• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






女の子同士がえちなことする漫画を読んでる最中に
「は?これ俺マジで関係ないじゃん」ってなって
不貞腐れて読むのやめたんだけど、
別にワンピースとかも俺ぜんぜん関係ないな




  


この記事への反応


   
そもそも全ての漫画は自伝モノ以外
等しく「読者のお前は関係ねえんだよ」なんだけど
ラブコメ読んでる男読者ってデフォルトで
主人公=俺がヒロインにモテモテでえちちな事してもらえる
って思いながら読んでるようで
なんかカルチャーショック


とうとう気づいたね

賢者タイム突入してるやん
  
彼はまるで縁があるかのようにそう言った

それがいいんだよ。
自分が微塵も関係無いことで、より純粋に創作の世界を楽しめる。
その世界での想像を様々に広げる時にも自分がチラつかない。
最高じゃん。


俺移入出来ないと読めない人いるんですね、
全く気持ちが分からない


15年前に見た
【2ちゃんねる】気づいてはいけないことに気づいた【ギャルゲー】



推し同士が幸せなところを
壁や植木になって見守りたい派の読者も
存在するからねえ
むしろ自分が居ないからこそ
作品世界の純度が高まる的な気持ちはわかる


B0CP21CDS9
カプコン(2024-03-22T00:00:01Z)
レビューはありません



B0CWKCDYS4
金城宗幸(著), ノ村優介(著)(2024-03-15T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7





