もっと労働生産性を上げろ!と主張する人達に見ていただきたいグラフhttps://t.co/j1p0fmJBzm pic.twitter.com/3wdrI5Uy69
— シラカワスキー (@shirakawa_love) April 3, 2024
もっと労働生産性を上げろ!と主張する人達に見ていただきたいグラフ
労働生産性向上に関わらず、日本のみ実質賃金は横ばい
実質賃金がヘナチョコな理由はすぐ上のグラフにある。 pic.twitter.com/ZBTPkiqJw3
— シラカワスキー (@shirakawa_love) April 4, 2024
🤣🤣🤣ノルウェーーーーー!!!
— Sorano Miyauchi (@soraketta) April 4, 2024
羨ましいんだけど!!! https://t.co/x1N0hqU7H3 pic.twitter.com/ITgZkG7PxI
この記事への反応
・デンマークみたいに、実質賃金と労働生産性を相関させて欲しいですね
・イタリアをみるとほっこりする
・ノルウェーが凄すぎる…
・労働時間が短くなってるというのが大きいのかもしれませんね。
それで、生産する絶対量が同じ程度なら、生産性は上がりますが、しかし、1人あたりが得られるお金はそんなに変わらないですからら。
・国「労働時間短縮!」
企業「効率を上げて残業すんな!給料は上げないけどな!」
・もっと労働生産性をあげる必要があります。
そもそもそのデータの元ネタは深尾先生の研究なんですけど、日本の場合は定年延長しているからその分実質賃金が低下しちゃうんですよ。
また最大の原因はTFPに対し資本装備率上昇と労働の質上昇の寄与がほぼゼロになり労働生産性上昇は更に減速しています
・企業の内部留保と配当で社員に還元されてないですね
・これはマルクスが来るわ。
・辛いなぁー
・日本ってこんなに労働生産性が高かったの意外……
日本人、搾取されすぎ・・・


それが長寿の秘訣じゃ
コストは増える一方なんだよ
それで稼げてる連中を税制じゃなく処刑でもしたほうが
奴隷不足・・・◯
なんで働いてないのに労働について語ってるの?wwwwww
働けよ
中抜きして仕事回してるだけの人間がいるんだから余りまくってるんでしょ
十数年間も実質賃金カットされてる衰退国日本
働いてもいいことなんてないじゃない?
実際はもっと低い
一理あるんよな
シンプルに計算が合わないよね
最近値上げラッシュだからこれが続けば今後賃金も上がり続けるやろ
それ一番長寿からかけ離れとる。
或いは革命起こすかの2択やな。
ありがとうきっしー
結果少子化などを招いておいて反省もせず自分らの都合のいい外国人労働者の受け入れを望む
腐った経営者とその犬をやっている政治家いう生産性を下げている連中がいる
国民総ストライキしたほうがいい
やっぱこの世代は日本の癌よ
日本が嫌ならさっさと出ていけ!
