• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
車椅子の人「映画を見に行ったらいままで介助してくれたのに今後はダメと断られた!悔しい泣ける」 →イオンシネマが謝罪する事態に →賛否両論











イオンシネマの従業員が「車いすインフルエンサー」の女性に対して「不適切な対応」をしたと謝罪した騒動

看護師Xユーザーによる車椅子介助の解説ポストが話題に




ポストのスレッドより



イオンシネマの車椅子の件、これがまかり通ってしまったら日本は大混乱になるので呟く。
当方看護師です。まず基本的に人を乗せた車椅子を人力で持ち上げてはいけません。理由は単純、危ないからです。車椅子移送をしたことのある人ならわかると思いますが、車椅子は持ち上げる用に作られていません

普通に数キロあるデカめの椅子に座った人間を持ち上げると想像してみればわかることと思います。ちょっとした出っ張りとかでなく階段となればなおさら無理です。
そして段差を乗り越えるためのレバー(踏んでテコの原理で上を向かせる棒)が後輪付近にはありますが、階段昇降の補助にはなりません

ならば階段はどう昇降するのか。後ろ向きにして階段の上側からヨイショと引きずり上げます。お分かりでしょうか?ハッキリ言って力技です。技術うんぬんの前にめっちゃ力いります。力のある男性なら一人でもできるかもしれませんが最低2人、できればもう少し欲しいです。でもそれでもオススメしません

やれんことはないんやろ?やれ。と言われるかもしれませんが、医療者でも車椅子の階段昇降はまずやりません。遠回りしてでもスロープ使います。ベビーカーと同じですね。初めにも言いましたが、危ないからです。タイヤがちょっとズリッと滑っただけでそのまま介助者ごと滑り落ちて大怪我に繋がります。

ここで介助者が一人だとなんの猶予もなく障害者のみが落ちます。下側にもう一人いると、止められるか巻き込まれて一緒に落ちるかのどちらかになります。
そもそも車椅子の階段昇降とは、自宅を出たすぐそばにどうしても通らなくてはならない階段がある、等といった、必要不可欠なシーンで仕方なくやるものなんです。避けられる可能性があるなら絶対に避ける。そういうものです。

「大変そうだから手伝って差し上げたい」、とても立派です。でもその善意が間違った方法である、障害者にとっても介助者にとっても危険であるということを伝えさせていだきたい。

介助の方法を知らずに車椅子を持ち上げて手伝ってしまったスタッフにこそ、危ないことをしでかしてしまったとして注意すべきだと思います。

ここまで読んだ方はもうお気づきかもしれませんが、そういった危険性を取り除いた環境で映画を楽しめるよう工夫されたのが車椅子ユーザー専用席です。

映画館内の車椅子専用席までの道のりをよくよく思い出してみてください。スロープの道、そこから一つも段差なくスルッと通れる広い道に、車椅子専用席がありませんか?
そして暗い館内で車椅子-椅子間の移乗をする心配もなく、そのまま車椅子で観られるように確保された広いスペース。

車椅子ユーザーにも安全に、映画を楽しんでほしい。そんな映画館の思いやりが詰まってるとは思いませんか?

そんな配慮を無視して、スタッフと自分に本来なら必要のない危険を課すというのは、いかがなものでしょうか。

誤解のないように付け加えますが、車椅子ユーザーに謙虚になれと言ってるのではありません。お互いの安全を優先するという思いやりを持ちましょうと言いたいのです。映画を楽しみに来た車椅子ユーザーにも善意のスタッフにも、誰にも怪我をしないでほしいです。

長々とすみません。読んでくださった方がいるかわかりませんが、もしおられましたらありがとうございます。ご安全に!



















この記事への反応



本当にこれで、車いす介助ってすごく技術がいるんですよね。
技術がない人が行うとお互いにケガするリスクがある。どちらかが怪我した時に誰が責任取りますかって話


福祉器具の取り扱いの講習も受けていないスタッフが頼まれたからといって車椅子を持ち上げて落下などで怪我をさせれば運営会社とスタッフは刑事と民事で裁判所通いになってしまう。

障害福祉の人間だけど
これほとんど当該車椅子ユーザーが悪いと思うわ

あと結構勘違いしてる人多いけど、日本はバリアフリーめっちゃ進んでる方だよ


「車椅子の人は謙虚になれ」という事では全くなく、自分自身と相手の双方の「安全第一」を最優先に、ということなんだね。
安全行動は安心や利便にまさる最優先事項だから。


これもあるし、たぶん火災や地震発生時の避難誘導の点からも消防法の面でもアウトのような気がするんだよな。たぶんイオンシネマは良かれと思って何度か対応してあげたんだけど、たぶん断るほうが正解だと思う

この件は正しい知識を持つことが重要で必要であると学ぶ良い例だと思います。
一方的な感情のみで炎上の流れができてしまうと、炎上(という攻撃)を避ける(時には何かを守る)ために事実確認や法による社会秩序維持を飛び越えて「とりあえずの謝罪」になり、本質からずれてくる。
もう戻れなくなる。


ずっとプロの完璧な介助を受けてきたら、それが誰でも当たり前に出来て簡単な事だと思うんだろうな
だから「これぐらいやれないなんて差別だ」となる
成人後に車椅子になった人は、素人に介助してもらう事の危険性とかお互いの社会的な配慮を解ってる人が多い


実際に車椅子生活したことあるけど、あんなん人が乗った状態で持ち開けようとするのは無理よ…
実際、その身になってみてスロープやエレベーターなどの動線の配慮に気づくことは多かったなあ


持ち上げる側になったことがあるが、2人がかりでも持ち上げるのはマジで危ない
下手すると座ってる人含め全員怪我する


車椅子ユーザーっ健常者への思いやりがないよね。
自分たちのために動く召使だとでも思ってるの?
何でもかんでも車椅子ユーザーのためならすべての要望を叶えるべきだと?


車椅子使ってる人たちが自分たちの娯楽のためには健常者が危険になっても良いという考えだからどうにもならないね。
障害者様々だから。


そうそうそうこれこれこれ。
普通に危ないよな。経験者(熟練者)で危ない言うてんねんから素人に求めんでって感じよな。


もやもやしてたこと全部書いてくれてる。一部の声が大きい車椅子ユーザーの主張が通るのではなく、こういう考えが広まってほしい。









素人の車椅子介助は本当に危険
















コメント(709件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:01▼返信
🪰
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:01▼返信
障害は甘え
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:02▼返信
ジジババや害者ってなんであんな偉そうなの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:03▼返信
乙武みたいな活動家だな🤣🤣🤣
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:03▼返信
調子に乗らせん方がいいよな
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:03▼返信
障害ハラスメント
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:03▼返信
ガイハラ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:03▼返信
まあ車椅子で昇降できる装置をつけてないとこが悪いという話になるよな
従業員に力技で車椅子に座った何十キロもある人間を持ち上げろというのも結構ひどい話になるな
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:04▼返信
理由は違うけど、俺もバリアフリーにする構造自体を改善すべきで従業員に抱き上げろなどと強制するべきではないと思う
煙たがられてろくなことにならない
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:04▼返信
まあバリアフリーに力を入れるのは大切だと思う。
誰だって車椅子生活になる可能性はあるんだし
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:04▼返信
>>1
予約してから来い
急に来られても困る
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:05▼返信
バイトとかなら絶対にやらんわ
「ここまでやるほど報酬はもらってない」って、外国の警備員張りにいってやりたいだろうね
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:05▼返信
イオンシネマのスタッフは、介助のプロではありません


車椅子の人を助ける義務もありません 
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:06▼返信
ちゃんとしてる車椅子の人にも飛び火するかもしれんのにな、介助される側も素人にしてもらい大丈夫なんかな
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:06▼返信
無理に持ち上げてケガされたら責任問題に発展するからな
そういうリスクあるし、迂闊に手は貸せないよね
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:07▼返信
映画館スタッフは介護講習必須化の優しい世界を目指すんやな
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:07▼返信
くさぱよ幼稚しかいねえなあ(´・ω・`)
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:07▼返信
ガイジwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:07▼返信
ガイジwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:07▼返信
迷惑系YouTuberと同じくらい迷惑
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:07▼返信
ガイジwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:07▼返信
ガイジwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:07▼返信
こうやってどんどん介護業界から人いなくなるんだろうな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:08▼返信
>車いすインフルエンサー

はぁ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:08▼返信
SNSでお気持ち表明してファンネル飛ばした時点でもう活動家でより厄介者なんだわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:08▼返信
なが!
もっと短くまとめろよ、はちま
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:08▼返信
「お互いのため」って対応であってんじゃん
イオンは従業員に謝罪したほうがいい
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:08▼返信
大人3-4人は必要だろ。善意でやってることをなんで当たり前と思いこんでるんだモンスター障害者は
弱者を装って何でもかんでも自分の意見が通ると思うな
今回のやつはこうやっていつも障害者だから差別されたって書き込む常連のクズだぜ
女だから差別されたと被害者ぶって攻撃しまくるだけの有害クレーマーフェミと同じ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:08▼返信
>>11
なら絶対に予約断るなよ!!
断ったら炎上させてやるからな!
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:09▼返信
そもそも発言もまったく不適切じゃなくね?
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:09▼返信
介助者無しの単独では鑑賞不可しないと
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:09▼返信
車椅子の取り扱いは本当に技術が必要。当該、障がい者の発言は意見として自由に発言すれば良いがイオン側も今後の具体的にスタッフによる介助は安全面から行わないと明言すべきだわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:09▼返信
Xのプロフ見るとこの人は分かって社会に無理を言ってるんじゃないのか
この人に優しい人だけが善良な人って思い込み
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:09▼返信
まあ今後対応を強要されたら段の上のほうから突き落としてやれ
意識不明になるのがベスト、意識があっても不慣れなため手が滑ったで済む話だ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:09▼返信
あーあ、こいつが騒いだばっかりに、全国あちこちで車椅子ユーザは今後断られるね
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:09▼返信
そもそも車椅子を人力で持ち上げる話なんであったっけ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:10▼返信
段差があるのに車椅子用の昇降装置をつけてないイオンが悪いってことだな
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:10▼返信
迷惑ユーチューバーと一緒
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:10▼返信
やってもらって当たり前って態度は良くないよってことやなぁ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:11▼返信
>>29
満席の可能性も考えずそういうこと言うから排除されるんだよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:11▼返信
障がい者対応の為だけに常に待機人員を用意する余裕なんてないしな
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:11▼返信
医療介護関係じゃないけど仕事で障害者の団体の人と知り合っていろんな人見たけどこういう障害者様はおる
んでその人はその団体の全員から嫌われている
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:12▼返信
イオンシネマの件は施設の見直しをするからいいじゃん
車椅子専用席を設置するだけで済む話
導線を階段に上がることなく、車椅子そのものを固定する方法なら簡単に設置できるはず
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:12▼返信
>>8
ヘルパー雇ってないお前がわるい
バリアフリーが整ってる映画館あるのにそこにいかないお前がわるい
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:12▼返信
>>37
車椅子用の席があるのに無視して予約しただけだが
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:12▼返信
>>29
自分勝手なやつ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:12▼返信
うちの母ちゃん介護職やってて色々な状況重なって車椅子一人で介護する羽目になって無理して膝に一生の障害残ったからな
プロですらそうなるから素人なんて絶対やったらアカン
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:12▼返信
なんか最近こういう上から優遇を求めるやつ増えたね
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:12▼返信
素人にやれ言うのも無理やぞ
無理に対応して大怪我させたら介助した個人が訴訟させられるリスクあるし
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:13▼返信
>>37
そんなの全国のあらゆる店はアウトになるじゃん
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:13▼返信
>>2
ちがう
障害を盾に要求ばかりするのが甘え
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:13▼返信
>>30
お互いいい気分のところじゃね
今後はお断りさせていただきます。こうすればよかった

53.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:13▼返信
毎回これを出せば勝てると思ってるカードを切ったのだろうがクソバカだな
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:13▼返信
ステマは罪になる?

どのような罰則が科せられるのか

ステマ規制法に違反した場合には、まず措置命令が出され投稿内容の編集や削除などを求められます。 この措置命令を無視した場合には、2年以下の懲役または300万円以下の罰金またはその両方が科せられます。 また、直接的な罰則だけでなく、世間からの評判や信頼が低下する恐れも考えられます。
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:13▼返信
ステマは罪になる?

どのような罰則が科せられるのか 

ステマ規制法に違反した場合には、まず措置命令が出され投稿内容の編集や削除などを求められます。 この措置命令を無視した場合には、2年以下の懲役または300万円以下の罰金またはその両方が科せられます。 また、直接的な罰則だけでなく、世間からの評判や信頼が低下する恐れも考えられます。
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:13▼返信
ステマは罪になる?

どのような罰則が科せられるのか

ステマ規制法に違反した場合には、まず措置命令が出され投稿内容の編集や削除などを求められます。 この措置命令を無視した場合には、2年以下の懲役または300万円以下の罰金またはその両方が科せられます。 また、直接的な罰則だけでなく、世間からの評判や信頼が低下する恐れも考えられます。
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:13▼返信
ステマは罪になる?
 
どのような罰則が科せられるのか

ステマ規制法に違反した場合には、まず措置命令が出され投稿内容の編集や削除などを求められます。 この措置命令を無視した場合には、2年以下の懲役または300万円以下の罰金またはその両方が科せられます。 また、直接的な罰則だけでなく、世間からの評判や信頼が低下する恐れも考えられます。
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:13▼返信
外野が何を言っても無駄
イオンが対応するって発表したから話はもう終わったよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:13▼返信
ステマは罪になる?

どのような罰則が科せられるのか

ステマ規制法に違反した場合には、まず措置命令が出され投稿内容の編集や削除などを求められます。 この措置命令を無視した場合には、2年以下の懲役または300万円以下の罰金またはその両方が科せられます。 また、直接的な罰則だけでなく、世間からの評判や信頼が低下する恐れも考えられます。
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:13▼返信
>>1
弱ハラ

弱者ハラスメント

私は社会に支えられるべき弱者だぞ😡
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:13▼返信
ステマは罪になる? 

