• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「話の辻褄が合わない」ダルビッシュ“元女房”のMLB球宴捕手が大谷翔平の賭博スキャンダル”無実”主張に疑問を投げかける(RONSPO) - Yahoo!ニュース

gyi


記事によると



 ドジャースの大谷翔平(29)がチームを解雇された元専属通訳の水原一平氏(39)に口座に無断でアクセスされ、お金を盗まれたと告白した問題について、現役時代に捕手として通算2043安打を放ち球宴に2度出場経験のあるA.J.ピアジンスキー氏(47)が「このストーリーには疑わしい匂いがする」と疑念を投げかけた。

ピアジンスキー氏は、「まず最初に、素晴らしい才能を誇る翔平に(調査結果が)プラスになるように望んでいる」とした上で「しかし、他人の口座から複数回も大きな送金をどうやってできるのかが分からない」との疑問を呈した。

「翔平は、毎日、自分の口座を見ないかもしれないが、彼には、その動きを目にできる人がいるだろう。『ところで50万ドル(約7500万円)の送金が9回あった。9回も』と言う人がいるはすだ。送金が1回ならば『そうか、我々は何も気が付かなかった』となるかもしれない。しかし、450万ドル(約6億8000万円)を合わせて9回に分けて送金したんだって?それが少しばかり奇妙に思うところだ」。

 大谷は日ハム時代に口座の管理を母親に任せていたこともあり、資産などの金銭面の管理には無頓着であることで知られる。だが、450万ドル(約6億8000万円)もの大金がなくなったことに気がつかないのはおかしいとの単純な疑問を投げかけたのだ。

「そういう大谷が珍しいわけではない。お金を騙し取られてしまった人々を多く知っている。なぜなら彼らは、口座に触れるべきではない人にアクセスを許していたからだ。それは口座の金額が変わる度にアクセスできる財務担当者か代理人だ。しかし、今回の翔平に関していえば、それは親友の通訳だった」

さらに「もうひとつ奇妙なことは、すべてが明らかになった日(20日の韓国でのパドレスとの開幕戦)に、試合中は、2人はベンチにいて『ヘイ!我々は友人同士だ。夕食に行こう』というような雰囲気だったにもかかわらず、それが突然、試合後に『いいや、この男は何も知らない間に僕から450万ドル(6億8000万円)を盗んでいた』となった。この状況が、どうも腑に落ちないんだ」と続けた。

以下、全文を読む

この記事への反応

   
8、9回に分けて送金した、は事実なのかもしれないが、
それって普通に考えると、
もし、同意の上、そんなに何回にも分けて送ってもらえたなら、
送る側としては相当、腹がたつというか、
いくら友人のためとはいえ、これは続けてはいけないと思うだろうから、
その回数はありえないと思う。直接送る事がそもそも不自然だろうし。
本人の同意得ず勝手に送ったなら、
まさに、少しずつ送れば、なかなかバレないかなという心理から
そうする小学生とかと同じだろうからあり得る気もする。
自分の口座に一度でも大金が入って出ていけば、
賭博していることが家族にもバレてしまうだろうし。
捜査の過程でこの自体が発見されたようだが、
もし元から知っていれば、もう少し別な反応をして、
球団からの指示があっても隠すことに必死な動揺をしただろうに、
それほど動揺していないようだし。


ずっと付き添ってきた通訳なら、
口座開設の際の説明書きさえも大谷に読んで伝えていると考えられます。
寄付等で送金の仕方も銀行とのやり取りに参加して通訳していれば、
詳細まで理解していると思われるためアクセス出来ても不思議ではありません。


まずはAJのような問題児が
Foxスポーツの解説者になっていることが驚きだ。


過去の天才たちも、
ものすごく突き抜けた能力とは反対に
「えっなんでそんな失敗するの?」と不思議に思ってしまうエピソードを持った方は多い
身近で大谷選手の私生活から全てを世話をしていたからこそ、
そんなとんでもなく抜けた部分を理解して利用したのでしょう


50万ドル(7500万円)が9回振り込まれている。
支出をチェックするだけで気づくだろ?
それは気づかない方がオカシイ。
でも、大谷は口座をチェックしない人。
では、その口座管理をチェックしてくれる人やチームがいなかったのか?
それも確かに不思議ではある。
いつか明らかになるだろうか。



国内ではいろいろ議論が出てるけど
アメリカ・メジャーリーグ側の世論は気になるところ
向こうはどんな論調なんだろ…



408883884X
芥見 下々(著)(2024-04-04T00:00:01Z)
レビューはありません





B0CJ4WGVQT
任天堂(2024-03-22T00:00:01Z)
5つ星のうち3.6







コメント(354件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:30▼返信
元乳房に見えた
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:31▼返信
劇場版 #ハイキュー   !! #ゴミ捨て場の決戦
     興行収入
 81.9(ハイキュー!!)億円突破!!
━━━━━━━━━━━━━━━
たくさんの観戦、ありがとうございます!!
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:31▼返信
9回も送られてれば流石に気づくよな
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:32▼返信
金に執着するアメリカ人には大谷の価値観は受け入れられないんだろうな
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:32▼返信
このままいけば人間国宝になれただろうに一瞬で潰されようとしてるのすごいな
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:32▼返信
普通の人間はそう思うよなぁ
7.投稿日:2024年03月30日 10:33▼返信
このコメントは削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:33▼返信
大谷迷惑
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:33▼返信
勉強しないで野球ばっかりしてると将来大谷みたいにつまらない事で人生棒に振る事になる
勉強しろクソガキ共
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:33▼返信
普通はそう思う
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:33▼返信
なぜ皆さん疑わないふりをしてるんだろう
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:34▼返信
>>4
価値観ってギャンブル中毒?
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:34▼返信
想像力ない奴多すぎな
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:34▼返信
ひろゆき信者か?
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:34▼返信
白 黒 グレーならどのラインかな?
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:35▼返信
無理筋なんだよな養護が
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:35▼返信
金のために野球やっている奴と好きな野球やっていたら大金が入ってきた大谷の違い
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:36▼返信
>>1
元ティクビコリーナ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:36▼返信
送金はあくまで盗まれた、資金管理が甘かった、で押し通すつもり!
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:37▼返信
政治家:秘書がやりました
大谷:通訳がやりました
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:37▼返信
日本は大谷信者の弱男が助けてくれるけどメリケンじゃそうはいかんわな
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:37▼返信
金の心配より一平の心配をしろよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:38▼返信
大谷の相棒じゃないんかい!
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:38▼返信
大谷じゃないけど自分も口座なんかいちいち見ないし
仮に不正な出金があってもクレカ会社から電話かかってくるかふと見ないと気づかないと思う
これは管理を真面目にやってる人の意見だわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:38▼返信
まあ2年も不審な送金あったら気がつくよな
その辺はマジで思う
俺ですら分かる
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:38▼返信
まぁこんな他人の言葉を持って来ればいくらでも出てくるかもね
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:38▼返信
「奇妙なことは今まで親友のような振る舞いしてたのに事実が発覚した途端にこの男は知らない間に金を盗んだ」
そんな奇妙か?
大谷に疑惑向ける奴は知らないわけがないというてめえの主張を前提にするから聞く価値無いんだよな
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:39▼返信
7億盗まれて気付かずにいるうすら馬鹿よりは
7億の借金建て替えて反社に振り込むお人好しのほうが
従来のイメージに近いし
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:40▼返信
考えれば疑問にたどり着くのは当然
日本人は「信じます~^^v」な狂信者ばかり
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:40▼返信
調査に任せとけよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:40▼返信
まだわからんのに推測ばっか言いやがって
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:40▼返信
逆にただの知り合いに8回も数千万円もやる奴いるのかな?
1回2回とかなら分かるけど、8回って
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:40▼返信
2人はベンチにいて『ヘイ!我々は友人同士だ。夕食に行こう』というような雰囲気だったにもかかわらず、それが突然、試合後に『いいや、この男は何も知らない間に僕から450万ドル(6億8000万円)を盗んでいた』となった。この状況が、どうも腑に落ちないんだ」と続けた。

