「これほどとは…」公立高で70校の定員割れ 激震の大阪府教育庁、私学無償化策の波紋
記事によると
・大阪府で4月から高校授業料が段階的に無償化される影響を受け、受験生の公立離れが加速している
・2023年、私立高校を第一志望とする専願者が31.64%に達し、20年で初めて3割を超えた
・一方、公立高校の一般選抜志願者数は最少となり、70校が定員割れを起こしている
・今年の公立高の一般選抜志願者数は全日制課程で3万6379人で、昨年から2375人減少した
・大阪府の公立高は、定員割れが3年連続で続き、改善の見込みがないと判断されると統廃合の検討対象となる
・大阪の公立高が大きく数を減らす可能性がある状況に、大阪府教育庁は危機感を強めている
・大阪府教育庁は入試日程の見直しや広報戦略の強化を検討中
・大阪府の吉村洋文知事は「いままで経済的な事情で私学を選択できなかったこどもたちが選択できるようになった結果」と指摘。「公立高校も切磋琢磨しながら教育の質を高めることに取り組んでもらいたい」と話している
以下、全文を読む
大阪の高校無償化。えらいことになってきた。
— あんどう裕(ひろし) 前・衆議院議員 (@andouhiroshi) March 30, 2024
高校無償化の影響で私学もコストカットで教育をしなくてはならず、抜け道を使って生徒に負担を求めるようになるだろう。
「無償化」という言葉を信じて入学すると、その後「話が違う」ことに気付いても取り返しがつかない。 https://t.co/o29Diw8VS3
教育無償化が公立校への予算削減も相俟って、私立学校への所得移転になっとる。https://t.co/OC1mM5qC8p
— 門前小僧仮面 (@monzenkozo21) March 30, 2024
教員の質は私立(低偏差値を除く)>公立なので親御さんは覚えておきましょう。by 東京都にある私立中高一貫進学校の教員
— 給与明細買取屋さん (@kyuyokaitori) March 30, 2024
「これほどとは…」公立高で70校の定員割れ 激震の大阪府教育庁、私学無償化策の波紋https://t.co/bxA1J739Bd pic.twitter.com/TOEFz8yjo9
愚策オブ愚策。1ヶ月早く決まるし、公公立選ぶインセンティブなくなるんだよな。近い未来、公立数が減り私立無償化がなくなった時、受け入れ先無くて高校進学率ゲロ下がりそう
— テクワイ (@tyome123) March 30, 2024
「これほどとは…」公立高で70校の定員割れ 激震の大阪府教育庁、私学無償化策の波紋https://t.co/FD43R3fd1M
大阪の私立高無償化の財源は、恒久財源ではなく財政調整基金やふるさと納税。財源が尽きれば無償化は取りやめになる。一方で、定員割れの公立高が大阪独自のルールで次々に廃校になれば、大阪では高卒資格を得るのに多額の支出を余儀なくされる家庭が増え、経済的理由での中卒も増える恐れがある。 https://t.co/WfsFx6XS1u
— 中川登志男🌰☂️ (@ToshioNakagawa) March 30, 2024
この記事への反応
・そら公立高を選ぶ一番の理由が「学費が安い」なんだから、私立高も無償になったらそっちに行くわな。維新は3年後に公立高を焼き尽くすのかな?
・締め付けとろくでもない競争原理持ち込みで公教育がガタガタになりそう
・私立の無償化なんてするからだ。絶対反対。
通わせれる経済力が無いなら公立に行けば良いだけの話。
来年からでも無償化をやめるべき。
・維新の異常性が際立ってますな。こいつら公共を消し去るために存在してるようなもんだろ。。
・自由競争で淘汰されるならやむなし
安いだけが取り柄の学校は不要
・そりゃあ、そうなるだろうw
大阪、維新は公立高校を潰す為に私学無償化をやったんじゃないのか?
