• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Microsoft has ‘let Blizzard be Blizzard’ following its acquisition, studio says

tewa8t4ewa98tewa4


記事によると


・「World of Warcraft」のエグゼクティブ・プロデューサー兼バイス・プレジデントであるホリー・ロングデール氏が、VGCとの最近のインタビューで、マイクロソフトでの生活が開発者にとってどのようなものであったか語った。

マイクロソフトは昨年Blizzardを買収して以来、「BlizzardはBlizzardのまま」にしてきたという。

・彼女は「どちらかといえば、役に立っています」「私たちはMojangのHelen Changと一緒に時間を過ごし、情報を共有しました。私たちはエルダー・スクロールズ・オンラインのチームと話し、私たちの近況やうまくいっていることを共有することができました」と話す。

・続けて、「World of Warcraftはとてもうまくいっていて、彼らはそれが成し遂げたことをとても誇りに思っています。彼らは非常に協力的で、『ブリザードはブリザードであれ』という感じです」とした。

以下、全文を読む


この記事への反応

ブリザードはかつてのブリザードではない

皮肉なことに、ABK 買収前のブリザードの最近の実績を考えると、MS は「ブリザードをブリザードのまま」にするべきではなかったのです。

今のブリザードをブリザードのままにしておくのは良いことではない

それは特に良いことではない

ブリザードって何?それを売った人たち?かつてそこで働いていた従業員は?
あなたに残されたのは、かつては評判がよかった、そして今は傷ついた会社の影響力を利用してポーズをとる大勢の新しい人々だけです。


CEO が辞任し、共同創設者の 1 人が辞任したことを考えるとこの意見では会社の方針に反すると思われるため、私はそれを非常に疑っている

まあ、Blizzard が有毒な反消費者クソの山であることを考えると、それはおそらく最良の計画ではない



関連記事
連邦取引委員会、MSゲーム部門1900人レイオフでブチギレ「アクティビジョン買収時の提案と矛盾している」

フィル・スペンサー氏「買収したブリザードをユニークなものにしたものを育てることを約束します」




まぁ…今後の動き次第やね



B0CKYL9MCP
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-10T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6

B0CZ6X5C3T
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2024-04-17T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9

B0CW1LSYM3
赤坂アカ×横槍メンゴ(著)(2024-04-18T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9







コメント(346件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:30▼返信
💩💩💩
🔥🔥🔥
😡😡😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:30▼返信
凍らせたってこと?
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:31▼返信
DIABLO2までがブリの全盛期だった
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:32▼返信
凍死した
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:34▼返信
ブランド名を購入したわけで
もう元の価値はあらへんという
それがわからん名前でしか判断できんアホが買えばええんやで
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:34▼返信
コメントの翻訳ひどくね?
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:34▼返信
(´・ω・`)氷河期ってことか
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:35▼返信
???
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:36▼返信
これって単純に管理を放棄してたってことよなwww
口を出したら出したでゼニマックスみたいなことになるしww
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:36▼返信
もう鰤は完全に死んだ。ここのゲームは未来永劫プレイすることはない
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:36▼返信
プリングルスみたいに中身別物だろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:36▼返信
こんな早朝からイライラゴキブリ敗北大発狂うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:36▼返信
そしてOW2とディアブル4大爆死
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:36▼返信
MSがサード化した今となってはもはやどーでもいい…
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:37▼返信
お先まっくらです

って自分達から言ってる様なもんで草
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:37▼返信
❌ MSが買収したせいでダメになった

⭕ ダメになったからこそMSが買収した、そしてMSに何ができるわけでもないのでやはりダメになり続けた
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:38▼返信
PSに出さないこととXSS向け劣化作業に手を抜かないことさえ守ってくれれば好きにしていいってとこでしょ
変に口出しても上手くいかない実績はあるし
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:38▼返信
>>1
ウンコブリブリブリブリブリブリ!!
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:38▼返信
>>14
買収したスタジオが全部腐ってるから客からしたら大幅なマイナスだよぉ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:38▼返信
今のままではいけないと思います。だからこそブリザードは今のままではいけないと思っている。
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:38▼返信
スタッフごっそり逃げられてんのにらしさなんて残るわけねえだろ
クソゲー1本出して放置ルートにしかならんわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:38▼返信
2024.4.18 13:40
酔っ払った男4人、犬を散歩中の女性をナンパ → 犬が吠えたため、犬をボコボコにして足の骨4本などを骨折させて逃走

これやっぱりデマだった模様w
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:40▼返信
どうせもうPSにソフトを出させてもらう立場になってるからMSがどうなろうとどうでもいいかな
あとはもう勝手に箱携帯機とか出して任天堂と潰しあってくれれば
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:40▼返信
ノータッチのほうがマシだろ
MSが関わると空洞化してしまいゲリブリブリになるからな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:40▼返信
※22くっ これもデマだったか

結局また俺たちゴキブリは負けてしまった

いったいどうすればやつらに一泡を吹かせる事ができるんだ!?
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:40▼返信
イヤミか貴様ッッ!!!!!
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:40▼返信
ゴキブリイライラ発狂しすぎて壊れちゃった草
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:41▼返信
>>22
出所不明の話は鵜呑みにするなとあれほど
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:41▼返信
オンラインじゃないやつ頼むわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:41▼返信
え?買収理由は規模拡大じゃなくてスタジオを良くするためって言ってなかった?駄目じゃん
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:41▼返信
チョニーのように口出ししないのは好印象だわな
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:41▼返信
ソニー信者【性犯罪ゴキブリ】の特徴
ナチュラルに頭おかしい奴が多い
日本語不自由な奴も多い
他社ハードやそこに出るソフトへの捏造・曲解・誇張によるネガキャンが常態化(Amazonのレビューシステムを変えるほどの規模)
SONYや自分達がやったことを任天堂に擦り付けようとする
統率されてるかのように妙に同じことを大合唱する
何かあればすぐに任天堂信者が発狂してると思い込む
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:42▼返信
買収騒動でアクからもブリからも人がごっそり抜けたんだっけね
レイオフは基本的に無能な順に辞めさせられるけど、自主的に辞める場合は有能な順に抜けるからな
で、結局PSに土下座してソフト出させてもらいます宣言してるから本当誰も得しなかった
いや元MSのアクブリ責任者だけ儲かったか
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:42▼返信
ようするに利益享受できる立場からは良い環境てだけやろ関係者が天下りおいしいです言うみたいなもんで全く響かないだろこんなの
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:43▼返信



  CoD10年契約にチョニーも土下座


🙇
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:43▼返信
ディアブロ4はクソだったね
3より大幅劣化とかどうなってんだよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:44▼返信
MSのMMO: WoW、 TES Online
 