いや被害にあったことを知ったからだろ?
何言ってんだこいつ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:41▼返信
なんか信者がガタガタほざいているけど
「疑惑のメジャーリーガー」という印象は現時点では払拭できてないよ
そこは受け入れないと
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:42▼返信
会見の嘘なんてそもそもチーム大谷自体が大谷肩代わりから窃盗に発言を変えてるんだから、大した話じゃない
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:42▼返信
知ってたなら共犯だし、知らなかったらただの間抜けってことになるな
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:42▼返信
大谷が知ってて送金したのなら全く知らなかったなんて嘘はバレた時のリスクが大きすぎるから本当に知らなかったんだろう
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:43▼返信
だって常識人からしたら、大谷の口座から大谷名義で反社に7億円送金した事以外ない
あっ大谷信者は感情論とか憶測で証拠になるんでしたっけ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:44▼返信
つうか一平ちゃんはまだ見つからんのか
ここまで完璧に潜伏する通訳とはいったい
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:44▼返信
まだやってんのか?糞パヨどもは。
ツイッターで喚いてるのは、あからさまなパヨ活動家丸出しの奴ばかりだw
これもパヨ依頼ステマ記事か?
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:44▼返信
奥さんに夢中の頃にやったか?
42.投稿日:2024年03月30日 10:45▼返信
このコメントは削除されました。
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:45▼返信
オオタニサンが何も知らんうちにイッペイがオオタニサンの預金を盗んだ、は無理がある気がするが
まあ言うてオオタニサンが自ら違法賭博に送信したとしてもそれは
イッペイの借金をなんとかするためだろうから同情はする
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:46▼返信
会見の時にもっと言及してくれればなぁ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:47▼返信
いいぞもっとやれ
無罪が確定するまでは、容疑があるということ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:47▼返信
テキトーな奴の主張はいいからできるかどうか教えてくれ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:48▼返信
100歩譲って大谷が気づかなかったとして半社に大金が流れたのは大谷がきちんと管理していれば未然に防げたこと
これが単に一平に盗まれただけなら大谷の自業自得で済むが今回はそうではないのだから叩かれるのも仕方がないだろう
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:48▼返信
>>4
あっちじゃ金に執着してるイメージあるのは大谷だけどな
あの契約でだいぶやばい金の亡者として有名になった上で今回の賭博騒ぎだから
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:48▼返信
そこに気づくとは天才か?
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:48▼返信
>>9
はちまで暴言吐いてるような大人には絶対なっちゃダメだな
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:48▼返信
水原の最初の90分に渡る取材回答が全てだよ
大谷は全部知った上で肩代わりして二人で送金した
これが嘘だったらすぐばれて問題なるのに最初に嘘をつくわけがない
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:49▼返信
白が黒なんて司法に任せる言ってるしそれでええやん。FBIは逆神神奈川県警じゃあ無いんだぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:49▼返信
ママ役だったんだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:50▼返信
そんなに口座確認するかね
女さんはよく確認したがるけどそんなに貯金に余裕ないんか
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:50▼返信
ダルビッシュの元女房は大谷とは他人やないか
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:50▼返信
向こうは大谷が真っ黒って世論で決着してるぞ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:50▼返信
どいつもこいつも無関係なくせに売名に必死やな
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:50▼返信
他人がギャンブルやってようが借金抱えてようが
大谷がそれを知ってようが知らなかろうが
正直心底どうでもいい
なんでみんな必死になってるんだ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:50▼返信
子供に勝手にガチャ高額課金されたとかあれも嘘だからな

親がガチャ回しまくったのを子供のせいにしているだけ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:51▼返信
>>58
どうでもいいならなんだ黙ってられねぇの?
違法賭博だからだよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:51▼返信
元女房の時点で説得力ないやん
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:52▼返信
それが突然、試合後に『いいや、この男は何も知らない間に僕から450万ドル(6億8000万円)を盗んでいた』となった。この状況が、どうも腑に落ちないんだ

至極真っ当な状況と反応だと思うが
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:52▼返信
もしかしてこいつが黒幕なんじゃね?
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:52▼返信
FBIも警察も大谷より水原しか追いかけてない
周りがわいのわいの言っててもそれが真実
世間的には大谷が黒い方が盛り上がるんだろうけどね
大谷はシロで確定してんのよw
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:52▼返信
>>51
一平みたいな嘘まみれの経歴のギャンブル狂がバレて問題になる嘘をつくわけがない とは…
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:52▼返信
何か知ってるのかと思ったら一般人レベルの感想だった
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:53▼返信
大金入れてる口座をまかせるなんて数百億稼ぐ少年にしか出来ないから理解出来ないのも仕方ない
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:54▼返信
大谷はもう完全に真っ黒やね
賭博師というキャラクターでやっていくしかないんじゃないの
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:54▼返信
ワイドショーと一緒で何の価値も無し
想像を超えられないんだから居酒屋でだべってろよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:54▼返信
これ、ぼちぼちネットメディアでも指摘されてるけど

釈明記者会見で、大谷翔平が日本語でしゃべってることと
ドジャーズの通訳が英語でしゃべってる内容が違う

意訳とかではなく、大谷が言及してないのに「野球賭博はやってない」と発言したり、非常にまずい通訳
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:55▼返信
あなたの感想ですよね
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:55▼返信
まあ嘘だからね・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:55▼返信
捜査で明らかになるんだから誰でもすぐ思いつくような事でドヤるのやめて欲しい
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:55▼返信
逆にチェックしてる人がいるならもっと早くに分かって指摘されるだろ

客観的に見れてるようで穴のある論理
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:56▼返信
水原は嘘のインタビューをした後、すぐに大谷を丸め込むつもりだったのかなあ
そんな綱渡りのロジックで90分もの間よく我慢したよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:56▼返信
だいたい、アメリカってさ賭博したら人生でアウトだよ。日本よりも厳しいぞ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:56▼返信
>>64
そんな捜査情報、本当に漏らしてたらクビだぞ