やりがいとか使命感とか、お金以外の要因もあるだろうが
賃金が横ばいだから生産性を上げなくていいとか馬鹿を言うなよ
ここで生産性を上げなかったら益々置いていかれるぞ
つまり目が小さい奴の元で働かされると要求難易度は高いのに給料は安いということ
10時間かかるものが7時間でできるようになって必要コストは1.2倍、純利益はあんまり変わらんけど人件費据え置きで生産性向上!みたいな感じやからな
当たり前だろ金以外あるかよカス
これでどうやって効率伸ばせってんだ
何十人虐◯した犯人も日本にいるフリーターなんかよりよっぽどいい暮らししてたぞ
しかも今は移民で治安悪化しつつあるし
国民総ストライキ2024
次に賢いのは無能と自覚して生活保護に切り替えるやつ
一番下は仕事しているという自尊心を得るために労働して搾取される
バンバン値上げすれば良いだけだぞ
自民党はNTTを外国に売ろうとしているな
そもそも町内会とかいう町内会費払って地域清掃、地域ボランティア、イベント、ゴミ当番、相互監視その他もろもろ無償奉仕させてる国この国だけ。海外には町内会とかないしアメリカ、韓国に少し似たのがあるだけ。行政や自治会の権力者にいいようにされてる住民やばすぎ
あるだろうが
仕事を通じて社会の一員として経済活動に貢献したっていうやり甲斐とかさぁ…
なお「変化についていけない老害が修正されると困るから」以外の理由は無い。
できない奴に合わせて出る杭を叩く、フェミ問題と全く同じ構造なんだよね。
これはわかりやすい釣り
2024年4月6日 16時31分 NHK
日産自動車は、下請けの企業に対し納入時に支払う代金を一方的に引き下げていたとして公正取引委員会から勧告を受けたことで、「賃上げ促進税制」で法人税の優遇措置を利用する資格を失ったことがわかりました。日産自動車は、エンジン部品などを製造する下請けのメーカー36社に対し、納入時に支払う代金、あわせて約30億円を一方的に引き下げていたことが下請け法に違反するとして、3月、公正取引委員会から勧告を受けました。
この問題を受けて日産は、賃上げを行った企業を対象に法人税の負担を軽減する「賃上げ促進税制」の優遇措置を利用する資格を失ったことがわかりました。
この優遇措置を大企業が利用するには、取引先への配慮などに関する経営方針を公表し、適正な取引価格の実現を「パートナーシップ構築宣言」の専用サイトで表明する必要がありますが、3月、このサイトから日産の掲載が削除されました。1年間は再び掲載することができず、税制の優遇を受けることができなくなります。
日産は今回の問題について再発防止策をとりまとめ、公正取引委員会に提出するとしています。
覚悟のすすめや
いい物を安くってのは悪しき文化
世の中は世界は必要最低限
完全に終わった国だ
昭和の遺産がどこで尽きるかだけの話
尽きた後は雪崩のように崩壊するだろうな
まだ未来のある若者は煽り抜きで海外へ脱出するスキルを磨いてもらいたい
国民は安いものしか買えないくらい可処分所得が少ないからねえ
国と企業がもたらした災禍だろう
さらに始末の悪いことに悪性インフレにしたからなあ
加速度的に破綻していくだろうね
パソコンによって生産性は上がってるのに給与と労働時間は変わらないんだからそりゃそうだろうとしか
今の物価高を昔からできてたら賃金爆上がりだったのに
自業自得
グラフと一致するな
解決!
日本近海にも資源はいっぱいあるけど政府によって邪魔をされてるだけ
初期費用がかさむがそんなものはたいしたことじゃないレベルなのにな
大企業と癒着している自民党の責任だろう
もう手遅れだけど
そもそも人居ないからね
いいものを安く売らないと売れないんだが?
別に日本に限らず世界共通の常識だよ
この国はおしまいだあああああああああああああああああああああああああああああああ
一つは税金
糞ナマポや老人に支払われる社会保障や公僕への給与もある防衛費という名のアメリカ兵や兵器への購入不〇工皇族の尊厳、与党の政治活動費、議員の無駄金、など
二つ目は経営者側の搾取。搾取した金は内部留保したりキャピタルに投資したり様々
日曜日だけど?
頭大丈夫?精神科紹介しようか?
それをしちゃうと移民受け入れ政策ができないからね
移民だの難民だのを安く使える準奴隷ぐらいに思ってるお花畑連中が力を持ってる限りどうにもならん
ヨーロッパみたいに移民難民を受け入れて搾取すれば良いのにそれすら許さない低脳ネトウヨさんを日本から追い出せ
移民大量に受けれた結果、国全土が埼玉状態になってるわけだがwwwwwwwwwwwwwww
目先の利益を追求したいがために安易なコストダウンと安売りなんてしてるのが悪い
とりあえず定時で上がるが美徳をやめるべき。
変に効率化とか進めるからこうなる。
そんなうつ病を悪用した企業への反日攻撃し働いたら負け!と宣言する抗日烈士もその統計に入れてるのだろ?