・定員割れした分、移民で頭数を埋めるなんてしないだろうか?心配です。
・私立のが手厚いし、制服もかわいいし私立の方に行ってしまうのも分かる。
・小中学校の統合が進んでる時代なんだから、高校も整理するべきではあるんだろうな🤔
・評判悪い学校は潰れる自然淘汰やね。
・これから少子化がどんどん進むんだから、これを期に、どんどん統廃合すればいいんだよ。
・要するに大阪の公立には「授業料の安さ」以外、選ぶメリットがないってことでしょ。「公立」という縛りがある以上、施設や人員に制限があるので、学校が悪いわけじゃ無いけどね。
・公立高校統廃合推進→跡地売却→身を切る改革をアピール
という目論見では
そりゃそうなる
無償なら絶対私立行くわ
無償なら絶対私立行くわ


大阪だもの
何故そうなのかわかってない
私立も優秀なとこはあるけど少ないし中高一貫も多い
そりゃ中位から下位の公立は人気下がるだろうが
公立が今より減っても問題なくね?合理的な数は残るし
どこが
無駄な税金を使う公立を潰すチャンスだろ
大阪国民って日本人じゃないからバカしかいないのか
自民がこれ以下だからしゃーない
選択肢ないのが悲劇
なら統廃合すりゃいいじゃん
人集められない公立には潰れてもらった方がいいでしゎ
田舎みたいに数校だけ作って夜間なり定時なり作りゃいいんだよ
教育の場にも金はかけられないってことになるのかぁ
なんせ今は少子化の高齢者社会
そもそも金持ちはは中高一貫中学から行ってるし
高校から私学行くようなのはそこまで金銭差ないでしょ
どこが?
赤字も無くなったし
自民党が残した莫大な借金ももうすぐゼロになる
日本で唯一天下りを規制する法律があるのも大阪だけだ
関西が自民党選ぶ日なんて来ねえから
とっとと消えろww
少子化してるんだし学校を減らしてもいいとは思う
学歴競争の否定こそが少子化解決に繋がる
北野茨木豊中天王寺大手前みたいなトップ校クラスは人気変わらんよ
国の予算で全国でこれやればいいだけ
そうすれば恒久
競争に晒され続けて少子化になったのが日本の末路だ
一般人は困らんだろ
団塊ジュニアで数が多くてゆとり突入前だから能力的にも有能で、その世代が子供を作ってれば少子化が訪れるとしても数十年は先の話になってたのにね
田舎がと言うより学力低い私立がやろ
余裕あるから私立行くんやろ
金無いから公立で頑張るんじゃないんか
偏差値の上位5%とかにしろよ
星光がトップだと思ってたわ
いい競争です。
日本と隣国だけど日本に不法入国はやめてね
特に東京には来ないように
万博で赤字だバカ
それに無駄な費用減らすって言って病院減らしてコロナの時どうした?
自衛隊呼んだり隣の県に助けを求めたり
維新ってなんか変わった事して、成功したら自分らの手柄、失敗したら日本国民全員で補填ってことで税金使って逃げるだけ
総合的にも赤字だ、常に周りに迷惑かけてるだけ。カス死ね
京大合格者数から見て北野がトップやな
学校の特色が私立に負けただけですね。
行き先は朝鮮半島でいいかな?
万博まだやってないけど
誰も行かんわな
しょっちゅうあるんだよ。
いままで公立高校が守られすぎだったんだよ
当たり前やろ
なんでそんなことも分からんかったんや
授業料無料政策ない田舎もんか
当たり前でもないだろ
共産党と手を組china詣する二階がボスの関西自民党に期待できんぞ、そしてそれいか
そもそも今までも地方自治体から補助金渡してるやん
こんな金があるなら非正規の教員とかスタッフを正規の職員にしてやれよ
万博にしろ今回の件にしろやることがほんまゴミカス
無能
それ以下のパヨ野党
魅力のない中下位はそうだろうが上位人気はまず変わらんと思うよ?
今の北野の成績見てみ?
ガチで凄えからな?
維新時代になってさらに優秀な人材が公立に集まってきてるように見える
?????
バカなんか?
数年後にはおかしくなってるが普通は金がかかるところの民度は高くなる
パヨ野党にとっては直近の危機だからだろ
何の責任?学校間の競争に負けただけじゃん
本国に頼めよ在コリ
教育庁って何だろうと調べたら教育委員会の事務局ことなんだな
教育委員会がびっくりしてようがどうでもよくない?