あくまで噂とか、リップサービスで漏れ伝わるものを都合よく解釈した話でしかない
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:57▼返信
飯塚幸三の事件も捜査で明らかになる案件だったのに、
結果でる前からネット民はフルボッコしていたの俺覚えてるわ

飯塚幸三の時も言ってやれよ
「みんな捜査を待とう」って
でも言えないんだよな、ダブスタのクズ野郎だから
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:57▼返信
既に持ってる資産が1億ドル以上で年収もそれ以上とかで考えたら、たかが50万ドルの送金なんて誤差も誤差過ぎて気付かんやろ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:57▼返信
隠蔽は日本の伝統
大谷は事実無根で秘書がやったから無罪。と川口市自治区民が言ってた
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:57▼返信
普通なら気付く、ってこいつが一般的な守銭奴アメリカ人だっただけでは?
82.投稿日:2024年03月30日 10:58▼返信
このコメントは削除されました。
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:58▼返信
正論だな
大谷氏はきちんと罪を認めるべきだ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:58▼返信
大谷最低
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:58▼返信
>>69
ここはワイドショー以上に自由に発言していい場所だと思うけど

そう思わないならお前だけが黙ってろよ
屁ほどの価値もない書き込みしてないでさ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:59▼返信
※78
待ってたが捜査がおかしかったからボコられたんだけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:59▼返信
>>64
そのFBIが大谷氏のシーズン開幕に合わせて情報を流したから水谷氏がゲロったんやで・・・
当局は1月に事実を確認して本格的に捜査始めていたのにwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:59▼返信
>>78
擁護している奴が信者と呼ばれる所以
公平性もなにもない
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:00▼返信
>>79
そんなアホみたいな会計が通用するの大谷と自民党だけ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:00▼返信
※83
お前の罪もお前しかあがなえんぞ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:00▼返信
>>78
プリウスミサイルを擁護してたからな
スポンサーに忖度してたし
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:00▼返信
もう有名人の名前さえこじつけられたらこういうクッソどうでもいい内容でもアクセス数稼げるんだろうな
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:00▼返信
>>89
しとるやんけ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:01▼返信
大谷教の信徒にとって疑うことは罪だからね
一平と言う悪魔を作り出すことで教祖の疑いをそらし信仰を守る必要があったってだけ
そうしないと今まで費やした金と時間が無に帰すことになるからもはや客観視とか俯瞰視なんてわかったところでしたくないんだよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:01▼返信
>>9
棒に振っていてくれえええで草
現実は今日も楽しく野球やってます
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:01▼返信
黙ってろ
ひろゆきみたく恥をかくだけだぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:02▼返信
※94
お前みたいな邪凶徒が貶めようと働いてるようにしか一般人には見えないよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:02▼返信
>>89
まーザルっぽそうだし。
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:02▼返信
そのチェックする人間がイッペーやったってだけでは
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:02▼返信
テレビ世代だけでしょまだ大谷推してるのって
あいつら馬鹿だから流された偏った情報だけそのまま鵜呑みにするしテレビ局は大谷についてるスポンサー様のために頑張って擁護するしかないし
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:02▼返信
>>16
養護?
漢字もわからんやつには無理にみえるんだろうなぁ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:03▼返信
>>86
捜査結果待ってねー奴がほとんどだったよ
「上級国民が!おまえが死ね!クズが!」って捜査結果出る前からフルボッコ

今回も今の時点で大谷は白!とか言っている奴みると反吐がでる
白確定じゃねーよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:03▼返信
>>20
fbi がそう言ってるし
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:03▼返信
※96
あいつは”人生という旅の恥はかきすて”見たいになって来てるしな・・・
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:03▼返信
一回野球やめてさ
大谷もバイトでもしてみたら?
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:04▼返信
※102
捜査結果がおかしかったから反応した方がほとんどだったよ?
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:04▼返信
まず1000億契約の時の後払いテクニックでの節税140億画策の時点で大谷への好印象は消えたのがアメリカ
そんなことまでして金にがめつい奴が今回みたいに7億弱の金の動きを見逃してる訳ねえだろってのが大半の意見
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:04▼返信
>>21
大谷アンチの弱者に爆笑
昨日も活躍してるし法的にも勝てないからあきらめろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:04▼返信
>>100
むしろテレビ大好きなバカは大谷の報道量に疲れたり怒ってるよw
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:04▼返信
>>102
黙って公式発表を待つということができないのが問題やね。
適当な噂を流すこと自体が被害の拡大に繋がるのに。
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:05▼返信
>>102
黒塗りしようとしてる奴に反吐は出ないのか?そっちの方がキモいんだが
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:05▼返信
ピアジンスキーだろうなと思ったらやっぱピアジンスキーだった🤣
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:05▼返信
大谷も犯罪者になってメジャーから追放されるくらいなら大金取られても気づかないマヌケだと思われる方を取ったんだろうけど、隠し通せるものではないわな
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:06▼返信
>>107
あれは金にがめついと思われたわけじゃなくて、ドジャースにあり得ない予算を与えてズルいと思われたんだよ。
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:06▼返信
>>29
FBIを信じるよ
大谷の勝ち
お前の「負け」やで
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:06▼返信
>>89
預金総額が200兆近いゆうちょやUFJですら
毎月の清算日に一円合わなかったら原因が特定されるまで家に帰れなくなるのにな
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:07▼返信
>>34
やってたから疑惑に得意のゴールずらし
また勝ってしまって気持ちいいいいい
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:07▼返信
どうやっても何も任せてた部分があるだけやろ
そもそも口座作るところから一平が世話してるだろうしな
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:07▼返信
アスリートの妻が務まらなかった人ね
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:07▼返信
水原生きてんのかな・・・
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:08▼返信
>>36
誹謗中傷は捕まってないだけの犯罪で草
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:08▼返信
>>115
お前が信じてるのは捜査情報漏らしたら即日クビなのを知らないアホ向けに
電通マスゴミが捏造したFBIの証言な
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:09▼返信
金に無頓着過ぎるのが欠点だったか
まあだからこんな選手になれたんだろうけど
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:09▼返信
そうだな、一回二回なら気が付かない事もあるかも知れないけどな
まぁ捜査の結果を待つしかないよな
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:10▼返信
>>38
いえFBIはじめ調査機関の調査結果です
きみが大谷憎しの感情論で負け
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:10▼返信
愚かなやつだ・・・これで行方不明になるだろうな
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:11▼返信
数日前から元気ないぞ谷アンwがんばってwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:12▼返信
>>116
1億ドル資産持ってたら450万ドルまで気付かなくてもOKという
オオタニ算なら

