「俺、フリーレンにガチ恋してるんだ…」って電車の中で話してた少年たちよ、安心なさい
— 丸山カネキリカ(AJ 3/23参戦予定)/ヤマダ(🐈) (@Kirika_ma_cos) March 19, 2024
数多のおじさん達も同じ属性持ちのキャラにガチ恋しまくってたから
ホシノルリっていうんだけど pic.twitter.com/2sBZbHY8qY
「俺、フリーレンにガチ恋してるんだ…」って電車の中で話してた少年たちよ、安心なさい
数多のおじさん達も同じ属性持ちのキャラにガチ恋しまくってたから
ホシノルリっていうんだけど
彼女も
— 葵 雪人 (@aoi_yukito) March 19, 2024
(≧▽≦) pic.twitter.com/W3Dkvzbjw0
そんなルリさんは
— ラフ (@lafrecia) March 19, 2024
少年たちにシートベルトの大切さを訴えていましたよ
(おかげで啓発ポスターの盗難が相次いだ https://t.co/Ea0SJH9eR9 pic.twitter.com/vWQcTJsbLn
ホシノ・ルリは、TVアニメ『機動戦艦ナデシコ』の登場人物であり、劇場版『機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-』の主人公である。
長い髪をツインテール(TV版では中分け、劇場版ではV字前髪、漫画版ではパッツン)に纏めた、雪のように白い肌と金色の瞳を持つ少女。なお、劇場版ではTV版よりも髪が長くなっている。
生年月日は2085年7月7日(仮)、出身地はスウェーデン、身長はTV版が122㎝、劇場版が148㎝、愛称はルリルリ。
11歳(TV版初登場時)にして卓抜した頭脳を持ち、ナデシコのオペレーターを務めていた。
初めは色物ぞろいのナデシコクルー相手に「バカばっか」と呟いていたが、次第に彼女も感化されていき、そう発言することも無くなっていく。
ただし、ゲームに登場した場合などはファンサービスの一環として発言することが多い。
この記事への反応
・外見だけでなく電子の妖精とエルフという妖精繋がりもあるしね(^^)
・こうやって見るとフリーレンめっちゃ淡白な絵柄だなぁ。
20年前の人に今人気のキャラですって言っても信じなそう
・自分の推しを「似てるから」だけで無理やり押し付けてくる
時代も違えば作品も違う別物、同一視するべきじゃない
属性フェチとキャラにガチ恋は一緒にしちゃいけない
・髪色や人間を理解しようとしてるところは似てるけど、ルリルリが人気出たのはピンチでの必死さで、フリーレンの場合は平静さや余裕な気がする。人気の理由が真逆な気がするんだよな
・フリーレンとルリルリとでは多少ビジュアルに共通点があるってだけで属性はまるで違うでしょう。
・ルリは性格的にはどっちかってーとフリーレンよりフェルンじゃないかな?
・ガチ恋か…
メモリーズオフの双海詩音かな(突然何
・人は同じ過ち(?)を繰り返す。。。
・フリーレンに対する既視感の正体やっっっっ判明した
・要素は近しいがゆえに四半世紀の絵柄の変化が一目でわかる
銀髪ツインテール最高!


もっと芋っぽいし横に広がった地味顔だし
まぁ、基本こんな顔だしな(*´ω`*)
勇者ヒンメルならそうした
「葬送のスターリン」のMAD動画めっちゃ笑えるぞ
よく出来てるわ
売れる前なら500円セール対象にも
出てたけど
売れた途端に出てる作品全部除外されて
普通の値段で売ってくる
おばあ・・
ハゲはハゲ
あた〜まツルーツルー
ババア先輩のドスケベ生足エルフ、ゼーリエはんをお忘れでは?
面白くないですよおじさん
だがそれがいい
「ヒトラー、自害しろ」って付け加えられてるやつあったけど削除されちゃってたな
髪型とか配色とか
続編が作られなかったのが残念だ
あんなに宣伝してたのに
この人の書く絵は全部淡泊だと思うぞ
決してうまい絵というわけじゃないけど魂が入ってるという意味では
進撃の諌山と通じるところあるかも
自分もそうだけどなw
やるだろうけども、3年弱くらい先でしょ
監督がぼっちざろっくの2期にも携わってるし
薬屋の事も思い出してやれよ…
病院行けよw
「物語は終わり ヨシフは眠りにつく」「ゴルビーのときの 話」のところ好き
最強ロリババアな
だから速攻でぶっ殺したんだよ
人気が出そうなヒロインの男キャラなんて
ファンにとっては邪魔でしかない
その上で20年後にフリーレンの顔面があっさりしてるって言われてそう
そんなのヒンメルだけだっつーの笑
ルリルリの名前出したいおっさんの自演キッツ
もうファンだろ
未だに国葬って
ご褒美やん!