どのような罰則が科せられるのか

ステマ規制法に違反した場合には、まず措置命令が出され投稿内容の編集や削除などを求められます。 この措置命令を無視した場合には、2年以下の懲役または300万円以下の罰金またはその両方が科せられます。 また、直接的な罰則だけでなく、世間からの評判や信頼が低下する恐れも考えられます。
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:14▼返信
有料アスレチックパークとかに出始めたらまじで終わり、障害者にも高いところからのいい景色を見せる配慮とか騒ぎそう
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:14▼返信
ステマは罪になる?  

どのような罰則が科せられるのか

ステマ規制法に違反した場合には、まず措置命令が出され投稿内容の編集や削除などを求められます。 この措置命令を無視した場合には、2年以下の懲役または300万円以下の罰金またはその両方が科せられます。 また、直接的な罰則だけでなく、世間からの評判や信頼が低下する恐れも考えられます。
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:14▼返信
全方位に迷惑なモンスター障碍者
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:14▼返信
ステマは罪になる?  
 
どのような罰則が科せられるのか

ステマ規制法に違反した場合には、まず措置命令が出され投稿内容の編集や削除などを求められます。 この措置命令を無視した場合には、2年以下の懲役または300万円以下の罰金またはその両方が科せられます。 また、直接的な罰則だけでなく、世間からの評判や信頼が低下する恐れも考えられます。
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:14▼返信
ステマは罪になる?

どのような罰則が科せられるのか

ステマ規制法に違反した場合には、まず措置命令が出され投稿内容の編集や削除などを求められます。 この措置命令を無視した場合には、2年以下の懲役または300万円以下の罰金またはその両方が科せられます。 また、直接的な罰則だけでなく、世間からの評判や信頼が低下する恐れも考えられます。
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:14▼返信
>>14
こういうモンスターは素人とか関係無い
完璧にこなすべきと考えてるからタチが悪い
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:14▼返信
ステマは罪になる?

どのような罰則が科せられるのか

ステマ規制法に違反した場合には、まず措置命令が出され投稿内容の編集や削除などを求められます。 この措置命令を無視した場合には、2年以下の懲役または300万円以下の罰金またはその両方が科せられます。 また、直接的な罰則だけでなく、世間からの評判や信頼が低下する恐れも考えられます。
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:14▼返信
金けちらずヘルパーを雇ってればこんなことにはならなかったのでは
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:15▼返信
車椅子様が快適に過ごすために健常者が苦労するのは当然と思ってるならやばいな
お互いが歩み寄って妥協点探すのがまともな感覚でしょ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:15▼返信
事故起きると障碍者側は大騒ぎすること確実
リスクヘッジのためにも近寄らない、相手にしないのがマジに正解なんだよな
万が一にも事故が起きたら訴えられるんだから
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:15▼返信
>>43
最近の映画館どこにでもあるよ?この問題のとこにもあるけどこの人は普通の席を望んだ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:15▼返信
※4
乙武はあの後、非を認めて謝罪したのにな・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:15▼返信
何年か前にも駅に責任負い切れん対応迫って迷惑かけてブログで晒した女おったな
障がい者の意識なーんも変わってないねこりゃ
一部の害悪が全体の印象を悪くする
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:15▼返信
>>29
体に障害あんだからせめて頭は普通でいてくれや
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:16▼返信
>>51
ちがう
障害は甘え
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:16▼返信
>>16
『謝罪しているのは「不適切な発言」に対してであって、今後の対応として「設備の改善」を挙げてはいるが、「今後は介助いたします」とはどこにも書かれていない。』

↑ だってさ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:16▼返信
車椅子を見たら犯罪者と思え
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:17▼返信
なんかお城の天守閣に車椅子で登れるよう階段の手すりに昇降レール付けろとかエレベーター設置しろって奴らと同じクズな思考を感じるな
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:17▼返信
物理的に見に行けない人は迎えに来て貰って映画見るのも対応しろとか言い出すのかな
脳梗塞の後遺症で行けずに諦めてるんだわ
家族に介助して貰い電動車椅子でたまに見るぐらいしか出来ない
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:17▼返信
介助のプロじゃないのに怪我でもさせたら責任取れないだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:17▼返信
レストランで階段を抱えて運べと言っていた障害者が居たな
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:17▼返信
これで車椅子インフルエンサーとして活動してるのやばすぎ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:17▼返信
でも俺は介助してくれる人を自力調達できねぇよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:17▼返信
>>31
単独で行ける障碍者用スペースがあるから
そこへ行けば良い話
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:17▼返信
※8
同じ施設内の他のスクリーンには車椅子用の席が用意されているところが複数ある
この人はわざわざ車椅子が入れないスクリーンを選んでこれをやっている
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:17▼返信
アベマのワイドナショー番組で呼ばれるだろうな
その代わり車椅子からは罵倒される人生
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:18▼返信
別に発言も不適切じゃないと思うけど
店が特定の客を断る権利なんかいくらでもあるぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:18▼返信
>>71
治療費や慰謝料で数百万くらい民事請求してきそう
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:18▼返信
車椅子の座席、コーナー以外はやらない
親切でやると当たり前になり特殊なことを頼んだと自覚がない。毎度毎度どこでも頼む、最初に対応したスタッフが悪い
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:18▼返信
素人が車椅子運ぶ時に怪我させるんですね
分かります
キャオオオン!!!
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:18▼返信
抱っこして椅子まで運んでやればいいだろ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:18▼返信
俺が障がい者なら映画はサブスクかネットで買えるようになったら見ると思うけど
たぶん他の障がい者もそんな感じに思ってるからほぼ映画館で車いすなんて見る事はないはず
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:18▼返信
>>83
目立ってナンボだから大成功だよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:19▼返信
社会がもっと車椅子の人に優しくなればいいのに
だから健常者は障碍者の召し使いになればいいのに
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:19▼返信
>>61>>63>>65>>66>>68

障碍者が批判されるのがそんなに都合悪いんか? まさか本人??
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:19▼返信
こうやって邪魔な存在として扱い始めて差別に繋がっていくんだよね
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:19▼返信
この手の障害者のお気持ち表明って女ばかりなの気のせい?
男の障害者がSNSで騒いでるの見た事ないわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:19▼返信
こんな障害者ばかりだから
健常者は障害者を助けたくないし
関わりたくねえんだよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:19▼返信
>>34
家族もモンスターで高額賠償ふっかけらる恐れがあるから
丁寧なお断り一択
騒いだら施設改善に努めますと丁寧な謝罪文出せばいい
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:19▼返信
>今まで何度もその劇場に一人で見に行って映画館の人が手伝ってくれてたのに、

傲慢そのものだな
従業員を奴隷としてみてないんだろうな
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:19▼返信
>お互いの安全を優先するという思いやりを持ちましょうと言いたいのです

これなんだよな
断られて泣いたってなんなのさマジで
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:20▼返信
※24
そういやエレベーターで健常者は譲れって言って話題になってた車椅子の人も居たっけ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:20▼返信
あらこれマジで車椅子ごと担ぎ上げろって話だったの?
まさかそんなこと言ってないだろと思ってたのに
そんなもん施設整備が必要だから、未整備状態で解除しきれないのは義務違反にはあたらないよ
とかくこういう時に細かい条件抜いて義務だ義務だとだけ騒いでマウント取りに来る関連の人たち、ほんとよくない
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:20▼返信
訂正
従業員を奴隷としてでしかみてないんだろうな
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:20▼返信
障害者最低
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:20▼返信
「今後は介助いたします」なんてそんなリスキーなこと言えるわけがない
車椅子は人力で持ち上げるように作られていない
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:21▼返信
>>98
乙武
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:21▼返信
はっきり言うけど、たかがお一人様3000円の娯楽施設で従業員が障害者対応してくれるというのは無茶な話だよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:21▼返信
>>40
障害者側は本当に満席かは分からないんだから、障害者差別で断られたって受け取っても問題ないよね?
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:21▼返信
労働に対する金を払えよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:21▼返信
障がい者に対しても"労働者に対しても"優しい世界であればいいよね
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:21▼返信
>>98
男の障がい者でクレーマーは普通にいるだろw
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:22▼返信
>>84
役所に聞いてみたら?
なんかヘルパーの業者とか紹介してくれるんじゃね?
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:22▼返信
ん?車椅子用のスペース無いか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:22▼返信
>>76
心まで〜って奴やな
ワイも付添人おるのに何故か車椅子押すのやらされた事ある
立場上断れんやったが
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:22▼返信
※101
一度でもプラスアルファのサービス受けるともうそれが当たり前のゼロ基準になっちゃうんだな
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:22▼返信
頭にも障害をお持ちのようだ
映画館より精神病棟に入れて差し上げろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:23▼返信
車イスの人がヘルパー雇ってればこんなことにはならなかった
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:23▼返信
人にここまで手間かけさせるくらいなら諦めるわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:23▼返信
>>76
へー、じゃあ明日障碍者になってみる?そんな簡単に甘えられないから。そんなに甘くねーし。ざっくり障碍者みーんな甘えられると思うなよ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:23▼返信
>>95
これが代表的なモンスター障碍者の思考です
みなさん勉強になりますね
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:23▼返信
まさに心まで障害者になるな!だな
サンキュー麦わら
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:23▼返信
障害があったら健常者と同じ生活はできないという事実をまず弁えること
その上で社会には障碍者を排除しないためのお情けシステムの用意はあるのだから使えるものは使え
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:23▼返信
身体がガイジになると頭もガイジになるんか?
おばはんのせいで他の車椅子のユーザーが嫌われそうで草
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:24▼返信
今後このイオンは従業員に車椅子野郎がきて同じようなこと要求してきても断れって徹底させるべきやね
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:24▼返信
イオンは障害者に優しくない
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:24▼返信
自分でなんとかしなよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:24▼返信
どこがよくできた謝罪文だよ
現場が要求され続ける事に変わりねえじゃねえか
周知した分だけ日本中で発生するぞアホ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:24▼返信
車椅子を持ち上げて移動とかあり得んわ
実際男手が4人いても危険、そもそも持ち上げるように出来てないし
人が座ってたら重心がブレまくって、危ない事この上ない
問題の主が自己紹介してるように、マジでクレイジーだわ
正真正銘狂ってる
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:25▼返信
>>115
同施設内の他のシアターには用意されているところもある
でもわざわざないところを選んでやってる
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:25▼返信
障害者じゃなく危害者になってるやん
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:25▼返信
>>115
あるのにあえて普通の席使わせろって言って
従業員に負担かけた話
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:25▼返信
しかもイオンシネマは障害者割引があって千円で映画をで見れるんだよな。
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:25▼返信
基本的な車椅子は持ち上げられる様な作りにはなっていない
そして車椅子に乗ってる人は全体重を車椅子に預けているから、普通に抱え上げるよりクッソ重い
それを9歳から車椅子を使ってる人が知らない訳ないと思うんだけどなぁ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:26▼返信
>>127
障害者はイオンに優しくない
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:26▼返信
>>121
ワイ氏、急な本物登場に流石に驚きを隠せない🫨
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:26▼返信
素人に無理に介護させようとして介護する側がケガしたら、この車椅子の人は責任取れるの?
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:27▼返信
これたぶんわざとこの映画館選んでるよね
んで断られた場合こうやってツイートして炎上させるのも見越してる
プロフみたらわかる
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:27▼返信
>>95
じゃあ障碍者のワイが介護してやるからたんまりお金ちょうだいね。
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:27▼返信
最初はイオンが悪いかと思ったら必要最低限のバリアフリーしかない
小さな劇場に無理矢理来てごねてたのが解って「うわぁ…」ってため息出たわコイツ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:27▼返信
お前らがギャーギャー言ってもイオンが自分らが悪かったって謝罪してるんだからイオンが悪いんだぞ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:27▼返信
それじゃお断りの旨伝えた現場判断が正しいじゃん
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:27▼返信
いや謙虚になれよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:27▼返信
障害者は周りの人間に迷惑をかけてる自覚を持った方が良い。お情けで色々優遇されてるのにさも自分が偉くなったかの様に勘違いして当たり前の振る舞う。そんな自分勝手な障害者が多い。障害者には他人の善意で生活出来てる事を忘れずに謙虚になってもらいたい。
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:27▼返信
悔しかったら立って歩け
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:28▼返信
補助金もらってんだから自分で介護士雇え
おまえのためにみんなの税金使われてんだぞ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:28▼返信
でもイオン公式が謝罪したんだからもう引き返せないよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:28▼返信
>>138
車椅子傷ついたと騒ぐぞ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:28▼返信
>>99
助けなくていいし、関わらなくていいよ。ワイも別に迷惑かけて生きたい訳じゃねーよ。
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:29▼返信
>>118
無理だよ3ヶ月ですぐ出てくる。病院も暇じゃないんや。
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:29▼返信
率直に言ってへずまりゅうが可愛く見えるレベルのクソ女
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:29▼返信
>>89
数百万で済めば優しい方だぞ?
大体その10倍から100倍ふっかけて来るんじゃね?
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:29▼返信
※5
手厚く介助されているうちにそれが当たり前となって、いつの間にか車椅子様になったんだよね
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:30▼返信
>>43
もうあるのに一般席で観たいと言ったんじゃなかった?
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:31▼返信
>>14
いくら丁寧にマニュアル通りやってもそれが普通だと思ってて、少しでも良くない部分があると被害者意識をムキダシにして大騒ぎする。
今まで遭遇した障碍者は結構な確率でこれだった。
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:31▼返信
多分公になってないけど、何回目かでスタッフ怪我したんだろうな
と察するところである
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:31▼返信
当然イオンはバイトの仕事増やしてるんだから時給上げるんだよな?
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:31▼返信
なるほどねえ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:31▼返信
手伝うのはリスク!
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:31▼返信
>>142
「お望み通りの危険含みの介助しませんでごめんなさい」ではないからね
今後改装でスロープやらを取り付ける段取りにはなるだろうけど
専門家も指摘してる通り、このために人足呼び集めてせーのよいしょするのは正しくないと言うのはきちんと線引きされた方がいい事案じゃない
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:32▼返信
>>134
グランシアターは通常料金。つまりあの人は金持ってるのにわざわざ素人を無料でこき使ってる。あの人のせいで障碍者はグランシアター駄目とかなったら本当に嫌すぎる。
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:32▼返信
>>158
イオンは補助するとは言ってないぞ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:32▼返信
一般人と同じ席に無理やり座るって事は緊急時に高確率で逃げ遅れるって事なんだがな
それにいざという時に普通の障害者相手なら自分に可能な範囲で助けるかもしれんがこんな傲慢BBA誰も相手にせず置いていくだろう
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:32▼返信
障害者に対して物申すと「障害がある人に対してけしからん!」って空気がもううんざり
普段から平等に扱え!差別するな!とか抜かしてるくせに何かあるととたんに被害者ヅラして障害を盾にする
ふざけるなと
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:33▼返信
>>104
ちょっとその辺あいまいだけど、
どのみちこの女性本体をシートまで運んだり座らせたりするだけでも重労働、
しかも非力であろう女性スタッフたちにやらせるのは酷だわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:33▼返信
専用スペースあるのに利用せずクレームつけられるんだったらもう車椅子優先必要なくない?
設けとくだけ空間の無駄じゃん。廃止して普通の席として売ればいい。
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:33▼返信
>>142
従業員が余計な事してトラブルになったからな
謝罪は仕方ないさ
でも施設改善はすると言っても介助しますとは言って無いからな
今後は善意があっても過剰なサービスはしないだろうさ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:34▼返信
>>145
そんなのわかりきった上で生きてるしなんなら引き篭もり気味だよ。偉いとか思ったことないし存在が迷惑だと思ってるよ。
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:34▼返信
当然チップ払ったんだろうな
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:34▼返信
>>8
イオン側が悪いとしたら以前は車椅子の人の対応をしてそれが当然だと思わせた事
甘やかすと調子に乗るのは健常者もガ◯ジも変わらん
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:34▼返信
本人はバズってご満悦やな
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:35▼返信
>>134
えー設備にしろ人手にしろ車椅子用に用意せにゃならんこと考えたら
むしろ余分に取りたいところだろうに
親切すぎる
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:35▼返信
この件に対して全然関係ない人たちが怒ってるとかXにあるけど不特定多数が見れるSNSに投稿しておいてよく言うわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:35▼返信
脳まで障害まったなし
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:35▼返信
>>161
取り付けるわけねーだろ
車椅子用シートがあんだよ、それ拒否してるのがいかれてるんだよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:36▼返信
でもお前ら
車椅子に乗ったのが美少女で、助けてくれたらお願いをなんでも聞いてくれるって言ってきたら喜んで助けて見返りにホテルで一日中性行為に励むんだろ?www
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:36▼返信
>>165
こっちだって自己中障碍者のせいでこっちまで貰い事故してんだからいい迷惑だよ。あんな面倒な障碍者と一緒にされたくない。ただひっそりと生きてるだけなのに。
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:36▼返信
>>148
まぁこれだな!イオンの対応が悪かった為、謝罪する羽目になったからな 我慢していれば炎上しなかった
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:37▼返信
>>167
このご時世そんなことしたら
モンスタークレーマーの餌食だからな
普通の席としても使える形にして
無駄にならないようにするしか無いのさ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:37▼返信
>>176
そういうシート備え付けがないシアタールームでのみ上映だった作品という情報があるのよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:37▼返信
>>142
車椅子の人に対する態度ではなかったな!
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:38▼返信
通常業務とは明らかに逸脱してるだろこんなん
めっちゃブラックだなイオンシネマ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:38▼返信
みんなで怪盗グルーみよ 車いすでてくるぞ
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:38▼返信
ワガママな迷惑系
と批判すると

