• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
『ドラクエウォーク』、日本の位置情報ゲームの収益1位! 世界の位置情報ゲームの約半分の収益を日本市場が占める結果に


「ドラゴンクエストウォーク」の累計収益は20億ドル(約3100億円)目前! 位置情報ゲームの中で国内収益トップを維持



記事によると


・データや分析環境を提供するSensor Towerは本日(2024年4月24日)、スマートフォンアプリ「ドラゴンクエストウォーク」(iOS / Android)の分析レポートを公開した。

・Sensor Towerのデータによると、本作の累計収益は20億ドル(約3100億円)に迫っているという。

・また、2019年9月から2024年3月までのスクウェア・エニックスの日本におけるモバイルゲーム別収益シェアでは、本作が40%近くを占めてトップとなっており、2位の「ロマンシング サガ リ・ユニバース」(iOS / Android)の倍以上の収益を記録している。

以下、全文を読む


この記事への反応

12もソシャゲで良いなこれ

FFで出した赤字は全部ドラクエで補填してやるわっ!

何やかんや息長いな

ウォークと14ちゃんは本物やね

サガのソシャゲもずっと安定してる

ソシャゲで儲けてなかったら今頃どうなってたのこの会社

装備ガチャエグ過ぎて辞めた記憶しかない

あくまで外部調査だからなあ
どのみちFF14はもっと上だろう?






売上すげぇな
ガチャがエグいからこうなっているんか?



B0CKYM15RJ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-10T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6

B0CV3BWSJY
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-04-26T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CW1LSYM3
赤坂アカ×横槍メンゴ(著)(2024-04-18T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B0CZ6X5C3T
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2024-04-17T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9







コメント(427件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:21▼返信
ポケモン迷惑
2.投稿日:2024年04月25日 13:22▼返信
このコメントは削除されました。
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:22▼返信
広野「・・・・。」
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:22▼返信

俺のせいで迷惑をかけた人には本当に申し訳なく思っています。
ネットで叩かれるのは見なければいいだけとタカをくくっていましたが、
リアルで怒られるのはかなりしんどいし、反論の余地もありません。これで勘弁してください。
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:23▼返信
頑張って作ったドラクエ11より遥かに売り上げが上だからな・・・
この成功体験がスクエニを狂わせたのか
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:23▼返信
スマホゲーで稼いだ金はAAAゲームに投資してくれぃ
7. 投稿日:2024年04月25日 13:23▼返信
関係ないコメントをした人は削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:24▼返信
ドラクエさんはこんなに売り上げ貢献していると言うのにエフエフさんと来たら…
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:24▼返信
FF16の失敗はドラクエモンスターズ3が埋めてくれたからな
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:24▼返信
うんソースによるとあんまり信用できなさそうなソースだな
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:24▼返信
csに力入れてもなぁって感じなんかな
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:24▼返信
DQ系って不思議とスマホタイトルだけは好調なんだよな、ユーザー層的に相性悪そうなのに
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:24▼返信
まえ居酒屋でカウンター隣におったオジサンがやってるの見たなあ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:25▼返信
そりゃ柴Pも執行役員になりますわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:25▼返信
ブルアカや原神のほうが普通にもっとすごいな
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:25▼返信
一方FFはCSもスマホも爆死していた
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:25▼返信
断言してやるけどこの記事には反応もらいたくてうずうずしてるコメント乞食な寂しがり屋のFFガー豚が大量発生する
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:26▼返信
しかしサガが2位とか珍事だな、久しぶりにCSでも新作が出たけどさ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:26▼返信
ドラクエと違ってFFは世界観やゲーム性がまるで変わるからナンバーでの当たりハズレが大きすぎてなぁ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:26▼返信
レベル5デス
5の倍数のコメントをした人は死にます
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:27▼返信
※20
自殺願望者で草
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:27▼返信
>>17
もう居るぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:28▼返信
こんな儲かっても最新ドラクエはPS3レベルの出来なんでしょ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:28▼返信
スクエアがコケてエニックスで補填
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:28▼返信
DQはちゃんと稼いでんだな
それに比べてFFときたらw
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:28▼返信
ドラクエ世代のおっさんに丁度刺さった感、ウォーキングのお供みたいな
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:28▼返信
マクドナルドで

ポケモンスリープの次はポケモンウォークが来そう!