25年前だから四半世紀前だしな
フリーレンは未だに周囲の人間関係の機微に疎い所あるけど
ルリはアキトらの三角関係を眺めながら馬鹿ばっかとつぶやく程度には聡かったぞ
だから速攻で死なせたんだって
ヒロインキャラはグッズで稼ぐから恋愛なんてさせないのが
今どきの漫画やアニメだ
アニメ見たけどこんなキャラじゃなかったぞ
そこはディードリッドやろ?
いや見た目だろjk
青くて一見大人しそうに見えりゃ綾波レイの系譜扱いみたいなアレ
ルリが人気なのが理解できんかった
(本人にそんな意識は全くない)だからなぁw
あれ人間だと一部女性には敵視されるけど人外だし
こういうこと言う人ほど外観しか見てないんだろうな
キャラは全然違うだろ
その愛称使ってんのおっさんしか居ないんだけどお前もそうじゃんかよ
(笑)って好んで付け加えてんのもおっさんな
顔良し、性格良し、トップクラスの強さ
どうあがいてもヒンメルにはなれないんだよなぁ
ヒンメルはアホの子だろ
キショいと思わん?
SNS上とはいえキショいオッサンの趣味嗜好は聞きたくねぇよ😅😅😅😅
思ったルリルリて
でもコミック版はたまに恐ろしく美人な時がある
普通にちゃんとしたロリだからちゃうよ
そのやりとりも綾波とルリルリで通った道だよなあ
宇宙連合は軍部縮小(将来的に解体予定)、統合軍は火星の後継者への賛同者多数でバラバラ
秘密裏に動けてなおかつ精鋭となると元ナデシコクルーが最適
死んだけどな
今の時代ヒロインとファンの間に挟まる
こういう邪魔なキャラは退場させられる
思春期になれば、恋愛に興味を持ったり、中二病にかかったり、アニメキャラにガチ恋したりするよ
今の大人たちが昔通った道を、同じように通る
でも、大人が子供の話に割り込んで共感しようとすると、そんな昔の出来事と同じように扱うなと反発する
純粋に頭の病気なんじゃね
アニメにしてももう少し愛嬌のあるマシな女腐るほどいるだろ
説明としては作中で語られてるから別にそれでいいんだけど
結局ルリがナデシコ2に乗ったらほぼそこで終わってナデシコクルー自体殆ど活躍してないから、クルーを集める尺あんなに時間とる必要あったのか?もっとバトルに尺とるべきでは?って意味で作劇上の理由がわからん
フリーレンとヒンメルをくっ付けようと必死やな
もう死んでいるんだってww
因みにツンデレを好むのもだいたい同じロジック
エバw
なんだ?そのフュージョン個体は?
綾波=長門=ルリで綾波=フリーンならもうルリ=フリンでいいだろ
そもそもルリルリが綾波の亜種みたいなものだから、それでも間違いじゃない
ナデシコCな
困ってるときのお前の顔が好きなんだ
側にずっとずっといるから
ユーゲットトゥーバーニング
君らしく誇らしく向かってよ
きっついなあ
聞いてないってこと
絵と結婚して絵と子供作るのか?
恋したところで実るわけもないのは絵でも現実でも一緒じゃねぇの
作品としては流行ってても、これが今流行りの絵柄と言われるとうーん…ってなる
まぁフリーレンは正ヒロインだが
一緒にしないで犯罪者予備軍ども
ナデシコってもう28年も前になるのか…
そらワイもおっさんになるわ
丁度他に「良いキャラ」が居なかったから目立ててたけど
ルリはそこまで大きなブームを起こしたキャラでは無いよ
同窓会やから…
バトルに関しても三馬鹿とサブロウタで圧勝なんだから尺もクソもないし…
それならお前がネットを絶てば良いだけだぞ
芸能人も顔が薄い塩顔とか流行りだしてるし
キャラ被りしてる同胞がいるって辺りまでフリーレンの作者はナデシコの重力に魂を囚われてる
ルリ一人ではナデシコ動かせないでしょ…
尺取ってた三馬鹿(のうちの2人)は普通に活躍してたし
ミナトのくだりはユキナと関係がある上に初出であるマキビの掘り下げでもあった
ルリはロリキャラなんだが