障害者バリアを展開してくるからな
無敵だよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:39▼返信
>>134
つまり車椅子の人のふりすれば安く観られるのか🤔
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:39▼返信
社民党の人が頑張ったからこれだけ障碍者が暮らしやすい世の中になってきたんだろ
支持はしないけど今の自民の悪政を考えたら政権交代は必要
立憲、共産、れいわ、社民の連立政権で弱者が暮らしやすい世の中にして欲しい
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:39▼返信
>>148
施設改善はするだろうけど
無理な事は無理と断るようになるだけだよ
勘違いして善意からの手伝いを期待するなよ?
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:40▼返信
>>134
1000円しか払ってねーのに授業員こき使いすぎな件
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:40▼返信
撮り鉄と違ってまともな車椅子ユーザーが多くて安心した
ただでさえ人手不足なのに車椅子持って運ばせるとか何の労働だよ…
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:40▼返信
これはすごいね、雲行きが変わったね 賛否両論ありましたが、障碍者も健常者もお互いを思いあり、かつ公平で平等な社会を目指したいという結論に至るべきという話だったのに、実は問題のあるインシデント行為が潜んでいたということで立場は逆転した 傲慢であったと責められても仕方ない案件になってしまいましたね
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:41▼返信
何だこのクソポス
20kgの電動車椅子を駅員に運ばせた共産党員をディスってんのか?ああん?
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:41▼返信
※181
一番下から車いすに乗って視聴すればよかったのでは?
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:41▼返信
そういえば乙武とかも同種の炎上してたな。
社会に生かして貰ってるってわかんない?
貧困国ならとっくに間引かれてるぞ。
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:41▼返信
イオンシネマは今度から介助するって言っちゃったから大変なことになるね
この声明を発表した偉い人も現場で介助するんだよな?パートやアルバイトにやらせないよな?そんな危ないこと
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:41▼返信
車椅子席のある映画館の、車椅子席のあるスクリーンでの上映回に行け。
そうでないならただの迷惑客。万が一ケガさせたり、車椅子を破損させたら誰が責任取る?って話になる。
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:41▼返信
障害者、女性、子供、お年寄りは神様扱いしろ!
ゴミ扱いしていいのはおっさんだけ!
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:42▼返信
謝罪してしまったから
イオンシネマは
今後、ワガママに至り尽くせりしないといけなくなったな

事故が起きて怪我をしたら現場の責任になるだろうけど

199.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:42▼返信
>>127
割引あるんやから優しいやろ勘違いすんな。障碍者やけどありがたく使ってるわ。介護はサービスじゃねーんだよ。仕事内容でもない。素人がやると逆に危ないんや。そういう事考えずに優しくないとか言うから障碍者様とか言われるんや。
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:42▼返信
ネット配信してない52ヘルツのクジラたちが悪い
もう映画館で見ずネット配信だけで映画見とけよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:43▼返信
今度から車椅子の障害者を手伝うふりして階段から落とします
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:43▼返信
>>195
介助しますとは書いてないんだよなぁ…
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:43▼返信
悔しい気持ちで済んでよかったじゃん
下手したら誰か怪我するんだぞ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:43▼返信
「謙虚であれ」ってのはぶっちゃけ総意だよな
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:44▼返信
ツイ消しからの鍵垢逃亡まで秒読みかな
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:44▼返信
助けろおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
弱者である俺様おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
マイノリティである俺様を特別扱いしろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:44▼返信
単純な労働負担よりもリスクの問題もあるんじゃないか
一般人の善意と違って従業員がやる以上それは職務で会社がその責を負う訳で
そういう設備構造になってないのに介護行為をして何度の成功するだろうけどいずれ事故が起きた場合
そこのトラブルについての責任について車椅子側に一筆書いてもらわないと怖くて出来ないだろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:45▼返信
ヘルパーの講習受けたやつなら知ってると思うけど
車いすをかついで運ぶ場合は最低4人いる
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:45▼返信
謙虚になれと言いなさい
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:45▼返信
>>8
イオンシネマなら車椅子専用席のあるシアターもあるだろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:45▼返信
専用スペース買わずに一般席でも買ったんか?
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:47▼返信
また社民党の活動家ちゃうの
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:47▼返信
実は新幹線のトイレを一時間以上占拠して生配信をするyoutuberでしたとさww
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:48▼返信
しかし、ここのコメントは勉強になる 知的障害だけでなくて身体障碍者まで非難するとは、とんだ偏見と差別、日本人には潜在的にかなりいるという証明になるね 心がみんな度どす黒くて腐っているね 自分以下を見下してマウント取りたい気持ちなのかな ひどい社会だね、政治もひどいが民もひどい、こんな日本では未来はないね、悲しい
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:48▼返信
こんな事を言っても、やってもらうのが当たり前だと思ってる障害者たちには通じない。

なにせ障害者は配慮されてるのが当然だからね!!
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:49▼返信
自宅で観ようぜ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:49▼返信
障害者スペースのない映画館の多い地方民は映画行ってはいけないというのか!!!

と極論&逆ギレされるのがオチ。
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:50▼返信
そういう態度取ってると誰も助けなくなるぞ甘えんじゃねーよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:50▼返信
脱税軍団とカルトが政府してる時点で既にやばいじゃん!
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:51▼返信
車椅子ユーザー専用席

車椅子のまま観覧できる席よね これなかったの?
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:51▼返信
車椅子インフルエンサーって単語が出てきた途端にアホらしくなってきた
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:51▼返信
身内からちゃんと批判が出ててよかった
素人に車椅子運ばせるとか危ないよ
仮にそれで運んだ側が怪我したら費用とか払ってくれるんか?
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:51▼返信
こういう客観性のある意見は勉強になるっすね
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:52▼返信
>>214
こんなとこで勉強すんな
おめーは便所の落書きを平均的な日本人が書く文だと思って見てるんか
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:52▼返信
人的費用をどこが負担するのか
場合によっては現場のサービス労働になるかもしれない

事故が起きた場合の責任を誰が負うのか
保険が必要になる場合はその費用を誰が負担するのか

色々、面倒ですな
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:53▼返信
>>214
はちまは肥溜めであって日本社会の正確な縮図ではないんだよ
肥溜めに首を突っ込んでる自覚あるのかね
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:53▼返信
心まで○○○になるな!
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:53▼返信
言われたんじゃなくて、言わせたんだ。
心苦しい思いをして支配人は従業員を守ったんだろ。
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:54▼返信
>>187
そいつらがそんな世の中作ると思うなら
頭の中お花畑だな
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:54▼返信
車椅子を押すだけでも慣れてないと大変
砂利道は特に大変だった
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:54▼返信
生活に必要なことならまだしも、ただの娯楽で自分の思い通りにならないとギャオオオオオオオオオオオンとかマジで害悪やな
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:55▼返信
>>228
これは思った
現場の職員が苦労してるのを見て解決しようとしてくれる上司とか素敵やん
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:55▼返信
余裕ある国だから法で保護してやってるだけで、尊大に振る舞えるような権力持ったわけじゃないぞ
マイノリティ様は個人のお気持ちレベルでは嫌われまくってることにそろそろ気付いてくれ
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:55▼返信
>>197
悪神も邪神も貧乏神も皆神様だぞ?
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:56▼返信
車いすは絶対介助しないようにしてる
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:56▼返信
車椅子のやつは部屋から出るな
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:57▼返信
>>198
従業員の不手際を詫びて
施設を改善しますとは言ってるが
今後従業員が介助しますとは言ってないぞ?
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:57▼返信
この人、迷惑系車椅子ユーザーでも目指してるんか?
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:57▼返信
車椅子専用席じゃだめなの?
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:57▼返信
>>217
車椅子専用席はあるみたいだよ
こいつはプレミアシートっていうリクライニングできる席がお望みのようで、それを今回断られて別の店勧められただけで被害者ムーブ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:58▼返信
身も心も障害者の生き物は厄介だな
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:59▼返信
>>235
素人が手を出すものじゃ無いからな
それで正解だよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:59▼返信
>>237
でもこの謝罪文だとどちらに舵切るのかハッキリと明言してないので
そう捉えた社民党達が押し寄せる可能性は有るな
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:59▼返信
伊是名2号発信!
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:00▼返信
これに謝罪するって事はイオンは今後、アルバイト含めてスタッフ全員に介助士、介護士の資格を求めるって認識でいいのか?
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:00▼返信
>>198
イオンが謝罪したのは言い方のみで対応そのものには謝罪してねーよ、ボケwww
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:00▼返信
>>214
変な所で勉強してるな?
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:00▼返信
支配人の発言がこの人が書いた通りなのであれば、最初から入店拒否を押し付ける提案をしたのがアカンってだけ
人手を割いて車椅子を持ち上げることはできないが何らかの方法で映画は見れるように提案しましょうってのが改正障害者差別解消法のパンフにも例として書いてあること
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:01▼返信
※245
アホ丸出しで草
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:01▼返信
つまり結論は知識のない素人に介助求めるのは酷って事よね
投稿主は専用のサービス施設利用してくれ
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:01▼返信
本人が迷惑系って名乗ってるんだから、まともに取り合うのが問題だよね
へずま以下のクズ
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:02▼返信
下手に親切にすると付け上がるって事やね
最初からNOと言ってやれば良かった
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:02▼返信
ワガママ車椅子は自分の介助が原因で怪我人出したら治療費全額負担しろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:02▼返信
>>248
よく分からんが
今回の場合その提案が「他のとこにいけ」だったという事なんか
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:02▼返信
>>245
248がきちんと解説してくれたぞ
きちんと読んどけ
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:03▼返信
今までやってたけど、急に断られるってことはこれたぶん映画館の従業員にブラックリストとしてあがったんだろうね
まあ善意でやってあげただけでそう何度もこき使わされたらそうなるわなと
従業員なんもわるくねー
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:03▼返信
自分でクレイジーとか書いてるのが
あいたたたって感じ
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:03▼返信
映画館なんか贅沢なとこもう何年も行けないわ
レンタルになってからテレビで見るわ
障害者も家でゆっくり見たら?????????
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:03▼返信
>>248
入店拒否はしてないだろアホ
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:04▼返信
>>248
車椅子席で見てくださいっていうのは大丈夫?
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:04▼返信
>>251
都合が悪くなると被害者仕草する障害者様だからへずまよりもタチ悪いし、今のうちに潰すのが正解やね。
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:04▼返信
>>248
入店拒否をしたことは駄目じゃねーぞ?馬鹿なのかよwww
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:04▼返信
※177
それ目的の下種も世の中にはいっぱいいる
障害者が一人だと手伝うふりして多目的トイレに連れ込んで性加害とかもうあるんだよ
(ググればいくらでも出てくる)
なので障碍者は自己防衛のためにも常に介護者をつけることが推奨される(本人の性別男女問わずに)
介護者なしの状態でいる時点でホントどっちにとっても危ないんだよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:04▼返信
いや謙虚になれやw手間かけてんだから
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:05▼返信
T4作戦を現代日本でも復活させるべき
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:05▼返信
れいわのせいなんだろうな、こういう障害者だのが増長してるのって
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:05▼返信
善意が裏目に出る事程胸くそ悪い事はない
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:05▼返信
伊是名夏子と同じタイプの人間
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:05▼返信
こういうのじゃない商業施設の役職経験はあるけど
この場合怖いのがなんせ無資格の無設備で介助をするというリスクよ
そら危惧したような事故は起こらず何度も成功するだろうけど
その成功体験が当たり前になり繰り返せばいずれ事故が起こる
一般人の善意じゃないし従業員がやるって事は責を会社が負うって事だし
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:05▼返信
あらゆる可能性に挑戦中

