この理屈が理解できない人とは絶っっっ対にお近づきになりたくない pic.twitter.com/GObMzeZBcL
— 荒潮のアズワン (@AZone_red) March 19, 2024
「店員さんは丁寧に対応してくれたんだから
サービスにはマナーで返さなきゃダメだよ」
お前らこのポストの元ネタの最高な漫画があるから読んでこい
— 荒潮のアズワン (@AZone_red) March 19, 2024
そして買うんだ俺は全巻買ったぞ特別版の入った外伝出してもええんやで野呂センセ!https://t.co/ucE4utkGJI
関連記事
【X民「食べ放題の店で上タン50人前頼んだら、店がキレた」 → 議論勃発 お前らはどう思う?
【炎上】上タン50人前おじさん、同じ仕入元の系列店に来店するも食べ放題対策されてしまうwwww】
この記事への反応
・先日の店への悪意で嫌がらせしてた上タン50人前ジジイに
「食べ放題ぶんの金を払ったしルール内だから何をしてもいい」
という擁護が結構あってドン引き。
客の良識の上に成り立つサービスなので
言うのは失礼としている領域をグチャグチャに踏み荒らして
店員と他の客達に迷惑をかけて「言われてないから合法ですー」と開き直ったら
馬鹿のためにあらゆるサービスが破壊されてしまう。
・「直接ルールとされてない事なら何をしてもいい・しなくてもいい」
と言う品性の無い人種とはわかりあえない。
・「世界は誰かの仕事で出来ている」とも言える!
・おいおい!スピーシーズドメイン!!!
何故未だにアニメ化されていないのか不思議でならない作品!!!
あ、内容も最もだと思います。
・「お礼を言わなきゃダメと言われるのは嫌」
という反発のリプがいくつかあるけど、
「何かをしてもらったらお礼を言いましょう」って
今更言うまでもない幼稚園児向けの常識に対して
何をそこまで抵抗感じてるの?
・「金を払ったから仕事をしてくれるとは限らない」
という血の教訓がありますので、
為すべき仕事を果たした相手に対して感謝とソンケイを以て返すのが、
世の中の道理、「筋」と呼ばれるものです。
・この「駄目だよ」はルールの押し付けではなく躾やね。
元ツイの引用にそれが理解できてない人がいるけど、
そ う い う と こ や ぞ。
謝ったら死ぬ病の人って居るけど
同類の「お礼言ったら死ぬ病」の人も居るよね
何もしてない人に言うのは変だけど
店員さんになら普通に言ってよくない?
減るもんじゃなし
同類の「お礼言ったら死ぬ病」の人も居るよね
何もしてない人に言うのは変だけど
店員さんになら普通に言ってよくない?
減るもんじゃなし


同調圧力やめろや
バカな考える理屈だな
これだと店員がクソ対応ならこちらもクソ対応でオッケーって言ってるのと変わらん
ほんといい歳して漫画読んでは奴らって知能低い
ちんちゃそれなー
お前らのお母さんお父さんは泣いているぞ😡
맞아요
천만에요!
嫌です
switchで遊びます
そもそも会計後の挨拶はマナーとして必要ではない
いい客ってのはあれこれ言わず黙って通うことだ
他人にルールを強制することじゃない
品のないやつに何を言っても理解できないよ
だって育ちが悪いんだからね
どんな育ちなんやろな
同じレベルで対応するということは自分の株を落とすのと同じことやで
自民党最高!
ザンネーン、4月でハロワ閉鎖しますー
あえて泣かせてるんだよ俺の復讐はまだまだこんなもんじゃねえぞ覚悟しろ糞毒親
お金払うのが商品の特徴対価なら、粗暴な態度には粗暴で返されても文句言えないってことだよね。
はちまでは文字通り全てを学べるぞ
小学生から大人まで誰でも勉強できる
他人のこととやかく言えるほどてめえは立派な人生送ってるのかよ
新参か?上と下にあるんだよ
コメント下まで読んで書き込む奴コメント欄は読まずにまず書き込んでからの奴両方書き込みやすくなってんだ
商品の売価には人件費をペイするための利益が乗ってるんだからな
クソ対応で良いじゃん
じゃあお前はチップで返せよ
やだかっこいい
自分の仕事で客にそんな態度されてお前は平気なのかと
礼儀やマナーは人によって違うんだから
あれは注文の方法からしてマナー違反ではないと思うけどなー
上タンばっか食うなっていうけどカルビばっかもアカンのかって話になるぞ
肉ばっか食うな野菜も食えってことになるわけよ 食べ放題なのに
どうしても付き合い持つなら利用して損出そうになったら見捨てたり切り捨てるつもりで付き合え。人間じゃなく道具と思え。
そういうのは人の形してるだけで人じゃ無いから関わるだけ損するしスルーか無視が一番だよ
お礼を言ったら負け 頭を下げたら自分が下 金を払ったオレは偉い こういう思考するんだ。
健常者とはソコが違う
社会で共生してるわけだからね
撮り鉄はひらがなでここにはいってはいけませんって書いてても平気で入るんだよ
という反発のリプがいくつかあるけど、
「何かをしてもらったらお礼を言いましょう」って
今更言うまでもない幼稚園児向けの常識に対して
何をそこまで抵抗感じてるの?