1兆ドル運用してるゆうちょ銀行なら
450億ドルくらいどこに消えたか分からなくなっててもOKってことね
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:13▼返信
常に金が出たり入ったりしてるんだからいちいち振込内容を追わないとわかんねぇっての
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:13▼返信
勝てないから相手は引きずり降ろす
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:13▼返信
>>56
嘘ついてて草
昨日も今日も大歓声に迎えられてのが現実
はいお前の負け
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:13▼返信
配川ムーブでアホウヨ勝利宣言
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:14▼返信
>>107
年俸は成績(指標)に依って算出されます、著しく低い事は労組的役割を担う選手会が許容しません。
そして金にガメツイのであれば後払いを受け入れる選手の方が少ないでしょう。
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:14▼返信
正月から震災、政治は腐敗、企業の品質神話も崩壊、実質賃金も22か月連続マイナスを更新中
もう日本には大谷以外に崇拝して頼るもの無いからなwwwww
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:15▼返信
バカパヨイライラwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:15▼返信
>>77
なんも知らないのに調子こいて論破されてて爆笑
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:15▼返信
日本のマスゴミ あーあーきこえなーい
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:15▼返信
>>68
君が誹謗中傷で真っ黒で草
また自爆してるよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:16▼返信
日本人は当然大谷は被害者ってスタンスだけど
前から日本人のくせに生意気だって西洋人はここぞとばかりに
大谷が無実なわけないだろとバッシングして溜飲を下げようとしてる

あいつら韓国人と違ってプライドが高くて嫉妬してると思われたくないから
内心むかついてるやつを叩くにもなにか理由がいる
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:16▼返信
大谷様がホームランを打ってくれれば日本はすべて良くなります
天候も落ち着き経済も好転し治安も良くなり民度も高まります
大谷様を悪く言う者には罰が当たります
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:16▼返信
その口座を管理してチェックするのが水原だったって話じゃないの?
今回の件も妻がチェックして気づいたのかもしれんし
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:17▼返信
大谷盲信者見てるとカルトの洗脳から抜け出せない信者たちとダブるんだよね
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:17▼返信
>>85
ここの話じゃなくて草
メジャーリーガーの発言についてだよ
やっぱ大谷アンチってレスバ弱すぎ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:17▼返信
新庄も44億円もやられてたよな
特にメジャーは忙しいので金に無頓着になるんだろう
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:18▼返信
>>131
ピート・ローズが
「通訳が居たら、俺も無罪だったのに」
って発言して全米バカウケだぞ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:18▼返信
※116
大谷の仕事は銀行業務ではないだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:18▼返信
>>76
大谷は昨日もヒット打ってたね笑
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:19▼返信
弱者男性が朝から大谷叩きに必死やなw
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:19▼返信
記者100人呼んで会見しますで行ってみたら質疑応答はなしです僕の声明だけ聞いて伝えてくださいでアメリカメディアはついにブチ切れたねそれならメディアにメールで送るだけでいいだろって
そういう誠意の無い自己保身のためだけの行動も含めて印象悪くなってるのよオオタニサンw
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:19▼返信
>>78
むしろ大谷アンチが飯塚叩いてたんやで
はい論破
雑魚すぎ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:20▼返信
>>144
あいつは無頓着だからだよ。大谷も割とそんな感じは受ける。
投資大好きな桑田とかだったらあり得ないだろうな。
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:21▼返信
現状捜査対象になってない以上いくら言っても無駄やで
これから先は分からんが
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:21▼返信
>>144
金本も数億円やられてるらしいが

新庄や金本は通訳やアシスタントに何億も自由にできる口座の権限与えてたわけじゃなくて
資産運用を依頼してただけだぞ、その巨額の金を口座から引き出したのは本人だ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:22▼返信
>>24
会社の先輩もそんなかんじ。給与明細はもらっても確認しないし、口座残高も確認しない。毎月の給料だけでなくボーナスも確認しないし、税金や保険料も確認しない。既婚者フルタイム共働きで家計は家賃は旦那、食費は先輩みたいにわけていて必要な額だけおろして通帳記入とかもしないらしい。毎月給与明細確認して、給料振り込まれたり引き落としのある口座と貯蓄用の口座をわけて管理している自分には衝撃だった。
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:22▼返信
男女で考えたら当然の事にしか思えんのだが・・・
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:22▼返信
アメリカには銀行の自動引落的サービスがないのでいちいち振込処理が発生
遠征から帰って来るとドッサリ溜まっていたりするのが煩わしいので
振込を他者に任せるとかは普通にあるらしいけどね
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:23▼返信
>>155
そこからしてアメリカ人には理解できない話だからね。
結婚すると男は妻に財産没収されて小遣いを受け取るとか、マジあり得ないから。
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:23▼返信
エンゼルスのキャッチャ―ならまだしも
正しくお前誰だよ状態だな
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:24▼返信
大元のFBIの捜査から大谷が外れた現実を無視しすぎ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:24▼返信
大谷も一緒に遊んでて自分で振り込んだんだろ。
アメリカでも理論上は他人でも振り込みできるが無理だという論調だよ。この事件で意見してる人で元銀行員のコメントなんてないでしょ。無理だって100パー言われるからマスコミに都合悪いもんなw
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:25▼返信
会社経営してた母方の伯父に資金預けてた新庄の方がよっぽど堅実
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:25▼返信
>>161
大谷よりやベーよ。
全財産預けてたんだぞあいつ。
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:26▼返信
騙されて肩代わりしたって言ってんだから何が不思議なのかわからない
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:26▼返信
>>159
捜査中に警察が本当のこと言う訳ないだろw
あんたみたいなのが油断してボロを出す
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:27▼返信
金に執着がないって人だろ大谷は

疑ってもないし、だから気づくの遅くて当然やろ

叩いてる奴らは汚れ切ってるから色々と妄想して嫌な方ばかり考えて叩こうとする
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:27▼返信
>>160
ならFBIは無能集団かwww
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:28▼返信
辻褄が合わないってか辻褄合うほどの情報が出揃ってない
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:28▼返信
他人のことより自分のこと
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:30▼返信
アメリカ人は働き始めると資金管理自分でするよう教育しないと虐待みたいに言われる国

新庄みたいに
「高卒でプロ入団し、世間のこと何も知らない青年が契約金貰ったから伯父に管理を」
みたいな話は日本人にしか理解してもらえない
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:30▼返信
大抵の横領は何年も何回もやって全くバレないんやで
数十年、数億の横領とかザラやろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:30▼返信
他人と言っても家族よりはるかに近くずっと一緒にいたからな
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:31▼返信
振込先の端末が一平だったんじゃねえの
それくらい調べりゃすぐわかるやろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:31▼返信
ブックメーカー側を調査して明らかなったんだから大谷が賭博関与しているかは調査済み
そもそも水原通して大谷が賭けていたなら胴元に借金する必要はない
そんな単純な話に思い至らないのが、如何にもガチ底辺の脳ミソって感じだよね
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:32▼返信
メジャー契約してる選手なら代理人が必ず付いてるし
そしたら必然的に税理士や会計士が財務チェックしてる
それを9回も通過していた支払い先の事を納得行く説明を選手が財務チェックする人にしてるはず
だから普通に考えると大谷も何らかの形で噛んでる
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:32▼返信
>>166
>コナン(小一)に機密情報教えるFBIとか言う無能集団www