B0CJ4WGVQT
任天堂(2024-03-22T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(199件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:21▼返信
ポケモン迷惑
2.百合の間に割って入る男を絶対に許さないエルフの剣士投稿日:2024年03月18日 12:21▼返信
絶対に許さない!
3.プリン投稿日:2024年03月18日 12:22▼返信
だん
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:22▼返信
それは男女間でも同じだろ
お前にも俺にも関係ない
5.コイキング投稿日:2024年03月18日 12:22▼返信
だだん
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:22▼返信
貝合せしてる間に挿入したら気持ちいいのかな
7.プリン投稿日:2024年03月18日 12:22▼返信
すーわっ!
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:22▼返信
百合に混ざる男が出て来たら嫌やん
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:23▼返信
でも腐女子はBLを幸せそうに見てるよね
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:23▼返信
ジャニーズガー!
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:23▼返信
以下社会の大半から見放された哀れな子羊達のワルツ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:23▼返信
当事者だったら物語読んでも楽しくないだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:24▼返信
自分が関係する漫画ってなに?
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:25▼返信
同じ理由でぷいきゅあが百合してても
俺には全く関係ないから全然面白くないんだよね
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:25▼返信
百合に混ぜてよおじさんは俺がコロス
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:25▼返信
主人公の名前を自分で決められないゲームは絶対やらないって奴もいるしそういう趣味もあるんだろう
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:26▼返信
サキュバスじゃないモンは良いぞ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:26▼返信
壁や植木って、日立のCMかよ。
このーきなんのき気になるき~
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:26▼返信
司馬遼太郎ファンは「坂本龍馬は俺のことだ」とか思いながら読んでるぞw
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:26▼返信
女は「他の女に興味持ってない」からとホモが好き
男は「俺にも興味持たなそう」だからとレズが嫌い(いずれも例外アリ)
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:27▼返信
そもそも読者であり、絶対関係者にはならないから最初から関係ないよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:27▼返信
それはそういう漫画が見たいんだが・・・漫画の世界で生きてる住人たちが繰り広げるドラマを覗き見してる感覚というか
自己投影する余地だの自分がこの場にいたらみたいな夢小説補正だのいらねーんだわ。マジで。ノイズでしか無い
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:27▼返信
動画でシコりながら俺関係ないじゃんって思うのか???
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:27▼返信
こっわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:27▼返信
>>13
「汚いオッサンが竿役」じゃない?
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:27▼返信
単純に気持ち悪い
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:27▼返信
女の子になりきって感情移入するんやぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:27▼返信
成人向け漫画を読んでもおまえは童貞のままだ!
29.どうでもいいけどおじさん投稿日:2024年03月18日 12:27▼返信
どうでもいいけどお前ら初めてのヒトヅマ6話見た?
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:28▼返信
カルチャーショックとか言ってるけど
ギャルゲならともかく
漫画で主人公=自分って考えながら読む男なんて見た事ないわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:28▼返信
これ漫画やアニメ、映画の作品全部同じじゃん
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:28▼返信
あまり日本人には居ないみたいなんやが、せめて性別ぐらいは男にしてくれんとピンと来ないんよ。
例えばゲームとかで自分でつくった女キャラのケツみてもあんま嬉しく無いっていうか、自分はバキバキのマッチョで赤の他人である女を◯◯するシチュが王道的と言える
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:28▼返信
頭イカれてんのか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:28▼返信
え・・・ハーレム物だって関係無いんだけど、主人公になったつもりでいたの・・・?やっぱりオタクは現実との区別がついていないってこと??
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:28▼返信
百合を男向けコンテンツにした時点でもう百合として破綻してる
百合は女の子だけが楽しむものでなくてはならない
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:29▼返信
ガッ.........ガイアッッッ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:29▼返信
登場キャラクターに共感できないと駄目っていう奴たまにいるよな
人格が破綻している主人公とかは絶対無理なんだろうな
なんでそうなっちゃったんだろうか
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:29▼返信
出歯亀タイム
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:29▼返信
解釈違いだなんだとガチャガチャ喚く百合豚や腐女子は害悪でしかないよな
壁が喋るな黙っとけ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:30▼返信
そんな奴はVRでも見て没入感を楽しめよww
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:30▼返信
AVなら男優として参加したものを自分で見られるな
俺には俺さえいれば……な!
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:31▼返信
主人公目線で物語を読むって普通なのでは?