やべーこいつの私生活1か月は観察してみたい自分都合でこれはいいこれはダメとか言う奴だろうな
では奴ら?
お前も同類なだけ
社会通念の欠如ってやつな
駆除が必要
負担になりすぎるのはそもそも成り立たないし
あいさつとかは負担が減るからやったほうが良いね
仕事始めてからは都度条件反射でお礼を言うようになったな
さすがに頭下げてごちそうさんとかは言わんけど
サービス受けたらお礼必須なんだろ
食べ放題なんだから余分に食わせたくないなら店がルールで縛ればいいだけだしな
だから普通は安い肉を食べ放題に提供して損しないように工夫する
つまり店の営業努力の話であって客のマナーどうこうとは全く別の話
この手の品性やマナーの話をあの食べ放題の話と混同すると論点ずれる
あれはあれ、これはこれで考えるべき
なんで人によって違うか分かる?
親にまともに躾されてなくてマナーを理解してないバカがいるからだよ
バカのためにルール増やすとどうなるかは想像できる?
メニューの中の何でもどれだけでも食べていいっていう商品だろ
チー牛仕草キモ🤮
ロボ相手じゃねんだからよ
普通に育てられたら言うぞ
これ
「契約」の下に「マナー」がある
「商品もらいますそのかわりお金払います」っていう契約があるのに外野が「商品を受け取るのはマナー違反だ」って叫ぶのはおかしい
少なくとも俺は一度もあったことない
牛タン男が話題になったからね
ステマなのかただ単に布教なのか知らんけど、どっちにしろクソだわ
他人に対して無礼や非礼を働くと、真面な人間が離れていくという法則も知らんのだろうな・・・・・
金を払ったからと言って、嬢の気分を損ねるような事はしない
そっちだわな
まぁあの焼肉の記事で言いくるめられたアホが論点ずれてるの承知で話繋げてるんだろうよ
バカの躾はそれぐらいやらないといけないかもしれない
ある程度食べ放題(1種類3皿まで)にするとか
こういうのって親からというより友達とか部活動で自然に学べることだしなー
それが分からないのって・・・
やる奴はすでにやってるし
やらない奴は言われてもやらないんですけどね
店が対策してないと客の常識知らずは別の話
想像出来ないからバカなんだよ
オラついてる男を選ぶらしいしな
どこかで絶滅させないといけないDNAは存在してるのだろう
いやクソ対応でええやろ
知能なさすぎやん
はいロンパ
そこらへんのコンビニとかファミレスなら店員の質も低いから常に見下した対応でオッケーだし
逆に金のかかるもんは従業員の質もそれなりに高いからこちらもそれ相応の対応をさせてもらう
そういうやつは注意すればいい
店にもよるけどお礼言わずとも最低限店に迷惑かけなければいいんじゃね
お礼も言えればなおいいけど強制ではないからな
労働基準法を守らせない自民党のおかげですわ
神戸大学生見てるか?
無料のものをサービスだと勘違いしてないか?
そういうのに当たったらそれなりの態度にすればいいだけだろ
お前仕事したことないんか?ってなる
だっさ
サービスを無料と勘違いしてるバカ発見
食べ放題の常識って?
しかし、数千円の商品に付随するサービスとしてどれだけのものを要求するのかという話
なら店員さんからありがとうございましたと言われるのはなんでや?
店によるけど、例えば飲食店なら金銭の対価は料理
店員の過剰なサービスは料金に含まれてない
全ての人に感謝すればいいんだよ
1人で生きてるわけじゃないよ
ここ10年くらいで急激に
コンビニのやつとは全然話が違うのに
何でバカは引き合いに出しちゃうの?
この漫画は作者の思想をちょいちょいキャラに言わせるからキツイ
食べ放題に常識を持ち込むのがわからん
寿司屋でトロばっか頼むのは当然ダメだけど
まあこれだな
人によって態度をコロコロ変えるカメレオン野郎ってだけだから、もはやマナーの話とか関係なくなって破綻しちゃう
連れがいる目の前でマナーで返すのは物凄くメリットでかいからなー
突き詰めると自分のためにいつもマナーで返してるわ
そのついでに店員も気持ちよくなれるならそれでヨシ
そういう『仕方なく接客のアルバイトしてるけど他人より下の立場は嫌だ、せめて対等に扱え』みたいなプライド高いやつから出た意見じゃないかな
俺もローソンのバイト長い間やってたけど、たかがレジだけで客から礼を言われるのは違和感あるわ
別に銀行や役所の窓口と同じ、やる事やってるだけだ
20年ぶりに日本に帰ってきたら若者が中国人化していて呆れたわ
まあマナーというよりケースバイケースってだけだよね
店の雇用主に横柄な態度をとっていいのは母屋の主だけである
底辺土方が接客業なんてするわけないだろ
そういうこと!