チョニーのMMO: なし←wwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:44▼返信
※16
BMの買収みたいだな
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:45▼返信
ゴキブリ発狂しすぎだろこっわw
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:45▼返信
クソだから買収できたのに買収だけしてクソのまま放置しておくとかギャグだろ
ちゃんと介入しろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:46▼返信
まさかディアブロが3の方が面白かったなんて夢にも思わなかったわ
4は早めに閉めて5を早く開発するんだ
3みたいな爽快アクション路線に戻してな
2が至高なんて宣ってた古参にだまされ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:46▼返信
まあWoWのスタジオはコンソール戦争には関係ないだろうし
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:47▼返信
>>37
TESオンラインてMMOやったんか
知らんかったわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:47▼返信
モヤンとも話したとか言ってるけど
モヤンもMS買収後に出したマイクラダンジョンズとマイクラレジェンズは駄目じゃね?
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:47▼返信
買収したあとゴキがますますうるさくなった
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:47▼返信
>>40
でも介入したらしたで343みたくスペースゴリラだぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:47▼返信
>>41
3は継続的にアプデしてくれたからな
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:48▼返信
FF14に負けるとか露とも思ってなかったろうしな
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:48▼返信
>>27
やっぱりゴキブリって任天堂患者の事だったんだな
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:49▼返信
いいこと言ってるように見せた抽象的などうでもいいコメント
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:49▼返信
MSに買収されたいチョニーサードが強烈を作っているしな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:49▼返信
MSにスタジオ育成なんて出来た前例あったか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:49▼返信
>>51
だね
みんなMSという白馬のおじ様を待っている
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:50▼返信
この記事の内容はともかくまたごきぶりが発狂し敗北し敗走したという幻術はわからない事実なのだよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:50▼返信
ディアブロは2が至高なんて老害どもに騙されてるからな
2のリマスターやったら
あれ?これ思い出補正じゃね?って開始2時間で気づいた 笑
3の方が100倍おもろいっていう 笑
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:50▼返信
なんか少し前にMSに買収されてよかった!MSはいいよみたいなコメント出してすぐに
会社辞めた開発者がいたような気がするけど誰だっけ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:50▼返信
MSは鰤とかそっちのけでソニーにヘルダイバー2クレクレしとるで
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:50▼返信
ブリザードってアカウント間でデータ共有だったんだね
ゲーパスでPCに入れたけどPS5のデータ引き継いでたわ
まあつまらないままだったからもう消したが
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:50▼返信
ブリザードを凍り付かせたってこと?
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:51▼返信
BREAKING: 🇮🇷 🇮🇱 Israel officially launches attack on Iran.
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:51▼返信
>>48
FF14は暁月の後ずっと下り坂でWoWが完全に盛り返してるけどな
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:51▼返信
親父がディアブロ2にハマってたの思い出すな、ブリザード
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:51▼返信
速報:🇮🇷 🇮🇱 イスラエルが正式にイランへの攻撃を開始。
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:52▼返信
マイクソゾーン関わるから…
ぶりざs
穢れた血 糞箱 糞尻芋s
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:52▼返信
【速報】イスラエルのミサイル、イランの拠点直撃=ABCニュース
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:52▼返信
4はすぐにグレーターリフト追加して
パラゴンの仕様変えろ
マジで全然面白く無い
窮屈なだけ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:52▼返信
これ、立場的にネガティブなことは言えない人だろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:52▼返信
>>16
MSの資金で延命しただけだな
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:53▼返信
ディアブロ4がブリザードらしさ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:53▼返信
>>13
なんか見た事あるタイトル混ざっとるな―――――
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:53▼返信
ブリザードはディアブロ3までだな
4は色々残念なゲームになったし、WoWクラフトは日本語対応していないからか、日本じゃ流行っていないし
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:53▼返信
ブリブリブリブリうるさいか
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:53▼返信
箱ちゃんもさぁ
買収したあとの方がむしろ失速してて草生えるんやが
なんでやねん
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:53▼返信
糸が見えてますよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:54▼返信
>>0お939いr988

ゴキブリ落ち着けwwwお前の負けやwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:54▼返信
ブリザードってPCユーザーが中心だろ
CoDと比べればソニーに大して影響ないよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:54▼返信
ディアブロ4 シーズン3 ほんとくそだったわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:54▼返信
オーバーウォッチ2
圧倒的に不評 (258002件中17%件) 全期間
やや不評 (8503件中35%件) 最近

WoW運営「マイクロソフトはBlizzardをBlizzardらしくさせた」
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:54▼返信
※32
まんま豚の事や
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:55▼返信
>>76
そもそもCoDすら影響ないやろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:55▼返信
ディアブロ4は話もつまらん
3は伝説のネファリム(人間)が最強の悪魔と神をなぎ倒す話なのに
4はディアブロの父ちゃんと母ちゃんの夫婦喧嘩の仲裁だからな
センス悪すぎる
何を思ってあんなストーリーにしたのか
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:55▼返信
ディアブロつまんない
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:55▼返信
ファイヤーブリザード!
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:55▼返信
AB買収して腐らせたらマジで伝説だよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:56▼返信
MSの買収は買収することがゴール地点で、じゃあ買収した後どうするのっていうビジョンが一切ないからな
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:56▼返信
>>80
CoDは初日ゲーパスになったときユーザーがどういう反応するかだな
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:57▼返信
相変わらず




