがかなり変わるけど、、変なことしないで普通に2DHDリメイクでいいと思う。
FF7リメイクみたいにあんなリアルな綺麗さはクロノには求めてない。
FF7リメイクの様な驚く様なリメイクって表現が怖すぎる。
鳥山先生が亡くなってしまった今キャラデザの問題もあるしなぁ。
鳥山先生の画風真似て原案鳥山明で漫画も出てるからその人に頼むのかね、、、
Switch混ざるとクオリティ落ちるからなぁ
今の時代で表現が無理な所以外は絶対に変えるな
リメイクやリマスターしないほうが良いよ
クロノトリガーはもう思い出に眠らせておいたほうが良い
3D化自体は問題無いと思うよ
結局どこまで本気になれるかだよね
HD-2Dがサクッと出るならドラクエ3が中々出ない理由なんなの?
その人たちが作ったゲームを令和に出してまったく売れませんでしたと成ったら
社内的な立場が悪くなるでしょ
そういう意味でもリメイクしづらいんだと思う
期待値ほど売れないからでしょう
普通に
少なくても昔、ニュースに成ったほど
店に行列が出来るような売れ方はしない
今のスクエニが触れていいタイトルじゃない
有能はとっくに辞めて他所でグラブルリリンク作ったりしてるからな…
Switch独占確定だよね。ありがとう
半端な移植やリマスターするくらいなら思い出のままそっとしておいてほしい
ライブアライブですら脱任したのに夢見すぎ
ちょっときれいなだけの時代遅れの表現だよ、イベントシーンとか現代のRPGと比べたら残念極まりないよ
やるなら鳥山明の世界観を忠実に再現したアニメ絵一択だろ
やるとは言っとらんだろ
どっちだろうと問題なく出来る
リメイクで歌に変えるなんて天才だよな
声に反応してるだけなのに
労力の割に喜ぶ奴は老害だけ
それならリマスターかガッツリリメイクしてくれ
Switchで爆死して評価も微妙なやつか
内容覚えてる?
HD2Dかピクセルリマスターにしてくれたほうが良いと思うわ
寄生って他作品参戦!でしか話題にできないスマブラみたいな奴のことを言うんじゃないの?
何言ってんだこいつ
ライブアライブは脱任しましたね
外注と第三開発はマジで勘弁
浅野チームがスターオーシャン2R風でHD2Dリメイクでええやん
FF7リメイクみたいにするとまた10年は掛かるだろ😂
最近のリメイクってリバースくらいしかないぞ?
ライブアライブは約2年前だし
FFチームとドラクエチームがタッグを組んで鳥山明絵でゲーム化ってことで当時はめちゃめちゃ神ゲー認定されてたからなぁ
その勢いでずーっと今まで神ゲーってことになってるけど完全に思い出補正だと思うよ
スクエニは方針としてAAAに注力すると決めてるからリソースは集まってるだろ
あとそもそもドラクエ12は外注だ
原作の倍以上売れましたけどね
全世界で発売したのに原作並みだったら怖いわ
PCでいいわ
今年のPS5 PRO(RX7800XT 16GB級)に期待やな😁
PC版と同発☺️
まず全員にボイスつけます、音楽もじゃんじゃかうるさいだけのアレンジのみにします
今の時代に合わせ差別や乱暴なテキストは全て修正します
さらに当時収録できなかったイベントを新規に追加!
低スぺPCでも動くように大幅劣化されるわけだ
2を出してくれ
29年前のゲーム知ってるってお前ら何歳なのん?
実際PS5を「周回遅れ」にするレベルのPCって何百万くらいかかるんだろ
ど・う・せ 何々とつまらん能書き垂れるがHD2Dでリメイクされた所で買えないだろ?
Nintendoは更にリメイクばかりだが
どうせまたハード跨ぐんだろ
全く同意やな
クロノブレイクでもなんでもいいが、トリガーのリメイクだけはやるな
HD-2Dはいらねえなあ〜と思った
あとスカーレットの胸がやたら揺れ過ぎw
鳥山明の絵をアニメ調に作ってほしいからね
龍が如くはクソゲーやろw
まともなリメイク作れないのにでしゃばりやがって
老害はおとなしくしておけ
いや知ってるよ
クロノトリガーに追加シナリオやるんならノムリッシュシナリオやめてくれって言ってるだけ
言葉足らずだったのは謝るが
一作で出してくれ
もうリメイクが出ることすら知りたくない