分からないゴミには何を言っても意識は変わらないので無理
何がプライドが高いんだ
失礼な態度を取っていい権利なんて無いぞ
そういうのは本部にクレーム入れるといい
金払っているからって医者とか看護師とか医療従事者に横柄に対応するやつってホントバカだと思うわ
生殺与奪を握ってる奴を敵に回すことほど愚かなことはないだろ
互いにうまく持ち上げ合う事で質が良いサービスが受けれるようになるのにさ
足手まといはマジで死ね
マナー守ったりお礼を言ってもリソースが減るわけでもないし
>>125
まあそれはそうね
普通は理屈抜きで迷惑かけるようなアホ行為はしないもんだし
返事がきてもこなくてもどちらでもヨシ
また来て下さいねって意味だよ
そうすればクソクレーマー減るだろ
席料、サービス料、時価、お通しは廃止ね
存在しないマナーを勝手に作るマナー講師と同レベルのキチガイ
だいたいの食べホって上タンのコースは割高だからな
これで上タンばっかり食うなって言われる筋合いないわ
ナンデナンデじゃなくて少しは自分で調べたら?その箱もしくは板は何のためにあるんだい
ちなみに普通の人なら言わずとも理解してるからな
わざわざ聞かないと分からない時点で常識知らずなんだわw
自分の言動がクソじゃなかったかどうか
一度振り返って見たほうがいい
感謝できない奴、ガチで危機感持った方がいい
牛タンジジイは店として結果的に迷惑だったかも知れないけど、食べ物で遊んでたとかそういう話じゃないからな。
50人前ちゃんと食べてるし。
店の損益分岐点どこかは客にはわからないし、逆に少量しか食べない客でも同じ金払って、その分は店が儲けてる訳だし。
店側は今回は我慢するか、謝って食べるの終わりにしてもらい、次回以降こうならないように同一の皿を頼める回数に上限つけるとかするしかない。
上タン50人前の話は社会通念とかいう曖昧なものに縋る前に明確なルール決めて書いとけって思うけどな
お前よりはまあ
食べ放題でも食べもしないものを大量に頼んで大量廃棄させるのはアウトだよ
店員に常に感謝の言葉なんてしなくていいしマナー云々でも無い
会計時にありがとうございました、ごちうさん!でええよ
悪態ついたり怒鳴り散らかしたり足テーブルに乗せたり伏せ丼やコーヒーやドリンクだけで何時間も屯したり勉強や仕事はするな!!
違うだろ
その場合クソ対応する店員が「商品を渡せば礼儀を無視して良いと思ってるタイプの人間」って事だよ
紳士な謙虚さは単純に自分が気持ちいいじゃん
もし店員に気持ち悪がられてたとしてもサッと言ってサッと去ってるわ
ワイの場合はマナーというより自分勝手ないやらしさだなって開き直ってる
クソ対応にクソ対応で返されてもキレないんならな
牛タンは時間内に食べれる分だけ食べてもいいと言う契約になっているわけ。店側が客に対して肉を提供すると言う債務を負うわけだよね。だから契約を破棄したい場合は店側が何らかの提案をする必要があったわけだ。だから挨拶うんぬんと全く違う話。
それはそれとして人として挨拶とか態度はちゃんとしろよってこと。
なんでこんな事もわからないの?