そしてそれをそんなことも分からんかったと評するのも違くない?
府知事と府議会が分かってれば問題無い
少子化だから当たり前だけど
子どもの数に比べて高校の数がそもそも多すぎて淘汰され始めてる
終わってるのはお前だけや
うん。だからいままで私立に行けなかったんだよね
外国の死んでる民度しらんのかよ主語デカ無知カス
自民党以外にいれるとしたらお前しかいないんだよ
思想以前の問題
そうそう大阪は公立の方が優秀とされる地域やしね
だったら公立高校が減って私立に行かざるを得なくなったら授業料とかもろもろが高くなるんじゃないの
日本の教育破壊が目的なんだろう
大阪府が支え続ける限り値上げするわ
悪いという印象操作やめようね
メディアが終わっとるんよ
吉本芸人がテレビで維新上げまくってる
教育政策としては失敗気味だけど産み控えの一番の理由は教育費だから少子化対策としては優秀
いつも言ってんね
あと上位まで私立に流れることはほぼないだろうからね
田舎みたいに中下位私学、上位公立って分けられるようになると思う
公立出たの?
こうなってくるとそういうのもなくなりそうだな
東京は公立が終わってるからそうなんかもしれんけど。
私立のがどんなのでも受け入れて馬鹿多いけど?
20年30年、100年先の影響まで考えられる政治家とか今いないのだろうね。
田舎だと公立の方が進学校多いけどな
公立校が減って税負担が減ってもそもそも無償化で私立に投じる税負担が発生しとるがな
定員減らすか、学校減らせよ
少子化しまくってるのに学校数そのままとか
税金の無駄遣いもいいとこやん
私立も多いぞ
ほんとこれ
市立だけど今宮高校とか真っ先に潰れるべき
「日本は日本人のための国ではない」とか教えるガチの売国高校
家計を助けるために無料化したのに、結果的に家計の負担が増すんだよ
補助金程度に収めて、学校自身が収入を得られる環境にしておかないと
公立なんて昔は金がない人が進学する学校だった
それで私立にいい人材が集まるかというと疑問
うちの地元だと公立に行かない頭悪いやつが私立に行ってたけどな
うちの地元だと公立に行けない頭悪いやつが私立に行ってたけどな
俺の地域の公立はそういうイメージだけど
そういう連中は自分の学校が無償学校になったと知ったらどう思うんだろ
このイメージだわうちの地域も
簡単に騙されてしまうから気を付けた方がいい
これは単にデメリットだけを誇張した記事
それを見抜けない程度の知識と頭脳しかない
親の金あるなしじゃなく成績で選べるようにしてけ
東京とか一部地域だけの話やで
高校というか中学受験するようなところだけ
偏差値同じでどっちも無料ならわざわざオンボロ校舎の方は行かんやろ
うちの地元もそうやで
大阪でも偏差値上位は公立の方が多かったと思う
増やすも何も韓国学校ってあるの?
北のヤバイ思想を植え付ける朝鮮学校しかないような
上位公立は学校名だけでブランドになるけどな
北野とか天王寺出身っていえば感心されるぞ
>それを超える分は保護者の世帯年収に関わらず全額を学校負担とすることで保護者負担を実質ゼロにする仕組み。
これさ、標準授業料の金額を超える高額授業料を原資に学校施設や教師の質を整備して差別化してきた私学からしたらその状態のままじゃやっていけなくなるだろうから標準授業料の収入で経営できる範囲内に縮小化せざるを得ないし、そうなると私学も均一化されてしまうんじゃないんけ?
応益負担が原則よ
その結果がどうなろうと大阪府民のせいだしほっとけばいい
大半は滑り止め用のバカ校やろ
バカな貧乏人は公立でええやん
そんなところ行くぐらいなら中卒か、高認を取って直接大学に行く方がマシ
流石にこうなる事を予想せずに法案を通す程維新も馬鹿じゃないだろうからこれが維新の望んだ結果なんだろ?