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:31▼返信
ワンピースの読者は自身を麦わら一味だと思ってるのか
すっげえ~!!!!!!船降りろ!!!!!!!!!
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:31▼返信
覗き趣味が理解できる奴にしか百合は無理
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:32▼返信
>>42
有象無象の雑魚はモブ目線や端役目線でみるのが普通だよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:32▼返信
すべての作品がそうだろ
47.投稿日:2024年03月18日 12:32▼返信
このコメントは削除されました。
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:33▼返信
始めから分かり切ってた事だろ、わざとらしい
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:33▼返信
※35
故に俺はココロの中に乙女を飼っている
最近勝手に成長してイケオジに食指を動かし始めたのは困ったものだ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:33▼返信
任豚「俺が、俺たちが、任天堂だ」
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:33▼返信
感情移入して読むんだよ
俺は女の子だってね
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:34▼返信
>>42
涼宮ハルヒの憂鬱みたいな徹頭徹尾一人称視点の話ならわからんでもないが
大多数の物語は違うやん
主人公がいないシーンの話を見てるのは誰なんだよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:34▼返信
喜びも悲しみも幾年月ストーキングしてこそ成り立つ趣味なので・・親戚の子供の成長を喜ぶ伯父さんだな
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:34▼返信
泊まりに来た男友達を一晩でSからMに変えたけど質問ある?
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:34▼返信
おじさん、おばさん達は現実でも関係無いじゃん
いてもいなくても一緒
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:35▼返信
なにいってんだこいつ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:35▼返信
フィクションに何言ってんだ表出ろや
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:35▼返信
主人公かその周りのキャラに読者と同じ目線のキャラを置けっての完全に間違いだな
感情移入なんてどんなキャラにだってできるし、読者はそんなの求めてない
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:35▼返信
※42
俺は自分のことを両津勘吉だと思ったことなど一度もない
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:35▼返信
自己投影本当に気持ちわるい
アニメだのゲームだの映画だのドラマだの
普通に第3者目線だろうが
何だ自分が主人公って統失か?
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:36▼返信
自己防衛?
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:36▼返信
壁になって見守りたい派が一番意味分からんわ
樹木は生物だからまだいいとして無機物にどうやって感情移入出来るんだよ
究極カーズやアンジェロのようになりたいのか?あんなの絶対に嫌だけどな
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:37▼返信
推し活も無駄
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:37▼返信
絵じゃん
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:37▼返信
>>64
でも俺等は文字じゃん
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:37▼返信
百合ってのはさ罪悪感を持たずに全くの部外者として覗き見できるのがいいんじゃないか
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:38▼返信
俺はキャラより衣装メインで楽しんでるから男は要らん
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:38▼返信
もう創作物楽しめないねえ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:38▼返信
>>65
ちまきは絵じゃん
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:39▼返信
「他人に自分の人生乗っけてんじゃねえよ」ってやつだな
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:39▼返信
AVを見てるときにもその感情を抱けるのならたいしたもんだ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:39▼返信
>>58
でも編集者からその助言を受けて誕生したのがブラックラグーンのロックだからな
ワンピースとかも一般人目線のウソップいるから場が和んでるし一般人視点キャラは需要はある
ぶっ飛んだキャラだけの方が個性が薄れて面白さは減る
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:39▼返信
ゲームなら分かるんだよ。自分のなりたい理想のキャラ作って、そのキャラで世界を練り歩いて交流したりしてっていうのは分かる
なんで漫画のキャラと自分を重ねられるんだよ。そもそもお前その世界にアバターすら存在してねぇじゃん。意味わかんねぇマジで
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:39▼返信
お前には関係ない物語だ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:41▼返信
はじめしゃちょーの記事取り下げてくれねーかな
サムネイルで気持ち悪くなるんだが…
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:42▼返信
物語のキャラに自分を重ねるなんてそんなに難しいことじゃないのでは…
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:42▼返信
スッチャスッチャ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:43▼返信
そもそも女って同じ女の事そんなに好きじゃないよね?
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:44▼返信
その間に挟まることを想像して読むんだよ!
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:45▼返信
多少はあるのかもしれないが
ジャンルに興味が無いのはそんな理由じゃないよね
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:48▼返信
男女の恋愛アニメや漫画は好きだけど、女同士がワチャワチャしているだけのアニメは正直好きじゃない(面白くない)
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:49▼返信
×キャラに自己投影する
〇そのキャラの行動やリアクションに共感出来る

