レギュラー買ってラージ注いだ…コンビニコーヒー「窃盗」で懲戒免職の元公務員「犯罪者を出さない仕組みにならないか」
記事によると
・セルフ式のコーヒーが導入されたコンビニで、客がレギュラーサイズを購入したのに、あえてラージサイズなどを注いで逮捕される事件がこれまでに何度も報じられている。
・弁護士ドットコムニュースの取材に応じたのは、熊本県内に住む・小出信哉さん(60代・仮名)。
・役所の非常勤職員として働いていた2021年1月、出勤前に立ち寄った大手コンビニチェーンの店舗で、レギュラーサイズの料金(100円)で買ったコーヒーのカップに、ラージサイズのカフェラテ(200円)を注ぎ、現行犯逮捕された。
「少なくとも4~5回やったと思います。カップに注ぎ入れ終えた時点で、店に入ってきた警察から『カフェラテを入れましたよね。これは窃盗の現行犯になります』と手錠をすぐかけられました。」
小出さんがこの「窃盗」を始めたのは、2020年の11月頃だという。知人が冗談混じりに「小さなカップでも、カフェラテのラージはちょうど入るらしい」と話しているのを聞いたのがきっかけと話す。
「やってしまった立場で言うのは大変厚かましいが、店は私の過ちに気づいたときに注意してほしかった。そしたら不足分の金額を払っていたし、二度とやらなかった」
サイズや種類が多岐にわたる飲み物の中から、自分が買ったものではない商品まで選択できてしまう仕組みは、客の良心をベースに作られているとも言える。
「買ったもの以外は注げないような仕組みにしたり、そもそも店員さんが注いでくれるような形であれば、間違いは起きない。コンビニや経営者には、犯罪者を出さないような努力をしてもらえないかと思っている」
以下略
以下、全文を読む
この記事への反応
・盗人猛々しいとはこいつのこと。ミニスカート履いてるから痴漢した、ミニスカート履いてる方が悪い!なんて奴らと同じ思考回路だ。こんな奴は仕事でも同じ思考回路でやっていたのだろうから、排除されて当然であろう。自業自得だ。
報道も炎上化するのがわかっていてこうやって取り上げるの、汚いよね。
・犯罪しておいて、何この人は言ってるんだろう。
間違えたなら即店員に言えば良いだけで、窃盗行為をしたのは本人でしょ?
こういう人って無人販売所でもやるんだろうね。
・セコいわ。どっちも。
ズルいことした客も悪いが、簡単にそんなことが出来るシステムのコンビニも悪い。
まずコンビニ側は改善しなければならない。
・れてる犯罪者を少しでも表に出して逮捕するためのシステムじゃん。
・わざとじゃけど、毎日のようにコンビニコーヒーを飲む私も何度か急いでたりしてボタン押し間違えたことがある。買う方からしたら押し間違えのないよう例えばSとMのマシンを変えるなどコンビニ側も努力したらって思うけどね。
・そもそも店員に止められて差額を払ったからと言って、窃盗罪である事は変わらないんだよなぁ…
万引きバレてその場で「今からレジでお金払うんで…」って言ってるようなもん
・犯罪を誘発して人生狂わせるシステムを変えろっていってんだよ。
わからんのか?
・こんな人間ばかりいたらコンビニの安いセルフコーヒーが提供できなくなる。
迷惑千万、ちゃんと反省して。
・コソ泥を防ぐ仕組みなどあるわけない!甘えるのもいい加減にして貰いたい
仕組みが出来れば当然コストがかかる、そのコストは善良な客が負担することになる
コンビニのコーヒもだが、多くの商業施設は「性善説」に基づいて仕組みが
構築されている。
その仕組みを護れない性悪は、逮捕されて社会的な制裁を受ける
たかだか数十円を誤魔化そうとして、地位も収入も失う・・・笑うしかない。
・私も2回ほど間違えて量の多いボタンを押しましたが
2回とも即店員さんに報告してサイズ分の
差額を支払いました。
差額を支払わずにそのまま黙っていれば
それは窃盗罪でしょ。
捕まって当然だと思います。
それにしても数十円で一生を棒に降るなんて
恥ずかしい
同情はするけど、こんな他責思考ならいずれ別の形で捕まってたのでは


以上
日本人の民度なんてこんなもんよ
コーヒーフレッシュが牛乳で出来てると思ってるの?