今回挑戦させられたのは映画館スタッフでは?
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:05▼返信
>>186
手帳の提示を求められるが?
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:05▼返信
都合が悪いと被害者仕草する障害者は社会にノーサンキューなんで引きこもってろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:06▼返信
多脚式とか車椅子に替わる段差ひょいひょい乗り越えられるような機器がいつか
出来て普及するとええのう。
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:06▼返信
>>248
イオンシネマには車椅子でも見れるスペースはあんだよ、ボケ

今回のケースはそこ以外のとこで見せろと言ってごねただけなんだよ、ドアホ
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:07▼返信
ああ、なるほど車いす専用のスペースはあるけど
あえてそれを使うことを拒否してプレミアム席を予約して
従業員に自分と車いすをプレミアム席に移動させる介助を要求してきたって訳か
なるほどなあ
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:07▼返信
>>262
客を出禁にするのは店の自由って話をしてるんだろうけど
障碍者で介助が必要だからってだけの理由で断ってはいけないと決めたのが改正障害者差別解消法なんだわ
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:07▼返信
確認したけど、イオンシネマのグランシアタ―っていう、車椅子専用のスペースが無い特別仕様のシートがある劇場
しかもこの人が見た作品は、その映画館ではその劇場でしかやってなかった
そしてシートに座るまでには一番前の席でも必ず階段(4段)を登らなきゃいけない
とはいえ4段だけでも車いすや体を抱えてさらにシートに座らせるのは、素人にやらせるのは危険だわ

278.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:07▼返信
北朝鮮新選組が障害者を利用し始めたから、それ系の活動家だろ?
いつもの、うぜえ「『弱者』を利用した政治ゴリ押し活動」だよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:08▼返信
>>248
平等に映画を見る為の車椅子専用シートで見ればいいだけやでプレミアムシートで見たいってただの我儘やで
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:08▼返信
>>270
下手すれば大怪我レベルの挑戦させられた映画館スタッフ可哀想。そんな部下の為にお断りを入れたら悪者扱いされた支配人も可哀想。
ひたすらこの車椅子が迷惑。
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:08▼返信
うんもう普通に弱者ハラスメントだから
同和と一緒だよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:08▼返信
障害者さまはてめーがどんだけ邪魔な「お荷物」であるかを理解してないんやね
助けられてるやつが気軽に助け合える社会になってほしいとこ言うなって感じ
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:09▼返信
>>273
既にあるが?まさか人力でそれを使う事を言ってるの?
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:09▼返信
>>239
リクライニングシートって特別席で映画を見たくて、今までスタッフに介護させてたけど
今回「無理です。他の映画館に行ってください」って拒否られたから被害者仕草しただけ
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:10▼返信
介護の仕事は、資格がないと被介護者の体に直接触れる「身体介護」は担当できません
この場合、車椅子からリクライニングシートへと移動するお客様のために
イオン店員は全員、介護資格を取りましょう
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:10▼返信
>今後はこの劇場以外で見てもらえるとお互いいい気分でいられると思うのですがいいでしょうか。


支配人まともなことしか言ってなくて草
スタッフから毎回手伝っていい加減うざいと苦情きたんやろうな
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:11▼返信
ケチくせえ国だな
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:11▼返信
一応、映画館も障害者も利用できるようにする義務はあるけど、
それは「障害者も映画がみられる」って状態にすることであって、
スタッフが介護し始めると別の法律に引っかかるらしいね
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:12▼返信
>>284
観終わった後に支配人がきて~ってあるから
今回も一応手伝ったんじゃないかね
流石に4回目?となるとスタッフもスタッフでバカバカしくて文句いいたくなるわなと
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:12▼返信
>>282
障碍者自体のバッシングはあかん
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:12▼返信
電動のクソ重たい車椅子で運べと要求してた社民党の人居たなぁ・・・
クレーマーが酷い目にあって絶滅しますように
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:13▼返信
甘やかして過ぎてこれもあれもやってもらって当たり前は良くないね、そしたら自分は何もやらなくなる
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:13▼返信
>>276
改正障害者差別解消法には具体例として
障害のある方に適した座席を提供すると言う文言があったりしますので今回のように別の車椅子専用シートなどがある場所を案内する事がむしろ正解なんです
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:14▼返信
バイトからあの客何とかしろとか言われて
「それでもお客様なんだよ」とか言ってたけど
要求がエスカレートして、しかも障害者割しか払ってねーとなったら
支配人も決断下すだろ
若干想像も入ってるけど、これは商業施設の管理職ならよくある案件
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:14▼返信
>>121
うお!こいつなんだ!
キモい!
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:15▼返信
崖まで運んで車椅子ごと落としてやれ
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:16▼返信
正直俺ならそんなに出かけないな
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:16▼返信
介護関係者と車椅子ユーザーからもガチギレされててワロタ
今までずっと『可哀想な人』で甘やかされて育って来ただろうから良い薬になったんじゃね?w
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:17▼返信
まぁでもこういう傲慢なインフルエンサーのせいで
これだから障碍者はって大半の人がなるよ

それだけ反響がでかいこと理解してない
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:17▼返信
騒ぐのは絶対 承認欲求女
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:17▼返信
発言に対して謝ったって言ってる奴いるけど遠回しに今後は対応いたしますって言ってるのと何等変わらんやん、車椅子専用スペースがあるならそこで見ろ、専用スペースが無いのなら、態々そんな店舗を選んで行くな…態々専用スペースの無い店舗選んでいって介助して下さいってやってるんだとしたら悪質やん、態と従業員から失言引き出して「こんな事ありました」ってSNSに勝手にアップして会社に謝罪までさせてるんだからさ…会社って御客様は神様ですって言う謝った認識を改めようってやってるんじゃないの?こんなカスハラに会社が屈していたら御客様は神様ですって会社が認めてる様なもんじゃん…何だかねノイジーマイノリティって本当に鬱陶しいね…こんな障害者かいるから障害者が煙たがられるって分からんのかな?
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:18▼返信
また特定されて背後に社民とか共産がいるのがバレるんちゃうの
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:18▼返信
>>285
介護資格持ってる介助者を連れて行けば良いだけ
なんでこんな思考が出来るのか意味不明だわ
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:19▼返信
人手不足の時代によくもまあ
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:20▼返信
そら管理者からしたらたとえ従業員の善意だろうが
無資格の介助行為を何度も認めるわけにはいかないだろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:20▼返信
こう言う弱者も生きられる社会は素晴らしいね
本来の生物会ならとっくに死んでる弱い生物
そんなのがこんな生意気に話すんだから人間ってのはすごい社会を作ったもんだ
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:22▼返信
自分に都合のいいつぶやきはリポストしまくる障碍者様の鑑
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:23▼返信
明日から社民党が押し寄せてくるぞ
イオンは震えて眠れ
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:24▼返信
※43
元々車椅子向けは存在してるのにわがままで普通席にって言ってクレームをつけてる奴がいたんだよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:24▼返信
『車椅子ハラスメント』ってそろそろ名前付けねぇ?
ワガママな車椅子ユーザー多いんだわ。
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:24▼返信
わざと炎上・・・じゃないんだよなあ。こういうのマジで天然だから怖い。
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:24▼返信
逆に介助素人の映画館スタッフに介助任せて怖くないの?って思うんだが?
もちろん大怪我でもしたらそのスタッフに責任擦り付けるんだろ?
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:25▼返信
支配人が出てくる時点で察しろ
何度も無茶な要求して映画館側は迷惑してたっぽいからな
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:26▼返信
こんなことを繰り返してると「障害者=輩」みたいな認識を植え付けかねんってことを当事者は自覚した方がいい
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:27▼返信
マジで今までよくスタッフ怪我しなかったな…
怪我してたのをスタッフが黙ってた可能性もあるけど
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:27▼返信
階段昇降機はすでにあるが
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:27▼返信
これ似た様な話で、階段のみの2階にある飲食店で上げてくれと言ったら断った話と似てるな
構造上エレベーターなしで、付き添いもいない人が店の人に頼んだ話
断られても仕方が無いんだけどな
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:28▼返信
支配人もこの手のリスク承知で従業員を守ったんだろ
ただイオンの本部が頭お花畑の左翼系だったので謝罪する事になった
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:28▼返信
旗色悪くなると、件の車椅子インフルエンサー()とお仲間は
「普段は車椅子席利用してる!」
「車椅子席は最前列で首が痛い!」
「とにかく支配人の言い方が傷付いた!」
に話持っていこうとしてて草
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:28▼返信
まーた、迷惑系インフルエンサー
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:30▼返信
頭がおかしい障害者が来ない優良映画館ってことやな!
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:31▼返信
怖い怖い
うかつに手伝ったらアレコレ言われそうで敬遠したくなるわ
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:32▼返信
ハッキリと
車椅子専用の設備や人員が無い店や施設は無理して受け入れなくていい
それ以上の要求は全て突っぱねろ
これを政府が言ってやれよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:33▼返信
>>314
都合の良い投稿にだけリポストしてるし、被害者仕草やって支配人とイオン本部が出てきたから脳汁ブシャーの状態でよしよしされてるんだよ。
だからこの件はもっと燃えて良い。
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:33▼返信
自分を擁護している投稿だけリポストして世間の真っ当な声は見えない聞こえないですか
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:33▼返信
擁護してる車椅子の人が一人で見たい映画もあるとか言ってるけど
一人で見たい、でも介助なしなら難しい、だから配信まで待つとはならないのが不思議
誰だって身の丈に合わないものは我慢してる
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:33▼返信
障害者と言われてイオンもややビビってしまったって事になるんかね
この看護師さんの言ってる事を信じるなら思慮の浅い謝罪をしたって事になるような
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:34▼返信
>>321
むしろ本部が謝罪したから(何に対してかはともかく)
自分たちの都合のいいように勘違いした社民党達が押し寄せてくるだろ
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:34▼返信
炎上してるなか、車椅子の固定ツイで顔晒され続けてる恩師2人かわいそう
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:37▼返信
>>84
114も書いてるけど「ガイドヘルパー 市区町村」とかで検索すると役所のページが出てくるはずだから、そこに載ってる窓口に電話相談するといいと思う
外に出られなくても大丈夫よ
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:37▼返信
こんなのに影響受ける人がいるとしたら、相当なアホ。
まさに、バッドインフルエンサー。
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:38▼返信
多分これ、迷惑系あるあるのエゴサして今回の件で都合の悪いポストしてる奴は全ブロックしてるだろうから放っておいたら更に厄介なバケモノになるやつや…
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:38▼返信
>>327
いや今後は対応するとは一言も書いてないから、考えた回答になってる
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:38▼返信
※310
障害者ハラスメントでいいと思うよ
この手の話は車椅子に限ったもんじゃないでしょ
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:38▼返信
障害者ごときが思い上がってんじゃねーよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:39▼返信
イオンあかんな
やっぱ民主党系の左翼精神が強すぎて奇麗事を追い求めすぎてるんかな
むしろ毅然とした対応した方がサイレントマジョリティからは評価されたと思うが
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:39▼返信
障害者ビジネス+承認欲求をこじらせた化物
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:40▼返信
歩けよ!
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:40▼返信
イオンの謝罪は今後は言動に気をつけるとは書いてるけど
介助するとは一言も書いてないよな
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:40▼返信
この障碍者叩かれまくっていい気味だ
反省しろや
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:41▼返信
頭までそっちだったか
ちゃんと手帳申請してね
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:42▼返信
特別扱いされるのに慣れすぎやろ
助けてもらって当たり前という前提を無くせ
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:42▼返信
>>339
そうは受け取らず謝罪という行為に対して
勝利の雄たけびをあげて仲間内でキャッキャするのがこういう人たちなんだよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:43▼返信
こういう話を見るたび植松は必要悪だったのでは?と思ってしまう
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:43▼返信
こういう障碍者は今後冷たくしてやったほうが良い
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:43▼返信
介助人を自分で連れて来いよ
なんでそんなサービスをしかもタダで求めるんだよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:44▼返信
車椅子専用座席に移動するまでの手助けをしなかったのなら世間も味方してくれただろうけど
事前の連絡も追加料金も無しに一般席に座りたいから介助しろとか単なるワガママやん
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:44▼返信
この車椅子の人もアレだし、そもそも映画をグランシアターではなく、
車椅子席のあるところでやればよかったんじゃないの?
デューン砂の惑星とかドラえもんとかのほうが、そういうところで足伸ばしてゆったり見たい人が多いと思うし
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:45▼返信
成人してから何かしらの障がい者になった人はそこまでの社会生活で健常者の立場も経験してるから割りと謙虚だけど、子供の頃から障がい者な奴は親やら親戚やらが甘やかして学校でも「お世話係」に色々押し付けて生きてきてるから我儘な奴が多い。
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:45▼返信
他者を自分の召使か何かと勘違いしてる?
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:46▼返信
>>110
それ思い込み何なら裁判してみろよ映画館は満席データ持ってるからな
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:46▼返信
ファンネル飛ばそうとしても囲いですらねーわwってドン引きで飛んでいかないお粗末さ
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:46▼返信
※344
植松は、自分がほめられると思ってたら、障害者と家族に邪険にされたのを逆怨みしたからこその犯罪だぞ
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:46▼返信
>>344
やった事はアレだが一種の必要悪だとは思う。
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:47▼返信
イオンシネマが反省するところがあるとしたら、一つの作品の時間割全部を段差のあるスクリーンで設定したところかな
車椅子エリアのある通常スクリーンも選べていたならもう少しイオンに分があったかも
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:48▼返信
健常者もみんな何かを我慢して生きてるし、なるべく他人の迷惑にならないようにしてる
なのにこの人は何なんだ
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:49▼返信
私たちは介護された
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:49▼返信
あと新幹線のトイレを1時間占拠して配信する迷惑系YouTuberだぞこの女
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:49▼返信
自分の周りにいて欲しくないし、関わりたくないと感じざるを得ないなぁ。
斜陽業態の映画館にムチャ言ってさ。それで閉鎖とかになったら近隣住民大迷惑よ。
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:49▼返信
心まで障碍者だったね
もう外に出るなよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:49▼返信
※349
お前、そういう奴にイジメでもうけたのかw
それだとしたら、お前がそういう人間だったからじゃねえのw
カタワにまでバカにされる、ホンマもんの人間の屑wwwwww
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:50▼返信
じゃあ車椅子の人間はいい席座るなってのか?やれるならやれ
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:50▼返信
SNSチラっと見たけど
全然関係ないのに大多数に顔つき写真見られてさも同類視される恩師も可哀想
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:51▼返信
何百と席はあるのに数人の障害者のためにスクリーンホールの配置を配慮するかよ
営利企業ができるのは車椅子ようの座席を用意するところまでだ
イオンが反省するべき所とか馬鹿なこと言ってないで常識で考えろ
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:52▼返信
インフルエンサー()とかいう全員頭の障害者
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:52▼返信
障害者が映画に1人で行く時点でお察しよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:52▼返信
>>1
こいつはEVで先に乗ってる人間が降りて自分に譲ら無かったからってネットで素顔を動画で晒した車椅子ギャルと同じカスの輩
同じ車椅子ユーザーとして迷惑この上ないワガママ障害者の奴等こんな奴等が居るから謙虚に大人しくしてる車椅子ユーザーまで差別される何でもかんでもやって貰って当たり前とか思うな、最低でもやって貰ったら感謝しろ、そして無茶をやらすな常識の範囲でお願いしろ、そして何より感謝や
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:53▼返信
こういう奴のせいで障碍者は自分たちを一般人扱いしろって言う割に一般人と同じ扱いで不利益を感じると騒ぎだす我儘な奴としか思えないわ
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:53▼返信
女の障碍者って輪をかけて我儘だな
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:54▼返信
ヤフコメに「イオンは車椅子の人も使えるリクライニング用意しないと」とか書いてたが
そんな設備導入してもイオンに商的恩恵なんもないやん、営利企業なんだから
と思った
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:54▼返信
自然界じゃ真っ先にちぬやつのくせに偉そうだな
本来ならちんでたんだから文句言うな
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:54▼返信
※30
そう思う。
スタッフから相談受けて”嫌な役”を買って出た支配人は良い上司だし
発言も間違ったこと言ってない
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:55▼返信
甘えの押し売り(我が儘とも言う)に対応する必要は無し。
看護師さんも言ってはる事故起こったら此奴みたいなのはそれこそ親の敵とる見たいに難癖付けてくるの目に見える、隣のミンジョクみたいな。
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:56▼返信
>>361
随分と攻撃的な書き込みしてますがご本人様ですか?w
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:57▼返信
車椅子ユーザー代表ヅラして人に迷惑かけるイカレ有名人三銃士完成したな
乙武、伊是名夏子、こいつ
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:57▼返信
素人が言われるがまま手伝った結果、ケガさせてオギャられて賠償請求なんてされたらもうね
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:57▼返信
※362
車椅子向けの人の席が用意されてるだけで感謝しとけや
本来企業の収入的なことを考えれば全部健常者向けの席にされたっておかしくないんだぞ
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:58▼返信
>>15
犯罪に使われたらかなわないな
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:58▼返信
>>137
本物ならここにも居るぞ煽りカス、お前みたいな煽って遊んでるのは心の障害だよ、とっとと病気いけ
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:58▼返信
弱者は弱者でしかない
生かされてるんだからほそぼそと感謝しながら生きろや
映画自体見れること自体奇跡なんだから
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:58▼返信
支配人はちゃんと従業員を守るための決断が出来るいい上司だと思う
ダメな上司は「まあまあそれでもお客様だから」で終わり
今の時代だしここまでなるとは思ってなくても口コミなり炎上する可能性、それなりの覚悟で伝えてるはず
その覚悟を頭が理想郷で埋め尽くされてる本部が踏みにじった
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:59▼返信
>>295
キモいのはどんな記事でも他人を煽って遊んでるお前みたいな奴や
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:59▼返信
おーい、どうも本人降臨してるっぽいぞーw
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:59▼返信
まともな障害者から見ても迷惑でしかない
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:00▼返信
>>8
車椅子席あんそ、こいつはそこ嫌嫌してるだけや
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:00▼返信
悔しくて本人は眠れないんだろうなw
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:00▼返信
>>356
甘やかされて育った環境と承認欲求が産み出したバケモノやw
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:01▼返信
>>9
だから車椅子席ある、そこは嫌ってワガママしてるだけや
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:01▼返信
久々にアレな障碍者案件やな
しばらくなかったけどやっぱ障碍者ってアレだわ
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:01▼返信
>>10
だからしてるって車椅子席あんだから
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:01▼返信
>>30
その上、都合のいいように発言を切り取られてる可能性も高いと思う
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:02▼返信
>>13
そもそも車椅子持ち上げての移動は違反行為なんよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:03▼返信
ちゃんと聖帝サウザーみたいに車椅子ごと持ち上げて階段上って席まで運べ
イオンシネマ従業員は足腰鍛えとけ
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:03▼返信
>「え、でも今まで手伝って頂いて3回以上ここで見てるんですが?」って言ったら、他の係員に聞いたところそう言った経験はないとおっしゃっていまして

