• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




岡崎体育 ライブツアーのチケット販売で「珍事」 「分譲マンションみたいな売れ方してて草ァ!」 - ライブドアニュース
1710765172363



記事によると



・岡崎は4月から始まるZeppツアーについて「ご報告」と切り出し「皆さんこんにちは!岡崎体育です!春から始まるZeppツアーが、全公演2階席売り切れで1階席がチケット余りまくるという珍事が起きています!」と打ち明けた



・「高い階層から売り切れるという分譲マンションみたいな売れ方してて草ァ!皆さんぜひ1階席よろしくお願いします!」と必死の呼びかけ

・その後のXでも「岡崎体育のワンマンライブは1階席でも超安全です!モッシュもダイブもないし、保育園みたいな環境です!いや保育園にはモッシュもダイブもあるか。昼間のロイヤルホストくらい落ち着いてます!」と安心、安全を呼びかけていた。

以下、全文を読む

この記事への反応



生歌は聞きたいけど、岡崎体育は近くで見たくないという層が多い

ファンの高齢化かな?笑

大人だけなら1階で前にゴリゴリ行くのですが、子連れとなると2階席一択になります…子ども生まれて気付きましたw

1階席は盛り上がりすぎで危ないからかな

1席は危ないのか?

ゆっくり聞きたい派が多いのかな



ちなみに1階はスタンディングで6800円

2階は指定席で7800円。


B0CP21CDS9
カプコン(2024-03-22T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CJ4BDN1C
アトラス(2024-03-08T00:00:01Z)
5つ星のうち4.7










コメント(92件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 05:00▼返信
自民党最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 05:01▼返信
指定席なだけ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 05:02▼返信
疲れるじゃんか
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 05:03▼返信
たっかw
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 05:05▼返信
そら座りたいし
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 05:06▼返信
岡崎さんのライブは観客の笑顔が「憧れの人を見れた笑顔」じゃなくて「爆笑」なのが良い所
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 05:07▼返信
近くの席って疲れるんだよな
アイドルのコンサート行った時に座って観てたら周りの奴らに「お前何座ってんだよ!帰れ!」って怒鳴られてからもう2階席しか行かなくなったわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 05:07▼返信
わからんやつってZEPP行ったことないんか
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 05:08▼返信
>>7
ハロプロか
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 05:09▼返信
ZEPPって2界は座席だっけ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 05:09▼返信
2階席のメリットって上からペンライトが降ってこないぐらいじゃね?
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 05:11▼返信
あー、1階はオールスタンディングなのか
ZEPPぐらいの箱なら2階の方が良いな
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 05:11▼返信
>>9
ハロプロ?なにそれ
乃木坂だよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 05:13▼返信
>>13
°C-uteだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 05:13▼返信
座ってみたいじゃん
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 05:13▼返信
オールスタンディングは荷物を置く場所が無いのが困る
ライブ中はほとんど立ってても、タオルとか飲み物は席に置いておきたいんだよな
特にドリンク購入必須のところは大抵紙コップだし
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 05:14▼返信
>>9
何でわかった?wwハロプロだよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 05:14▼返信
女のファンが多いからスタンディングは人気ないわな
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 05:16▼返信
>>16
ZEPPエアプすぎんだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 05:17▼返信
>>17
同じ経験がある
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 05:19▼返信
王国民のライブ参加時の持ち物
ペンライト、法被、Tシャツ、パペット、ポンポン、タオル、ハチマキ、飲み物(3本ぐらい)
こんなに抱えてスタンディングとか無理ですわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 05:20▼返信
>>20
やっぱそうなのか
暗黙のルールみたいのあるから知らないで近くの席取るとダメみたいね
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 05:24▼返信
ファン層見誤ったな。子連れに人気なのか岡崎体育。もしかして子ども人気があるのか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 05:25▼返信
朝5時20分にリア充ぽいコメがいくつかあるんだな
7000円ぽんとだせるとは
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 05:27▼返信
そら、あの体格でダイブされたら支えきれんし
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 05:34▼返信
ファンの高齢化か
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 05:47▼返信
椅子ある方がラクだからな
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 05:48▼返信
>>7
ガイジやん
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 05:49▼返信
お笑い芸人じゃないのか
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 05:50▼返信
ポケモン主題歌のキミの冒険はものすごく名曲
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 05:51▼返信
ワァッ・・・
拍付けの為に実力以上の箱をあえて借りて、
2階は無料で関係者に配り、1階を売るつもりが駄々洩れってコトォ?

インターネットで喧嘩YAMERO!!

32.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 06:03▼返信
座って見れる方がええわな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 06:07▼返信
Yokohama行った事あるが2階席は椅子小さくて窮屈だったぞ
岡崎並みの体型だと到底座ってるの苦痛なはずだ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 06:23▼返信
この人って生歌じゃないんじゃなかったか?
毎回口パクってテレビで自分で言ってた気がするけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 06:24▼返信
2階席ガラガラを防ぐためにサクラ動員したけど1階すらも埋められなかった
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 06:27▼返信
立ち見てw
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 06:45▼返信
zepp福岡公演のチケット今からでも取れる?
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 06:45▼返信
>>16
コインロッカーない?
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 06:48▼返信
近くで視界に捉えたくないとか可哀想やろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 06:56▼返信
1階がスタンディングか
そりゃ2階とるわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 07:10▼返信