気付いても注意しないの!?
わざとかよ…
「ERROR、カップを置きなおしてください」が頻発して使い物にならねぇ
レギュラーのカップサイズを小さくすればいいだろ
間違うな
間違っても報告しろ
以上!
なんで60歳にもなって犯罪だとわかってないんですかね
明らかに故意でやってるんじゃ話にならんわな
え、
注意されるまでいけると思ってんの!?
わざとかよ・・・
ホットコーナーでペットボトルのコーヒーをカゴに入れて買えばいいだけの話
自分が注文した以外のものが出せるというシステムに問題があるという点には同意するがね
1度や2度の間違いならスルーしてると思うぞ?
年寄りならまだしもそんな年齢ならほぼ故意やろ
いらないから殺処分していいよ
言ってることが道交法違反しないように警察は見える場所で注意を促すべきだと言ってるガイジと同じなんよ
守れねぇなら乗るな、死ね
底辺は嫌だね。
後払いにして
出所してもクズはクズw
言い訳に決まってんだろ・・・・・・
毎度毎度のネタサイトやんけ
賽銭泥棒とかも
おかしな世の中だよ
正直後とか前は関係ないぞ
むしろ後払いの方が危険、払わず出てけば無料なんだから
↑これ思い出したわ。
ズルいことした客も悪いが、簡単にそんなことが出来るシステムのコンビニも悪い。
まずコンビニ側は改善しなければならない。
↑
もうカップ置いたら判別してくれるようになっている
クレーマー気質のヤフコメ民
同情出来る要素なくね?
警察経由で
コーヒーも店員がやればいいでしょ
客にラージかノーマルか選んで押せよってのは
どうかと思う
じゃあラージの方押しちゃおって定期的に現れるでしょ
どの道こういうやつはなんらかの罪犯すでしょってのはわからない 何も犯さないかもしれない
男女問わず
無理だろうがコイツの過去掘ったら
余罪がゴロゴロ出てきそう
ゴミムシ
何でそこまで他力本願なのか?
ただシステムが悪いのはあるよな
カップにバーコードとか印字してそれを機会が読み込んで勝手に入れてくれるようにすればええだけやろ
それか専用のコインかカードみたいなのレジで渡してそれ機械に入れる方式とかね
記事に書いてあるけど、犯罪だと知らなかった(笑)らしいぞ
もしかしておまいもやったクチか!?
複数回それもカップが入ると言う話を聞いてやってみたら出来たからやってるから
ほぼではなく普通に故意にやってるよ
万引きも店内で捕まえると代金払えばいいでしょとか開き直られるからな
張られてたんだろうし5回ではないんだろう
検察では素直に認めてほとぼり冷めたらイキリだすってなんなん
カップで判別できるなら自動でレギュラーかラージが出るようにすればいいじゃんwww
だからセブンはもう変わってるしローソンは店員や
その場で注意されなかったから続けてしまった?
甘えんじゃねえよ
間違えて押したらお前が言うんだよ店員に
あー間違えちゃったーってな
バーコードは使いまわせるし
コインやカードはコストかかりすぎる
ルール守れないヤツ捕まえて排除した方が早いし安い
バーコードでその時に買った商品のみに改良しろよ
そう言う奴も実在するし、全部に防犯タグ付いてないのが悪いとか子供が手に取れる場所にあるのが悪いとかもある
万引き犯やその親はよく言うよ
岸田「まだ搾り取れるな
よし増税だ」
おでんは店員の人件費を上乗せしてないだろ
ズルいことした客も悪いが、簡単にそんなことが出来るシステムのコンビニも悪い。
まずコンビニ側は改善しなければならない。
お前が一番せこくて悪い気がする
パヨらしい言い草だな
その商品のみしか注げないように
スカスカの電車で痴漢するやつは相当いない
満員電車が痴漢を産んでるともいえる
だとしてこのコーヒーも犯罪者を誘発するシステムなわけ
缶コーヒーにするとかコーヒー豆をうるとか
店員がくむとかそうすべきだと思うよ僕は
アレやたら熱いしヤケドしないの?