88.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:57▼返信
>>60
一体何が始まるんです?
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:57▼返信
>>80
影響がないというか
すでにサード化に舵切っとるからなMS
ソニーとっちゃライバルですらなくなくなった
今や頼もしいサードのうちの1社よ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:58▼返信
>>18
राम हृदय जिसके बसे, ऊँची भरे उड़ान। 
संकट-रावण को हरा, जीते
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:58▼返信
AI開発用のスパコン整備費用を経産省補助へ、さくらインターネットには501億円
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:58▼返信
ソニーの勝ちw
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:59▼返信
>>61
予約数過去最大レベルだし何ならアクティブ人数伸び続けてるんだが
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:59▼返信
俺がどれだけディアブロ楽しみにしてたか
豚にはわからんだろうが
マジでムカついてる
まぁもう終わったブランドだから
別メーカーが面白い見下ろしハクスラ作ってくれることを期待
マジで死ねブリザード
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:59▼返信
現役社員がこのテンションって
内部でフラストレーション溜まりまくってるやつやん
こういう場合妙にポジティブでようやくトントンだからな
脱北組にインタビューしたらクソミソやろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 10:59▼返信
>>60
遺憾の意しか言えないヘタレ国とは大違いだな
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:00▼返信
>>94
ざまあ!
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:00▼返信
※89
金のあるセガって感じよな
そしてソニックやサクラ大戦で食いつなげとる世界線のセガが任天堂
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:01▼返信
いや逆らってボーナス下げられる様な真似するかよw
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:01▼返信
ディアブロ4の悪いとこならいくらでも話せるよ 笑
マジでクソゲー
韓国人に開発させんなゴミ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:02▼返信
うんこがブリザード
ブリアーダ
デルセバン
国2('ω'`)
ザパニーズ!グレイテストRPG  byマイクソソフト
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:02▼返信
ディアブロ4、クソゲーなんやけどええのか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:02▼返信
>>78
OW2はスイッチのせいで同時プレイ人数削減されたのが問題だもんなぁ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:02▼返信
>>93
いやスクエニの決算でMMOの収益があるけど
ここ数年で確実に下がってるよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:02▼返信
現状、ヘイローインフィニティもCoDWZもスカフィーもヘルダイバー2に負けてるからなぁ…
大金はたいて買収した割にイマイチ感ある
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:03▼返信
ゴキブリのイライラが止まらない!!!!!!!!!!!
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:04▼返信
MicrosoftとAEWってやってる事似てるよね
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:05▼返信
無限のネグレクト
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:06▼返信
マイクロソフト CEO サティア ナデラ氏
「Activision のおかげで、率直に言って、ソニーにとって良いパブリッシャーになれるチャンスがあると思います。」
「私たちは今、私たちが常にやろうとしてきたこと、つまり素晴らしいゲームを構築し、それをあらゆるプラットフォームの人々に提供する能力を手に入れたと考えています。」
ありがとねぇMSちゃん
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:07▼返信
つか一昔前のブリザードなら最強と言われてたが今のブリザードはオーバーウオッチ以降パッとしなくなってるけどな
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:07▼返信
360の時も箱1の時もだけど、大抵は任天堂ハードが末期になって行き場を無くした任豚応援団が箱擁護に擦り寄ってくるタイミングでMSもおかしくなるんだよな。

これがNゾーン効果か?
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:08▼返信
D2古参「ディアブロ2は無限の育成ルートがあり、みんなが同じビルドにはならない、3はセット装備のせいで全員が同じ装備でハクスラとは言えない!キリッ」

実際は...
D2時代はネット黎明期で情報共有が遅いだけで現代では
速攻で最適解が出てD4でも全員同じビルドになりましたとさ 笑
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:08▼返信
>>104
そりゃ拡張直前は下がるに決まってるだろ何言ってるんだお前
スクエニのネットワーク事業はFF14だけじゃないしな
あとお前ここ数年でって言ってるけど拡張が大体2年ごとってのも知らんのか
「暁月の後下り坂」と自己矛盾してるぞ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:08▼返信
いや今のブリザードなら変わらなきゃダメだろw
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:08▼返信
スイッチのバニーガーデン一日独占権は記事にならんのかな
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:09▼返信
オンゲメインの会社だから利益は出てるだろうしノータッチやろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:09▼返信
>>86
キャンペーンとマルチしないから影響ないわ
武器レベルなんてフレンドとプランダーで契約まわしまくるほうが効率よく爆速で上げれるしWZ勢は今のCODの製品版買うメリットない
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:09▼返信
>>105
ヘルダイバー2が新規としては異常すぎる
今見てみたらsteamでCoD全シリーズまとめたプレイヤー数の2倍の人口がいるっぽい
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:10▼返信
めっきりスマホゲースタジオ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:10▼返信
買収した時点で嫌がらせって目的は達成してるからMSmはもう興味無いんだよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:10▼返信
こどおじ「ぼくのかんがえたさいこうのゲームじゃない!クソゲー!」
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:11▼返信
>>118
1が無名なので気持ちはわかるが
2なのに新規とはこれいかにw
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:11▼返信
3ヵ月(約90日)100円ゲロパス アカウントロンダリング横行
1日1円弱…缶ジュース以下の価格は馬鹿の極み
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:12▼返信
ヘルダイバー2はまさにおバカなコアゲーという
脳筋が大好きな要素が神バランスで融合してる
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:15▼返信
ヘルダイバーが当たりすぎたせいで
スクエニの泡ゲーは割をくった感あるw
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:15▼返信
>>113
は?
だから2021年に暁月出てからここ数年で下り坂なんだが?
まさに拡張が出してないからな
お前こそ「アクティブユーザーが増えてる」ソース出せよ?
スクエニのMMO収益が減ってるのに自己矛盾してるぞw
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:15▼返信
スタジオってなんだよw
まあスタジオスタッフっていうことは読めばわかるが
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:16▼返信
>>125
あんなファンシーな見た目じゃ任天堂ハード以外無理よ
マーケティングミスってる
どう見ても子供狙いの色め
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:16▼返信
呼びもせぬ死神がぁ~墓石を刻みはじめる♪
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:17▼返信
おお寒っ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:17▼返信
アンチソニーってこういう奴らなんだよな・・・
・不快な投稿を2000回以上も繰り返し、1人の動画配信者を活動休止に追い込んだことで、配信者と所属企業に大きな損失を生じさせた30代男性が取材に応じた。
・西日本在住の佐藤大輔さん(仮名・30代後半)は、家賃3万円、6畳半のアパートに住む。
「食事は1日1食。起き抜けにお米を炊いて、スーパーで買った肉や野菜を炒めます。体調が悪ければずっと横になって、良いときはゲームや散歩をしています」
・一日の大半を過ごす万年床の隣には、座卓の上に鎮座した埃まみれのデスクトップパソコンがある。
・生活の楽しみは、夕方から4〜5時間見るネット動画だ。2年前、このPCから、動画配信者のYouTubeライブを数日間「荒らし」続けた。
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:18▼返信
>>1
意味が分かりません
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:18▼返信
正直
負け組タッグってイメージ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:20▼返信
良くなったとは言ってない
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:20▼返信
「ガチャ情報公開義務化」で,韓国ゲーム業界に激震。「実は確率0%」や「確率差8倍」など多様な問題が発覚するも,積極的な対応で信頼回復を目指す
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:21▼返信
どちらかといえばde笑ったわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:21▼返信
>>125
俺はどっちも大作の合間に楽しんでるよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:22▼返信
※78
まさか基本無料にしただけで2を名乗るとは思わんやん
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:23▼返信
Mojangと直接情報共有してなんか意味あんのかな・・・
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:24▼返信
>「どちらかといえば、役に立っています」
これ英語でなんて言ってんだろ
日本語だと全然ほめてないように思えるがw
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:25▼返信
おケツブリブリ〜
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:25▼返信
ディアブロは結局2のリマスターだけで良かったな
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:27▼返信
オバッチ2はバトルパス課金ゲームになってから引退したわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:28▼返信
>>139
買収が進むと大手同士の情報交換や社内交流が進みます(現実には競争企業間で有益な交換などするわけがない)
でしょ
要はMSの大失敗だった買収をあたかも良いものだとアピールさせたいMSの指示通りに喋るスピーカー女だよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:29▼返信
なんでMSのブリザード買収に関する記事で任豚が発狂しとったんや
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:30▼返信
>>145
「PS信者が全然悔しそうじゃないから」
マジで最近の豚の考えることはこれだけだよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:31▼返信
MS「ここは地上の楽園!!はいっ!」
鰤「ここは地上の楽園!!買収されて僕たち幸せです!!」
MS「よくできました!!」
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:31▼返信
そらMSのイエスマン以外を追い出してるからやろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:31▼返信
ディアブロをディアブロらしくする方が重要なのでは?
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:32▼返信
>>145
買収した時にこれでPS終わると大喜びしてたのに現実はPS5の独壇場になったからじゃないかな
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:33▼返信
※145
 /任_豚\
 .|-O-O-ヽ |発狂するのに理由がいるかい?
 (. : )'e'( : . 9)