創作ではこれが正解
共感出来ない時点で「は?何言ってんのコイツ意味わかんねーつまらん」となる
敵は共感出来るキャラか、出来ないキャラかで悪意性が変わる
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:50▼返信
百合表現もひっくるめて話に関係ない茶番が始まると萎えるのはある
まあそういう急な描写入る作品って、本筋だと思ってたものが本筋じゃなくて百合がメインだったりするから見るのやめるけど
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:51▼返信
自分が女になりきって読むもんやぞ
AVも同じ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:53▼返信
>>1
変な理屈で萎えてるだけのバカじゃん
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:53▼返信
いいねほしくて創作する日本人
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:53▼返信
自分がその世界にいたらと考えたら大体は衆愚側だしね
デビルマンでいえばヒロインの首担いでる側で、間違っても主人公側じゃない
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:57▼返信
現場介入したいと思って読むんか
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:57▼返信
それ言ったらファンタジーに限らず、2次創作とか
君はいないよ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:58▼返信
※82
俺は割とこれ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 12:58▼返信
自分に関係ねえと漫画も読めねえのかw
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 13:00▼返信
>>85
いやワイくんは麦わらの一味だったんですが…😅
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 13:01▼返信
>>82
理解できないから面白いって経験はないんだ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 13:03▼返信
創作物に初めて触れた原始人かな?
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 13:06▼返信
群像劇系はみんなそうだろ
一応の主人公がいても描写割合は薄くなるし
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 13:06▼返信
>>58
ランスって主人公にはまったく感情移入できなかったわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 13:07▼返信
普通片方がふたなり化して小作りしてる二次創作でぬくよね?
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 13:08▼返信
※96あいつに出来る方が稀だろ 俺は「あほだなー」って思いながらプレイしてたわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 13:08▼返信
>>75
嫌なら見るな
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 13:09▼返信
いつからお前らは自分が男だと錯覚していた?
いい加減自分が美少女だという現実に向き合えよ
101.投稿日:2024年03月18日 13:12▼返信
このコメントは削除されました。
102.投稿日:2024年03月18日 13:12▼返信
このコメントは削除されました。
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 13:15▼返信
え、それって個人の問題じゃん、、、(俺全然関係ないな)
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 13:16▼返信
>>97
生やすくらいならそれもう男でよくね?
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 13:17▼返信
ただの賢者タイム
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 13:20▼返信
>>104男なら小汚く醜いおっさんがいいな 綺麗な子が醜いやつの子をはらむってだけでぞくぞくする
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 13:25▼返信
>>106
握手
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 13:27▼返信
そういうのって大抵自分が入ってるのを想像して読むものじゃないの?
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 13:31▼返信
マジで何言ってるかわからん
ありとあらゆる物語に関係ないやろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 13:34▼返信
何言ってんのこいつ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 13:35▼返信
俺関係ないじゃんって感覚は分からなくもない
俺の方を見ろって意味じゃなく神視点で見てる俺の為に俺が面白いと思うことしろって感じ
だからツイートの言ってる事とはズレるんだろうけど
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 13:36▼返信