魔が差しちゃうバカにとってはトラップみたいなもんじゃん。警察が出動するのも税金の無駄
システムを改めるべきだわ
そうだよな、一回だけで逮捕されるわけがない
こいつは何度もやったから目をつけられて逮捕された
だからこうした犯罪者を生み出さない社会ができるまでこいつは牢屋にぶち込んでおこう
好奇心や悪気がないなら1回で終わらせるはずだから
取りやすいところに置いてる本屋が悪い
そのせいで万引きした息子が逃亡中に事故で死んだって馬鹿親いたな
あの親も生きてれば60代か?
稀にレギュラーサイズ買う時
脳死でボタン押して間違えるわ
混雑時ならなおさら
自分で出来るならその方が早いし
ストッパーになってないかと他の客にも気を使わない
つかコレに店に注文つけてんの何人だよ
コーヒー買う勢は大変だね
たばこは店員に選ばせるのか
なんかずれてる気がするよな
ジジイの半分死んでる味覚なら変わらんやろ
まあ故意にやってたら死刑だけど、実際わかりにくいよ
逆に、ファミマで大きいの頼んだとき店員が不慣れで小さいの渡してきてさ
こっちも店員が間違えるなんて思わないから、気づかずボタン押してヒタヒタに溢れさせたことあるわ
セブンみたいにマシンがカップを自動認識する方式にすれば解決なのに
アホか
このおっさんが悪いで全部済むんだから置いとくなや
そしてその魔が差した馬鹿の面倒見るのが警察の仕事や
米国の一部みたく「何万円以下の窃盗は検挙しない」とか世紀末みたいなのがお望みか?
盗人が悪いのは当然としても
大体の場合はカギをかけていなかったことを責められるわけでしょ
交通ルールだってそうだし。
赤信号になると車が認識して勝手に止まるか?
そんなシステムねえよな?
システムにねえから、どうせ警察なんか見てねえからって
みんなが赤信号無視したら世の中どうなる?
お前ら引用元行ったか
今でも店員が入れるローソンあるの?
もうそんなローソンは見たことないが
ガソスタみてえだな
アホで草
左のボタンを押したら合法
右のボタンに触った瞬間違法
そんなおかしなシステムが世の中のどこにあるよ
こんなことを客にやらすんじゃないよ
日本の治安が良い証だね☆
何月、何日、何時、何分、何秒?
ファミマのコーヒーマシンはなぜか一番上の目立つ位置のボタンがモカで
下がレギュラーコーヒーになってて急いでると間違えて押してしまうことがあるんだよ
あれは悪質なトラップだぜ
責められないが?
じゃあ、お前をいきなり殴ってもメットやプロテクターをしてなかったのが悪いって言われんの?www
ほんと自転車にカギをかけないなんてアホだよな
縦読みしたらかひみそこか、難しいね
止めなかったから
とか他責思考カンストしてんなおい・・・
少なくとも3〜4回やるまでに悔い改める機会はあったと言うのに
そういう場合は、間違えたって謝罪すれば問題ないやろ
あえて泳がせて、たまたまのミスか意図的に繰り返してるのかを監視しとったんやろ
逆から読んでみろ
面白いぞクックック🤓
車で例えるとややこしくなるからやめとけ
制限+10kmまでは捕まらないと知人に聞いてやってみたけど大丈夫そうだからずっとやってるって奴ばかりだ
その仕組み開発するにも金かかんだよ
なんでクズのためにわざわざ金かけなきゃいけないんだよ
盗っ人ほどアレやな。
>コンビニコーヒー「窃盗」で懲戒免職の元公務員「犯罪者を出さない仕組みにならないか」
たった50円~100円の差額で逮捕されて人生終わった会社員や公務員が多すぎんだろ・・
俺も万が一「R」や「L」のボタン押し間違えたら嫌だから、セブンのコーヒー買わなくなっちまったな
普通に店員に間違えたって言えばいい
注ぎすぎなら差額払えば良いし、足りないなら差額を返してもらえば良いだけ
あとこの手の話は初犯で一発アウトはない、大抵何度か繰り返してる
罰をいままでの一万倍にする
お前はコミュ障だからだぞw
すしぺろ系の奴が出てきてたらとっくに変化あった気もするし
気づいてて黙ってる時点で犯罪だが初回で警察を呼ばれることなんてないからな
ごめんなさいで済む話
罰金5億
キップ切る前に注意しろとか言って
承知で違反してんのお前だろうって
なら、間違えたのに気づかず持ち帰りました
って言い訳もできんだろうしなあ
は??何がコミュ障なの?? RとLがなんの略か知らないバカもいて笑えるしw
それは警察の人や周りの人達が責めることはあっても盗人が責めるのは違うからな
人の良心に委ねる形で成り立たせるシステムは決して優れてるとは思えないのは確か
見ず知らずの他人に前科がつかない仕組みづくりのための値上げなんて許容できるわけがない
お前が本当に言いたいのは俺は悪くないだろ。
ガッツリ監視されてたからで
キッチリデータとして残ってる
この辺のデータ小売りがまとめてAIのシステムと組みわせれば
将来的に入店時にはマークされて万引きできなくなるから
もう少し時間はかかるが結局的に小出の望むシステムになるから待っててや
なら警察の人や周りの人達がコンビニを責めないと
というかコンビニ店員は親じゃねーんだよw
しかし累計数百円程度で人生を棒に振ったな
システムが悪いのに
この男に全ての罪を押し付けたら
そりゃクソシステムが氾濫するわな
ボタン押してカップにいれるジュースとかあれって市販のボトルと中身似たようなものでしょ?