理由なき発狂
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:33▼返信

今のBlizzard うんこだから買われたんだけど…
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:33▼返信
MSに買収される前からBlizzardはクソゲー量産してたけど
MSに買収されても変わらずクソゲー出してるんだから確かにBlizzardらしさは変わってない
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:33▼返信
ディアブロ4がゴミのままなんやが…
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:34▼返信
冷えとるか?ブリザード
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:34▼返信
【超絶悲報】「8番出口」のNintendo Switch版が発売…された結果、極度に表示物が少なくとも劇的に劣化するところを見せつける結果に
◯お決まりのガンギマリ
◯コマ送りのようなスクロール
◯解像度が全体的に低下しライティングという概念ではなくテクスチャで無理やり反射表現
だめだこりゃ〜w
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:36▼返信
抜粋コメントなんか直訳感凄えな
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:36▼返信
ブリザードは既に真っ赤な支那ポチwwwww人権蹂躙民族浄化に加担するブリザード製品は一切かわない
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:37▼返信
>>157
日本人はブリザードとか興味ないから
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:39▼返信
msはこの手のこと言わせるの好きだからな
やめたやつに聞いたほうが実態を知れる
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:39▼返信
>>125
システムがおかしい
途中どんだけ頑張っても最後は大将首だけ取ればいいとか冷める
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:41▼返信
オーバーウォッチ2
ディアブロ4

あかんで?
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:42▼返信
お昼休みはポチポチゲーム
あちこちポチッポチッ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:42▼返信
ソニーだって買収したバンジーに同じようなこと言わせてんだろ
魚を釣り上げだらすぐさまレイオフしてる鬼だけど
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:44▼返信
いや、アクブリが中身腐ってるから正すみたいなのが最初の話じゃなかったか?
まぁただの方便とは思ってたけどさ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:44▼返信
>>159
ドラクエ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:45▼返信
>>164
バンジーは買収後もマルチでやってるけど?
あとレイオフはMSもやりまくってるけど?
まさかMSのレイオフは良いレイオフとでも言うの?w
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:45▼返信
>>164
バンジーがレイオフしたのはバンジーの意志定期
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:46▼返信
任天堂元社長 岩田
「(株主から「リストラを敢行しないのか」との問いに)社員が怯えながら作ったソフトは人の心を動かせない」

◯任天堂がNintendo Switch 2の発売に先立ちテストセンターで人員削減を実施
任天堂のアメリカ法人であるNintendo of Americaが、ゲームとハードウェアのテストを支援する請負業者で人員削減を実施していることが明らかになりました。任天堂から解雇された元請負業者の従業員によると、同社がNintendo Switch 2の発売を2025年にまで延期したことが、大規模な人員削減の一因となっているそうです。
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:46▼返信
>>164
買収後社員爆増してるんだけど?
物は言いようだなゴミ野郎
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:46▼返信
>>164
買収したスタジオをすぐにレイオフしたことなんて過去にあったの?いつ?
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:47▼返信
ブリザードらしさって何?
パワハラの社風のこと?
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:47▼返信
ゴキブリリ発狂し過ぎだろwwww
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:47▼返信
『Halo Infinite』元開発者、MSを「無能なリーダーシップ」と批判
『Halo Infinite』元シニア・マルチプレイヤー・デザイナーのPatrick Wren氏がこのほどマイクロソフトを批判。同社は最近1万人規模のレイオフを発表したが、Wren氏はマイクロソフトの「トップのリーダーシップは無能」だと扱き下ろしている。『Halo Infinite』元開発者によれば
・343Industriesの人員削減はすべきではなかったし、Halo Infiniteは今よりも良い状況になくてはならない
・Halo Infinite開発中、トップの無能なリーダーシップが、Haloを最高のものにしようと懸命に働いていた人々に大きなストレスを与えた
・私が毎日一緒に働いていた仲間たちはHaloに情熱を注いでいて、ファンの為に何か素晴らしいものを作りたいと思っていた。彼らはより良いHaloを作るため尽力し、解雇されたのだ。別の343Industries元社員・Tyler Owens氏もまた「マイクロソフトにうんざりしている」と語っている。
343Industries元社員によれば
・Haloファンとして、マイクロソフトのビジネス手法やポリシーが自分の愛するものをゆっくりと殺していることに本当にうんざりしている。巨額の利益/役員賞与にもかかわらず、彼らは税制上の優遇措置とレイオフのために契約ポリシーを乱用し、Haloを失敗に追い込んだのだ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:47▼返信
>>164
コミュニティノートつきまくりやんw
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:47▼返信
>>164
バンジーの次のゲーム2本連続でクソを出したら終わりだけど
良作出したら全然ちゃうな
最近のブリちゃんはアカンで~
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:49▼返信
>>173
アンソはゲームやらんから突っ込みどころの多い事言うからな…
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:50▼返信
ブリザードらしいってなに?
誰も得しないナーフ祭りとか?
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:50▼返信
誰が一番得をしたのか、普通に考えれば分かるよね
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:50▼返信
>>131
毎日のように一日中、プレステやスクエニを叩き続けてる頭おかしい奴の中身はまさにこれ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:51▼返信
勇者のフライパン
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:51▼返信
ソニーの経営陣はBungieは失敗した投資だと感じている