難癖じゃないか
インフレ、円安を受けれ入れない国民側にあるんだけどな
民間出身だらけの内閣作ったけど、結局民間出身だろうが国の運営は難しいっていうね・・・
じゃあ、他のグラフに名前が挙がった国に行きたいかと言われれば・・・
腐り切った中枢を一人一人殺害していかない限りこの国は底辺のまま
山上がいかに英雄だったか
民主主義笑なんてゴミを守るための盾でしかねえんだよwww
安くてサービスが良いって労働生産性悪いってことなんだよなあ
財務省の犬は岸田で、安倍は官僚と対立してた方やぞ
政府が税金を吸い上げて身内にばらまくなんて生産性最悪なことしてる限り無駄
民間の運営の考えを国の運営に持って来ちゃあかんからな
別物やで
バブル崩壊が1991年で95年は阪神・淡路大震災の年だし
もっと昔からのグラフがないとなんとも言えないわ
北欧は生産性無い人は皆んなタヒんでるからな。
社会保険料、年金も高いしやばすぎ
そうはいってもそんな雇用者が儲かってるわけでもねえんだよなぁ…
奴隷労働して喜ぶのは拝金主義の政府の人間や資本家連中や企業の上層部
そしてグラフ通りになってる
と言いつつ自分はGTRで出社
インフレになるようアベノミクスやマイナス金利政策を導入はしたけれど、これら政策に庶民はまったく反応しなかったし、企業も投資には使わず内部留保を蓄積した(これもバブル崩壊後の方針のせいだが)から。
ひと昔前の田舎とかじゃバイトを時給600円台とかで朝から夕方までこき使うとこ結構多かったし。あいつ等派遣やバイトとか使い捨ての駒としか思ってないぞ(笑)
一部だけがウハウハで、大半の中小企業は社長だって青息吐息だよ。
国の成長も発展もなく上級が国民を奴隷にして税金チューチューするだけの国に何を期待してるの?
まぁいつまた電気自動車みたいに戦勝国様が無理矢理な事言って日系企業潰しにかかるか分からんからそうなってるんやろうが
日本の弱点は立場の弱い中小企業が多く、その中で競争を強いられ、結果的にその会社で働く従業員にしわ寄せがくるのです。
これらを是正するには無駄に多過ぎる中小企業を減らし、その上位企業が吸収合併を行い、一般従業員の待遇改善を図らなくてはなりません。
それ以外の方法としては、以前に投稿して国民ギルドを創設し、企業の直接雇用を禁止して、ギルドから労働者を紹介するのが適切です。
そうすれば国家権力を基にブラック雇用を禁止、監視、懲罰を出来る為、安定、安心して雇用を求める事が出来る為です。
それ以外にも企業は必要に応じて期間や期限、問題を起こした従業員の雇用停止を簡単に出来ますし、社内の「水」が腐らなくてすみます。
時期的に91年のバブル崩壊に93年と95年の震災とかるからな
震災が活発になってきたのが90年代ってのもある
これらは数年で回復できるような傷じゃないからねそのあともリーマンショックに福島原発事故とか
今年もそうだしその復興とかでだいぶ日本って損してるのは確かだ
日本の労働法では給料を下げることはできないので
上げるに上げられないんだよね
諸悪の根源は実は法律なのだ
デフレ環境下では経済成長できないのだから、賃金は上がりようがない。
ここ数年でようやく名目賃金は上がりつつあるが、30年もデフレを意図的に維持し続けてきた、経済金融政策の歴史的大失敗のツケは大きい。
物価が低いなら給料低くてもええねん
日本は変わらない、そしてスラム国になる
デフレが駄目駄目言うけど、結局デフレの方が庶民は幸せに生きられる
インフレで喜ぶのは格差の恩恵を受ける側の人間
↑
こんな感じの発言を聞いて「搾取の賜物やんけ」とツッコミをするどころか
「流石は任天堂!日本人として誇らしい」みたいな事を言うアホだからやからな
それから30年の調整をしてやっと底打ちを見せただけ
米国GDPもマイナスだった2009年のリーマンショック後や2011年の東日本大震災で生産性あがるんだ
実質賃金のほうも消費税増税の1997年、2014年、2019年に影響みられないし
年金徴収額は増やしたいけど年金受給額を上げたくないのが垣間見える数字だな
それを有限実行した民主党政権で日本は未曾有の危機に瀕したけどなw
マジで大量リストラに大企業の倒産とかマジで酷かった
事業が継続できて、社員の給料が高くて、配当もちゃんと出してるなら何の問題も無いんだぞ?