映画館のバイトだな。前にいたバイトが辞めて新しいバイトが対応した
それで何か事故があったらバイトの全責任に
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:05▼返信
ツイからもう自己顕示欲全開で気持ち悪い
障がい者どうこうじゃなくてそういうやつって見てて不愉快なんだよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:05▼返信
>>394
車椅子様の世話してたバイト可哀想…
学生バイトだったら世話ミスったら今後の人生に響くレベルやん
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:06▼返信
そもそも自分の事を”ちょっとクレイジーな車椅子インフルエンサー”って言ってるし
新幹線のトイレに1時間以上籠ってyoutubeの生配信してるような人だから相手にしたら損しかしないのよ
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:06▼返信
障害者がポリコレ映画を見にいって対応にお気持ち表明とか役満なんよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:06▼返信
今んとこ障害者側の記憶のみのやり取りだし
当然自分を被害者に見せて仲間作れるような文言にしてる可能性もあるからなぁ
というか大前提で車椅子用の席有るのに、他の特等席で見させろ
という要求自体を当然と考えているのがヤバい
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:07▼返信
恩師はいまからこいつを殴り倒してでも再教育しろ
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:08▼返信
>>395
プロフィールからも滲み出る障害者様オーラよ本人は人生楽しんでるみたいにしてるけど周りはその分苦労してる
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:08▼返信
なるほどなー
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:08▼返信
>>41
映画館で介助者有料で用意するから前日までに連絡寄越せ、ならいい気はする
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:10▼返信
こういう謝罪不要なのに謝罪するのは一番の悪手
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:11▼返信
迷惑系かよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:12▼返信
障害者だろうと健常者だろうとサービスを提供する側にイレギュラーな事を要求するのがまず図々しいことをしているっていう自覚を持つべき

それで対応してもらえたなら感謝の気持ちを、断られたら無理を言ってすみませんという謙虚な気持ちを持つべき
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:12▼返信
車いすでレストランに入れないで炎上した方がいたなぁ
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:13▼返信
>>42
障害者あるある
そして、こんな迷惑障害者ほど騒ぐから目立つんだよな更に共産党とか社民党とかにも泣き付くから始末が悪い
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:13▼返信
こういう迷惑系障害者のせいでまともな障害者がどんどん生きづらくなっていく
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:13▼返信
バリアフリーじゃないからお引き取り下さいでええやろ
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:14▼返信
>>155
横だけど、ちょっと違う特別シートで見たいってワガママ言った
あのフワフワベッドみたいな席
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:14▼返信
>>406
それ。世の中厚かましい奴が増え過ぎた。
そろそろ淘汰されても良いかもね。
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:14▼返信
これこそやってもらって当たり前と思われてることなんだな
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:15▼返信
>>69
ヘルパーも出来んよ、こんな要望
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:16▼返信
子育てモンスターペアレンツとかフェミとか老害とか障害者とかの一部の善意や配慮を自分の当然の権利として主張する奴らって同じ状況の大半のまともな人たちの足を盛大に引っ張ってるくせに代弁者面してるのが何より腹立たしい
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:16▼返信
馬鹿からはスマホ取り上げとけ
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:17▼返信
大丈夫、椅子カスは元から評判悪い
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:17▼返信
これから何十年もこいつはこういう商施設に迷惑まき散らして生きていくんだろな
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:19▼返信
>>392
あの椅子ちょっとぶつかっただけでも怪我しそうなくらいイカつい作りしてるのに、あれを抱えて運ぶとか普通に拷問だと思う
そもそも持ち上げる想定になってないから取っ手とか持ち手とかそんなん何もついてないわけだし
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:19▼返信
自分のことしか考えてないのは所詮、障碍者も同じか
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:19▼返信
青認証だろうなぁと思ったらやっぱり青認証付けてる
お小遣い稼げて良かったね!
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:20▼返信
駅員に手伝わせて早くしろだの言ってる車椅子の人みるとガイジ様やなと
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:22▼返信
これとか以前無人駅での対応にぎゃおってた奴を見ると車椅子利用者全体の印象が悪くなるよね
関わりたくないと思っちゃうもん
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:23▼返信
インフルエンサーを自称してる奴はだいたい頭おかしいから
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:23▼返信
明日のこのイオンシネマの開場前には
社民党の車椅子活動家たちが大量集結してるはず
本部に見捨てられた支配人の絶望感よ
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:24▼返信
コイツの青認証剥ぎ取ってやりてぇ
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:25▼返信
最近のガイジは調子乗ってるからぶん殴って社会の寄生虫だってことをわからせた方が良い
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:26▼返信
かわいそうに障がい者様に絡まれたイオンシネマは休館になってる
一日休館になっただけでどんだけの損害になるのか
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:29▼返信
>>342
本人のプロフィール曰く9歳から車椅子らしい。
要はマトモに学校で社会生活が身に付く前の年齢で甘やかされて大人になったパターン。
そして現在も自分の言い分が通らないと駄々こねてる。
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:29▼返信
こんな言われるなら
知らない人からしたら関わりたくないわ
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:29▼返信
車椅子がどうとか関係なく人として謙虚になれよ
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:30▼返信
めんどくせーから車いす出禁でええやろ
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:30▼返信
(´・ω・`)障害者君はまず障害年金貰うのやめてから社会に文句言って
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:30▼返信
好きで車椅子生活になったわけじゃないのはわかるけど、健常者と平行線の生活が出来ると思っちゃいけねえと思うのよ。権利はあるだろうけど遠慮はすべきだと思う。自分1人じゃできないのだから。
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:30▼返信
階段しかない地下のライブハウスに車椅子のやつがきてたけど歩かされてたな
こういうやつは身長が足らないでのれないジェットコースターとかも乗らせろとかいいだすんだろうな
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:31▼返信
良きサマリア人の法じゃないけど、善意の介助で事故が起きた時は一律不起訴とかならまだね
まぁ、これやっちゃうと善意を盾に相手コロコロしちゃう人が出てきちゃうから現実的じゃないけど
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:32▼返信
子供の頃から障害者で周りに介助されるのが当たり前
当然社会なんて知らないし永久に子供同然の扱いになってるとこうなっちゃうんだろな
たぶん今会社員で現役でやってる人が事故とかで車椅子になってもほぼこうならない
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:33▼返信
>>428
どこの店舗かも書かれてるし、発端になったインフルエンサー様の親に「てめぇらが甘やかして育てたガキのケツは親が拭けと」賠償しても良いかもね
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:33▼返信
どうでもいいけど、インフルエンサーって自分から名乗るものじゃなくね???
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:33▼返信
ジェットコースターもそうだが自分の身体的特徴で使えない環境があるということは知っとけよと
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:35▼返信
閃いた!!!後ろから引き釣り上げるの危ないってわけだから、一応首に縄引っ掛けて引っ張ろうぜ!
これだと滑っても転がり落ちなくて安・全・!
静かに見られるってわけだ。
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:35▼返信
これでバイト怒られたり、最悪辞めさせられたんやろな
健常者の人生を奪った可能性があるな
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:36▼返信
そもそもマイノリティが「上から目線」ってのが間違ってるわな
「お願いする立場」でしょうよ。
それなのにイキってるもんだから煙たがられるんだよ。
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:38▼返信
>>437
前者はマジで子供同然の扱いで育って来たから自分が王様だよ。謙虚なのがレアケース。
後者も悲観的になって腐る奴は居るけど、その後の通院やらのケアで改善される可能性はある。
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:39▼返信
この看護師の正論!マジで車椅子だからって特別扱いされて当然と思ってる糞障害者が糞!