これが通用するくらい、電通産アホはFBIが無能で捜査情報や黒白の判断をベラベラしゃべると思ってる
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:33▼返信
>>175
お前の妄想と現状の現実の話を混同すんなよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:33▼返信
アメリカ人は陰謀論者ばかりだね
捜査を待てばいいのに
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:34▼返信
大王製紙ですら、表向きにしなかっただけで
ちゃんと意高坊ちゃまのツケは記録されてたんだぞ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:34▼返信
>>170
銀行は1円単位管理してるとかの話してた奴がいたけど、現実には中小企業なんか定期的に横領やられてるし被害額も億単位だわ。
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:34▼返信
>>174
知ったかする弱者男性を見ているのは実に面白い
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:35▼返信
>>175
こうやって何も知らないのに自分の思い込みを元に憶測積み重ねるアホばっかだろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:35▼返信
>>170
企業でさえなかなかバレないんだから、個人で金に無頓着そうな大谷とか余裕で気付かないだろうな。
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:36▼返信
ソニー生命だっけ?
契約社員に横領されてビットコインに何十億も投資されちゃってなかった?
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:37▼返信
だいたい事件発覚から二か月も経ってて
大谷本人が知ったのが韓国戦の日というのも理解しがたいだろ

FBIは完全に水原の行動を規制してて、大谷にバレない方法で捜査進めてた証拠
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:39▼返信
いるよな
自分の知識が及ばないだけなのに
相手の話がおかしいって言い出すやつ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:39▼返信
>>125
現在、出された情報で判明してるのはすべての送金はOtani(Ohtaniではない)の名義でされた事。
そしてアメリカのニュースで元FBIの人も説明してたけど著名人が誰かにお金を勝手に使われる事件はよくある事。
他人にお金の管理を任せるのは珍しい事ではないけど通常は複数の人に口座の管理を任せる。
身近な人はもちろんクラブの人間だったり金融関係の人だったり。
銀行のセキュリティー機能をかいくぐり他の口座をチェックしてる人らに見つからずに送金できたのはとても疑問な点だと言ってた。
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:41▼返信
やきう脳のやきうバカに何がわかるんだ?
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:41▼返信
件に捜査が入ってるなら何れハッキリするじゃん、捜査されてないなら陰謀も捗るかもしれんけど
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:41▼返信
FBIはX-Fileのイメージが一番強い
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:41▼返信
気づかないわけないっていうけど、わいも自分の財布の中はみるけど、銀行口座がどうなってるのかあまりみてないからなぁ・・。
金に困ってるような人はチェックするんだろうけど、銀行口座をいちいちみなくても生活に困らない人はみないだろ・・。
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:42▼返信
借金肩代わりしたって素直に言わないから小さな嘘に集中攻撃されるんや
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:42▼返信
黒人差別が出来ないから今度はアジア人差別だもんなこいつら
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:43▼返信
バカだからじゃないの?
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:44▼返信

 サルタラマッキア

195.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:45▼返信
>向こうはどんな論調なんだろ…
海外の反応纏めてるブログ見るとやっぱり厳しめの論調多い&疑われてるんだよな
日本は忖度文化の人治国家だから相手見て有罪無罪決めたがるけど、アメリカで白黒付けるとなると大谷も厳しいかもな
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:45▼返信
>>180
馬鹿の一つ覚えで「弱男」しか言えない阿呆がいる
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:45▼返信
>>191
借金肩代わりって言ってるのは水原だけでそれも嘘だぞ
50万✕9の450万ドル、とキリの良い数字に借金がなるわけ無いやろ?
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:46▼返信
>>183
会社整理をやってた金融権限預かってた社員の犯行だぞ

通訳に何億も取られた会社無いだろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:47▼返信
いやそもそもだけど、犯罪を行う側はバレないように気をつけてやる・・ってことに
頭がいってないんじゃないか・・・。

コナンくんみたいに、実現不可能なような犯罪って現実にはあるんだよ。むしろその方が多いとすら思ってるんだよ。盗む側も必死だからな?そりゃバレないようにするだろ。
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:48▼返信
「50ドルまでは本人確認が要らないものがある。50ドルを9回という事は本人確認が不要な
ギリギリのラインで盗まれていたのではないか?辻褄は合うし、何ら不思議な事ではない」って
言ってる記事もあったよ。
201.投稿日:2024年03月30日 11:48▼返信
このコメントは削除されました。
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:49▼返信
全然違う件だけど、社内でなんか不正があって、どうやってこの不正をおこなったのかさっぱりわからないような件があったんだよね。

でも逆にいうと、そういうことのほうがむしろ怪しくない?実現方法がわからないような感じで犯罪を行えば完全犯罪だろ?
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:49▼返信
>>195
日本人とか、アメリカのネトウヨからは日本でいう在日みたいな扱い

日本人が元寇の時の高麗や刀伊の入寇を許さんと言ってるのと同じで
パールハーバー一件で全日本人が得意技が騙し討ちというニコニコした詐欺師と思ってる
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:50▼返信
無関係の赤の他人が何でこうも好き勝手発言してるんだろう?野球の腕を磨けよ(´・ω・`)

ネットで大谷の悪口言ってるお前らも自分を磨けよ(´・ω・`)
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:50▼返信
>>200
明らかに煽ってきてるよな
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:50▼返信
大谷は、チー牛たちの負の呪いでつぶした

次は藤井聡太だ。逃がさねぇぞ!!!!!
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:50▼返信
>>200
水原もインタビューで、送金できる上限が50万だと意味不明な回答していたので、使ったのはほぼ間違いなくそれだろう
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:51▼返信
真実は知らんが、普通の人は2人とも嘘ついてると思ってる
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:52▼返信
電通マスゴミが
『本人の同意がいらないケースもあると米報道』
と報道して電通産底辺アホ層を安心させてるけど

記事の原文読むと明らかな皮肉なのはさすがに草
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:55▼返信
根底にはアジア人差別があるからな
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:55▼返信
>>195
通訳紹介サイトに
「通訳しかできません、賭博の肩代わりお断り」
って書いてあるらしい
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:56▼返信
最初の赤字コメ何が言いたいのかさっぱり分からん
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:58▼返信
>>203
笑顔が爽やかで人畜無害なイメージのオオタニサンがビッグマネー不正してたとか

日本で例えれば「ヨン様が反日詐欺組織に送金してた」というニュースが流れるようなもの
ネトウヨの格好の餌だよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:58▼返信
>>185
暗号資産は儲かるのに詐欺だと言い張る池沼もいるから困る
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:59▼返信
そもそも大谷と水原が口裏を合わせたなら水原は逃亡しないし
より罪の小さい横領された話として水原に出頭させて終わりだっつーの
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:59▼返信
日本には性善説というものがあってだな…
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:00▼返信
他人に口座任すとかアメリカ人では到底考えられないことだからな
任せっきりにして気づかないって発想が出てこないんだよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:00▼返信
日本のワイドショーだとタレントは白よりの無難なコメントをしてるけど
法律の専門家はグレーというより黒に近いような印象で説明してるな
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:01▼返信
この記事の反応の最初で取り上げてる何の意味もない長文ポストの
頭悪そうな感じがなんかジワジワくるw
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:02▼返信
>>215
大谷視点で考えてみろよ
米国にいて執拗な尋問を受けたら水原がいつ裏切るか分からないしボロもでるかもしれない
そんな精神で野球できんわ
口裏あわせたとしても水原は最低でも米国を脱出してもらわないと枕を高くして寝れん