馬鹿じゃん維新
アホ大阪
私立>公立>私立
ってな感じやからキリの私立は厳しくなると思う
教養のないお猿さんでも入れるようになったら意味ないやんw
そのための議会のはずなのに
それ以外の都道府県は全部公立上位だし公立の方が頭いい
地域格差何て無駄だと思うが
どこでも一泊無料券があったら、価格の安いビジネスホテルより高級ホテルに泊まる。
すみ分けが出来てたのにそれをぶっこわしたらそうなるよ。馬鹿な政策だ。
在日、クルド、黒んぼなど
親が犯罪者工作員レベルだからその子もまたね
いいことないよ無償化なんてw
無料だからって猿みたいなやつがばんばん押し寄せてくるようになって、間違いなく環境面では落ちる
ある程度の意識と教育を受けた人が私立へと行くから公立は下層の生徒が主流になり他の生徒もそれに引きずられていくから、それを嫌がる人が増えてますます公立離れが加速する。
小学校で学級崩壊が起きた時と同じメカニズム
義務教育でもないしほとんどの人は学歴買いに行ってるだけなのになんで見ず知らずのガキの為にこっちが金払ってやらなきゃいかんのか
公立中学までとか成績のいい一部の人間にだけ無償化とかならわかるんだけどね
私立は個人管轄なんだから公費を投入して無料にするのは裏金を疑う
無料にするなら公立だけでいい
そうなると小学校から学校まで車でも1時間みたいな地域が出てくるけど、それをどうするか?が課題になるだろうねぇ
その言い方だと大阪住みじゃないみたいだがなんで関係ないのに煽るような言い方して叩いてくるのか理解できんなぁ
以前パヨが吉村知事に脅迫して逮捕されたみたいだが君みたいな日本人じゃない人はやたら維新叩いてくるのはなんでなんだろ
教員の質と言うより、その地域の質だと思うぞ
中学からヤバイ奴に育てる様な家庭が多いと、そいつ等の家の近くにある学校はヤバイ奴が集まる学校になる
最終的に目指すのは教育の民営化なんだろうね
結果的にそういう私立が潤うと、
将来的には公教育が衰退し海外資本が私学を買い取るシナリオかな
と言うか商売でやってる私立に補助して無償化とかマジで意味不明すぎる
なんで好き勝手やって金儲けの為にやってる私学を無償化するんだろう
なんのための私立なんだよって思ってると思う
私立にうちは通わせているっていう優越感ステイタスもなくなるし
私立は学校のイメージのためにイジメがあっても隠ぺいしてますからーってイジメの話つかって公立の応援してたw
田舎だったから進学校は公立ばっかだったし
でも都会のネット民の話きいてると慶応とかの私立に通ってる奴らこそが真の勝ち組強者らしいな
いまだって大学で寄付金したら下駄履かせてもらえるとかいう話いくらでもある
大阪の公立は生徒のほうもなかなかやで
やっぱ経済のわかる現場で働いてきた実業家、資本家が上に立たないと
公立は糞
まず校舎が汚すぎる
結果論で言えば私立高校を淘汰させる方が良かったことになる
真似したかったのかな
私立なんて無償化対象外で良いんだよ
金持ってるから行くんだし
学力てテストで大阪の順位が悪いのは公立のせいだ 私立は優秀なのにってイソ村思ってそうだわ
もう私立ばっかりなんだから私立に言ってくれと押し付けるために
どんどん公教育を縮小して万博とかカジノとかに金を回したいだけだろ
事実やで。公立なんて縁故採用だらけで使い物にならん教師多いからな。
一律補助(公立は実質無償化)にすればよかったのに(´・ω・`)
そっちに行けるならそっちに行きたいさ
だいたい大阪も少子化が進んで廃校になった公立高校もあるからな
こんなんしとったら電車乗り継ぎの遠方まで高校に通えない子供が出てきて結果的に教育の水準が下がるで
それは仕方ないし当たり前のことなんだけどな
これから少子化が進むんだからある程度は減らさないとダメなんじゃないの
維新は橋下徹が創始者だから関西人にとってはテレビで橋下徹よく見るしパッと出てくる政党なんだろ
対抗馬については公明党、そして維新に票で勝つために自民党がとった秘策は共産党と組み
自由共産党を立ち上げた、共産党とは日本を滅ぼすから駄目だと言うが
じゃあ今の自民党は日本を救ってるのか?自民党がマシだと言ってる奴ら
自民党と共産党が組んでるけど何で誰も何も言わない?今の自民は日本を壊すことしかやってないぞ
自民党と共産党は日本を壊すという点で利害は一致してるわけだ
無償化の対象は公立校だけにしとけば良かったのに
ほんまアホやわ
するわけないでしょ
元から大阪は公立が強い
半端な公立が半端な私学に負けるだけ
北野の成績見てみ?京大とは言え合格者数でどの私学よりも強いんやぞ
男子校の大阪星光は高校からだと取る人数がめちゃめちゃ少ないし、共学の清風南海も高校からはあまり多くはない
同じく共学の高槻は高校からだと確かとってなかったような
少子化でもう子供の数は増えないんだし、どのみち高校の数は維持できなくなるけどな
元から高校は義務ではない
私立の生徒の質が悪化する恐れあるけど
自民時代より圧倒的にマシになったから
よそ者なのかアホなのか20年外に出てないニートか
どれ?