車椅子で映画みたいなら専用の映画館行け!!カス障害者
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:39▼返信
>>362
もう車椅子の人だけ生きる島みたいなの作って住んでよ。その中で助け合えば。
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:41▼返信
車椅子インフルエンサー「私障害者なんですけど!」
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:42▼返信
大混乱とか大げさに書かれるとそれ以降読む気にならん
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:43▼返信
絵に描いたような自己中
障害があるからといってなんでも罷り通るとでも思ってる?
それで事故が起きたら責任を取れるのか?
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:43▼返信
新幹線のトイレにこもって一時間配信とかあたおか
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:45▼返信
そもそも身体に触れれる資格持ちなんかイオンシネマにいないだろ
それやらせるんだから最低限、別料金払って「介助においてのいかなる事故も一切責任は問いません」
という契約書に一筆書かないと
イオンは営利企業で慈善団体じゃねーんだから
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:46▼返信
こんな不適切な言動だけ謝罪しまーす
なんてことしたら現場も客も今度から介護するんだなって思うやつ出て混乱するやん
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:47▼返信
>>434
権利があるところは遠慮せずに使っていいと思う
車椅子用のスペースとか使わないと勿体無いし

でも従業員に階段を運んでもらう権利とかは無いし、単なるカスハラだと思う
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:51▼返信
イオンの役員連中とかそら現場知らずのお花畑エリートだろうし
「なに!?従業員がそんな言動を!?弱者を突き放すのはけしからんっ!」
みたいな安直な発想で謝罪しちゃったんだろな
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:52▼返信
アマプラとかで我慢してほしい
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:52▼返信
何言ってんのこいつ?
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:55▼返信
常識のない車椅子ユーザーが、他の車椅子ユーザーの印象を悪くした。
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:55▼返信
>>351
障害者の中には難癖つけて店を潰そうとする輩もいるからな
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:57▼返信
人の欲望は限りないからな
人の善意を当たり前のことだと思ったらダメだよ
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:02▼返信
障害者を悪く言うつもりはないけど確かにこれは相当危ない行為だな
事故のリスクを介護のプロでもない映画館のスタッフに当然かのように押し付けていたことになってしまうのでそのリスク等について障害者の側はどう思っていたのかは発言して欲しいな
このままではあまりにも映画館の側が気の毒だ
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:02▼返信
管理職としては当然の判断
まず無資格で無設備の中で素人の従業員が介助するという事故のリスクを善意の一言で片づけていいのか
営利企業としてこの障害者が来場する度人員を注ぐのは利益になっているのか
他の障害者とバッティングして全員がこのサービスを求めた場合対応できるのかという顧客平等の視点
上場企業の商施設側として障害者受け入れの義務の範疇を越えているかいないか
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:08▼返信
>ならば階段はどう昇降するのか。後ろ向きにして階段の上側からヨイショと引きずり上げます。
~タイヤがちょっとズリッと滑っただけでそのまま介助者ごと滑り落ちて大怪我に繋がります。

ヨイショじゃねぇんだわ、後ろ向きに階段上ったらタイヤが滑る以前に座ってる人が前のめりに倒れるだろうが
今の看護師ってこんな介助してんの?
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:12▼返信
助けてもらえる社会への努力は必要だけど
助けてもらって当たり前の社会はありえないよ
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:25▼返信
この記事を読んでよかったと思う

そして、車椅子・各種障がい者の合理的な配慮について、勉強をしたいと感じた

何が合理的な配慮なのか、まずは有名事例だけでも把握しておきたい
知識が無いと、お断りが必要な時に、適切な物申しが難しいから
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:28▼返信
バリアフリー対応された車椅子席は嫌、どうしてもこの席で見たい!
→なら自分で介助者手配して来いよ。映画館スタッフは介助ボランティア扱いすんな。働いた事ないから解らんかもしれんけど、スタッフは他にもやる事あんだよ。
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:29▼返信
事故ってクビペキする方が皆にとっても安心
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:29▼返信
>>462
またへんなバイトがでてきたな
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:30▼返信
>>75
手遅れ
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:30▼返信
対応に文句言うなら自前の足で歩けよ
糞弱者モドキ
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:36▼返信
物心付いた時からずっと車椅子だから介助されて当たり前で、まともに社会人として働いた事も無さそうだから、健常者として働いてる人への想像力が働かんのだろう。健常者には障害者の私より優先すべき事なんか無いと思ってそう。
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:36▼返信
>>458
前にもいたよね車椅子のクレーマー、あれは共産党だったか社民党だったか
あきらかにクレームつけるため嫌がらせ目的でやってる
総会屋だよ
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:38▼返信
特権は人の精神を腐敗させる最悪の毒だ
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:40▼返信
障害者様にこんな事言ってもわからんやろ
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:46▼返信
車椅子の介助って雇おうと思ったらそれなりのお金払って資格持ち来てもらうような奴やろ?その仕事を映画館のバイトスタッフにやらせたらタダだよね!って健常者を奴隷としか見てないだろ
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:53▼返信
まぁこの車椅子のやつには1mmも理解はできないと思うけどな
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:59▼返信
まあこれまでは大丈夫だったのになんで突然?っていう不満が大きいんだろうけど

車椅子なのに専用じゃない席で見ようとする、ただの映画館スタッフに持ち上げさせて階段を昇降させるっていう一番最初の自分の行動にまず疑問を持てよと

常識的に考えて、安全面で考えて問題ないだろうか、おかしいことをしてないだろうかとずっと車椅子でいる当事者側がまず気付けないとかおかしいだろ

もちろんおそらく上司等に確認もせず勝手に手伝っちゃったであろうスタッフも悪いし、断るときの言い方も悪かったかもしれないけどまずなによりこの車椅子の女がいろいろと認識がおかしいように感じる
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:59▼返信
障害者特権を振りかざして傍若無人に振る舞うモンスター
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 03:01▼返信
悲しいならわかるが悔しい理由が分からない
まー障がい者に、聖人君子を求めてもしょーがないか
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 03:02▼返信
まーでも、映画館の人が、その辺の客に、誰か手伝ってーっていって、客も手伝うような文化になるといいね
と思いつつ、それで客や車いすの人がケガしたらどうするんだ、って言う気もする
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 03:03▼返信
なんのために介護の資格や技術が必要だと思ってんだよ
素人がやったら危険だからだろ

まあ素人がやれる程度の仕事、と思われてるってことなんだろうけど
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 03:05▼返信
支配人は管理職としては当然であり的確な判断をしたと思うわ
所詮はリーマン管理職なのでたとえバイトから声が上がっても大事にしないように
「気持ちは分かるけどお客様なんだよ」の一言で片づける方が楽なわけで
この人はたぶんいろんな視点で考えて最終恨まれても仕方ない覚悟で実質の出禁を伝えてる
それをイオンの現場知らずのエリート役員たちが台無しにした
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 03:07▼返信
不適切な発言ってのも
言われた側がもうくんなってことでしょ!とか激高して
自分の勝手な解釈とおして言ったことにしてる感じするしなぁ
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 03:09▼返信
手伝いが必要なら自分で金出して手伝ってくれる人雇えば良いじゃん
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 03:10▼返信
>>472
匿名で好き放題書き込めるのもな
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 03:13▼返信
※479
当然車椅子に乗ってた奴の責任になるわな・・・ そいつがやらせたことで起きた問題なんだからしゃーない
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 03:20▼返信
>>480
手伝ってしまった映画館のスタッフもアホだとは思うけど、普段障害者とかと関わりのない人間がそういう部分の知識や認識が足りてないのはまだしょうがないと思える
だけど当事者である障害者側、ずっと車椅子で生きている人間がそういう知識や認識皆無で生きてるとか本来あってはいけないことだよな
むしろあんたらは逆にそういう知識や認識をしっかり持って危ないことはしない、やらせないように行動すべき人間だろと

障害者の中にこの人みたいなモンスターがまぎれてると思うともはや怖いわ
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 03:26▼返信
プロですら体壊すほど介護は難しいからな
力の入らない人間を移動させるって滅茶苦茶難しいからな
60㎏のバーベル持ち上げるのとはわけが違う
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 03:28▼返信
数年前にもJRにイチャモンつけた障害者いたよなあ。
食事を作ってくれた高校生にカレーが辛いと文句言ってた人。
この障害者もその人と同じ匂いがするな。
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 03:29▼返信
たしかにシロウトにやらせるって本人も危険だよな
よくやらそうと思うわ
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 03:38▼返信
根本的に車椅子使ってる人の介助が訓練や慣れとか色々必要だし。
介助者を無理に介助しようとして素人や慣れている人も含めて身体潰した人は無数にいる。
こればかりは配慮云々では無く障害者側で配慮してもらって対応取ってもらうをしないと無理。
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 03:51▼返信
平等に扱うなら、健常者と同じでそもそも手伝わないのが正しいからな
障害者は常に赤の他人に負担を与えて生きてることを自覚してくれ
知能の障害じゃないなら健常者に頭上がらない立場だと理解できるだろ
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 03:57▼返信
不適切どころかこの車椅子の人自身の安全も含め、
劇場スタッフを守るための勇気ある一言だと思うが。
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 03:59▼返信
こんなこと障害者に言っても理解できないと思うぞ
助けてもらって当たり前の人生なんだから
感性が常人と乖離してる
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 04:04▼返信
こう言う施設側から言えば慣れてないスタッフが無理に介助して、それで仮に介助者やスタッフが怪我した場合や死亡事故になった時どうすんの?って話
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 04:07▼返信
それは今まで車椅子の運用機能改善について医療関係者が本気で考えないから
変わらなかっただけ
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 04:09▼返信
さらっとジェンダー入れるな今回は不要やろ
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 04:10▼返信
(👄) イオンシネマは、よくやったよ。あまり軽々しく謝らないでね⚖
善意に付け込む悪意で落ちるから。
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 04:11▼返信
>>29
オマエは馬鹿で傲慢だな。だからパヨク集団ストーカーって呼ばれるんだよ。お馬鹿さん
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 04:18▼返信
もうこれが拡散されてしまったので映画館の介助は無理になりましたね
介助しようものなら車椅子の人がたくさん訪れて私も、私もとなりますのでやることはできないです
今後は当該ホールにも車椅子席を設置して映画鑑賞は車椅子席でお願いしますと案内することしかできないでしょう
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 04:22▼返信
医療施設みたいな日常的に車椅子を使う施設すら階段を避けるのであれば尚更映画館のような娯楽施設でかつ車椅子用に設定されていない場所での観覧に素人の介助はそら危険よな
プロから見たら現場猫案件レベルのめちゃくちゃ危険な大問題なのでは
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 04:30▼返信
バリアフリーに対応してるか調べてから行けよ
人に迷惑かけるやつ許容できる世の中じゃねえだろ
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 04:30▼返信
障害者保護の法律まで出来たからな
もうやりたい放題だよ
この前もコンビニで狭いから曲がれないって大声で叫んで店員にあれもってこいこれもってこいって命令してる貴族車椅子様がいたわ
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 04:39▼返信
このクレイジー車椅子のせいで障害者が困ってても助けるのを躊躇してしまうまでもある
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 04:44▼返信
スロープ用意しなかったイオンシネマくそってとこまでよんだ
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 04:48▼返信
車椅子生活長いのに何故素人にやらせるのか
階段の上り下りとか普通の人は知らないんだよ
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 04:49▼返信
車椅子のやつってこう言う考えなんだな
不必要な設備を作るために企業も努力してんのに
まぁ街で見かけても二度と手伝わないわ
こんな奴らのために税金使われるのはほんと悔しいわ
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 04:49▼返信
車椅子って持ち上げたらダメだったんだな
頼まれたら親切心から危うく手伝う所だったよ
教えてくれてサンキュー
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 04:53▼返信
ドラマとかだと障害者って心が綺麗で何でこんな人がって思ってたけど、現実の障害者ってこう言う奴らなんだな
天命なんだなぁ
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 04:54▼返信
普段映画館に全然行かない無知な俺はこの件で初めて映画館に車椅子ユーザー専用席なんていう障害者に配慮された優しい設備があることを知った

…あれ?じゃあなんでこのおばさんは車椅子に乗ってるのに最初から車椅子ユーザー専用席を利用するっていう当たり前なことをしてないの?
知能までアレなのか?
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 04:59▼返信
年寄りもそうだけど、優しい社会でみんなで保護してあげてるの分からなくなるんだね
本来は社会のお荷物でもみんなで少しずつお金や資源を出し合って保護する優しい社会なのに
こう言うの知っちゃうともう優しくは接することは出来ないな
邪魔な時は邪魔ですってはっきり伝えるようにするね
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 05:01▼返信
山本太郎って大怪我してでも車椅子て被災者のカレーを食ってたらしいし、赤の他人に自分は障害者様だ!人権侵害だ!って喚けば人権侵害しても自分は特権階級様だ!とか便乗して暴れてんだから世の中の為には必要無いタイプの人種だよな。調べたらちょうど在日が生活保護に寄生し始めた時期からこの手の偽人権団体が暴れ出してたのな。