相手側の立場になって考えることができるとおまえも成長できるよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:03▼返信
9回は野球だからだよ!
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:04▼返信
>その口座管理をチェックしてくれる人やチームがいなかったのか?
それが水原だったんだろうが…
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:04▼返信
拝金主義民族の価値観で語るなよ
で、間違ってたらちゃんとごめんなさいはできるよな?
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:05▼返信
身近な関係者による大金の使い込みや持ち逃げなんて日本でもよく起きてる
今回のことは充分有り得る
違法賭博が絡んでるから大谷を疑うやつが出てくるんだな
そして違法賭博業者と大谷との接点が無いことは証言されてる
大谷を疑う余地はない
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:06▼返信
どういうこと?
ホモなのか?
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:07▼返信
事実は小説よりも奇なり
自分の小さな物差しだけで物事を推し量るのはやめたほうがいい
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:08▼返信
そして除外選手が大谷された
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:09▼返信
>>48
て言うことにしたいのね
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:09▼返信
どうでもいいよ、その内結果が出るしアンチは発狂してろよw
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:11▼返信
簡単に言えば、連絡用のメールアドレスが犯罪者側に抑えられてるような状況だったんだろ
そのメールアドレスが一平なんで、大谷に渡す情報操作してたからバレなかったと
6億は庶民からしたら大金だけど、大谷からしたら一ヶ月で稼ぐ金より少ないんだぞw
庶民感覚で考えるから不思議に思うだけでなんだよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:11▼返信
どっちしても大谷にも責任があるわけだからな・・・
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:11▼返信
定期的に野球以外の収入も入ったりするだろうし、小分けに送金する方が分かりにくい可能性も考えられなくは無い
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:12▼返信
>>47
盗んだやつが悪いで終わり。
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:14▼返信
>>231
お前の家から盗まれた金が悪いことに使われたらお前に責任があるの?
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:16▼返信
>>234
記録上盗まれてなくて自分で送金したことになってるからな
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:16▼返信
>>48
逆だよ
選手会に目を付けられないのが不思議なくらいの大型契約の前例を作ってしまった
まるで他の選手が守銭奴に見えてしまうかのようなね
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:16▼返信
だって通帳管理してるの母ちゃんだし
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:18▼返信
KOREMADETV出てたやつみんな共犯で首でいいお
興味無いしどうでもいい
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:20▼返信
貴重な一般人女性のご意見いただきました
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:20▼返信
>>220
バカかお前?水原がアレは大谷の目を盗んでやったと自供すりゃ尋問するまでもなく終わるんだよ
それが出来る立場にいたんだから
それが終わらねぇから騒ぎが収束しねぇんだろう?大谷守ろうとしてるのに大谷に疑惑を残してどうするんだ
そんなアホな辻褄合わない話じゃねぇと言い返せないような、考えの足りない阿呆話ばっかりしてるから君は底辺なんちゃうか?
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:20▼返信
大谷さんを信じられないのか?😡
大谷の発言がおかしいと言っていいのは大谷並みに稼いだことがあるやつだけだ😡
そのぐらい稼がないとわからない世界があるんだ😡
大谷は無実の被害者なんだよ😡
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:20▼返信
>>235
自分で送金したのかどうかに疑義が生じてるのに
なんでそこは確定したかのように語るんだ?
ズレてんだよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:21▼返信
水原切った途端、次の通訳は誤訳と言ってない先走りだらけ
前途多難
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:22▼返信
※241
そっか
じゃあなんで除外されたの?
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:23▼返信
※244
除外した奴らは大谷並みに稼いでないからわからないんだよ😡
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:23▼返信
>「しかし、他人の口座から複数回も大きな送金をどうやってできるのかが分からない」との疑問を呈した。


POVや振込代理権があるから他人でも送金できるって日本では報道されてるのに
こいつアホなん?
自分の知識がないだけやん
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:23▼返信
>>235
横だけど「勝手に(大谷の名前で)送金された」のと「盗まれた」のとじゃ
違いがないのでは・・。少なくとも大谷が知らないところでやられてたのなら、盗まれたのと同じだよ。

盗みってそういうもんでしょ?開錠キーを手に入れて家に入って盗みを行うのと、入手したパスワードを使って送金するのと差がない。
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:24▼返信
>>240
おまえは人間を見る目がないな
水原がてんぱってすぐボロを出すタイプの場合、そんなリスクはおかせない
水原の一連の証言をみても水原がボロを出さないタイプと思うのであれば改めて言おう

おまえ人間を見る目ないよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:26▼返信
オオタニサン「なんかメール来たけど英語でわからんな…水谷さん確認しといて」
水谷「あー、ただの迷惑メールですね」
ってやり取りしてたら気付かないの普通じゃない?
そんなにあり得ないことなの?
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:27▼返信
>>248
警察が介入する以上いずれ水原が証言するんだけどさ
お前ってその場しのぎで何かがなんとかなる、って思えちゃうタイプなんじゃない?
よくいる底辺思考やねw
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:27▼返信
>>235
それが通るなら世の中の詐欺に騙された婆さんみんな逮捕で草なんだ
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:28▼返信
9回となると完全に知ってて許してた場合と
完全にバレずにやってた場合の2極に分かれるだろうな
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:29▼返信
一個言えるのは、法的には「知らなかった」場合は割と無敵なんだよ。でも知ってて黙認してたってなると話が変わってくる。例えば大谷がもし水原を庇って「そのお金は自分が差し上げたモノです」っていうとおおごとになるって話。水原が違法賭博をやってたことを知っててお金を渡してたってことになるからな。
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:29▼返信
通訳の立場で大谷が言ってないようなことを税理士やらに吹き込んだんだろ
大谷が知らないうちに大谷の広報と賭博についてのインタビュー受けてるくらいだし
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:29▼返信
>>18
サエコ!?
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:31▼返信
※249
なんなら水原は勝手にスマホ触れる立場だしな
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:31▼返信
考えてみたら、「通訳」って割と無敵だよな。通訳なしだとメールも読めないからなんもできないじゃん。

銀行から金を引き出す時もそうだし。通訳が結局、銀行員と話をして全部やるだろ?基本的に身の回りのお世話全部やることになるから。
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:32▼返信
まぁ大谷が無罪なのを前提で話を進める異常性に気付けたらいいんじゃない?
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:33▼返信
そういや、社長とかがよく「秘書が全部かってにやったことです」とかいうけど、