って話してる子供がいました😅
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:29▼返信
スクエニの決算上は、スマホ部門は結構足を引っ張ってるから、
この調査はマジで当てにならん
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:29▼返信
開発のコロプラも儲かってそうだな
そりゃレジェンドクリエーター金子一馬氏もコロプラに移籍しますわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:29▼返信
ポケGO終わらねーかな
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:29▼返信
ユーザーは減り続けてんだけどなぁ
課金額はなんとか維持し続けてるけど、インフレがそろそろやばくなってきた
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:29▼返信
>>12
両方爆死続きのFFよりはマシだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:30▼返信
>>18
ロマサガRSは前から好調だぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:30▼返信
>>26
昭和世代のおっさんおばさんにはポケモンよりドラクエの方が馴染みそうな感じはある
ポケモンは平成生まれの方がより多くなる感じ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:31▼返信
決算と話が違うんだが別会社なのかな
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:32▼返信
スイッチのドラクエは大コケしたのに🤭
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:33▼返信
もうモンハンナウの時代よ
ウェブストアの方で売上伸ばしてるしな
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:33▼返信
FF捨ててドラクエに注力しろや
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:33▼返信
>>38
FFの方が稼いでるのになんで?
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:33▼返信
で、ポケGOより人気なの? 搾取ゲーなだけ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:33▼返信
>>28
一年持たないゴミを作りすぎだからな
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:34▼返信
>>37
廃れまくってるやんw
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:34▼返信
>>40
ポケGO人気ないから売上落ちてるね
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:34▼返信
>>39
稼いでないんだよ
FFは収支がやばい
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:35▼返信
決算とか言ってる奴は累計収益って文字が見えんのか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:35▼返信
粗製乱造しまくった結果全体ではマイナスになってしまいました
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:35▼返信
ポケモンGOより上なのか
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:35▼返信
※35
コロプラと作ってんだから、そのまま収益がスクエニに入るわけじゃないからな。
ポケGOも売れても任天堂の取り分ほとんどないって言ってたろ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:35▼返信
>>9
売上不振で失敗扱いのモンスターズさんがどうやって……
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:36▼返信
ポケモン雑っ魚
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:36▼返信
>>44
ソースは?
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:37▼返信
コロプラ大儲けやんww
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:37▼返信
ソニー「時代はスマホとPC」
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:38▼返信
12そろそろ出してくれよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:38▼返信
これだから
シングルゲーを出せとかうるさい
スイッチの連中は無視して良いんだよなあ

56.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:38▼返信
ファアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwww
ゴキブリやるゲームが無さ過ぎて
スマホゲーばっかやってんだなwwwwwwwwwwwwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:38▼返信
スマホで成功するのって難しいんだよな
任天堂もスマホゲーに進出したけど大爆死で撤退状態だし
ちなみにポケモンGOやポケモンスリープは株ポケ販売なので任天堂ではない
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:39▼返信
そらゲーム作らなくなるわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:39▼返信
CSではFFが売れててDQが大爆死続きだけどソシャゲは逆なんだよな
もうこの流れでよくね。DQが進化しない未来を選んだ結果だし
海外では見向きもされてない、ユーザーが爺しかいない
スイッチで出しても売れないんだし、DQはもうソシャゲだけでいいだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:39▼返信
ドラクエおじさんと散歩の相性が良すぎる
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:41▼返信
>>59
スイッチで売れなかったら全滅論w
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:41▼返信
※57
株ポケは任天堂の持分法適用関連会社なので任天堂の決算にも入るんよ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:41▼返信
やってるけど内容はしっかりドラクエしててよう出来とる
ガチャエグいと言っても別に最新ガチャ武器取れなくてもなんとかなるバランスだから続いてる人多いんじゃないかね
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:41▼返信

DQは稼げないよ
海外じゃ売れないし
DQM、DQ10、ダイの大冒険もコケたし
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:41▼返信
よし、俺がポストドラクエ作るわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:42▼返信
未だに初期武器防具がほぼ出る闇ガチャなんだよなこのゲーム
普通は過去武器も更新に合わせて出るようにするのにな
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:42▼返信
スクエニが堕落した理由
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:42▼返信
アレとソレに金掛けて爆死するくらいならこっち路線いった方がいいわな
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:42▼返信
>>40
内容も売り上げもいい勝負
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:43▼返信
スクエニの終わりが見えたな
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:43▼返信
>>44
ドラクエがここ数十年で売上などFFを超えたことはないんですけど
FF14がえげつなさすぎるんだが
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:43▼返信
スクエニよさらば!
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:43▼返信
>>62
持ち分の33%だけだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:44▼返信
>>53
ソニーはスマホでウハウハやん
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:45▼返信
ポケモンザマァ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:46▼返信
次はドラゴンクエストスリープを作ればまたヒットする
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:46▼返信
※71
売り上げと収益は違うんやでw
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:46▼返信
ドラクエウォーク:コロプラ:販売好調
ドラクエタクト:エイミング:販売好調
ドラクエナンバリング:自社開発:爆死続き