デフレでもそれなりにうまくいってたのは、日本の国力が高くそれなりに経済発展の余熱があったから。
国力自体が弱体化した今では輸入品を安く買えないし、工場も国内に無いからひたすらやべえだけ。
配当下げてたやろw
実行?それ以前もデフレだが?
安いところに仕事がいくから賃金安い会社しか残らなくなるもう終わりだよこの国
お前の言う国力ってなんだ?人口の話か?
優良企業を叩くのが筋違いなんだよ。
めくらみたいな奴だな。
一方トヨタやソニー等世界的企業が幾つもある日本が、シリアやソマリア等内戦している国並みの経済成長率な時点で、これは経済金融政策の歴史的大失敗としか言いようがない。
諸外国が軒並み経済成長している中で、日本のみが30年間同じところをぐるぐる回っているのであるから、世界から取り残されるのは当然のことだ。
それ以上にだよむしろ積極的に加速させたのが民主党政権時代だ
おまえの言ってたまんま当時の民主党の政治家が言ってことなんで思い出しただけだw
国内で正社員採用を餌に派遣やバイトを使い潰しとったニュースを忘れてそう
米国でも同じような労働問題を起こして裁判とか負けたニュースも忘れてそう
あいつら午前様で昼からずっとワイン飲んでる落伍者だもん
逆じゃね、適当なこと言うなよ
あいつら最低賃金1000円にするって息巻いてた連中だ
むしろ今の状況が悪夢の民主党政権を真似してるやろ
付加価値=労働成果に付けられた値段
なので
労働の成果を経営者が安売りしてたら生産性は上がらないよね
つまんねえ野郎だな。
こういう重箱の隅をほじって箱自体を破壊するようなやつがこの国を駄目にしてるんだわ。
ボッタクリ率が高くて株主の配当も減らして海外の開発チームもレイオフ閉鎖して
京都だけは給料上げて自身の保身優先が優良な企業なんだなw
生産性はこれからも上がっていくだろうね 賃金も上がるよもらえる人の数は減るだろうけど
適当に矛先を逸らせば皆納得して批判を始めるから今後も変わらんぞ。
殆どのゲーム企業はもっと酷いことやってね?