縁故採用こそ私立によくあることやん。
何か問題あるのか?
統廃合のため早めに手を打ったと考えてもいいかもしれない
経済的にどこでもいっしょなら私立いくわなw
近くの私立に行けばいいだけだろ
何のための無償化だ
アホなの?
元々私立なんて誰でも入れてるのに、元から質がいい訳がない
私立の質がいいなんて思い込みやで
この後、公立整理した段階で私立学校の容赦ない値上げかな
とっくに結果が見えてんのにな
授業料を自治体が負担してる状態で、なんで公平な競争ができると思ってんだ?
維新て馬鹿しかいないのか?
貰ってるのは還付金だから!
現役世代が高齢者支援を負担して重税に喘いでるんだから子の教育だけは!って親世代の心情を府民はわからない
人の心を失った老人にはわからんだろうが
行動経済学やゲーム理論も知らず波及効果も考えられない政治屋が、"ボクのかんがえたさいきょうのきょういく"を実施するから、こうなる。
アタマの悪さを露呈。
金を払ってでもいい学校に行きたいのか
金を払わなくてそこそこの学校に行きたいのか
「差」が選択と商売を生むんだよ
大阪の教育無償化制度は値上げが出来ないようにキャップ制を敷いてる
値上げするのはキャップ制が無い東京の教育無償化制度
>大阪府の授業料無償化は府内のすべての生徒が対象。家庭の収入に左右されることなく進路選択がしやすいとあって、生徒や保護者からは歓迎の声があがっている。
浮いたお金で住民サービスにも力が入る
いいことずくめじゃん
オマエがアホやろ
廃校などが公立高校で連鎖的に起こると小中学校へ通わせようとする親が逃げる
そこから幼稚園の廃園、小学校の廃校と統合になり現役世代の人口密度が都市部や教育のしやすい場所へと極化してしまうんだろうが
「わーい私立あるなら私立いけばいーじゃーんw」とかアホか人口が減った後は老人ばかりの市町村になりポッケないないする政治家が産まれてしまう社会は繋がっとるんだよ
すまん大阪人やが、大阪の私立はすげぇ偏差値の格差があるから私立に行ったとして優秀な人材になるとは限らんのじゃ
私立に金使ってるやん
有能なら偏差値高い公立行くんだよな
底辺公立の話?
頭良い奴が家庭の財政問題で進学を断念しないようにする救済策だぞ
団塊とZ世代の間に挟まれてる世代が一番損してんじゃないかこれ
何が「だから」なのかまったく説明出来てないのに
批判「だけ」はしたいってのがひしひしと伝わってくる
だったら特待枠でも作りなよ。
私立だってピンキリだし、学力普通で学費だけ高いところなんていくらでもあるでしょ。
無償化となったら段々と劣化していくんじゃないのか?
子供もいなけりゃ結婚も出来ない連中が大半だろ
私立が1円も金を取るな!って政策だと思ってるのキミ
その例えはおかしいぞ
オプション代でアホみたいな金取られるのが私立
それは昔も無償化も変わらん