ゴジラだろうが仮面ライダーだろうが美味しんぼだろうが自分に一生関係無い話だろ?
まあスポ根とかギャンブル系なら関係あるかも知れんが漫画の90%くらいは一般人と無縁の世界の話。
百合漫画も同じ事。
好きなら読み、嫌なら読まなければいいだけ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 13:37▼返信
主人公になりきってコミックス読むようなやつは犯罪に走りやすい
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 13:39▼返信
意味がわからん
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 13:41▼返信
なんでオタコムと同じ記事をのせるの?(´・ω・`)
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 13:42▼返信
恋愛できないし経験ないのに恋愛モノ好きな奴w
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 13:42▼返信
まず相手に伝わるように文章かけ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 13:45▼返信
意味わからん
世の中の存在するすべてのエンタメが
おまえと無関係じゃん
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 13:50▼返信
マジで意味わからんw
そんな理解不能な理由でふてくされるのもますますわからんw
なんなの?人間なの?
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 13:51▼返信
でもお前ら
10歳前後の女の子同士が濃密エッチしてたらそこに混ざりたいと思うんだろ?w
部屋の中がむせかえるような女の子の匂いと湿度に満たされてて、女の子の体がお互いの体液でネチャネチャしてるレベルで、股間も愛液と尿が垂れ流しになってる感じ
まんまんも肛門も舐め尽くされてて臭さは全然しなくて、どこを舐めても美味しい女児液を堪能できるんだよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 13:54▼返信
見て楽しむもんであって混ざって楽しむもんじゃない。アホ定期。
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 14:05▼返信
今更気づくなっちゃそうなんですが、
未だ気づかないままのかわいそうな子もいますからね…
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 14:06▼返信
※121
登場人物が楽しかったり辛かったりするのに共感できるのって、自分の感情がそこに乗っかってるからだと思うんだが
登場人物の感情が理解できない作品を見て楽しいの?
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 14:08▼返信
※109
逆に聞きたいんだが、自分に関係ない話を見たり聞いたりして面白いの?
自分ならこうする、みたいなのが全く湧かないまま読んでるの?
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 14:11▼返信
※87
妄想の自分が作品の中で活躍するのを妄想するのは自由だろう
そこを馬鹿にするのはなんか違うわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 14:12▼返信
自分に関係あると思って読んでるような人いたんだな
ネタでしか存在しないと思ってた
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 14:15▼返信
※73
アバター作ってゲーム内で育成する、ってまさにその作品の世界に入りたい妄想を具現化した産物だろう
何の興味も湧かない未知未開の世界にアバターポンと放り出して育成する、みたいなのやりたい奴いるかね?
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 14:17▼返信
※126
自分に関係がないなら何が面白いの?登場人物に感情移入できるから展開に一喜一憂できるんじゃないの?
文字情報として読んでるだけなら資格の勉強でもしてる方がマシだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 14:17▼返信
百合漫画って女がその主人公になりきって読むものじゃないのか?
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 14:21▼返信
どの漫画も神目線で眺めてるだけで、主人公になったつもりで読むなんて考えたこともなかったしそんな読み方してる人がいるとも思ったことないわ
流石にそんな読み方ごく少数よな?
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 14:23▼返信
感情移入することと自分に関係あるかは別
関係ないからこそ感情移入なんて表現を使う
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 14:27▼返信
だから百合、BLは売れない
そして夢女子、俺嫁アニメが爆売れする
133.投稿日:2024年03月18日 14:28▼返信
このコメントは削除されました。
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 14:30▼返信
何言ってるか全くわからない
ギャルゲーとかドラクエの主人公に自分を投影させるのはわかるけどそれ以外は自分が関わる発想すら浮かばないでしょ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 14:36▼返信
自己投影は子供のうちだけだな
ある程度慣れて来ると普通に観客として見るし
オタクになってくると批評家気取りで見る人もいる