現在進行形でリストラしまくりじゃねーか。
価格転換を受け入れない
国民に一番の原因があるんだろ
何時もの事実陳列罪定期
健康保険と厚生年金の天引きが主な理由なんよ
これらは給与から固定額でなく割合で引かれる
だから賃金増えると上記の金額も一緒に増える
碌に手取りが上がらないカラクリがこれ
全てにおいて無駄に増えすぎた年寄りの所為です
安くて高品質とか馬鹿なことばかり要求してるからな。
医療サービスも保険で安いからとじゃんじゃん使うし。
こういう民衆が多いことが一番国の足を引っ張ってる。
任天堂みたいな儲かっとる所がやるから他がやった時に叩けん様になるんや
任天堂がポケモンでずっとクソ商法しとる限り他がやっても可愛く見える様にな
もう10以上前から終わってたよ。
最近はサポートすら外国企業並みになって、国内大手だからとアテにできない。
AIが台頭して無能はどんどん必要なくなるのだ
任天堂「ウチは一切利益が無くなっても内部留保だけで三十年は社員を今の食わせられる」
最初のコメントとやってることが矛盾してるってだけだw
スーパーやコンビニの店員や工場の出荷作業者とかを低賃金でモラルに厳しく服装にも厳しくあくせくこき使い高い成果や効率ここまで求める国この国だけだし
まあでも企業は意地でも賃金上げようとしないからな。上げても国が税金保険料でむしりとっていくし
デフレ環境下ではリストラが進行し、実質どころか名目賃金が下がり続ける。
実際に90年代以降日本ではリストラが進行し続け、人件費が圧迫され続けた。
30年間デフレを続けた結果が今現在の日本である。
実際>>1のグラフにある日本以外の諸外国はデフレになっていないから、90年代比で軒並みGDPは2倍以上に成長している。結果を直視するべきである。
まず議員官僚やメディアの人間が8割くらいいらない。私腹肥やしたり反日行動や偏向報道しないんならAIの方が遥かに優秀だし
竹中平蔵の経済用語に対する無知を利用したプロパガンダの一つが生産性の定義や😟
外交力や企業の交渉力。円の力だな。
デフレ期もそれ以前から外国と結んだ有利な契約なんかのおかげで、日本は物資を安く調達できてたしな。
競合国増えたし円も弱いし、弱小国も成長したからもう無理よ。
状況としてはスウェーデンやノルウェーのほうがヤバいだろ
これじゃそのうち国滅ぶぞ
アメリカのマクドナルドの時給は3000円だけど
日本人の3倍も働いているわけじゃないだろ
むしろ日本人の方が几帳面で丁寧な仕事してるよ
基準にしてる頃って、銀行で100円1000円帳簿と合わないために、担当部署全員で洗い出しの残業やって
帳尻合うまで帰れなかったとかいう都市伝説があった時代
あらゆる業界で、このままじゃ世界で戦えず共倒れにになるとわかっていながら、妙な意地のために国内他社の同部門との事業統合も図らず横並びの自己満に終始してた時代だぞ
自国内の何年との比較じゃなくて、他国との今を比較したら
トップからダブルスコアつけられてるのが現実なんだよ
資産所得倍増まだですか?
(ゲッソリ)
AI規制しろオジサン「AI規制しろ!」
無意味な会議や決裁印が5から3に減って生産性が上がった、と言ってるだけだな。
逆だよ
デフレは経済が縮小するから力のない者から搾取されて格差は広がる
うーん
資産所得倍増してないの、キミだけかもよ?www
利益はほとんどアメリカの投資家が吸い取るシステム
付け加えるなら、デフレ環境下ではリストラが進行し、失業率は悪化する。
つまり、立場の弱い労働者こそが直接被害を受ける。
デフレで喜ぶのは年金生活者等労働者ではない人、そして持っている資産が何もしなくても価値が相対的に上がり続ける資産家だ。
じゃあ日本株に投資すればいいじゃん
デフレ期は国内資産価値も下がるから、外国に投資してないと日本と一緒に沈没するんだけど
経済が死ぬって話でしょ
結局緩やかなインフレが何故良いのかって話で
お金が動く(貯蓄が損になる)からだからさ
その庶民が幸せになるデフレは目先の何年かの話でしょう
それでも諸外国の賃金は上がっちゃうから素材もサービス利用価格もあがるので労働生産性あげてトントン
そりゃみんな怠けるわな
誰かがいってたけど日本て明るい北朝鮮だよね
さらに増税で搾取かもう奴隷じゃん俺ら
滴り落ちてくるなんてあり得ないですよ!byヘイヘイゾー
辞めて欲しいの?