それでお互い気持ちよく取引が出来るならそれに越した事はないと思うんだけどな
お礼を言いたくない!って人はお礼言う労力がそれほど重いのだろうか
結果かけた労力よりリターンのが多いんだったらやるべきじゃないかなー
それは食べてないし、そもそもそういうのは最初から禁止行為として書いてる
上タンばっか頼むなというルールが無かったのなら上タンばっか頼んでも問題無い
アメリカじゃセルフなのにチップ要求してくるクソっぷりらしいしwww
そいつ人に挨拶もお礼もせんので注意したら
あとで上司に呼ばれてあれはそういう障害で注意して直るものじゃないからやめろって俺が叱られたわ
挨拶やお礼いったらそいつより自分が下の存在になった気がしてしまうからできないとかなんとか
いやいやおまえパートやし普通に下やんけwと思ったが
相手にしても気分悪いだけだからできるだけ関わらんようにするしかないなと
店員に絶対お礼いわないやつも発達だからなにいっても聞く耳持たないと思うよ
店が想定してる以上の過剰な量の商品を受け取ったから言われてるんだろ
そもそも法律内だったらマナーとかモラルとか無視して好き勝手やって良いなんて訳無い
おっと合法ドラッグにやられた頭じゃ理解できんか
人間というものは本来自由で誰が誰に対してどういう態度をとるかはその人次第だからね
でも接客業側からしてみれば糞客にはそれ相応の糞対応はするよ
お互い様
一部の阿呆のせいで無料だったサービスが有料になるとか胸熱。
借りた金は返すだろ、返さなかったら大変だ
信用が無くなって、今後どこからもお金を借りられない
感謝も全く同じ原理で動いている、なぜそれが分からない
調べたら上タンは万人前までって出てくるのか(笑)
僕の持ってる箱や板より随分高性能なんだな君のは。店によって損益分岐点も違うだろうに
食べ放題って好きなものを好きなだけ食べる場所だし、客が少ししか食べなくても店側は同じ金貰ってる。
食べ物で遊んだり、食事以外の行為で店に迷惑をかけたらよくないけど、上タン食べ放題コースで上タンたくさん食べて常識知らずになるとか、マナー講師もびっくりの新常識だね
一部の阿呆のせいで無料だったサービスが有料になるとか胸熱。
マナーはその人の人間性だろ
別にこの二つが等価交換の関係にはならんだろ
少量しか食べない客は食べ放題頼まなきゃ良いだけの話だろ
自分の腹具合もわからんアホなのか
こちらも良い客になる必要がある
店員にしか偉そうにできないのカッケーな
会計やバスタクシー降りる時ぐらいええやろw
このステマ馬鹿マンガの理屈やと店員来る度に感謝!!アホかww疲れるわ
エゴサ降臨してんのか必死に自己正当化擁護
大体マンガの1ページで説明すなやお前の言葉で言えよステマks となる
価格による
自分で答え言っとるやんけ
マナーとか常識も関係無いくらいバカだからだよ
普通やらない事は書かないからな
お前殺人禁止とか言われないと分からないマヌケなんか
急に政権批判
パヨクらしいアクロバットさだな
法律上殺人禁止になってるのはマナーで殺人は止められんかったからだろw
常識知らずが論破されまくってるからなぁ
バカがやらかせばやらかすほど世の中は生きづらくなる
意味不明な規則があるときは大体規制しなきゃいけないようなことをバカがやらかしたからだ
そういう奴にはマナーよくしなくていい
舌打ちしとけ
バカがバカやれば良質なサービスが消える事さえあるからな
割りを食うのは普通の人
そうかねぇ?上タン50人前頼んでSNSで店の対応を批判拡散してるのを見ると人としての態度を疑うけどねぇ。
ルールが増えて生きづらくなるのは馬鹿だけだよ
多くの人はルールができることで注意するにも大義名分を得られて生きやすくなる
礼儀作法がわからないからコンビニに突撃して女性店員を殺傷しちゃうクソジジイが出来上がる訳か
なんてぇバカだよ
ちなみに食べ放題で同じメニュー何皿までなら常識の範囲内なの?
常識に詳しいなら教えてくれ
店と客は対等だから相互関係が重要だという事
世界の常識な
奴隷を売ってるわけじゃないんだから奴隷が欲しいなら奴隷を買え
金貰ってるのに仕事してないと同じようにこの程度の金払いで求めすぎでどっちも程度があってない
お前の言い分だと泣き寝入りしろってことやな
極端なんだよ
誰も感謝しまくれなんいってないだろ
最低限の態度、受け答えはしようねというだけで
魚を底から全部掬う中国人の発想なんよ
限度を知るのもマナーの一つ
そういう育ちをしてないと言われても分からんか
半島とか大陸でならよく見る光景だったんだがなあ
民度も落ちたもんよ
ありがとう と ごめんなさい
が言えない人間にはなりたくないッス
価格にチップにあたる料金が含まれているので、単純にチップを導入すると138の言う通りになる
そしてチップ文化のない日本人はチップを払わないので従業員の給料のみ極端に低下して生活できないことになるだろう
いやまず食べ放題でお客さん呼び込んでるのにそこを想定できてないのはただ馬鹿でしょ
?
店に無料のものなんて無いぞ
全て原価が発生してる
対人コミュニケーションは常に買った負けたの世界だと思ってるんじゃないかね
マナーていうより余裕や暇があるからやってる
余裕や暇がない人は何もしなくていいんちゃう?
店が契約不履行してるんだから客が怒るのは当たり前だろ
見てくださいこれが論点を理解できてないバカです
なるほどなー
やっぱり礼儀作法は大事だわ
こういう奴が店員に横柄な態度とって周りを嫌な気分にさせるんだろうな
その方が女にモテるからな
女ってそういう細かいとこ見てるからな
サービスそのものが少なくなる事もあるんだがなあ
一部の喫煙者がルール守らなかった結果全面禁煙の店が増えただろ
そんな事言って無いんだなぁ。日本語分かる?トラブルが起こったら当事者同士で話合って解決しろよ。SNSで周りを煽る必要ある?上タン塩君の人格を指摘してるだけよ。
安売り飲食店混雑時に感謝の言葉のべても店員は答えんよ無視するし
まあSNS拡散は違うわな
でも、食べ放題で極端に多く食われたってのはあくまで店側の問題だろうな
量を忖度しながら食べ放題を遠慮するのはちょっと違うと思う
そこを勘違いすると50人前バカのどこが悪いのかをはき違える
「店員に横柄な態度取る男」やで
そういうとこで減点されてるんや
会計でご馳走様とかありがとうくらい普通に言うぞ
いい人であろうとすることで周囲も自分も気持ちよくなるだろうになんでトゲトゲしたがるのかと思うわ
バカな考える理屈?