ぜんぜんちげーわ
自分も一度マジで間違えてSなのにL入れてしまったことあったけどすぐ店員に言ったもんな
普通の感覚ならそうするよ
一回目ならわかるよ
複数回やってるから
会計せずに店出てるのと同じ
そこにそのまま置いてあるとか交番に届いてるとか
美談にするが海外レベルから見れば危機感がねえんだよ単に
このコーヒーだってシステム考える前に穴があるのはわかったはずだろ
性善説を理由にずさんな商売やってるだけやん
コーヒーの自動販売機は絶対そんなミスないのにな
精神論でいうなら捕まえるのが1番早いww
・同情はするけど、こんな他責思考ならいずれ別の形で捕まってたのでは
どこに同情の余地があるんだよw
毎回思うけどはちまのバイト君の中にアホなやついるよな。
いや、お前がせこいこと止めろ
きっかけとか関係ねんだよ
みたいな理屈やな・・・🥺
商品を店外に持ち出したら顔認証で自動引き落としするシステム
店員の人件費も犯罪も無くなる
代わりに全国民が顔情報と銀行口座やクレジットの紐付けが義務になるけど
なんで犯罪者って自ら不利になる証言を垂れ流すんだろうか
盗むと後が面倒になるから効率悪いんだよ
人生は有限だしこれまでのモノを失うとこれからの信用を天秤かけりゃ盗まない方が得だろ
そもそも店側は鍵しめてる側だからきっちり現行犯で捕まえてるから責められる理由ないけどな
つまり失うものが無ければ盗み放題
複数回やってる時点で窃盗よりこっちだろ
いやいや鍵閉めてなかったから盗人が出て警察を呼ぶ羽目になったんだろ
悪さできないようにしろよという話にしか
一歩踏み出した奴は容赦なく罰していいよ
やっぱり政治家って悪意あるよな
簡単で良さそうw
それでいいならそうすればよいし
実際、牢屋入りたくて犯罪してるのもおるし
そう言う精神性を排除できて全く問題ない
🤔
牢屋入りたくて軽犯罪を繰り返すヤツをまったく排除できてないのでは
まあバイトテロみたいなバカ不正しなきゃいいだけなんだけどな
んなもん知らん
ただ失うものないヤツが得れるものはないよ
得れるもんがないから失うものないヤツになれんだから
それは普通に違法DLなのでは?