辞めないじゃぁん笑笑
おいオメー さっきからうるせえぞ。「仕事辞める」「仕事辞める」ってよォ~~~。どういうつもりだてめー そういう言葉はオレたちの世界にはねーんだぜ…。そんな弱虫の使う言葉はな………
「仕事辞める」… そんな言葉は使う必要がねーんだ。
なぜならオレや オレたちの仲間は その言葉を頭に思い浮かべた時には!
実際に仕事を辞めちまって もうすでに 終わってるからだッ!
だから使った事がねェ―――ッ
安直に価格競争へ走るのが日本の悪いところ
卵パックが1000円とかなんだぜ
愚かとしか言いようがない
そもそももう特アの国とかとたいして変わらんし。特定の権力者や上層部に逆らったらそく潰されるし。言論統制もあがってきてるし。テロや殺人者でもそこまでたいした罪でもない人とかをドバイとかまでインターポールとか公安や警察、司法がすごい動きしてくる異常な国だし。民主主義や法治国家とかでもないのに偽装してるからやばいし。中国や北はそういう綺麗事言ってないからまだわかるし
アイデアらしきものはたくさん出すけど、結局マンパワー頼みの施策しか提案できない
アイデア出した本人は汗水流すことなく机に座ってダメ出しするだけ
最近の日本は製品もサービスもあらゆる分野でレベル落ちてるしな。
もう10年前のように暮らすのは無理だし、今後はますますレベルが落ちていくと思う。
快適な時代に慣れ切った人間には厳しい時代が来るわ。
本田宗一郎見たら泣くよな今の日本😭
お前がリスク取って起業して経営者になればいいだけ。
鶏飼いだしたしな
日本もいずれ集合住宅のベランダからニワトリの声がするようになるかも
その税金は活動家とか万博五輪とか男女共同参画など無意味な所に流れているという…
くだらねえお祭りイベントと天下り団体だけはさっさとぶっ潰して欲しい。
しかも税ってついてないから税金じゃありませーんでも持っていくねって言って持っていくわ
税金の数が多すぎるしな理不尽な所得税とかな
持っていった税金は年金と健康保険に大半消費されてるんやで
社員が品質を低下させずに楽に物やサービスをたくさん生産できるか。もしくは労働時間制限やサービス残業で実質社員が2倍速で働くでも達成する
下手すると下級の管理職すらも「経営者目線」に染まってるからな。救えない。
遊び狂って借金まみれ!石川啄木
経営者が銭ゲバになるには理由もある場合があるかなら
バブル崩壊後に起きた銀行の取り立ての関係で借金はしないと決めた経営者共は税ゲバになりやすいかと
クソバイトどもは歓喜してるらしいがビックマックセットが18ドル(約2730円)とかまさにバカの極み
ガラパゴJAPの無能クソメガネはアメ豚のこの基地外地味た超インフレ目指してんだろ
どっちが狂ったセカイなのか一度立ち止まってよく考えたほうがいい
かたや、日本は物あまりのデフレだから物が売れなきゃ生産性もくそもない。ドラクエXなら需要がなくて一つ1500ゴールドのときに結晶装備を死ぬほど作ってるアホとおなじ。あとは賃金据え置きで株主配当金に回されてる
社会保障に使う名目で導入された消費税は今では法人税の穴埋めと国債返済に使われてるし
自分を高く売れない人が大半だから給料安くても同じ会社にしがみつく
それ人、物、あまりのデフレ不況じゃ無理
単純な事です
今では単純作業にすら中国も機械化が進みましたが日本では道半ば
これでは勝つどころかジリ貧です
当たり前
定時に帰って何を言ってるのやら
これに尽きる
「よく年寄りが若者の負担になるというけど具体的にどういう事?」
に対する答えが健康保険と年金なんだわな
病気がちな年寄りが1〜2割負担で病院行きまくります、じゃその使った分は働いてる人達の給料から差っ引きますね
の結果毎月3〜6万とか健康保険料で引かれてしまってる、マジでクソやね
=効率よく利益(結果)を出す
=利益とは売上-支出