読んでは奴ら?
知能低すぎて日本語おかしくなってるのほんと草
これを強要と感じる時点で品性が無い
それ以上の行為したら訴えられても文句言えないわ
わざわざ仕入れ先同じ店調べてそこでも実況しながら同じことやってたからな
悪質な嫌がらせにしか見えんかったぞ
サービス料以上のサービスを提供してくれてありがとうの気持ちやぞ
料金以上のサービスを感じられなかったら存分に横柄にしていい
女を嫌いになる事で解決していく
それが世捨て人
丁寧な対応された時は丁寧な対応返すのが礼儀って話は儒教に通じるし、中国人でも理解できそうなもんだけどな
そういう事言う人、自分の事以外考えられないから言っても無駄や(皮肉とかじゃなくマジで)
一定以下の知能の人って本当に「1」がやがて「3や5や10」になる事が予測できないし理解できないんだ
それとお礼は自然に出るもので強制されるものではない
あれは犯罪だからなぁ
がさつな店と態度悪い店員や安い食いもんには無言でええやろ
もしかして自分のマナーには値千金の価値があると思ってるんだろうか
強制ではないが人生は常に修行という観点からより自然に感謝の言葉が出る人間を目指したい
胸を張って自分は一人前だって思えないなら意識して言うようにしたほうがいい
そういう考えだといずれトラブル起こしてお互い嫌な思いするから考え改めた方がいいよ
今時怒った客が店を晒すのなんて珍しくないじゃん
その結果がどうなるかは知らんが
相手との関係性が「上か下か」しか無くて、礼を言ったら自分が「下」になっちゃうから言いたくない!みたいな
実際こういうクレーマーのほとんどが重めのネット中毒者なんじゃないかと思ってる
誰か調査してくれないかな
良対応には良対応
が何でカメレオンになるん?
悪い対応へのリアクションについては全く言及してないぞ
もうひとひねり……といったところだ
ローンでも買えるんだからお前が買いにいけよって話だ
ただ注文通り一年後に脳車されると思うなよ
納車
それだよそれ。その晒すって行為を当たり前みたいにやるのどうなの?挨拶しない感謝しないって人より人として終わってね?
綺麗なほうがいいじゃん
ましてや飲食店やぞ
焼き肉ガー車椅子ガーばかりよね
テ
マ
と煽り
もうお金先払いでこういう自己中擁護虫にはテーブルに肉ぶちまけて提供したったらええ。
こっちも金銭に対する提供義務は果たしてるんやから提供するってルール内やから何してもええ理屈になるらしいからな。
実際駅前や駅ナカのコンビニなんかは、サービスというよりは店の都合で店員が商品を袋に入れてるわな
むしろ客にやらせて回転率が落ちたりトラブルが起こると面倒だ
はい。保健所
そこまで考えてじゃあお礼言う必要ないなとか思わないよ
とりあえずお礼しとけばその場が円滑に回るんだから言う
食材がもったいないし牛さん豚さんがかわいそうだから提供スピードクッソ遅くしたらいい
オーダーの順番守るなんてのはどこにも約束してないんだから退店時間ギリギリにサッと一回だけ提供したらいい
文句言われても「今作ってます」の一点張りで暴れ出したら即出禁
ただ誰かに丁寧に対応する癖を付けると人間関係は結構楽
店員に雑な対応をする人は、だいたい家族にも雑な対応をする人
書いてもいないのに店員の接客は価格のうちに入ってるーとか言うのよね
息をするようにダブスタしていく生き物
これは確かに
どういけないのか100点の説明はできないがおれは店が嫌がりそうなことは遠慮したいわ
お礼言う人間に下に見られてそう
同じ人か分からんけどもう落ちるから書いとく、俺が159の米に反応したのは一緒にするのは頭悪いの部分なのよね。まとめの漫画でも金払ってりゃ礼儀や感謝要らないってのを反論して諭す内容だけど159の米も同じでしょ?ルール守ってりゃ上タン塩君は一切悪くないって、そんな訳じゃ無いでしょ?俺的には漫画と上タン塩君は一緒、というか上タン塩君の方が悪質だと思って反応しただけなのよね。
できない奴は恥ずい
食べ放題でメニューにあるやつ頼んで完食しただけだろあいつ
と同時に客側の「たった50人前で」って書き方からは炎上狙い以外の意図は見えなかった
なお、やしろあずきは無視する模様
お客様は神様じゃないからな
日本も昔はどこの言えにも仏壇や神棚があったけどどんどん神やご先祖の存在感が薄くなって
それらの目を意識しないから「いい人」であろうとする努力を怠る様になったんじゃないかって思ってる
正しいからってゴリ押しが許されると思ってるなら
それは礼儀軽視やマナー無視と同類だよ
なんかの金持ちが言ってた気がするけど
お金も時間も物も提供せず言葉を言うのみでよいならそれをしないのは損って考えれば自然とできるようになりそうなもんだけど
喫煙禁止ってルールがないと注意できんかったからな。マナーを守ればどこでも吸える方が良かったか?