特撮とか見てる大人もそうで
あんなの見てるなんて子供だねって批判する人達がむしろ子供っぽい自己投影感覚のままなんだよな
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 14:44▼返信
自己投影して物語を楽しむのが悪いとは思わんが
女の子同士のいちゃいちゃは無理でワンピースはokってのはよくわからんな
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 14:51▼返信
>>1
現実と創作物の区別つけられない馬鹿オスが多いんだよね
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 14:52▼返信
百合とレズは違うからな
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 14:53▼返信
アホのアホ発言をいちいち記事にするな、時間のムダだ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 14:53▼返信
主人公に自分を重ねて自分がモテモテうへへになるって考え、最高にキモくない?
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 14:54▼返信
ユリアニメが爆売れして気にいらないけど
叩く要素が見つかりませんでしたかwwwwwww
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 14:55▼返信
感情移入出来ないと読めない人の気持ちが全く分からないのは筋が通ってて草
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 14:57▼返信
例え話が分からないのも知能に問題が
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 15:00▼返信
勝手に妄想する分には混ざってくれていいんだぜ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 15:09▼返信
百合モノはどっちの女の子も好きにならないとな~
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 15:14▼返信
男は黙ってBL読め
感情移入ならこっちだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 15:15▼返信
ぼっちざろっくに自分を重ねてる奴聞いてるか?
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 15:18▼返信
>>135
無理あるわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 15:23▼返信
妄想で女になれないのか、かわいそうにwwww
俺ならいくらでもなれるがなw
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 15:35▼返信
百合に男が挟まるのは不快だわジャンルが変わってるやんけ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 15:39▼返信
よく考えたら感情移入するタイプだけど普通に百合ものでも読めていたわ、自己投影じゃなくて心情理解なんだろうな
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 15:44▼返信
弱男は悪役令嬢にも自己投影できて楽しんでるいうのに
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 15:51▼返信
いつものブロック済みのやつだった
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 15:57▼返信
ゲームは自分でキャラメイクしたり操作したり一人称視点だから分かるけど、漫画に自キャラおらんやん
おれは主人公... 主人公なんだ!ってなんでなれるんや? 感覚が分からん
155.投稿日:2024年03月18日 16:05▼返信
このコメントは削除されました。
156.投稿日:2024年03月18日 16:10▼返信
このコメントは削除されました。
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 16:12▼返信
>>156
この人は抜けないってだけ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 16:17▼返信
主人公=読者ですの口ではなんとでも言える感
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 16:39▼返信
えっ、普段良く見聞きするはずの伝聞調の話ですらも主観はそこに存在しない前提じゃあないのか…
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 16:48▼返信
そもそも自己投影してるのヤバ…
161.投稿日:2024年03月18日 16:50▼返信
このコメントは削除されました。
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 16:55▼返信
ふたなりだと更に女の子同士で完結する
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 16:57▼返信
そりゃあそうだろ
キモオジが乱入してきたら俺は見ないからな
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 17:24▼返信
?????????
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 17:30▼返信
※150
でもキミらの界隈は女同士が仲良くしてれば百合扱いするんだから途中で男が混ざっても自業自得なんだよね……
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 17:46▼返信
関係ないのもそうだし、都合が良すぎるのが物語だよ
主人公というのは、自分の能力が高かったり、意志が強かったり、運が良かったり、すごい仲間がいたりして、困難を克服するが、普通の人はどれも大体手に入れられない
その架空の人物のサクセスストーリーを自分で味わったような気分になるのが、物語でありエンタメ
まあ今の自分が十分成功しているならいいけど、みじめな人生を歩んでいるのに、誰かが作った仮の成功体験を追体験して感動したとか言って現実逃避するよりは、自分の人生のために行動して少しでも何かを改善した方が価値がある
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 17:50▼返信
>>93
読者が理解不能なキャラクターに対して、何だコイツ…ってリアクションするキャラを置くんだよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 18:07▼返信
精進が足らんな、百合漫画において己も男も不純物でしかないのだよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 18:16▼返信
はい精神科の予約しにいってくださいね
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 18:21▼返信
後ろから激しくパンパンされてるのがないから百合っていまいちなんだよなー
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 18:23▼返信
むしろお前に関係性がある漫画ある?
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 18:37▼返信
>>170
女性が勝手にアンアンしてても共感出来ないのよね
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 18:41▼返信
何を言ってるんだ?
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 18:50▼返信
どの漫画でも俺なんて関係ねぇじゃん。なに言ってんだこいつは?
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 19:20▼返信
全てのエンタメは客をだまして搾取するためにある
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 19:25▼返信
何故かオタクに優しいギャルでも夢見てなよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 19:56▼返信
やっぱ弱男って美少女が出るアニメや漫画に自己投影してたんだキモ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 20:38▼返信
こういう奴が百合の間に挟まる系の創作をするんやな
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 20:54▼返信
>>20
男がいないでレズが好き、アイドル的な
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 20:55▼返信
>>52
私だ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 20:57▼返信
>>62
絵を見るときに絵の一部になりたいと思うか?
ただの観測者になりたいんだよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 21:08▼返信
神目線で読むもんやろこれ
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 21:09▼返信
自分出て来る漫画とかリアルに嫌すぎるだろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 21:32▼返信
俺関係ないとかいうバカはなろうでも読んどけ
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 21:37▼返信
>>183
おまえ股間無双の主人公してなかった?
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 21:52▼返信
少女セクトすこ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 21:55▼返信
>>180
お前か
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 21:57▼返信
自分を関係させたいならマサツグ様みたいに自分で書けばいいのに
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 21:57▼返信
オタクがどこかにいると思ってる件www
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 22:00▼返信
漫画読むのに感情移入して読むやつって本当にいるんだな
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 01:05▼返信
※190
感情移入はするでしょ。できない場合は面白くないことが多い。
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 01:12▼返信
作品の登場人物を自分に置き換えて読んでいるってこと?
それか作中に自分が存在しているかのように考えているとか?
なんじゃそりゃ
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 02:07▼返信
百合カップルに男の味を覚えさせるのがええんや。最終的には2人ともワイに依存するようになる。これが至高かつ王道
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 02:34▼返信
せやで
だからモテナイ奴が見るんだよ
自分自身すら汚らわしいと思ってる奴が
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 09:56▼返信
>>193
きもちわるい
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 18:03▼返信
自己投影VRでもないのにどうしたらフィクションに介入できてると感じられるんだろう…?
こういうのがストーカーやガチ恋勢になるのか…
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 20:57▼返信
>>92
七味、な
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:00▼返信
一人称視点の漫画
書くの難しいんだよね
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 02:44▼返信
昔のオタクも俺の嫁って他人の女に向けて叫んでたしなw
今のV豚も全く一緒w

直近のコメント数ランキング

traq