ちょうど、朝鮮進駐軍や朝鮮総連みたいなテロリストが出始めた時期。戦後から昭和、令和の時代まで。
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 05:03▼返信
車椅子の人は世界のどこかに車椅子だけの国を作ってそこで生活して貰えばいいんじゃない?
みんな気持ちもわかるし助け合いが生まれるだろうし誰の目も気にせず暮らしやすいでしょ
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 05:06▼返信
※509
車椅子女性の見る映画を車椅子専用席のない箱でしか上映しなかった
差別をおこなったイオンシネマは
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 05:08▼返信
>>513
TOHOシネマいけばいいだろ
映画館って一つじゃないし
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 05:09▼返信
この騒動マトモな車椅子使用者からもあなたのせいで印象悪くなると散々言われてるんだよね
インフルエンサー()として外部からの仕事を干されたら一番効くと思う
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 05:13▼返信
とりあえずこの車椅子野郎は強要罪や威力業務妨害罪ないしは名誉毀損罪で逮捕されるべきでは?
障害者を差別してはいけないよ。
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 05:16▼返信
>>513
車椅子専用席がないからといって映画館スタッフに無理に手伝わせてまで一般席で見ていい理由にはならんのよ
自分が障害者である事実を受け入れて素直に諦めるなり専用席のある他所に行けやと
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 05:16▼返信
自分の家じゃ駄目なの?
ホームシアターとか良いぞ
差別ではなく、なんでも優遇されると思ったら大間違いだよ
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 05:16▼返信
車椅子のクレーマーってだいたい配慮が配慮がって言ってるよな
なんか煩わしい人達
相手に対する配慮は持ってないみたいだし
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 05:16▼返信
>>516
誰も差別なんてしてないでしょ?
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 05:18▼返信
>>513
そう言うスペースを作るのもタダではないんやで
配慮しても料金は一緒。文字通りの慈善事業や
そもそも手にあるスマホで軽く検索すればそれに配慮してくれてる映画館は大量に出てくる
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 05:19▼返信
>>517
何様だよ、こちとら車椅子様だぞ
貴様ら健常者は障碍者様のために身を粉にして働けよ
バリアフリーができていないなら靴舐めながらこちらの要求を全てのめ
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 05:20▼返信
我障害者ぞ!お?お?
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 05:23▼返信
スタッフがちゃんと説明できていれば問題にならない
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 05:24▼返信
※522
お前車椅子なの?
解体すんぞ。
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 05:26▼返信
車椅子の人って電車でも結構場所取るよね
邪魔な時あるけど改善してくれよ
みんな立ってるんだからさ、車椅子も立ち姿勢のものに変えてくれよ
同じ料金なんだから公平にしようや
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 05:29▼返信
今まで車椅子の人に偏見持ってたわ
周りに気を遣って我慢ばっかりしてるもんだと思って優しくしちゃってた
こんな考えの奴らなんだな
これからは1人の人間として同等に扱うわ
俺の前でモタモタしてたらどやすから覚悟しとけよ
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 05:30▼返信
本当心まで障がい者になるなよとはよく言ったもの
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 05:31▼返信
>>526
車椅子スペースはその分椅子が無くてスッキリしてるだろ
それよりベビーカーが入り口塞いでるのはどうにかして欲しいわ、特に双子用?のやたらでかい奴
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 05:32▼返信
車椅子インフルエンサーて事は車椅子の総意なのか?
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 05:32▼返信
障害者自身が、障害者が偏見の目で見られ生きづらい世の中に変えていってる滑稽な図
こういうおかしな人たちのせいで真っ当に生きてる障害者たちは大変ね
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 05:34▼返信
>>529
双子の赤子はこんな捻くれた考え持ってないから許せるわ
それに大きくなりゃ社会に貢献するしな
こいつは消費するだけだろ
別にいなくてもかまわん
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 05:36▼返信
ああ乙武系インフルエンサーだったのか
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 05:38▼返信
明治以前に生まれてなくてよかったなw
今の世の中は障害者を手厚く保護してるしよ
昔なら試し斬りに使われてたぞ
ラッキーガールやな
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 05:40▼返信
この人だって好きで障害持ったわけじゃないだろ
生きにくい世の中で申し訳ない
来世ではかわってるといいね
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 05:47▼返信
障害者割引無くせばいいのに
来られる方も行く方も得しないだろ
むしろ一般の価格に転嫁されそうで嫌だし
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 05:54▼返信
>>536
普段は平等だのなんだの言うのに割引っておかしな話
身障者だけ割引する合理的理由が見つからない
平等性のタブーである可哀想だから…しか
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 05:54▼返信
人が乗った車椅子持ち上げて
階段昇降させたんか、すげえな

そら映画館スタッフから文句でるわ
どんだけ厚かましいんや、この女
539.投稿日:2024年03月17日 06:03▼返信
このコメントは削除されました。
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 06:04▼返信
やっぱま~んは害悪。
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 06:04▼返信
>>537
この場合だと平等というより公正だな
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 06:06▼返信
要は他人の介在無しに動けるようになる電動の義足みたいな機材が早く開発、実用化されたらいいんよ
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 06:08▼返信
女×障害者って一番面倒臭そう

「被害者意識」ってステータスがあったら上限突破してそう
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 06:10▼返信
映画館は階段が多くて長いからな
スロープなんて作れないし
階段を力技で移動させると労災の危険がめちゃくちゃ高いから
基本的に雇用主もやらせないと思うよ
サポートできませんで良いと思う、家で見たら良い
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 06:11▼返信
映画館ってバリアフリーでスロープついてるのが基本じゃないの?近所のボロい映画館ですらあるで
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 06:12▼返信
普段から何でもやってもらってると貴族みたいな思考になんだろうな
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 06:13▼返信
>>542
一応、すでに有るんだよ
そういう装置というか介護補助装置
ただ200m進むだけでも汗だくに成るぐらい重くてめちゃくちゃ疲れる
だから誰も使いたがら無くて誰も買わない
電動車いすで移動するのが一番ラク
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 06:16▼返信
レバーを倒せば自動で進んでくれる電動車いすが既に有るのに
汗だくに成る重い補助器具を好んで使う人は居ない
電動の車椅子は、どこでも乗れるセグウェイに乗ってるみたいなもんだ
そんな人たちが今更、歩けと言われて歩くと思うかね
歩かないんだよ。めんどくさい
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 06:16▼返信
やっぱり車椅子クレーマー案件やったな
まずは電話で映画館に問合せて状況を確認するのが普通だろ
障害者は神様と勘違いしてる人間が増えすぎてる気がする
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 06:17▼返信
>>1
車椅子ユーザーって助けるといらんお世話って言うくせにこういうのは文句言うとかどう対処すればええのか分からんな
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 06:25▼返信
介助のプロの親類さえ手を挟んで怪我したりしてるのに素人さんには無理な話
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 06:27▼返信
>>543
介助者が男なのを性被害みたいに訴えた新聞広告が以前話題になった
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 06:31▼返信
障害者ってやって貰って当たり前と思ってんだろ
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 06:37▼返信
>>471
金銭的に余裕あるからプレミアムシートで贅沢したいけど、ヘルパーには一円も払いたくない。
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 06:44▼返信
障害者は健常者のこと買い被りすぎてるのかもしれんな
健常者も体力気力限られてるのに
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 06:54▼返信
>>513
車椅子席はあるけど、わざわざ車椅子で入らない席を選んで文句言ってんだぞ。つか車椅子席無い映画館とか余程古いとこだろ。
バリアフリーで設計してんのにわざわざバリアフリー対応してないルートを使おうとする車椅子様相手にどうしろってんだ
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 07:01▼返信
乙武と言い、伊是名言い、なんでこう言う特別対応を求める人ってアポ無しで行こうとするんだ?せめて連絡くらいしたら人員の調整も出来たかもしれないのに。
車椅子席用意してるのにそこじゃ見にくいから嫌だと自分で介助必要な席を選び、事前連絡もせず、他の仕事もあるスタッフに重労働を強い、拒否されたら被害者。
自分で特別対応求めておいて、差別だの平等だの笑える。自分へ他の人と違う対応しろと求めてんのは自分だろ。
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 07:05▼返信
>>121
なるわけねーだろ馬鹿wwwww
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 07:09▼返信
>>556
いやこのイオンシネマ車椅子席ないよ
このまんさんが見たクジラなんちゃらの映画では
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 07:09▼返信
店名まで書かれて今日バイト行きたくないだろうな可哀想に
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 07:14▼返信
人間の敵は人間だよ
(by碇ゲンドウ)
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 07:18▼返信
障害は精神にまで及ぶ
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 07:20▼返信
巨漢の車椅子利用者にも同様な対応しろって思ってるのかな?
ご自分のような華奢な体の人間のことしか頭にない、思慮の浅い発言だと思えてしまうわ
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 07:20▼返信
駅で階段登るのに駅員が車椅子持ち上げて落ちて車椅子の方亡くなったよね。
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 07:24▼返信
これから街中で車椅子が困ってても無視するわ
階段でベビーカー抱えて困ってるお母さんは今まで通り声かけて手伝うけど
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 07:35▼返信
>>558
横からやけど明日は我が身やから気をつけろよ
交通事故、産まれて来る子、精神とかなんでもなる可能性はあるで
なったらその時同じこと言ってあげるな!😃✌️
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 07:45▼返信
よく分からん輩に巻き込まれて普段普通に暮らしている車椅子ユーザーが肩身の狭い思いをすることになるとかかわいそうになる
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 07:50▼返信
岸田と自民党議員に運ばせろ!
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 07:52▼返信
こんなもんイオンが悪いの一択やぞ。
車イスは予約しろって段階でアウトよ。
全席オール予約制にするなら、まだわからんでもない。
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 07:52▼返信
>>566
自分が心身共に終わってるからって健常者の足引っ張るようなことするの?

明日は我が身って助言する前に今この瞬間反省したほうがいいよ
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 07:58▼返信
普通に介護料金とりゃいい。
何でもただってのは日本の最悪な癖。
車椅子用席と、補助要員用意して、その分を料金に上乗せで解決
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 07:59▼返信
>>569
逆に何故車椅子ユーザーにだけ特別サービスを同じ値段で提供するのか?
他のユーザーにとって不公平だよね。
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 08:06▼返信
>>569
予約しろどころかイオンシネマの公式サイトに

>車いすをご希望の場合は、ご不便をお掛けいたしますが「e席リザーブ」オンライン予約はご利用いただけません。各劇場の有人窓口までお越しください。

って書いてあるんだが
まあこの車椅子の人はこのルール無視してしれっと予約して行ってそうだが
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 08:06▼返信
看護師の人がこういう風に事細かに説明してくれてよかったと思う
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 08:09▼返信
9歳から車椅子だから世の中の物体がどれだけ重いか知らんのだろ
世間知らず
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 08:12▼返信
申し訳ないけどこういう事があると障害者には親切にするどころか下手に何もしない方が吉って事になります(´・ω・`)
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 08:17▼返信
>>553
小さい頃からそれで育ってきたら当たり前になるからね
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 08:18▼返信
>>506
ごく一部ではあるだろうけどね
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 08:19▼返信
ギブギブ障害者
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 08:20▼返信
>>515
世間からのヘイトは稼いだな
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 08:23▼返信
自分で「車椅子デビュー」なんて書いてれば世話ないわw

健常者が「あなたも車椅子デビューですね」って言ったら叩きそうだなコイツw
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 08:26▼返信
前も駅かなんかでギャーギャー言ってたやついたよな
一般人は逃げれるけど従業員とかは大変だな
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 08:30▼返信
>>573
だからそんなん書く段階でダメなの。
ルール足り得ないし、差別であることが、健常者にはわかってない。
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 08:33▼返信
>>572
介助を特別サービスという段階で差別なんだよ。
それに気がついてない。
イオンがワビ入れたってんならそういうことに気が付いたんだろうな。お前らと違って。
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 08:34▼返信
>>582
公共だから仕方ないね。
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 08:45▼返信
階段が一切ない映画館は自分が行ってる範囲だと2箇所しかないな
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 08:48▼返信
>>1

最近の女性、ワガママすぎるというか常識がないというか・・・

自分のことしか考えていない人ばっかりな気が
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 08:50▼返信
これさすがに旦那がNHK勤務の車椅子活動家の
JRへの難癖とは違うだろ
そっちとは違って弱者叩きしてるだけに見えて気分良くない
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 08:51▼返信
クレイジーな車椅子インフルエンサーと言えば何を言っても許されると勘違いしてるやろ?
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 09:07▼返信
岸田「よし!増税だ!!」
車椅子障がい者だけにすると文句言われるし面倒くさいから全国民からとるよ。
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 09:07▼返信
単純に人間って重いからな
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 09:26▼返信
特権階級の車椅子様はいいご身分だな
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 09:34▼返信
車いす専用スペース作ってくれてるのに健常者用のいすに座りたいから暗い中の急な階段がある場所で介助しろとかいってるのなら糞だな
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 09:35▼返信
このバカ女のせいで今後は障害者を支援しないようにマニュアル化されんじゃないのか?
一回でも助けたら、前回は~とか始まってトイレでお気持ち表明始めるぞ
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 09:36▼返信
コイツは立てないから成人女性+車椅子がどれほど重いか分からないんだろうな
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 09:36▼返信
ベビーカーですら大変なのに車いすなんて無理だわ
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 09:38▼返信
一事が万時だろ
こういう奴だからこそ害者になったんだろ
天罰が下ったわけだな
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 09:43▼返信
車いす席を増やすことで対応したらいい。
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 09:45▼返信
頭も障害者なだけだろ
障害者差別はいけない
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 09:48▼返信
心までガイジ
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:02▼返信
>>550
無駄にプライド高い奴か図々しい奴が多い。
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:10▼返信
>>1
車椅子の友人もクレーマーに怒ってたよ
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:16▼返信
さすがクレイジーですね!
って本人にリプ送ったら嬉しいのだろうか

プロ市民臭くない?
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:20▼返信
サービス古事記乙
店のトイレットペーパー盗む奴と性根がおんなじw
なんならイオンシネマは臨時の車椅子介助スタッフサービス作って商売できんじゃね?一つの映画につき1万でw
こういうクレーマーはぜってえ使わないと思うがwww
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:21▼返信
差別と区別の違いが分かってないんだろう
コストも考えずに皆と同じように扱うべきとかやってはいけないという事
お金持ちは金を使えるからと自分も同じようにしたいと使ったら破産するだろう
バリアフリーこう言う煩わしさ排除や安全の為に重要なんだね
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:24▼返信
やっぱクソ女でしたね
文面から察せるわ
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:24▼返信
素人に無理矢理介助させといてこれで何かあったらワーワー叫ぶんだろマジで迷惑
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:31▼返信
ようは迷惑系障害者様が喚いてるだけやろ
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:44▼返信
この手の奴はもしも何かあったら訴えるだのなんだのって騒ぐ
関わらないのが一番
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:46▼返信
このおばさんはイオンシネマシアタス調布を晒し上げるのが目的なので
達成した以上以降は何言っても鼻ほじりながら話すら聞いてなさそう
知らんけど
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:57▼返信
もしも仮に映画館スタッフに持ち上げてもらって階段を昇降してるときに事故が起きてこの人が怪我をしたとして

無理なお願いをした私が悪いんです…って謙虚に謝ったりそういう態度でいるところが想像できるか?