=会社の支出の中には社員への給料支払いも含まれる
=社員への給料を減らせば支出が減る
=少ない支出で利益を出す結果、生産性が上がる事になる
どのように生産性を上げるのかを労働者側がちゃん会社に提案する事をせずに、生産性を上げる事ばっかり企業に求めてしまうと給料を減らされる。
生産性も給与もまるで伸びてないイタリアがやべーって事はわかる
月88時間労働でもサザエさんのような邸宅を持てるくらい賃金を得られる社会に出来なかった日本国民の貴方がたが全て、お悪いのですって感じ
マリー・アントワネット一家を倒した頃のフランスを見習え、腰抜け日本人ってかぁ
給料さえ上げてれば潜在力をさらに引き出せてたのに
ガイジ共に現実を見せてはいけない
グラフの読み方すらわかってない馬鹿が長文でなんか語ってて草
労働生産性は上がってるけど給料は上がってないって話だぞアホ
やってることが中世なんだよな。貴族社会と奴隷と同じ
岸田もプーチンと同じで独裁だから自分を処分することすらしない
日本の構造を変える必要があるんだわ
日本のすぐ近くに、月給30万ウォン(3万円)で2年間働くのが義務の半島国家があるらしいぞ?www
じゃあ日本で商売してる外資では給与が増えてるんですかって話なんだか、現実はあんまり増えてない
何故増えないかといえば労働者側が欲しがらないから。スライキとか最近目にしたか?
労働者側の問題を経営者や政治家のせいにして目をそらし続けたのが日本経済
利益を還元してないんだもの
朝鮮.人特有の喋り方だぞ「〇〇なんだよな」って
こうやって誰かと受け答えしてるような口調で喋る事で、自分一人で妄想してるに過ぎない事を一般論みたいにほざく。
下を見て安心してどうすんだよ
日本では参考するのは工業主体のイギリスやフランスドイツだろ
親世代が年金で経済的に自立してないと親の世話を今より早くから始める事となり、就職や住所等に大きな制限が掛かるので現役世代の負担は今より大幅に増える。現に年金がない時代はそうだった。
年金などの社会保障費を無くすと真っ先に倒れるのは下級国民で上級国民は無くしてくれた方が断然お得。
ぶっちゃけるとくだらねえお祭りとか天下りとか男女参画とかに使っている金額なんて大した事ないぞ。
日本の国家予算の殆どは社会保障費に消えてる。
それを誰かが使っているかといえば、大して税金を払っていない下層から中層階級。
今の日本は過去最高に庶民へ金が流れている状態。
なんだ下なんだw
労働時間の短縮で消えたんだよ
超過勤務で下駄履いてただけだったってわけ
万博会場はあんな風になっていないよ
国家プロジェクトでコレやからな
このままだとリング周辺は土と水溜まり状態で開催するで!!
1995年からならデフレだな
一生懸命頑張って価格競争して安く価値をなくしていった
そうだよお前だよ。
結論から言うとお前は頭が悪い。
労働生産性ってのは労働コストの投入量に対する時間あたりの成果の指標。
ゆえにどれだけ労働生産性が上がろうと人口減少で労働コストの投入量が減しているので収益は別に増えてないんだよ。
日本の労働資本は絶対量が人口減少で減っているから企業は別に儲かってない。
労働生産性が上がろうと企業の収益が増えるわけでは無いってことにお前は気づくべき
だが自民党の保守派は国力低下が起きてるとは夢にも思ってない
思ってないから災害続発で復興の掛け声ばかり勇ましく精神論をブチ上げてる
そもそも政治家のコスパが悪すぎるんだろうな
散財ばっかりしてクソの役にも立たんやつが多すぎる
このままインフレが続いて円安維持なら改善するんちゃうかな。アメリカが利下げした後も130円くらいでいられれば良いんだけどね。
今更だろ、あの人は自分達にとって都合の良い事しか言わんって既に周りから思われてるだろうから
振り返るまでもなく信用が無い
末は北朝鮮かな?