なんでDLできるようになってたんだ! という話にしかならないような
そもそも性善性にたってシステム作るなと。
レジが混もうが、確認のためにも呼んで店員にやらせたらいい、ささやかな抵抗にもなる
で酷い件だけ捕まえて見せしめにして抑止力を最大化すると
その機能導入するコストどうすんだよ
1回くらいの間違い許容して複数回やったら捕まえる方が安上がりなんだよ
すぐにレギュラーのボタン押し直したけどキャンセル効かないらしくそのまま注がれた
仕方なくそのまま持って帰ったよ
10秒かからんだろ
もしくはレジと連動されてて受け付けたサイズしか流れないようにするとか
ガソリンスタンドでもできるのにできないわけがない
その側面もあると言えばある
完全に犯罪を抑止するなら、現行の現品陳列商法は不完全だし防犯体制に死角があるのは事実
経営側も常日頃少額の窃盗被害はあるだろうけどそのすべてを現行犯で確保は難しいとは思ってる
でもだからと言って盗って良いとはならないし、発見すれば些細な額でも警察は呼ぶ
むしろ見つけるのが難しいからこそ見つけたら絶対に許さないくらいの気概で対応する
そうすればいちいちレジいかなくていい
サイズごとに値段入れてその分しか出てこないの
なんでやらないんだろ無能だな
すぐ差額払うって申し出たけど
コーヒーの濃度だけ自分で決めれる機械あれどうなんだろう
自販機で缶コーヒーでも買ってろ
じゃないとずっと罪悪感感じていつ捕まるかビクビクおびえて暮らす羽目になるしそのコンビニ入りにくい
たかだか100円程度でそれから解放されるなら安いもの
ラージかレギラーが選択するのがもうおかしい。
なんでそういう発想になったの?
お前の脳内で考えた末にその結果に至ったんだろうけど
ちゃんと人に分かるように説明しようね
ゴンビニのコーヒーって缶コーヒーじゃないよ
飲んだことないの?w
味も違うから人気あるんだよ
お前の言ってることはラーメンなんかおいしい店じゃなくてもインスタントでいいだろって言ってるようなもん
コーヒー淹れるだけだから安いんだよ
コメで言われてるような機能付けたらコーヒーの価格に反映されて誰も買わん
「じゃあ一回もスピード違反や一時停止違反をしたことがないのかよ!!!! 俺は悪くない!!!」
とかバカなこと言うゴミが少なくない
通常版買ったけど、DX版をDLした
だろゲームで例えるなら
それかカップの方にQRコードでも付けて読み込ませないとコーヒー出ない用にするとか
たぶん外に出ない引きこもりでコンビニコーヒー飲んだことないんだよそいつw
横だが
ゴンビニ
って文字が気になった
コスト0で厚かましい要望を完璧に実現できる
他の真っ当な客の迷惑だろ、もう来なくて良いぞ
コンビニ店員も暇じゃないしトラブルは可能な限り避けたいからね
こいつは5回どころか10回20回もしてるんだろw
あれに金払うのって馬鹿馬鹿しい
マック行けよ普通に金払うだけでコーヒーくらい入れてくれるぞ
予測変換誤字にいちいち反応して疲れるなお前w
逮捕するまで盗まれ放題してるんだから
アホなシステムだと思うわ
そんな奴がコーヒーなんて買うなよクズ
横の横だがゴンビニが予測変換に入ってるってどういう状況だ
対人怖いからレジで会話するのも怖いんだぜ
「あ、あ、あのあの、あああ、あ、あれくだ、あ、あの」こういう奴だぜ
チー牛でも買えるからチー牛以下だなこの雑魚
予測変換でどうやってゴンビニになるんだよ
そんな言葉ないだろ
止めてくれればよかったのにだとか厚かましいにもほどがある
近くのローソンはずっと店員がボタン押してくれてる
主流なのは自分で押す方なのだろうか
本当にクズ
同情はない
嘘だったんでしょ
素直に言えばいいんだよ
>>対人怖いからレジで会話するのも怖いんだぜ
カップ貰うのに店員と会話しないといけないんだが
始発乗りたさに折返乗車してる老害いるわ
若者はわざわざ始発駅に逆走なんかしようと思わない
そうまでして座りたいのかよ卑しいな
そもそもそんな事出来ないようにすれば良いだけの話
アスペかよ
だから対人恐怖症だから買うこともできないってバカにしてんだろ読解力ねーなこのハゲ
否定しないってことはまあそういうことだろうね
嘘で誤魔化すのよくないよ
癖になってると信用なくすよ
常習犯のくせに相手の責任にするとは正に老害
わりーけどお前が何か書き込みしても猿がなんかムキになってるなw
としか思ってないから時間の無駄だよw
>機械の方で支払いするシステムあればいいんじゃね?
それまさに自販機
というか自販機でいいだろこれ
同じ言葉でも今違うのは当たり前
あれ何気に豆を挽くところからやってるから結構時間かかるよ。機械の前で朝とか列できてる店舗もある。
本当にそうなら君は俺と会話してないはずだよ
それとも君は猿と会話するの?