絶対ありえないだろうなと思うし怪我させられた!って今度はその話題でSNSで騒いでそうだよな
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 11:20▼返信
オマケに力仕事なのに「どっこいしょ」みたいな持ち上げる人が負担を感じているようなことを零すことすら禁忌とされている
なんなんだろうか
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 11:43▼返信
日本は社会保障が行き過ぎなんだよ。
だから競争力も下がる、サービスには対価を必要とすべき
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 11:44▼返信
>>570
じゃあまずお前がその脳の障害を自覚できてない事を反省しろwww
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 12:46▼返信
ネットで見れるのに、劇場に行けるくらい裕福なんだね
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 12:49▼返信
車椅子用の席って画面の真ん前にしか無かったりするんだっけ?
真ん中らへんとか見やすい位置にあるならまぁわざわざ健常者用の席に座らんでも···とは思う

まずは階段をスロープ式にしたら良いんじゃないの
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 12:53▼返信
                ※1  日本のゴミ一覧

                     女
                       障害者
                ゆとり 老害     
                             在日
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 13:03▼返信
>>3
他人に助けられるのは恥
助けてもらうのならありがたみを噛み締めその人たちに常に感謝する
その心さえ片隅にあるだけで社会が円滑に回るし大変な思いをして助けてあげた人も報われるというのにな
図々しい奴があまりにも多いと一体何様なんだ貴様は?と障害者のイメージ変わっていくぞ?
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 13:44▼返信
困ってる人を助けるのは人として当然だけど助けてもらう方がやってもらって当たり前って思うのは駄目だよ
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 13:52▼返信
>>520
障害者でも健常者と同様に逮捕しろって意味だぞ
理解できてるか?笑
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 14:14▼返信
前に、似たような電車のるときにゴネた方いましたね。
子持で出版しとる小さい女性。
思いだした。
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 15:17▼返信
たとえ手伝わせてもチップも払わないのならよくないなぁ
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 15:19▼返信
こんな重そうな人とプラス車椅子を抱えるって奴隷の仕事じゃん
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 15:31▼返信
>>621
いたな
5chでめちゃくちゃ長いほどスレ立てて吹いたわ
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 15:40▼返信
まあ、戦時中になれば真っ先に見捨てられる存在やしな
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 15:44▼返信
ちらっと見てきたけど
心のバリアフリー()うんぬん言って押しつけがましいけど
まさに自分の事しか考えてないなw

助けてもらって当たり前と本人が思っちゃうクズだね
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 15:49▼返信
車椅子なら自宅に大型モニターで映画見るだけで満足できないんかね

精神発達で家に引きこもってる身としては
車椅子や身体の人って何でこんなにアクティブなんだ?
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 15:51▼返信
>>594
障害者雇用にも響いて障害者の無職率あがるんじゃねえか?
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 15:52▼返信
金儲け車椅子が身の丈知らんとキャーキャー言ってるだけか
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 15:56▼返信
>>541
ただでさえ色々配慮されてんどから公正なら料金は5倍取るべきだろ
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 15:57▼返信
老害大国の日本はバリアフリーだけは世界一進んでるんだけどな
そのくせにまだ文句をたれるんだからなぁwwww
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 15:59▼返信
>>584
なら俺も足痛い時はおんぶで運んでもらえるの?
女でも190cm体重92kgの俺を席まで運べよな
それが公平だぞ
あとイオンは言葉遣いについて詫び入れただけで対応では謝ってねぇ
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 16:01▼返信
>>583
差別でも何でもない
大した金払ってないのにサービス要求しすぎ
健常者は全部自分でやってる
できないから障害者なんだろ
自分ができないことくらい把握して対策立てろ
周りが何でもやってくれると思うな、社会はお前の親じゃない
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 16:02▼返信
車いす席あるのに無視して豪華な席買って車いすの情報連絡すらしてないんだろ
くそ迷惑な客でしかないじゃん

635.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 16:04▼返信
>>615
障害者はなぜか割引あるからな
本当に意味わからん
ただでさえ公共のサービスでみんなの税金ちゅーちゅーして楽してんのによ
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 16:05▼返信
冷たい国と思われてもいいから国民投票で決めようぜ
こんな奴らいらんよ
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 16:17▼返信
実は身障者は予約しておけば対応可能
いつもの飛び入り迷惑系インフルエンサーがお断りされただけ
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 16:22▼返信
>>471
障害者差別やめろってんなら、まず初めに電車料金一緒にしようぜ。
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 16:30▼返信
むか〜し?夜間高校の定時制の先生?教師?何も考え無しに?手伝いさせるから…怖いわ…知らねーーーのに危ねえ~し…無責任…昔の人間?無能洗脳の蹂躙は?最早支配…昔の人間は?人を虐げし過ぎで?頭の感覚が麻痺をしているな…気が狂いし過ぎ…ちゃ~んと説明責任と無責任無く責任を取ってやるべき事考える事です!その車椅子の子は?何も無かったから…良かったけど…テキトーとゴリ押しは?最早昔です!今から通用しません
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 16:36▼返信
インスタで文句言わないであえてXで文句言うのって、クレーマーも擁護も、批判も、青マークそのままか、青マーク隠してインプ収入稼いでる奴らばかりで
炎上させてるんじゃないの?としか思えなくなってる
だから同情できない
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 16:36▼返信
スタッフ?従業員?いないなら?いないで?その改善対策のシュミレーションぐらい?仕事として?対応?考えて下さい!お客だって?対応してくれるもんっと思って?その商業施設のイオンモールに入店しているんだから…?車椅子のお客を出すとか?来ないで下さいとか?言語道断です!だけ?イオンモール全体が悪くなるんです!無い頭しか?無いなら?考えて下さい!頭が物凄く頭悪過ぎです
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 16:40▼返信
難なく階段登れる車椅子開発して乗れよ
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 16:42▼返信
>>640
なら?お互い様!売り言葉に買い言葉で因果応報で非情なの?自覚症状ある?決めるの?責任取れるの?頭悪過ぎ…頭イカれし過ぎ…決めなくて良い…上から…もの言い過ぎだし…大丈夫?頭?心配しているよ?
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 16:46▼返信
車椅子のお客さん?何も悪く無いよ?イオンモールのスタッフ?頭悪過ぎです!改善対策しましょーーー
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 17:32▼返信
だが間抜けは見つかったようだな。
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 18:06▼返信
支配人の「発言」の話なのに
ネット民の障害者論にすり替えるのは
発達が増えてきた実態なのか
単純に公認弱者ズルいの延長線なのか
氷河期やら女性、lgbtやら公認弱者を敵視する傾向はあるからなぁ
余裕のない貧しくなった日本人…
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 18:08▼返信
あー店員さんを召し使いだと思っちゃってるのか
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 18:12▼返信
なげーよ
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 18:17▼返信
従業員の業務を故意に妨害する行為は犯罪です
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 18:19▼返信
イオンサイドの方々は悪質クレーマーに標的にされた現場の方々を守ってやってくれ
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 18:27▼返信
他の車椅子ユーザー様はまともだね
差がすごい
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 18:33▼返信
こっわ関わったらダメな人か
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 18:41▼返信
看護師いいね!!
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 19:25▼返信
この中嶋さんのXのヘッダー画像、
この写真撮ってる人がおそらく信号待ちの車の方まで来てるよね
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 19:31▼返信
車椅子のやべえクソ女に「バリアフリー当たり屋」なる呼び名がもう出来てて大草原や。
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 20:01▼返信
いい御身分だな車椅子になると
二級以下の障がい者はコイツが映画見てクソくだらないモンスタークレームを発信してる中snsなんかやってる暇もなく働いてるからな
しかもコイツの場合はそのsns代も手当でやってる
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 20:21▼返信
いつも受けてる待遇を当たり前だと思うな
障害者であることを武器のように振りかざしてはダメ
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 20:51▼返信
俺も障害者になって年100万もらって健常者を奴隷にしたいなあ
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 21:08▼返信
障害者はマイノリティであり既に保護してもらってる立場って事をちゃんと自覚して欲しいよな
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 21:14▼返信
何でこいつらに税金あげなきゃならんのや
大人しくしてたらやってもいいけど、健常者百人から不認定受けたら障害者取り消しになる法律作れよ
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 21:18▼返信
障害者を処分しろ
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 22:08▼返信
もう、このネタに飽きた 次誰か炎上しろよ
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 22:43▼返信
飽きたら来ないでいいよ
そんな火消し無駄、車椅子様が謝らない限りは続くよ
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 22:49▼返信
あいつらは危険なのは分かってるよ
それで怪我したら訴えてくる当たり屋狙いだし
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 23:55▼返信
二度と映画見に来んな車椅子ババア
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 01:03▼返信
全面的に親が悪い
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 04:41▼返信
>>471
JR無人駅での車椅子騒動の件?
それなら社民党役員だった伊是名夏子の話かな?

観光には不便で車椅子対応も難しい無人駅をわざわざ利用してる!とか、観光目的にしては利用時間帯が不自然!とか、指摘する声が多かったはず。
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 07:20▼返信
ただでさえ一般人と比べて苦労する場面多いのにこういう頭おかしい勘違いした馬鹿が出てくると車椅子使わなきゃいけない人は余計苦しくなる
正しい知識と正しい常識を広めてこういうゴミが出てこれないようにせんとな
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 08:23▼返信
>>646
弱者という立場を盾にしてると反発を買う
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 08:26▼返信
これもう歩く爆弾だろ、あっ歩けないのか・・・ごめん
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 08:43▼返信
>>327
テロに譲歩したら拡めた罪で同罪なるで。
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 10:55▼返信
ベビーカーはダメというのは割と周知されてるのに車椅子はやれっていうほうがそもそもな話
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 11:01▼返信
より良い社会を目指すのは必要なことだが、初手で相手と話し合いもせず場外乱闘しかけるのは違うと思う。 
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:01▼返信
これだから他のまともな障害者までもが嫌われる
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:18▼返信
共産主義者やパヨがあーいったエセ車椅子のアホテロ猿みたいな駒を使い、共産主義者やパヨにとって都合の悪い正常なインフルエンサーごと君らに叩き潰させようとしている。インフルエンサー全部を標的にさせたがっている可能性がある。そゆ昔から使い回しとる戦略もあるので、
そこは気を付けて。
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:25▼返信
プロの意見が正しいな
車椅子乗ってるやつも知っているべき情報だね
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:37▼返信
受ける側はやる側の苦労を全く知らないからな
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:55▼返信
ただの左翼系活動家にすぎん
基本無視、迷惑行為は処罰、それだけでいい
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 13:33▼返信
伊是名二世か
反省するまで攻撃したれ
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 15:19▼返信
話題にするからつけ上がるんだよ
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 16:17▼返信
>>677
やってもらって当然の考え方だからな
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 18:11▼返信
生活のどうしようもないことじゃなくて、映画館だからなあ。全ての施設や店舗に車椅子対応を求めるのは、良い悪いを置いといて、不可能でしょう。世の中、映画館にすら行けない健常者もいくらでもいるんだぜ。
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 18:56▼返信
全国の人間よりも自分の楽感情の方が優先だと思ってるような奴は、障碍者とか健常者とか関係なくクズだよ
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 21:04▼返信
事故起こして仲間増やそうとしとるんやろ?
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 23:36▼返信
まぁ今後も車椅子ライダーには近づかないだけや

善意で助けるにはリスキー過ぎる
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 11:33▼返信
これについては女性が社会進出した頃に日本全体の建築物に女子トイレと女子更衣室を増設してきたわけだから高齢化時代に社会全体を車椅子対応にするのは当たり前。
女性に対してできたことが障害者に対してできないとは言わせないよ。
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 12:14▼返信
タイヤ部を一気に持ち上げてバックドロップ決めたろうぜ
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 12:47▼返信
スタッフが腰やったら労災認定されるんかね?
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 23:27▼返信
マジで罷り通ったらアカン奴でワロタ

全ての人間がそうって訳じゃないけど、さも自分が正しいと思い込んでる精神異常者ははよくたばれ下さい
出来れば人に迷惑が掛からないように
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 03:31▼返信
過去に3回持ち上げを手伝って貰えたって最初の1回目はどう言う算段で行ったんだ
断られたらそのまま帰るつもりだったんか
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 11:40▼返信
酒屋めろとかいうネット声優は
地雷。
いきなり依頼を断ってくる。
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 14:21▼返信
>>690
そりゃあ要求が通るまで大声で喚くんよ
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 16:55▼返信
これなんだよ
車椅子持ち上げちゃダメ
介護職だって車椅子持ち上げるなんてしない
重いし危ないし他の人巻き込んで大事故になる可能性がある
だからこそエレベーター設置したり車椅子専用スペースがあるんだよ
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 20:24▼返信
そういう対策は自分でするように障害者年金貰ってるんじゃないの。もし前回やってもらったのなら、チップでも出してあげたか?
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 23:27▼返信
個人主義なので自己中心的で迷惑な人が得をする
順応できない人は大いに損するだろうね
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 15:56▼返信
>>44
車椅子に乗ってるやつが悪いよ
歩けば介助なんていらないんだから
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 15:59▼返信
>>78
面倒に巻き込まれたくないから見かけたら避けるようにしてる
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 16:00▼返信
>>97
実際邪魔じゃん
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 16:01▼返信
>>150
迷惑かけたいかどうかは関係ない
迷惑してるってはない
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 18:52▼返信
>>695
イオン側が順応したらこの人店から叩き出されるんじゃない?
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 00:38▼返信
車椅子ヤクザ
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 00:44▼返信
ほとんど暴行事件だろこれ
車椅子で従業員殴りつけてるようなもんだわ 恥をしれ 
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:00▼返信
>>52
「お互いいい気分」って、あえて選ばなければ接客では普通使わないよね

本人が伏せてるだけで、そういう返しをさせる発言した可能性ありそう
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:06▼返信
>>535
擁護派かと思ったら来世促してて草
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:08▼返信
>>532
赤ちゃんは無垢でも親は周りが譲歩して当然と思ってるから有罪
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:16▼返信
>>484
高貴な精神が腐敗してしまうから掃き溜めに来ない方がいいですよ
お互いいい気分でいるために
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 22:08▼返信
そもそも問題の人ってクレイジーなインフルエンサーを自称してるのか
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 14:25▼返信
まだ行脚してるようだし叩き落としチャンス継続中やな
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:40▼返信
映画中にトイレ行きたくなったらどうするんだろ

直近のコメント数ランキング

traq