「程度」が人とズレてるのを感じるならそれは社会に溶け込めていないということ
そうじゃないなら今まで通り過ごせばいいがズレを感じるなら本音と建前を覚えるのも処世術だぞ
でそれを恐れるお前はルールに従ってんのにマナー違反だからと吊し上げんのか?
本末転倒も大概にしとけよど間抜け
戻ってきても準備が整ったから注文可能になったでいいし
寿司大将炎上もそうだけど臨機応変に対応できるようにした方がいいよ
でね、店員にやたら態度悪いゴミみたいなクズって、身内や知り合いにも同じ態度取るクズ多いんだよね
気に入らない客や迷惑な客なら追い出せ
それがネットで可視化され、なにを勘違いしたのか自己顕示欲を満たす手段として有効だと思うやつまで現れたということ
悪い子供をしかれば事案扱い、問題ある生徒にビンタすれば暴力教師、そういうワガママキママな社会を作っておいて、それを阻止する努力もしてこないで、きれいごとばかり言ったところでもはや社会は朝鮮レベル
終わってない。勝手に終わらせるな
令和納豆でも店側が約束を守らなかった
消費者ができるのは拡散のみ
拡散の結果どっちが悪いかを見た人が勝手に決めりゃいい
今そうなって進行してるだろ
調子に乗ってシメられたこともない軟弱が多いよ。
なんと勘違いしたら試食の話をし始めるの?
金を払ったらなんでも出来るとしたら500円で牛丼食えない世界線だな
令和納豆もネットじゃなく消費者センターとかに通報するやり方もあったと思うけどね
ネットを介すと敵味方の両方にバカがからんでカオスになって良かれ悪しかれだわ
そんな不完全な理屈を教えてくれなくていいよ
友達だったのそれだったから周りもみんな縁切ったわ
ゴミばっかならサービスの質落として価格も上げるしかない
しかし食べ放題なのに食べ放題じゃないってのは誇大広告であって
JAROなり詐欺なりの案件だろ
スマホの「パケット使い放題」が使い放題じゃなかったら叩くわけで
契約を一方的に変更された方がどちらの手段を選ぶかは自由だと思うね。
さすがにネットでしか見たことないが、思考回路があまりにもぶっ飛んでる
え?そこの価値認めてるじゃん
はい論破、と
「他人に敬語使うのは屈辱」という感覚のおっさんも実在するからな
もし敬意を払った俺に返ってこなくても、それは次の誰かに返ってくる
その店で完結する必要も無い。むしろ国内でも世界にでも広げていくのがベスト
それが実現できるかは、お前がどうするかで変わるのよ
食べすぎのラインはどこにするんだ?
この程度を行き過ぎたと言い出すなら、あんたは逆マナーを謳うタイプなんだろうな
店員に会釈なんてするなと他者に要求する、あのヤバイ界隈にどっぷり浸かってる系
会釈するななんて誰も言ってなくね?
会釈しないことを一々咎めるなって言ってるだけだろ
むしろお前が今そこでやったことが他社に要求するヤバイ界隈の挙動じゃないか?
店側がやんわりとお断りしてきたんだからそこがボーダーなんだって理解しようね
こちらがはちま産でもでもだってちゃんでございます
外野がマナーがーとか言う資格もなにもない
仕事の範疇を超えた優しさ見せてきたらありがとうで良くね?
食べ放題は店側が提供してるサービスだから限界を書いてないのは店側の過失でサービス内の話なら店側がやめてくれと言ったなら客がやめればいいんだよ(勿論最低限のマナーは守った上での話
間違ってるのは店側でもない第三者が変な正義感でこれはマナー違反とか言って店と客のやり取りに口を挟むこと
して貰うのは当たり前だからお礼言わなくていいっていう考え
ろくなもんじゃない
会釈には会釈で返すものだと諭すのは躾だぞ
いい大人はもう矯正不可能なのでスルーするだけで
いや、一般的な企業の新人教育ならまず間違いなくそのぐらいは躾けるか
しかし、やっぱりヤベー奴だったか…
言えない人間には逆効果だろう
せいぜい他の客のことも考えて上タンばかり独占せずに他の物も食べろとしか言えんわ
出禁とまでは言わずともな対策されたことに対してピーチクパーチク喚いてたからツッコミが入っただけでは?