ほんとそれな
岸田さんが言うようにもっと移民を入れて人口を増やすしかない
移民を叩いているネトウヨは売国奴
これで投票一揆しないなら、北朝鮮民や中国民と全く変わらないw
というか、自由民主主義日本は投票一揆できるのに、投票しないなら我が国日本の「無党派層=無利権=普段無投票」層は「北朝鮮や中国民より奴隷化」されている
ザイニチめw
岸田もザイニチに応援されるようでは、自民党がパヨクに成り下がった証拠w 自民党終わりの証明w
ザイニチと親中公明党に応援されるパヨク自民党。オワコンw
これから日本保守党!
好きにしろ。投票だけはしろ。目的は分かってるな?
ただ日本語で就職可能なのか・・・
結局ケチで搾取したがりの経営者や政治家が多いから日本が衰退してるというのが良く分かる
俺がやってきたんだからお前もやれの悪循環になるのが日本
一揆して増税は議論さえしないと宣言してた政党に政権獲らせたら、たちまち財務省に洗脳されて政権が倒れようが増税だけは何が何でもやる!とか言い出したんじゃが???
選挙ではなんも変わらんと証明してしまったわな
結局需要と供給っていう基本でバブル崩壊後需要が減ったのに供給過多を続けてみんな貧しくなっただけ
なるぼどな 笑
別に最終的に生産性が上がれば問題ないだろ
他の国はツールを使わずに人力でやってるんか?
つりにならんくらいバカなコメントやで
何と馬鹿な発言
海以外にも地熱があるけど、国民によって邪魔されてるをだよ
政府ではなくて、日本人が馬鹿なんだよ
生ポだと15万まるまる生活費として使える
ね?働く奴はバカなんすよwwwwwww
生活保護の支給額の方が多いんだとしたら不足額を生活保護費で補えるだろ
何言ってんだお前は
選挙活動で嘘を公言したら重罰に処して欲しいよな
公権力が罰しないと民間組織が罰しはじめてしまうよ
生活保護は家賃込みで13万やけどな
生活保護が増え過ぎたら某国みたいに「支えきれなくなったんでやっぱこの制度辞めるわwww」ってなってホームレス爆増するぞ
産油国なら恒久的に外貨を稼げるから国から国民に配れるけど、日本みたいに外貨を稼ぐ資源に乏しい国だと労働力の衰退=経済の衰退だしな
当たり前だが移民はロボットじゃないから権利と義務を果たせと日本人に要求する
しかしその頃には日本政府は高齢化で役立たずの虫けら以下の存在となってて問題解決が出来ない
今でさえ少子化対策に本腰を!と要求する総理の主張は自民党はガン無視してる
選挙に勝てないからなんだが、頑迷な日本の有権者は移民を捨てて新しい奴隷を欲するだけ
到底、前向きな社会変革は望めない・・
それをやってたら今頃日本のGDPは世界10位くらいまで後退してただろうな
工業製品の輸出大国である以上は物価高は輸出量に深刻なダメージを与える
効率が上がったから残業減って給料下がってる
>邪魔されてるをだよ
馬鹿はお前だなw
地熱が無限だとでも思ってるしさ。
地熱なんか、漏れてる分を使うならともかく
積極的に取りに行ったら地球の寿命があっというまに尽きるわw
生産性の向上(供給能力向上)させても
供給過多になって在庫になるだけ
消費税増税で消費を減らし、人件費をコストと言って減らし続けてきたツケ
日本経済という人体がコレステロールためすぎて血栓症おこしてるやろ。
定時内は仕事しないんだよってよく言われる日本生産性なんか上がるわけないだろ?
残業は、仕事ができない無能社員がお給料水増しするためにするってなんかのドラマで言ってたよな