スクエニくんさぁ…
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:46▼返信
ドラクエウォークがあるかぎりスクエニは安泰だよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:46▼返信
サガってめちゃくちゃ石配るのに売り上げ高いんだな
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:47▼返信
ドラクエもFFもPSでええのよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:47▼返信
ドラクエはFFより低コストで作れそうだしな会社的には案外コスパはいいのかもしれん
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:48▼返信
そもそもポケモンGOは版権を貸し出しとるだけでゲームの運営はナイアンテックがしてる
ドラクエウォークはスクエニが運営してるからまるで話が違う

まあ…そのナイアンテックの業績もボロボロやけどね…
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:48▼返信
>>80
三国志大戦みたいに廃課金ユーザーですげえ金持ちが居るのかも
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:48▼返信
恒常武器でやれるとかほざいてたけどもう無理なレベルのインフレなんけ?
つーか役にもたたん防具闇鍋やめろや
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:48▼返信
ポケモンGOよりも遥かに売れてるんだな
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:49▼返信
何気にサガもすげぇんだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:50▼返信
サガ関連乱発してるのは収益率いいからなのかね
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:51▼返信
サガで売れたのはサガフロンティアまで
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:51▼返信
>>77
収益と売上は本業を含む含まないあるがほぼ同じやぞ
収益と利益を勘違いしてないか?
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:51▼返信
>>87
それで稼いだ金でクソみたいなサガエメ作ったのか…
って思うと少し悲しいわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:53▼返信
位置情報ゲーってジャンル自体が面白いと思えん
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:53▼返信
FFとかいう赤字プロジェクト
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:54▼返信
>>93
まだ言ってるw
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:54▼返信
※91
アンサガとかミンサガの売上考えたらしゃーないやろ
CSで新作出してもらえただけありがたいと思うべき
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:54▼返信
>>93
任天堂向けゲームが決算で足引っ張ってる名指しで指摘されてる定期
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:55▼返信
FFアンチの叩き棒なの草
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:55▼返信
やっぱり任天堂が足引っ張ってるんじゃないの?

ここで予言
FFガー
が100%出ます
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:55▼返信
HDゲームの収益はFFにおんぶに抱っこだけど
スマホゲーの方はドラクエの方が稼いでそうだな
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:55▼返信
FFの赤字って何?
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:56▼返信
やっぱ一般層の間ではドラクエ>ポケモンなんだな
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:56▼返信
>>100
任天堂信者のネガティブキャンペーンで作られた妄想
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:56▼返信
スクエニじゃなくてコロプラが儲けてるってこと??
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:56▼返信
>>82
何を持って低コストかは知らんけど
本当に低コストなら決算でドラクエ関連が売れてない言われてないやろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:56▼返信
>>91
たとえそれでも買い続けるんや
いつか良作がでる
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:57▼返信
CS(PS)のFFは好調
スマのDQは好調

つまり足を引っ張っているのは……
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:57▼返信
>>100
ニシくんの妄想
決算を見ると収益貢献タイトルはFFばかり
DQはウォーク以外ほとんど挙がってない
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:57▼返信
DQ12がPS独占とかになったら手のひら返してDQもFFも終わりだよって大騒ぎしそう
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:57▼返信
流石に計算がおかしい
一千万人が三万円課金しないとこの金額は出ない
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:57▼返信
これほんとみんなやってるよな
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:58▼返信
こんだけ売れても決算はたいしたことないってほんとFFとプレステが足ひっぱってるんだなぁ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:58▼返信
一番安定して稼いでるのはFF14だろうけど
DQウォークも当たったのは大きいな
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:58▼返信
>>106
し、CSのドラクエ・・・(ゴクリ)
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:59▼返信
>>100
エニックスがドラクエさえ不振になってスクウェアに泣きついて合併したのに、なぜか昔からドラクエが天下取っているという妄想から生まれたファンタジー
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:59▼返信
>>95
サガスカ約10万本を忘れるな
更に悪化してるぞ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:59▼返信
>>111
スマホ事業は前年比減やで
>こんだけ売れても

ちなみにHDゲームは前年比増
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:59▼返信
サガフロとミンサガのリマスターは悪くなかった
サガエメは…どうしてこうなった感が凄い