反応されるのがそんなに怖いなら周囲に同意を求めたりしないほうが良いぞ
残念ながらに過去の判例で否定されてるので議論の余地すらありません
ご愁傷さま来世では頑張れよ
これがヤベー奴ってやつか凄いな
自己矛盾とか感じたことないんだろうな幸せな頭だ
馬鹿って素晴らしい
君みたいに、何でも逆に返せば返せたことになると思い込んでいる奴っているよね
ずっとそれしかやってないのはある意味感心するけど
そいつのカスみたいな人生においては金がとても大切なものだから
試供品を全部持ってくのと試食コーナー全部食べ尽くすのと何ら変わらん
ほんとこれ
なら50人前頼む客ばかり来ても文句言えないね
王様になる権利を得たんじゃないから、普通に営業妨害で訴えられて100%負け
営業妨害する権利はないぞ?あと普通に残せば罰金もあるし訴えられたら勝てる見込みゼロだ
失うもんがない人間はこんなくだらない事にリスク割けるんだろうけど一般人に当て嵌めないでくれ
商品やサービスの提供には「合意」が大前提
契約の基本
提供する側の条件に合意した場合のみ、売買契約が許される
店側が提示する条件を飲めないなら、他の店に行けってだけや
真上にいるなw
残してない話を元にしてんのに、残せば、なんて言っちゃってるの馬鹿でしょ。そもそも食べるもの食べるだけなら営業妨害じゃないしな。入店を認めた時点で客としての振る舞いを逸脱してない限り追い出す権利ないんだわ
「食べ放題契約」は店と個々の客との間の契約なので、この契約に対し他の客と店との関係は原則として何ら影響を及ぼさないと考えられます。
そうだとすると、在庫が切れていないにもかかわらず、他の客に食べ物を提供できなくなることを理由として、ある客に対し食べ物の提供を拒否することは原則として難しいと考えます。
これを踏まえると、例えば「●●は1人3個まで」「●●は1人3皿まで」などの注意書き等がない限り、在庫が切れていないのに特定の客に対して食べ物の提供を拒否することは難しいかもしれません。
どんどん値上げしてんだからな
条件の後出しで合意できなかったら契約は無効となって店は料金要求できなくなるけど?
暴れてもいいってことになるんだけど
いい言葉だな
どうしてそんな極端な理屈になるんだ
店員の態度が悪ければ店にクレーム入れるのが先だろ
お礼言いたくないとかルールになければ何しても良いとかだいぶヤバいぞ
ただの社会不適合者じゃねーか
人に強制するもんじゃないと思うよ
どう見てもステマじゃない
ダイレクトだ
ダイレクトマーケティング、ダイマだ
金を払わないクレーマーは死ね
これが商売の基本
マナーは人が社会生活を円滑に行う上での必須装備なだけだ
ネットでイキってるやつをなんでリアルで相手にせなあかんねん
ああいうクソみたいなヤツは誰からもお礼を言われずに忌み嫌われながら働き続ける浄化槽とかに生まれ変わればいいんだよ
低能底辺共産主義者、グローバリストにはこのタイプが多い。
幼稚園生のほうが賢いからな
反発してるやつらは漫画とかで分かりやすくしないと理解できないわけだし身の丈にちょうどいいやろ
いい年してはちまにコメント書く時点で・・・
吹き出しに書いてある言語がなんだか分からんのか?
はちま民はだいたい無職や
礼儀やマナーって人それぞれ違う考え方をある程度まとめるために法律の前段階として社会の安定のためにあるものだろ
普通に錯誤による無効を主張されるだけだろ
契約したら何でもオーケーとは日本の民法は定めてないぞ
中二病が抜けてない年齢の数字だけ増えた馬鹿が多いのさ
あかんよ。
ええわけないやろ!
何言ってんだお前
それこそ違う
首吊ってろ
残して罰金ってのはお前の主張に対し「そんな権利もないし店側に義務もない」って事の説明なんだよ
バカは生きるの大変だな
食べるのを食べるだけなら?営業妨害行為をすんなって言ってんの
会話はオッケーだけど大声で叫べば追い出されるよな?食べ方にもマナーがありファミレスってのは自宅じゃなくて公共の場なんだよ1から10まで全部説明されないことはなんでもやっていいなんてのはアスペの考え方なんだ改めろ
お互いが丁寧な対応するのは人としてのマナー
店だから、何かをしてくれたから、って言う理由がないと雑でいいのかって話になる
絶対買わない
価値があるのは個人の能力
能力が無くてもマナーがよければ社会が円滑にまわるのでOK
金払えば偉いなんて考えのやつは見捨てられる
現代法治社会だから生き残っているだけ
それが嫌なら食べ放題なんて看板は下ろせ
原価率が高いものを集中して注文されるなんて馬鹿でも想定できるわ
それとも、私が知らない間に基本内容が変わったのか?