いや普通にわからなかったり怪しいと思ったら聞けば良いだろ
店員だって人間なんだから
なんでそれすら出来なくて文句ばっか言うの?
犯罪者をこれ以上出したくないなら簡単だよ
このおっさんを見せしめに死刑にすれば良い
故意でないなら店員にちゃんと尋ねるだろ
お前の文章力不足を他人のせいにすんなよ
察しろだとかみっともねぇ
わかるわ
最終的に機械が読み取るの諦めて結局タッチボタンが出るやつな
無人販売所で万引きしたやつが「無人販売所は犯罪者を生み出さないようシステムを考えてほしい」って言い出したらさすがに万引きしたやつ批判するよ
何であんな客に任せまくった作りにしてあるのよ
そしたらこういうバカが溢れさせてそのまま出て行く
それを片付けるのは店員
それらの実装は消費者への価格に転嫁され結局損するのは消費者であり
こう言うアホの巻き添えで高く物買わされるのが善良な市民よ
反省できないなら捕まって良かったんじゃない?
どうせ別の事でも同じ行為をして同じ発言をすると思う
何回もやるから警察呼ばれたんじゃん
つけておけばよくないか
犯罪を犯すにしても、コーヒーの数十円ケチって逮捕だけは嫌だわ
まあ、それ故、今はSuicaやPASMOになったんだけどな。
安いコーヒーにそんな仕組みつけると10円20円高くなりそうで必要ないな
やった常習犯が言うことじゃねーな
最初に店が気づいた時点でも立派な現行犯の窃盗なんだから警察を呼ばれるに決まっているだろう?
まさか初犯ならいくら盗んでも注意で済むと思ってんのか?
そういやセブンのスムージー、バーコード読み込まされたな
それがないなら店員が操作するべき
コンビニコーヒーの押し間違いで逮捕されたくないなら、
「買わない」ことで100%捕まることはありません 缶コーヒーやペットボトルの既製品を買いましょう
何あつかましい事言ってるんだ
まあ自販機みたいにお金を入れて自動的にやる仕組みにしない理由がわからんけどな
無人店の餃子や肉だって自販機にすれば万引き無くなるだろ
アホだから死刑でいいと思う
ゴンビニwww
気づいてたなら警察呼ぶ前に注意してくれたらもうしなかったってこと?ww
初犯ですらない常習犯の台詞でそれだからなw
スマホもない老害は除外で
故意でやろうとしても出来ないシステムにするべきなんだがー
出来てしまうから犯罪を犯すことになったんだがー
ってことだろ
意識が低いのは手を出してしまうのはわかる
カップでいれるものを切り替えできたらいい話
ゴミクズ共はさっさと焼却しようぜ
さすが馬鹿オスらしい他責思考
お弁当を温めてくれるんだから、注ぐくらいやればいいんじゃないかなと思う。
その時はレシート見直してどちらの料金支払ったか確認してから入れたな
何度もやるやつは分かりにくいとかそういうことじゃないんだよなぁ
1回ミスったくらいで捕まるかっての
もともとはそうだったけど、コロナ禍で客にやらせるように変わっていったよね。
店員の負担軽減も目的だろうし
そのうちこんなんも無くなるんかな
しかも常習犯やもん
指摘されなけりゃ間違いって気付かないやん
おでんや中華まんはコロナ禍でも店員が取ってたから言い訳に過ぎない
平気で犯罪を犯すようなカスはナイフをポケットに忍ばせてる可能性も高いからまともな店では万引きを見つけても従業員だけで対応せずすぐに警察を呼べって教育されてるよ
ズルいことした客も悪いが、簡単にそんなことが出来るシステムのコンビニも悪い。
まずコンビニ側は改善しなければならない。
安く提供する為に良心に任せてんのが分からないとかもうね
こういう事言う奴に限ってそういった改善後のコストアップ分の値上げで文句言うんだよな
買ったものと違うの持って帰ってるし万引き扱い?