2階席なら座って見ていいってこと?
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 07:15▼返信
岡崎の顔なんて近くで見たくなかろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 07:24▼返信
※22
サッカーもローカルルールがあって常連サポーターがキレるらしいな、盛り上げる為か知らんけど二度といかんだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 07:26▼返信
スタンディングで聴くのが辛いという層がライブにくるってだけやん
1階も指定席にしたらうまるんじゃない?
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 07:37▼返信
一階も座れるようにしたら良いだけでは?
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 07:42▼返信
近くを望む熱のあるファンと一緒になるのはしんどいとかかな
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 07:43▼返信
好きなバンドが結成20年超えてファンも高齢化したせいか
二階席のある会場だと二階は即完売、一階は当日券有りって場合がよくある。
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 07:45▼返信
ゴンドラに乗っては神曲
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 07:50▼返信
>分譲マンションみたいな売れ方
わろた
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 07:50▼返信
名前は聞くけど何やってるかわからない人
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 07:53▼返信
顔がね…
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 07:54▼返信
ディナーショーにしろや
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 07:59▼返信
>>1
もっと下があるから最低じゃないよね
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 08:00▼返信
>>2
一階は立見席で指定なし
二階は椅子があって指定あり

そりゃ2回先に売り切れるでしょ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 08:03▼返信
この気持ち悪い致傷みたいなの誰だよ
金払ってガイージみるんかよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 08:18▼返信
1階はスタンディングなのか
そりゃ2階席の方が売れるわな
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 08:28▼返信
>>55
はい侮辱罪
これでお前も今日から犯罪者
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 08:35▼返信
>>15
2階でも皆立つから座って見れるのは最前くらいだな
家族連れや落ち着いた客層が多いのか、
厄介が居るから逃げてるのかくらいやな
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 09:18▼返信
>>7 >>17
ハロプロ民度悪っ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 09:21▼返信
スタンディングって呼び方やめろ
立ち見やろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 09:24▼返信
岡崎体育はビジュアルで売ってないからなwwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 09:25▼返信
立ち見はきついは
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 09:25▼返信
見に行ってないけど、1階席の値段が高すぎるとか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 09:33▼返信
てさぐれのパクリ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 09:44▼返信
顔が無理
申し訳ない
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 09:57▼返信
2階席少ないしZeppはそう言うもんじゃん
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 10:02▼返信
体育と言うか給食って感じなんだよな
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 10:05▼返信
>>10
文字で返事もらうより
自分で検索してみた方がいいとは思わなかったんか?
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 10:05▼返信
指定じゃないのとスタンディングだからやろ
ライブ行かんから知らんけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 10:24▼返信
風呂入ってるけど清潔感がないの代名詞みたいな人だからな
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 10:40▼返信
ビジュアル的な期待はしてない罠、youtubeで「ミュージックビデオ」でも
見てた方が作品として完成されてるし。
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 10:44▼返信
まぁ指定なしのスタンディングってモンキーの檻の中に等しいからな
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 10:47▼返信
スタンディングしんどいんやろ
若者から人気って感じのアーティストじゃないし
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 11:09▼返信
普通にZEPPは2階席の方が少ないんだから、2階席の方が早く完売してもおかしくないんじゃん。
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 11:18▼返信
二階席のほうが高いってどういうことだよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 11:20▼返信
立って聴くとか地獄だわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 11:24▼返信
子連れでライブ見るなら安全安心の二階席を確保か
世代交代ってのは良いことだな
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 11:24▼返信
ガヤガヤうるせーけど秩序が保たれているあたり例えが良いな
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 11:46▼返信
立って盛り上がるようなアーティストじゃないって事だろ
座ってネタを楽しむスタイルで売ってきてるからな
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 12:51▼返信
岡崎近くで見たい人なんているんか
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 13:22▼返信
ファンの年齢層が高くて、立ち見はきついってことですかね?
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 13:36▼返信
椅子あった方が荷物楽だもん
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 14:17▼返信
メインのファン層が立ちっぱなしがキツイ歳になったんだよ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 14:22▼返信
>>38
コインロッカーは何の解決手段にもならないだろ
現場で要るから持って行ってるのに、コインロッカー入れるぐらいなら
最初から持って行かない
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 14:22▼返信
ホールじゃなくて、ライブハウススタンディングで6800円かよ、高杉。
しかもVIPとかと分かれてなくて、結構後ろの方のスタンディングでなにも見えない可能性ありで6800円だろ。
そりゃ売れないわ。
2階は7800円とは言え、椅子ありだし、そりゃ2階ばっかり売れるわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 14:26▼返信
なんだかんだでスタンディングの箱でライブはきつい
MC中も立ちっぱなしだし、隣の奴との距離が近すぎてキモいので
爽快感よりもむしろ息苦しさでストレスが溜まる

87.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 14:29▼返信
最後の頃は、MCとかそういうの良いから早く終わってくれって思うんだよな
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 15:03▼返信
こいつ痩せたほうが人気出る
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 15:07▼返信
高齢化w
そりゃあ座って聞けるならそれがいいよな。
ずっと立ってるのしんどいし。
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:14▼返信
わりと最近どこもこれ多いよな、間違いなくライブ行く層の高齢化だよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:30▼返信
座って聞きたいやん
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 22:12▼返信
珍事じゃなく、こいつ自分のことが分かってないだけのことww

直近のコメント数ランキング

traq