やっぱり変な生き物だな人間とは。
俺は王将の餃子好きだけど10個ぐらい食ったらもういいやってなる
もし食べ放題だとしていくら好きでも1日で50個も食いたくない
無礼者には無礼で返す
それだけ
良いサービスしてもらったから感謝しろと他人に価値観を押し付けるものでもない
客でも態度悪いと店側が拒否する権利あるし客も店を選ぶ権利がある
お互いが問題なしと判断すればそれで終り
勿論売ってる側は買ってもらってるんだ
マナーがなってない奴は売ってやってる買ってやってるで考えている
こないだ生理中なのか客にやたら強く言うやつがいてドン引きしたんだが
いいだろ
なんの確認だ?
払うもん払ってさっさと出ろ
二度と行くな
そんだけ
想定通りきて
マニュアル通り出禁にしただけなんだわ
それがわからんお前がアホ
んなことねえよ
オーダーメイドで機械作る会社やってるけど
客の理不尽、過度な要求はつっぱねれるし
そこまでかかった費用は請求できる
お礼くらいしようぜ
サービスに対し少しずつ図々しくなるのも人間のそして生物の性よ
何でもかんでも客の要望を受け入れすぎた結果が今の状況なわけだし
ちょっと得した良い気分で帰れるだろ
そういうほのぼのした経験がないといつもイライラして人生損するんだよ
現地の友人に止められたわ。
礼を言う=チップを払う価値を感じた
になるからだってさ。
日本ではチップ文化がないから、
気にせずありがとうを言えるから羨ましいって言ってたな。
何で少量しか食べないのに食べ放題頼むんだろ・・・
バカなのかな
いや、何でそうなるww,
いや、何でそうなるww
調べない言い訳はいいから
さっさと調べた調べた
ググレカスはもう通じないんかねえ
泣いてるから何?
海外というか、主に面倒くさいのはアメリカだな。イタリアとかフランスとかは(払ってもいいが)はいらんぞ。
つまりマナーのなってない客はぶん殴って摘み出してもオッケーって事やな?
必要な部分の文章はちゃんと書き出されている
教科書や解説書だって挿絵あった方が興味引きやすいだろ?
別に悪い事じゃない
外人英語教諭が日本でアンパンマンの歌の歌詞知って
「子供向けアニメでこんな奥深いテーマを歌っているのか」と驚いたって動画見たけど、案外大切な事だと思うわ
身近な人と改まってシリアスな話題について話し合いすんのはなんとなく気まずい感じもあるけど、漫画やアニメからなら素直に学べるし、まとめサイトなら難しい問題についても遠慮なく話し合える
真面目一辺倒だと疲れるけど、おフザケばっかだと大切な事も置いてきぼりや、漫画やまとめサイトはそのへん満遍なく接種出来るからええねん
丁寧に対応されてるのにイキってるのなんてただの低能やん
実る程、頭を垂れる稲穂かなやで
品性ある人はちゃんと礼節ってものを分かっとるもんやからね
煽り文句でしか会話出来ない連中はそうかもな
でも明らかに柄悪い民は一部でしかないんやで
プライベートなら関わらなきゃ済むけどな、仕事だと非常識な客は向こうからやってくる訳じゃん、同僚上下に居たら関わりたくなくても無視も出来ん
せめて一言注意ぐらいしたっていいだろう
家族友人ならなおさらだ
礼節をチー牛仕草と呼ぶ、これがチー牛連呼民の正体か
要するにDQN用語と言う事やな
こういう事言い出す奴はどうせマナー講師並にどうでもいい事で揚げ足取ってイキリ散らすんだろうなと言うのは分かる
ほとんど車も通らんような道に無限に信号機増えていくの想像してみ?なんでこんな所に無駄にたくさんあるんかと鬱陶しくなるで
幸せもスパイラルするし、不機嫌もスパイラルする
心穏やかに生活したいなら自分も穏やかな対応するのが筋だよね
その行為に対してありがとうということになんの違和感もない 金の問題ではなく人と人の問題だ
正体現したわね
なら最初から「食べ放題」って書かないほうがいい。
本当それ
賛成派も反対派もしっくりこない
どうやって生きてたら店員というだけで人を無視できるんだろ?
どうせ言葉通じないから何も響かないんだろうなってのがまた虚しい
店側の反論記事よんでない人多いんやな
インプ稼ぎのおっさんやぞ
「正論」だと何を言ってもいいのか?良くないだろ。
んなヤツは黙ってCOFOしとけよ。変な正義感振りかざすな。矯正させようと思うなら最後まで、最後の最後まで責任もてよね。
しかも食い放題なら食べれるなら別に問題ないだろ。残した時が問題なのよ。
きちんと教えなかった親が悪いし、親の悪いとこに気付けない子供も悪い。