ソニー内部の見方は現在、Bungie に対して非常に否定的です。これは失敗した投資とみなされており、議論されている戦略は、より多くの損失を取り戻すことを中心に展開されています
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:51▼返信
○元343i社員が『Halo Infinite』の現状について語る
343 Indsutriesの元社員がBiliBiliに動画を投稿。『Halo Infinite』の進捗状況について語っていた。
元社員によれば
・製品版は素晴らしい作品になると思う。開発サイクルが長すぎるとは言え、ストーリーは大きく改善され、ゲーム性も格段に豊かになっている。ただエポックメイキングな傑作になると期待してはいけない
・社の幹部らは『Halo Infinite』に過度に野心的。本作を半オープンワールドゲームにするため、エンジンも大幅な変更が必要だった。そのためゲームとエンジンを同時開発しなければならなかった
・去年の悲惨なデモ映像はゲームエンジンの多くの機能が完全に実装されていないことが原因だった
・343チームはとても勤勉に働いており、この数年多くの従業員が早朝まで残業をしている←残業〜SIEのラチェクラチームは残業は無かったのになあ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:52▼返信
>>182○任天堂社長:任天堂は「やみくもに企業を買収」することには興味ない
・任天堂は2021年1月、約10年ぶりに『ルイージマンション3』開発のNext Level Gamesを子会社化した
・しかし「やみくもに企業を買収」することに興味はない、と話すのは任天堂の古川俊太郎社長。単純にチームの規模を拡大したところで高品質なゲームラインナップを提供できるとは限らないためだ
・Next Level Gamesとはすでに長年開発パートナーとして協力しており、子会社化することで開発クオリティとスピードを向上することができるとの判断があったと言う。
※その結果がマリオストライカーズ: バトルリーグ累計売り上げ66,857本という爆死w
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:54▼返信
>>164
そもそもバンジーは別に買収前から問題なんて起こしてないだろ
何わけのわからんこといってるんだこいつは
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:54▼返信
でブリザードは何かヒット作出したの?
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:56▼返信
売り上げと言う分かり易い指標が無くなった開発は秒で腐るというのがよく分かるMSの買収及びゲーパス入り。
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:57▼返信
8番出口制作者「自分のゲームがSwitchに入ってて感動」

そらそう思うよな
ゲーム開発者ならたくさんの人に遊んでもらえるハードにゲームを出すのが夢だろうし
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:58▼返信
qureateのジェネリックドリクラ『バニーガーデン』が神ゲーだった件
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 11:59▼返信
イスラエルマジで核使いやがった
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 12:00▼返信
CEOがさっさと売り払って逃げ出したいくらい腐りきった会社を改善もせずにそのままなわけか
まあ欲しいのIPだけだったから、MS的には元からそのつもりだったんだろうけどさ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 12:00▼返信
P3アイギスファーストミッション SwitchとSteamで発売決定
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 12:04▼返信
ベセスダはスカフィーじゃなくて、このタイミングでfallout5を出すべきだったな
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 12:08▼返信
なんて?
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 12:10▼返信
従業員リストラしまくったのに
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 12:12▼返信
シナプスエンジン?とか言うモバイル向け自社エンジンでオデッセイ開発頓挫したしな鰤😅
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 12:13▼返信
へーハーホー
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 12:13▼返信
MSと鰤
完全に負け組コンビ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 12:15▼返信
らしくさせたらパワハラセクハラの温床になるんだから改革すべきだった
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 12:15▼返信
>>190
安保理無視!
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 12:15▼返信
コロコロしてガワで剥製を作って自画自賛とか馬鹿なのかな
まぁ買収してんのはMSだからな煮るなり焼くなり好きにしたら良い
サヨナラAB
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 12:20▼返信
第三次世界大戦だ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 12:22▼返信
買収したのにソニーのゲーム部門に売上負けるやん
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 12:22▼返信
ディアブロ4のオンライン専用を止めさせて3みたいにオフでも遊べるようにしてくれ
割とマジで
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 12:32▼返信
上手くいっているというなら成果の一つでも見せろよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 12:33▼返信
FF16を爆死させたソニーとは大違いだな
スクエニを大いに狂わせて決算を不調に陥らせた責任はソニーにあると言える
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 12:34▼返信
 
 
社員を契約社員に落とすことがブリザードらしさなのか?
 
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 12:34▼返信
>>206
ソニーが支援しなきゃスクエニは潰れてたんだぜw
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 12:38▼返信
>>206
スクエニは決算で中小規模のタイトルが爆死したとしか言ってないけど
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 12:39▼返信
買収に賛同してた奴は変わると信じてたから送り出してたのに……
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 12:41▼返信
>>206
映画で大失敗して潰れそうなところをソニーが助けたんやで
サードやハード関連の工場を次々と潰す任天堂と違ってねw
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 12:42▼返信
>>209
FF16の開発費償却したら大減益
なお資産振替処理で誤魔化してます
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 12:42▼返信
FFガーFFガー
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 12:43▼返信
>>212
まだ安田のデマ信じてる馬鹿が居るんだな
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 12:45▼返信
またいつもの高齢無職豚一匹が発狂連投してるのかw
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 12:45▼返信
>>206
決算不調はスイッチ独占タイトルの爆死が主な原因
それもF16とFFピクリマの売上で損失を抑えることができたと決算で報告してる
だからスクエニはカプコンと同じくスイッチ切る判断をしたんだよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 12:46▼返信
豚はFFガーをしたいんじゃなくてもうそれしかできないからFFガーするしかないってのが正しいから優しく見守ってあげような
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 12:46▼返信
無職は暇でええな、ニシくん
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 12:46▼返信
FF16がPS5にぶっ込んで決算低迷したから、スクエニもMSに頼りたいんだろうな
吉田もフィルに擦り寄ってたし、箱版さえ出ればまだ逆転の目はあると希望を繋いでるんだろう
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 12:48▼返信
>>219
頭に嘘月棲んでるやん
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 12:49▼返信
>>216
ピクリマに助けられただけ
FF16は開発期間7年半掛けて300万は爆死判定
せめて600万は必要
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 12:49▼返信
>>219
じゃあお前は何でそんな糞の山の要素にいつまでも拘ってんだ?
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 12:49▼返信
この豚は何に発狂してるんだろうな
バニーガーデンのsteam版がスイッチ版発売日の翌日に配信開始した結果
「スイッチの販売数を少しでも稼ぐために独占権買ったけど一日分しか金が出せなかった」
ってのがバレた件かな?
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 12:50▼返信
>>217
嫌だね
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 12:51▼返信
この馬鹿豚はスクエニが今後はAAAタイトルに注力するって宣言した意味がわかってないんだなw
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 12:52▼返信
>>223
生まれたときから狂人なんだから、いまさら発狂するのに理由なんぞ必要か?
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 12:52▼返信
吉田とフィルといえば箱版FF14全然人いないみたいだな
FF14全体のユーザー数は拡張に向けてまたアクティブ人数上がってきてるのに
まぁ未発売ソフトがテストプレイだけでランキングに入るハードだから仕方ないのかもしれないが
せっかくMSが吉田に土下座して14出してもらったのに甲斐が無かったね
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 12:54▼返信
豚はいつでもどこでもFFガー言うてんな
馬鹿の一つ覚えだな
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 12:54▼返信
>>227
だってあれ二重課金だし頭に障害ある奴しかやらんでしょw
PCもPSもFF14の月額料金だけで遊べるのに箱はゲーパスコア必須だからw
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 12:54▼返信
>>221
中小規模のタイトルを切ります、とスクエニが宣言した意味がまだ分かってないのか
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 12:55▼返信
>>221
FFガー言うてないで昨今のマリオやピーチの爆死具合を心配してろよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 12:56▼返信
>>219
PS5より売れて無い箱に出して逆転出来るわけ無いだろw
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 12:59▼返信
>>221
いや、FF16が足を引っ張ったんなら爆死したSwitchと並べてそういうやろ
決算を何だと思ってんだ?
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 13:01▼返信
>>228
まあ目に見えて大失敗してるし
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 13:04▼返信
つまりMSのおかげでいまだにセクハラが継続しているってこと?
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 13:06▼返信
CoDの抱き合わせスキンはマジでブリザードらしいクソさだわ
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 13:07▼返信
Nintendo Switch独占で爆死した「ハーヴェステラ」のプロデューサー兼ゲームデザイナーを手がけた高大輔プロデューサーがスクエニ退社を発表

