5fpamja

話題のツイートより






慶應生の美女が彼氏に求める学歴を
自分と同等以上と発言しただけで
キレてる人多くて笑ってる


おじさん達から
「理想高すぎ」
「学歴が全てではない」
「若い子にはわからないんだろうな」
「大学出はマナーがなってない」
などなど……




  


この記事への反応


   
普通に考えたら俺が同じ立場でもそう言う。
慶應以上の学歴の男はそこそこ多いから嫌味にならないし
良い子ちゃんぶって「学歴にこだわりません」って言い方しちゃうと
広範囲に募集かけたはずなのに来たのは低学歴DQNが9割って結果になる。
順当なリスクヘッジだわ。


エリート勝ち組が美女と結婚して
産まれた子供も高額の教育費を投じられて
高学歴になる…そのエンドレスで
都市部出身の高学歴は遺伝的に美男美女がデフォルトになってる。
で地方から来た本物の秀才が1目見てわかる格差に絶望する。


負け惜しみチー可哀想🥲
  
人は学歴じゃないって学歴ある人が言う言葉だよね。

別に女性は早慶以上と付き合うべきとか
言ってるわけじゃないんだからね笑
あくまでこの人のタイプですから笑


当然だと思うけどな~
ある程度,同じような環境にいないと話も合わないし
叩くようなことではないと思うけど


よりどりみどりのハイスペ男と違って
ハイスペ女は選択肢がほとんど無いからなぁ。
日本の普通の男は「自分より学歴や収入が高い女」にコンプ抱いて避けるから
ダサチー牛でもモテまくりの東大男子と違って、東大女子はモテない。
それでも無問題って群がるのは主夫スキル皆無のヒモニート志望のクズがほとんど。
必然的に一握りの自分以上のハイスペ男の奪い合いになる。
高学歴女子の婚活は美人で若くてもハードモードよ。



「学歴不問」って言うと
バランスよく個性がバラけた人材が来るんじゃなくて
本来求めてない厄介な志望者が大半になる現象は
実際の企業の募集の事例にあったな









B0D2H7BSNS
アトラス(2024-10-11T00:00:01Z)
レビューはありません