そもそも秘書って確かに、全部勝手にやってしまえるような立場にはあるんだよな・・。なんでもかんでも全部管理してるだろ?
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:35▼返信
>>257
「書記長」が国の最高権力者だったりするし
書類をいじれる立場は最強
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:35▼返信
>>258
でも、現実問題として、野球で成功してて野球にしか興味ないんだから、どう考えてもなぁ・・。

普段から博打とかやってる人なら話は別だけど。
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:35▼返信
>>246
>>186を読め。
水原だけに任せてたのはおかしいんだよ。
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:35▼返信
>>145
???
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:36▼返信
ダルビッシュって離婚してたの
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:37▼返信
なんかでも、逆に大谷がもし無罪だったとしての話になるんだけど、全くの無罪でもここまで問題になるのが少し恐ろしいよな。

いや大谷がもう少し悪いやつだったら、うまく立ち回って無罪放免になるのに、逆に全く無罪だからうまく立ち回れなくて問題になるとこがキツイって話。

そう思わない?デスノートで犯人であるライトがたった数日で監視から解放された話あるだろ?でも犯人じゃない方は1ヶ月くらい監視された。
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:38▼返信
>>191
泥棒の言う事信じるやつってやっぱアホなんだな
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:41▼返信
賭博野郎なんだよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:42▼返信
嫁さんの話はスルーしてたが
こういうスキャンダルは大好きなんだな向こうも
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:42▼返信
>>259
秘書は言われたことをする。被る時は大金を貰う
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:43▼返信
まぁどんなに疑問に思っても結局はこの2人の間の事だからなぁ
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:45▼返信
>>264
SAEKOの事か?
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:47▼返信
>>271
SEIKOとはイチャコラ
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:51▼返信
そもそも犯罪を行う上で一番必要な「動機」ってのがないんだよな。賭博大好きで、賭博の話しかしないようなやつだったってんならわかるけど。

いまんとこ結局、向こうのマスゴミが暴れまくってるだけと思ってる。あと日本人は実直な人が多くてこういうときの立ち回りも下手ってのがまたマスゴミにいいようにされてるとこと思うんだけど。
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:53▼返信
>>48
金の亡者は契約金を分けてもらわんよ
少し減ってもいいから一括でもらう
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:56▼返信
コメ欄探偵ごっこしてる奴らばかりで草
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:59▼返信
7億はくれてやるから全部かぶれってことだろうね
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:59▼返信
その動きを目にする人が一平でしょ。
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:02▼返信
※276
もう別のところに振り込まれてるお金をどうやって貰うんだ・・・?
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:03▼返信
通訳が嘘の通訳してたら気づかんよ
銀行から何か来てるけどこれ何?って聞いて投資の勧誘メールだよとでも返されたら分かるわけない
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:07▼返信
口座作るのも一平が同伴して英語わからん大谷はほぼほぼ任せっきりだったんだろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:07▼返信
お前らと同じなゲスの勘繰り
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:09▼返信
形としてはFBIが追ってた組織と本人口座が直取引しちゃってる形やし知らなかったで済まされるラインは越えてるんよな日本人は理解できてないみたいやがいや見えない聞こえないしてるだけか得意の
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:11▼返信
借金はチャラにしてやるから全部かぶれよってことだろうな
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:13▼返信
>>272
見損ないましたCASIOに乗り換えます
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:16▼返信
調査が入らない→おかしいならわかるが
調査が入ってるんだから素人がガヤガヤいう段階じゃないだろう
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:21▼返信
大谷が真犯人だって主張するならMLBとFBIも共犯だな
どうやって裏付けるつもりなんだろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:22▼返信
>>108
今日は活躍したんでしたっけw
4打席ありましたけど?
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:22▼返信
紗江子がそういうんならそうやろなぁ
女の勘ほど鋭いものはない
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:29▼返信
元女房が男・・・あっ(察し
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:33▼返信
>>21
まあメリケンは基本、メリケンNo.1って疑わない奴らばかりだからな
だからあんなえげつない差別ができるんだよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:35▼返信
※287
チームは買ったんだから何の問題もねえよw
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:39▼返信
貧乏人ほどお金のチェックをする。減る一方なのに。ただ、それだけ。
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:41▼返信
※282
アホで草
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:42▼返信
>>261
こういう時に親戚の子供みたいな感じで「彼は野球以外興味ないから…」とか言ってる奴はほんま痛いわ

少し前までは一平が叩かれるのも、同じような理由で怒り散らしてたんだろうな
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:52▼返信
生活の半分が野球 半分は栄養補給して寝てる人だぜ…気が付かないだろwwww
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:55▼返信
まぁそのくらいおかしな出来事なんだよなw
それがわからない大谷も相当やばいって事
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:58▼返信
あの会見で疑いが晴れるわけねえだろwwwwwwwwwwwwww
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:02▼返信
大谷は野球に特化したバカだってのがバレたんやで
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:03▼返信
>>297
そもそも会見の質疑応答如きを疑いを晴らす場だとか思ってるのは知恵の足りない阿呆しかいないけど
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:13▼返信
>>296
大谷よりも大谷擁護してる奴らのほうがやばい
世界の笑い者よ
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:16▼返信
MLBのスター選手から外されたのが全て
そういう目で見られてる
日本メディアの報道は大谷擁護しまくってるけどアメリカの世論と完全に乖離してる
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:18▼返信
バイト頑張って1000コメントな
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:20▼返信
それだけ信頼してたという話
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:28▼返信
アホのコメントや推測をいちいち取り上げるなよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:34▼返信
送金記録がそうなってるからといって必ずしも大谷口座から振り込まれたとは限らないんやで?
横領ってのは訳知り顔の第三者(共犯)が被害者に親切に接近して信用を得ようとするところから始まる
大谷選手は自身の口座を持っていたが通訳の水原が介在してて代理人をさせていた
大谷選手自身も忙しかったし彼は米国に疎いから通訳を全面的に信用せざるを得なかった
だからな・・通訳が勝手に横領用の口座を開設する事は難しくなかったんだ
弁護士に相談する前に水原が多額の資金を移動させて大谷名義にして胴元に送金させるという事は不可能じゃなかったんだ
306.投稿日:2024年03月30日 14:55▼返信
このコメントは削除されました。
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:00▼返信
頭のいい犬が覚えて突破した可能性しかない
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:01▼返信
本人ならわざわざ9回もやんねえよw
それこそ管理を任せてるやつに連絡してガバッと送らせる
自分のこととして考えてるようで全然考えてないアホ論理
メジャーリーガーってやっぱバカが多いのか?
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:01▼返信
もう無理か
これから少しずつ表舞台から遠ざかって消えていきそう
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:04▼返信
大谷は水原が必要だから肩代わりしてやったんだろうけど
送金した時点でアウトだから横領にするしか無かったんやろね
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:30▼返信
流石に大谷以外がやったら俺でも許さないわ
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:36▼返信
>>6
内情も何も知らない普通の人の妄想ってなんか価値あるか?
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:40▼返信
政治家でさえ任せてた秘書がやったら本人のせいなのに、大谷は許されるのは不思議だよな
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:42▼返信
何でもいいからひとまず草の根を掻き分けてでも一平を探し出してマイクを持たせろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:43▼返信
事実としてはあるのは、大谷の銀行口座から闇カジノに入金されてたってことだけ
一平は自分がやったと嘘を付いてる可能性が大いにある
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:46▼返信
日本人潰しなのに、大谷を叩いてるやつ