スイッチが原因ですけどね
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 13:07▼返信
>>192
P3Rもエピソードアイギスも出来ないのにアイギスに思い入れも糞もないだろうに
あ、一応P3Pのベタ移植があったか
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 13:07▼返信
>>234
失敗したのはSwitch向けソフトだけどな
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 13:08▼返信
【悲報】セガ、マイクロソフトと提携した結果、欧米事業見直しの一環としてRelic Entertainmentの売却や評価減、人員削減を発表。損失は100億円超に

こうはなりたくないからな・・・
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 13:08▼返信
>>234
Switch特化のDQM全死がかなり痛いよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 13:08▼返信
文字通り冷え切ってるってこと?
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 13:08▼返信
>>225
理解しているけどスイッチングハブを認めたくないだけじゃね?
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 13:08▼返信
コメ欄に「嘘を100回言えば真実になる」コリアンメンタルなFFガー君がおるなw
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 13:08▼返信
【朗報】英ゲーム市場調査、2023年は前年比でソフト、ハード共に成長。PS5が牽引するもPCハードは前年比減に

結局PS5が一番売れてるからPS5独占多くなるのもしゃーない
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 13:09▼返信
今期第3四半期時点のソフト売上高
SIE   2兆円
任天堂  0.72兆円

現実はこれだしね
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 13:09▼返信
ブリザードの話でなんで発狂して、FFガーのねつ造が始まるんだ?
意味分からん
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 13:09▼返信
・PS5 鉄拳8 200万本 ・PS5 龍が如く8 100万本 ・PS5 グラブルリリンク 100万本
・PS5 ペルソナ3リロード 100万本 ・PS5 ドラゴンズドグマ2 250万本 ・PS5 FF7リバース 223万本
・Switch 風来のシレン6 8万本

この差はエグい
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 13:10▼返信
任天堂の真似をして美談を投下しようとしたが内容まで任天堂美談並にお粗末で草™️
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 13:10▼返信
いいから豚は任天堂御自慢のソフトのバニーガーデンやってろよ
せっかく御本尊が頑張って一日だけ独占権買ってくれたんだぞ
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 13:10▼返信
買収賛成派の社員を買収後にレイオフしたのはさすがに笑った
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 13:10▼返信
【悲報】同人ゲームデベロッパ「Xboxに出してくれとの要望が定期的に届くが、Xboxで出る事が大事で買う気がないなら応援しないでいい」とぶっちゃける
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 13:10▼返信
Switchガチで何もゲーム売れなくなってんな
マリオまで爆死ならもうホントに終わり
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 13:12▼返信
>>206
スクエニ「switch向けタイトルが売れないのでこれからは中小規模タイトル減らしてAAAタイトルに注力します」
ハブッチしていきますって事だぞw
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 13:15▼返信
ありがとうMicrosoft
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 13:15▼返信
イエスマンにならないと追い出されるからな
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 13:15▼返信
>>252
スイッチに出せってのも同じことだよなぁ
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 13:16▼返信
※193
4どころか76作った人材すら離れだしてるからかなり厳しいと思うぞ
スタフィーにいたっては発売前に開発陣レイオフしたくらいだし
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 13:17▼返信
買収してなんか良い事ありましたか?🥺
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 13:17▼返信
>>244
前にゴキみたいに日本人じゃなくてよかったとかコメントしてるからメンタルだけじゃなく体もコリアンだぞ
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 13:18▼返信
いやブリザードらしくした言うけど買収後のOW2の動きもディアブロ4も最悪やん

むしろあそこは縛られてる位の方がましだった
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 13:19▼返信
>>253
苦しくなったらポケモン出すだろ
盲目コンテンツだし
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 13:20▼返信
そもそも脱任スイッチハブしてんのは何もスクエニだけに限らないだろうに
大手有名国内海外メーカー総スカン食らっとるやないかwww
何でFFとスクエニだけ叩いとるねん豚は
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 13:22▼返信
>>260
車はみんなヒョンテヒュンダイに乗ってるとか
ゴジラマイナス1は流行ってない公開もされてないとか、将軍なんて評価されてない誰も見てないとか豚が書いてたしマジで韓国人じゃねえの。
ヒュンダイは日本撤退してたし、ゴジラも将軍も韓国未公開だし
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 13:23▼返信
>>263
国内で唯一知ってるタイトルだから
海外ソフト書いても知らんし豚って
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 13:24▼返信

ここまで言わされました感出るのも凄い

267.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 13:25▼返信
>>263
おじおばが多いアンソチカニシは未だにスクエニに怯えてるから

任天堂ですらスクエニの動き監視してるくらいだし
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 13:28▼返信
【???】MSストアの“国内Xboxでよくプレイされているゲーム”、「メタファー」に続き聖剣伝説VoMまでランクインしてしまう

多くて数十人程度のテストプレイでランクインしちゃう絶望的な市場ですし、XBOXハブはもうしょうがないのよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 13:29▼返信
マイクソは逝かれた金を失ってPSの軍門に下ったんやなあ
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 13:32▼返信
>>212
Switch向けタイトル爆死の尻拭いさせたからだろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 13:34▼返信
MSは無限のゲイツマネーとやらで頑張ってPSソフト作ってくれ
あ、スタフィーみたいなクソゲはいらんぞ
出すならノマスカレベルで改善してから出してくれ
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 13:37▼返信
ブリザード普通に死んだ
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 13:39▼返信
>>247
豚は追い込まれたり話を逸らしたい時にff連呼をし始めるんよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 13:41▼返信
「blizzard」は英語で「吹雪」を意味する単語