誰でも注げるシステムが悪いもんな
ちょっと豚箱に入ってこい
強盗殺人出来ない環境にするべきだって言い出すのと同レベル
露出しておいて見るな・痴漢するなはバカ女過ぎ。
周囲も見せるなトラブル起こすなて思ってるから
ワンチャン勝てそう
こいつはこいつでなんか別の問題がありそうだ
っかこの国でセルフとか無理だろ
バレなきゃ何してもいいと思ってるやつばっか
面倒くさいイメージがある
こいつから金盗んで「注意してくれればよかったのに」つって許すのかこいつは
それは絶対やらねーんだよなw
勝った本人がサイズ指定してるんだから、その所を押せばいいだけの簡単なことなのにやらないのが悪い
お前が購入したサイズのコーヒーを注げば済む話だろ
大人じゃないね
QRコード自体はただの製造番号で、プリペイド式のカードと似たシステムにして、レジで会計した情報がマシンに伝わることで、初めて指定した量のドリンクが出てくるようにすれば良い
同じコップに何回も注いだり、規定量を超過して注いだり、こっそりコップ持ち込みで注いだり…この辺は一網打尽にできるだろ
素晴らしいアイデアだ、早く特許とるんだ!
そんな誰でも思い付くことが、なんで実現されてないか考える脳もあれば良かったのにね
自動判定自体は既に実現されてるけどね
やり方は違うけど
故意に数回繰り返して警察に張られるような奴には同情の余地は一切ない
どっちもシステムに穴はあるけど、悪いのは窃盗してる人だよ
自分の責任を棚上げしてんじゃねーよ
その時点で店員に言うけどな
ワイコンビニ店員
サイズ本当に間違えて「すみません、差額払います」って自ら申告してくれる人には「あー今回はいいっすよーw」で済ませちゃうし他の人もそんなもん
黙って立ち去ろうとする奴は金払えやクソがって内心思ってるし、次からマークするわ
もちろん繰り返す行為はダメだけど、間違ったならほんとごめんなさいで済むんだよ
気持ちの問題だよなー
よっしゃ次からもやったろw
そういう発想する時点でゴミだよ
今はセルフレジも導入してるところは多いし
セルフレジで通し忘れたり、物をとって会計忘れて帰ってもシステムが悪いで済ませるつもりか?
忘れてたとしても窃盗は窃盗
これでシステムが悪いって思う奴は犯罪者思考あるから気をつけな
マスゴミが養護する=マスゴミもやってるって事だろ
コーヒーメーカーのデザインが駄目もっとダサくてもいいからボタンの意味カップの種類を明確にしろ。
イキリカッコつけはマジで駄目。法律もそうなんだけど目的がハッキリ理解できて実行出来る物が良い。エリートズラはカッコつけて難解にしたがるから駄目なんだよ害悪なんだよ自慰行為自己満なんだよ馬鹿なんだよ
わざと高い商品のボタン押してるからな
そら犯罪よ
結局万引き被害額<自販機導入費だからだろうな
向こうも本気で万引き対策しようとは考えてないだろ なぜなら対応したらお金かかるから
ここまで大事にするなら最初からワンサイズにしておけって
セルフなら当然起こり得ると分かってたはず
自販機みたいに払った金額で足りる商品のボタンだけ押せるようなシステムになればええんやけど、コスト的に合わなくて無理なんかな
犯罪者がまともなこと言うわけ無いじゃん
なに自分のところの装置の不具合で公権使ってるんじゃい
以前から同様の犯罪をして悪質性があるから逮捕されただけや
※1 底辺業vs泥棒
まずコンビニ側は改善しなければならない。
↑
コイツも同じことやってるんだろうな。100%やった奴が悪いだろうが。
うっかりやってしまった的なノリで語ってるけどただの泥棒で犯罪者じゃん
間違えて押した時点では犯罪じゃないんだけどな
犯罪思考のやつにはそう感じるんだろうな
逆張り構ってちゃんが言ってるだけで
本当に押し間違える馬鹿なんて存在しないだろ
コンビニ側を直せっていうやつの頭はヤバい
どういう行き方してきたらこんなやべえ頭に育つんだ
つーかこいつかなりの常習犯だろ
生活サイクルを把握されてなきゃ都合良く現行犯逮捕になんてならんぞ
警察はコンビニのコーヒー窃盗現場に張り込むほど暇じゃない
間違ってではなくもう故意にやってるのになんでこんな言いぐさするんだか
よほど悪質でないと警察なんか呼ばれないよ
何回もやってるから顔覚えられて、店に入った瞬間に通報されたんだろ