アホすぎる
317.投稿日:2024年03月30日 15:49▼返信
このコメントは削除されました。
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 16:08▼返信
2年かけての9回の50万ドルずつの送金は本人確認が必要が無い
1回で払うとなると本人確認が必要になる
つまり最初のインタビューでの限度額50万ドルの話は一平が送金する場合で墓穴を掘ってる
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 16:09▼返信
アメさんでギャンブル中毒な逃亡犯の主張を指示してるのただの妬みか差別主義者やろ
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 16:27▼返信
最初に一平の話が真実だと思うわ
で、やべぇとなって変えた
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 16:27▼返信
一平が大谷から金抜いて後
でキックバックなら大金持ちやな
おや?🤔マネーロンダリング成立しちゃうぞ?
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 16:34▼返信
擁護はしなくても、こんなコメント出したって事は彼の事嫌いだったんだろうや
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 16:36▼返信
大谷以外にもMLB選手で何人も口座から横領されてるやついるんだけど、そいつらもおかしいってことか?
ダルビッシュですら代理人に騙されてるやん
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 16:43▼返信
>>323
ダルビッシュの弟も2016年に約2億2千万円を賭けたとする常習賭博罪で捕まってるけどお咎めないし問題ないだろ

プロ野球と大リーグの試合の勝敗を客に予想させ、ラインを使って約1億1千万円の申し込みを受けたほか、自らも別の胴元で賭博をしたとされている
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 17:36▼返信
金に無頓着なやつは口座見ないの多いと思うぞ
大谷も金に頓着してなさそうだし
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 17:49▼返信
ヤキウクソスギww
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 17:52▼返信
大谷にお願いしたなら9回も分ける必要ないだろ
しかも水原はまだ借金があると言われてる、お願いしたなら全部お願いするだろ
スポーツ選手は自分より人気な奴に嫉妬するイメージあるから人気の大谷が嫌いだった奴が攻撃してるんだろ
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 18:00▼返信
>国内ではいろいろ議論が出てるけど
>アメリカ・メジャーリーグ側の世論は気になるところ
>向こうはどんな論調なんだろ…

ま と め ブ ロ グ って何?
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 18:01▼返信
>>164
それな。俺ですら操作から外れたと嘘の情報流して相手の油断を誘うことを考えるわw
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 18:25▼返信
だから何?お前に大谷みたいな活躍期待できんの?
経済効果ある時点でアメリカでは許されるんだが
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 18:26▼返信
>>101
漢字間違いくらい誰でもあるわバーカ
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 18:29▼返信
>>131
昨日も今日もブーイングされてて草
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 18:30▼返信
>>147
今日4タコでチャンス潰してたねw
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 18:36▼返信
いや9回だから逆におかしいんだよ
大谷に借金のこと話して建て替えてもらったなら1回で済む
大谷が細かく口座確認しないのを知っててバレないのをいいことに繰り返してた証拠
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 18:41▼返信
実際、MLBとしては不問に付したいのよね
アメリカの分断はスポーツに無関係である!と主張しないと大谷選手が自殺するまで米国メディアは追ってくる
それがアメリカだ!と言われたらそれはそうなんだが人の死に乗った世直しは失敗するんだ
流血を正義と賛美するイスラム教徒ではないんだからさ
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 18:41▼返信
大金をドバっと動かすと怪しまれるが、少額を他の正規の支払いと混ぜて少しずつ動かすほうが怪しまれない。
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 18:46▼返信
>>335
そんな訳無い。本当に大谷が賭博やったと思ってるなら、すぐさま処分だよ。
過去に同じことで処分された奴らとの整合性が取れなくなり、MLB自体の信用がなくなる。
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 18:52▼返信
言い返せなくなって今日の短期的な成績で攻めてるのか笑
思考まで底辺でくさ
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 18:59▼返信
借金肩代わりしてくれたっていう話だと、2年かけて複数回送る理由が分からん
怪しすぎるやろ
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 19:08▼返信
よく言った
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 19:39▼返信
>>48
じゃどうしてすぐ貰わず後にしたの?
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 19:42▼返信
>>1
Check Writing Privileges
を知らないからそんなこと言えるんだよ
お金持ちとかはこのシステムを利用してるよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 19:58▼返信
そりゃあ英語圏のやつにはわからんだろ
日本に来て日本語のUIしか存在しない銀行口座を開設してみろや
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 20:41▼返信
横領なんて大抵管理してる立場の人間がやるもんなんだからそういうことやろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 20:55▼返信
代理人も兼ねてるんだから、余裕だろ
嘘つけばいいだけ、信頼されてた んだから、仕事の金の支払いもしてるやろ
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 21:28▼返信





         ※1 翔ペイがペイペイ銀行から送金したっていいたいのかね
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 22:43▼返信
大谷翔平はグレー
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 23:11▼返信
>>342>>345
元FBIの人がアメリカのニュースで言ってたけど大物スポーツ選手、芸能人、一般金持ちなどは通常は複数人に管理権限を与える。
大谷みたいに水原一人にだけ権限を与えのは考えにくい。
そして、管理者が複数いた場合はその人らに気づかれずに45万ドルを長期間送金し続ける事ができたのもおかしい。
従来の横領事件は組織の財務や銀行職員など最上流の人がやったから気づかれなかった。水原みたいな下流のポジションにいる人が誰にも気づかれずに9回(?)も送金できたのはありえないと。
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 01:04▼返信
数十億の貯金から数億減っても気づきにくいだろ
MVPになった二、三年で一気に年俸増えて感覚バグってただろうし
手術で金もかかってた時期だろうし
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 01:41▼返信
サエコと誤認させるようなタイトル付けは人間として最悪
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 03:01▼返信
わざわざ”弱認証MAX7500万を9回”に分けて送金
①大谷「あーまた負けたぁ もう一丁!」x8回(9回)
②大谷「えー水原また借金作ったの?しょーがないなぁ今回だけだよ?」x9回
③大谷「え?ギャンブル?は?盗んだ!?誰が!?」
③を信じたい、②一括で1度とかなら知らずに借金返済やっちまったとか有りそうだけどね

352.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 03:13▼返信
FBIから捜査されるまでは10月に借金立て替えてやって終わった話だったんだよ
それが大谷永久追放になるかもしれない重罪だってことになったから窃盗したことにしただけ
353.投稿日:2024年03月31日 04:50▼返信
このコメントは削除されました。
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 05:20▼返信
同意してやったとして2,3回目からATMにすんじゃねえってなって拒否するだろうな普通なら

直近のコメント数ランキング

traq