凍え死んだ
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 13:43▼返信
>>252
箱はもう見向きされてないやん…
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 13:43▼返信
セクハラしてるってこと?
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 14:17▼返信
>>263
ゲームハードの歴史でよくFF7がPSの勝利を位置づけたと語られるからじゃない?
いい年下おっさんはその時のトラウマをずっと引きずってるのかと
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 14:21▼返信
>>234
FF7リバースのDが執行役員に昇格してる時点でなぁ…
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 14:22▼返信
なんだって!!
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 14:23▼返信
>>188
山下さんバレバレじゃんw
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 14:24▼返信
※206【超絶悲報】韓国LINE GAMES傘下のReG Studio、RPG「創世記戦」リメイク作品をNintendo Switch独占にした結果、スタジオ解体の憂き目に遭う
LINE GAMESが同RPGシリーズのIPを買収し、1,2作目のリメイクに取り組んできたのだそうですが、当初Unityで開発していた物がUnreal Engineで作り直しとなり、更にUEでハイレベルなグラフィックを追求していた所から急転直下スイッチ独占となった事でまた作り直しに。
 記事中では「途中から合流したディレクターはUEで開発していたゲームをスイッチで動かすために最後まで悪戦苦闘しなければならなかった。」と。 そしてスイッチ独占…一応他機種版も後発予定とされてはいるのですが、スイッチのみで売り出したらこれが全然売れなかったようで、発売から一ヶ月と経たぬうちにスタジオの解体が決まっちゃったのだそうです。
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 14:25▼返信
FF16がPSアプリで売上6位まで上がってんな
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 14:26▼返信
【超絶悲報】「8番出口」のNintendo Switch版が発売…された結果、極度に表示物が少なくとも劇的に劣化するところを見せつける結果に
◯お決まりのガンギマリ
◯コマ送りのようなスクロール
◯解像度が全体的に低下しライティングという概念ではなくテクスチャで無理やり反射表現
だめだこりゃ〜w
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 14:29▼返信
ブリザードのdia2を作って黄金時代を築きあげた連中から
今の鰤とかカスみたいに言われたブリザードのままにすることの何がいいのかわからん
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 14:32▼返信
【悲報】ゲハより◯識者「VITA後継機が出る可能性は高い。ジムのアホが計画を止めていたが、十時がGoサインを出すだろう」
豚「これVITA後継機じゃなくてPS6だよ。PS6がスイッチみたいな携帯機と据え置き機のハイブリッドになるって話」
豚「いいからPSポータル買えよ」
豚「任天堂のいないSwitchになるだけだな〜性能ゴリ押しも出来なくなるし、何を売りするきなのやら」
豚「本業(家電やスマホ)への貢献がなく、寧ろ競合してマイナス要因なるから縮小と撤退したんじゃないのかな」←どんだけ豚はビビってんだよwww
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 14:34▼返信
ゴキブリ
ヒント:ダウンロード(笑)
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 14:35▼返信
【悲報】MS「アクティビジョンブリザードを買収した」→ベテラン開発者たちが大量離脱し新パブリッシャー&スタジオ「New Tales」を設立
Blizzard EntertainmentやUbisoft、LucasArtsといったスタジオで活躍したベテラン達が多数在籍する新スタジオ「New Tales」の設立がアナウンスされ、自社スタジオの内製による新規IPの開発に加え、提携した外部スタジオ向けに選任のチームを用意するグローバルなパブリッシングサービスの提供を計画していることが明らかになりました。
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 14:36▼返信
>>286

ヒント:任天堂古川社長
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 14:36▼返信
ヒント:PSはダウンロード9割とはなんだったんだろう…😂
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 14:37▼返信
※285
あれ?十時がVITAの後継機開発にGOサインとか
豚がいつも言っている十時とは別の人かな?www
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 14:38▼返信
主戦場米国、カナダの3月公式PSストアDLランキング

11位:FF7リバース

DLガー売れて…なかった😂
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 14:38▼返信
◯物流関係者より【スイッチ転売の闇】
弊社は毎週スイッチライトの入荷はほぼ8割日本国内向け、2割海外向けです。その8割でも
実際にエンドユーザーまで届かなくて業者の間でぐるぐる回ってるだけだ?!!
はい、よく弊社は日本国内問屋に卸した後にまた転売の方が仕入れて弊社に販売されてしまったんです。
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 14:39▼返信
【超絶悲報】英GIbizライター、Nintendo Switchタイトルのデジタル本数比率は精々二割程度とPS5より遙かに低い事を明らかに
◯任天堂プラットフォーム向けでは任天堂がデジタル販売データを開示していない訳ですが、UbisoftやWarner、カプコンといったサードはデジタル販売データを開示しており、それによるとスイッチ向け新作のデジタル本数比率は二割程度であると判明。
一方でPS5タイトルのデジタル比率は六~七割、デジタル専用のXSSが大きな比率を占めるXSX|Sは八~九割で、PCはほぼ全てがデジタル。
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 14:40▼返信
過疎ってから発狂FFガー連投(一部鸚鵡返し付き)
合わせ技で来たね
利益ガーもあればパーフェクトなんだが
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 14:42▼返信
【2020年スイッチ販売台数】
10,850台【2/17~2/23】← 出荷制限
15,314台【2/24~3/01】← 出荷制限
4,424台【3/02~3/08】← コロナによる貿易停止(実力)
11,801台【3/09~3/15】← 出荷制限
129,473台【3/16~3/22】←貿易再開による在庫放出
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 14:42▼返信
>>17
それしたら、MSは次買収出来なくなるなw
君生きてる?
どんだけ馬鹿?w
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 14:42▼返信
リバースDL9割の筈では?
ゴキー返事をしてくれー🤪

※ちなみにリバースは公式が3月分として全てカウントされてますw
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 14:43▼返信
>>297
日本語を話せ
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 14:44▼返信
エア豚w
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 14:45▼返信
>>206
FF16がスクエニの売り上げトップで次点はFF7リバースかもしくは逆か
アスペ君はまだドラクエモンスターズ3がダブルスコアしてるって思ってるんやね
任天堂の勝ちに命賭けて待っとけ
スクエニ決算でな
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 14:45▼返信
FF7Rは前作がスクエニ最高のDL率4割だからね😂
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 14:46▼返信
>>210
逆らうやつはクビだと脅し、本人はボーナスもらって消えたぞw
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 14:47▼返信
ゴキブリ海外のDL高いってなんだったの?w
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 14:50▼返信
>>219
君面白くないなあ
捻りがないよ?ワンパターン過ぎる
もちろん、根も葉もないゴミな嘘でしかないし
面白くもない、工夫もない、おまけに嘘だ
いやはやいやはや凡人が背伸びしてもこんなつまんねえやつなんだなと思い知らされるよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 14:51▼返信
>>227
もともと箱でFFとか13の時でも初週で2万とかの雑魚だったしw
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 14:52▼返信
◯EGGコンソール サーク PC-8801mkIISR」,3月28日配信決定。1989年にマイクロキャビンから発売されたアクションRPG
ニンテンドーeショップに,D4エンタープライズが展開するNintendo Switch向けレトロゲーム配信サービス「EGGコンソール」の新規コンテンツとなる,「EGGコンソール サーク PC-8801mkIISR」のストアページが登場している。配信予定日は2024年3月28日で,価格は880円(税込)←サークとかw
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 14:53▼返信
>>234
決算中間報告見れば、嘘にしかならないつまらねえやつがコソコソ勝利宣言してもねえw
虎の子のモンスターズ3がピクセルリマスターだのに負けるくせにw
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 14:53▼返信
何度も言われてるがパケが売れないのにDL版が売れるわけない
パケで売れてるものはDL版も売れるわけで
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 14:56▼返信
>>264
ゴジラ5月プライムで来るらしいねえ。
あれは戦後まもな話だからコリアンには配信できねえわなw
売春婦が半島から大量に連れ去ってるという設定だもんなコリアン共の設定だとw
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 14:59▼返信
>>262
ポケモン去年DLCで今年はなにもないという辛たんw
子供の一年は閃光のようなもの
一瞬でポケモン忘れるわなw
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 14:59▼返信
>>301
4年前の話だろう?
コロナで一気にDL率上がったんだよ

疑問に思うなら毎年のスクエニの決算資料確認してみそ
国内DL率出してるから
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 15:00▼返信
北米PSストアでFF7リバースが11位ならかなり売れているじゃん
そもそも2月はヘルダイバー2について2位だったし
イーショップよりPSストアのほうが市場規模でかいんだぜ
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 15:01▼返信
>>308
それはパケが主体だった場合の話だな
DL主体ならそれにパケが従う

つかその理論だとSteamの売上ゼロになるけど、お前ら的にはそれでえーんか?
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 15:01▼返信
【超絶悲報】カプコンの決算資料より
デジタルコンテンツ売上高981.58億円に対し
任天堂の割合は163.49億円の16.7%www

因みにPCの割合は228.42億円の23.3%
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 15:02▼返信
スクエニの決算資料によると国内のDL率は7割だな

FF7Rにそのまま当てると国内ミリオンは達成してる
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 15:04▼返信
豚はカプコンの決算売り上げ目標知らんのか?
パッケージ版800億円に対して
ダウンロード版は2000億円なんだぞ

如何にサードもダウンロード版重視なのかわかるだろ
パッケージ至上主義の任天堂とは違うだよ
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 15:06▼返信
>>297
筈では?アスペ君は任天堂のファースト率9割が悔しすぎて、DL9割とか言ってるのか?w
そもそもソース採用してんのはバーカなお前じゃんw
それが正しいと思ったから拾ったんだろ?
おっ?ゴミがw
ゴミは何が正しいか見分けつかない様だねえw
大人しくスクエニ決算待っとけw低能に分析は無理よw
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 15:06▼返信
任天堂販売株式会社(元ジェスネット)「豚は余計な事を言うな!」
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 15:07▼返信
>>311
そもそもなんでDL上がったのかもわかってねえってことだわなwこのアホ豚はw
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 15:08▼返信
2月の北米PSストアランキング
1位のヘルダイバー2が1ヶ月間集計に対して
2位のFF7リバースは約一週間集計

これぐらいもわからん豚はなあ〜w
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 15:08▼返信
>>308
スマホにパッケなどないが売れてるな?
そっちが普通なんだよね
いちいちショップに行かずDLサイトでポチポチ買うのよ
なあ?老害?生きるの辛かろう?w
ジジイの人生はもう終わったんやで...
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 15:09▼返信
任天堂が実績配分堂に分納堂でリテールクラッシャーを重ね、小売りにはリピートが早いPSプラのタイトルを仕入れる余裕を無くすことでPSユーザーのデジタルシフトを促進してしまったという。

まさに任天堂は自分で自分の首をしめていたってわけだわ
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 15:10▼返信
>>312
1ヶ月たって横ばいってのもおかしな話よなw
自社盛り任天堂じゃあるまいしw
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 15:19▼返信
>>322
なんならPSP系統潰したせいで身の丈に合ったゲーム壊滅したからなw
任天堂界隈は馬鹿しかいない
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 15:47▼返信
ゴミはゴミらしくってね
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 16:04▼返信
>>31
ソニーの方が自由にやらせてることも知らないとかw
独立性も保ったりしてるのに
でも協力は惜しまないってソニーは最高のスタンスやで
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 16:05▼返信
>>51
日本語…
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 16:08▼返信
>>76
殆どPSユーザーだよ?
だからPSに出さなきゃ死ぬ
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 16:09▼返信
>>301
当時はね
その後6割7割になってるよ
公式発表
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 16:10▼返信
>>308
マジでその理論意味不明なんだけど頭大丈夫?
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 16:10▼返信
即レイオフしたのにブリザードのまま? 妙だな
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 16:12▼返信
ぶーちゃんはsteam最強って言いながら、DL売上はノーカン!
steam0本のファミ通見てPSソフト売れてない!とかキチガイなこと言ってるからな
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 16:14▼返信
DLでPSソフト買いまくってる自分にとってはDL媒体って現実なんだけど、カスアカウントとカスストレージのswitchしか知らない豚にとってはDL媒体は非現実的で幻みたいな存在なんだなって
そんくらいゴキと豚の現実が剥離してる
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 16:17▼返信
マイクロソフト社にとっては死んだブリザードがいいブリザード社だからライバルを買収してる
ブリザード社の経営者にとっては稼ぎ頭のCoDは民度がサイテー過ぎてもう関わりたくない
利害一致
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 16:18▼返信
>>333
だから豚は本気でswitch以外ではDL売上が主流なんて嘘に決まってる!って思考になるんだほうな
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 16:49▼返信
ソニーがパラマウントを買収すると報道があったが、ホントかね
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 17:08▼返信
>>12
可哀相に・・・

ニシくんが精神崩壊しているよ・・・
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 17:37▼返信
ありがとうMicrosoft
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 17:40▼返信
そもそもセクハラ問題は送り込まれた元MS社員連中だから完全にマッチポンプ
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:36▼返信
>>320
豚に計算は難しいからね
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 19:04▼返信
最悪だ
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 19:31▼返信
>>303
直近のコメも読めないチギュ君w
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 22:51▼返信
中身スカスカになった会社のままに任せるとそうなるわな
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 01:46▼返信
>>1
owのあぷでしてくれればok
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 04:27▼返信
暴風雪が吹き荒れるような社風w
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 04:29▼返信
>>335
それもあるけど
単純にpsソフトが売れてるはずがないという願望だな
だから決算の数字すら信じない

直近のコメント数ランキング

traq