言いたくないけど、ぶっちゃけ河津って老害だと思うの…
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:00▼返信
そりゃポケモンと違って人口が圧倒的に少ないからガチャ集金がメインやぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:00▼返信
パルワールドに負けスクエニにも負ける
ニンテンドーはどうすればいいのか
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:01▼返信
大富豪ウォーカーでもおるんかな
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:01▼返信
DQシリーズ累計8200万本
FFシリーズ累計1億8,500万本

まあ、世の中には売り上げ2倍負けてる任天堂が世界でもSIEに勝ってると
信じてしまうような人たちもいるので
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:02▼返信
FF開発者の多くはせっかく売上てもおにぎりの質感とかのどうでもいい所にアホみたいに金かけるの止めれない病気だからなぁ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:02▼返信
河津が老害かどうかはさておき
今のスクエニにはまともなセンスしたクリエーターがいない気はする
外部の人間である堀井とヨコオタロウが一番マシなレベル
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:03▼返信
>>106
雑に作られたAタイトルとAAタイトル
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:03▼返信
2024年4月13日時点の日本におけるAll Phonesのアクティブユーザー数によるトップゲーム

1位ツムツム 2位ポケGo 3位モンスト 4位ワンピ 5位Royal Match
6位プロスピ 7位ドラクエW 8位パズドラ 9位プロセカ 10位ぽこぽこ

中韓のステマゲーと違ってちゃんと流行ってて売れてるな
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:03▼返信
>>123
お前らがなんと言おうがFF7リバースはメタスコア92ユーザースコア9.0の神ゲー
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:04▼返信
ドラクエウォークって意外と出来がいいからな
究極的な話、最新コンテンツに産廃装備で勝てるし
課金に関係ない強化部分で割とどうにかなる
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:04▼返信
   希望 ドラクエ 温もり   
  仲間         友情
 家族     任     伝統
世界      天      恋愛
 信頼     堂     勝利
  健康         未来
   高み 幸せ 喜び 光
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:04▼返信
こんだけ売上イキリが大好きなスクエニがリバースはなんでだんまりなのか?不思議だよね
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:04▼返信
>>111
スクエニは一時期ソシャゲが良すぎていま落ち着いてきてる
昔が異常で今が正常なんじゃない
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:06▼返信
>>129
これがスクエニの発表だと思ってるガイジ?
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:06▼返信
ポケモンのオワコン化が進むな
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:06▼返信
リバースよりヘルダイバー2だんまりのほうが分からん
切のいい数字まで待ってるのか
それともsteamでもあまりにも売れすぎてるから逆に発表しづらいのか
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:07▼返信
>>128
一言信仰って書けば終わりだぞ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:07▼返信
基本ソシャゲに課金するのは愚かなことだと思ってるが健康のためこれだけは許してるw
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:07▼返信
>>133
売上なんていちいち気にしてんのはお前らみたいなエアプガヤ勢だけだからだよ
株主にはちゃんと決算で報告するからな
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:08▼返信
※128
これってアワビをくぱぁしたAA?
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:08▼返信
ロマサガRS石の配布自体はそれなりに多いけど、毎週の様に新キャラ追加されて
それが全部期間限定(復刻1年以上先)ってのに
嫌気がさして辞めちゃったんだけど、あれから少しはマシになったのか?
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:09▼返信
ドラクエウォークは位置ゲーの中では一番ゲームしてる
ガチャとレベル上げが苦痛で特級職きたくらいでやめたけど
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:09▼返信
>>133
単純に集計が大変なのでは
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:09▼返信
>>1
任天堂がマネしたいw
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:10▼返信
>>4
絶対に許さないニダ!絶対ニダ!


意味は知らんけどw
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:11▼返信
DQWは回復武器ガチャを恒常的に置いておけよ
始めたての時すげー困ったわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:11▼返信
>>133
一応、いまでにサバ上限設けてる状態だから
あまりに売れてる売れてるアピールすることができないってのはあると思う
145.投稿日:2024年04月25日 14:11▼返信
このコメントは削除されました。
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:13▼返信
>>119
ポケモンはやるべきことを先にパルワールドにやられたのはほんとまずいと思う

本気でオープンワールドみたいなの作っても、パルワールドのパクリと言われ続ける
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:13▼返信
また無職任豚が必死に捏造連投してるのかw
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:14▼返信
ロマサガ1500億も稼いでるの?
やべえなソシャゲ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:14▼返信
>>133
SONYはべつに売上発表前向きじゃないし
決算でまとめてするレベル
ホライゾン2が860万本売れてたのに一切発表なしだったし
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:15▼返信
半年に1回、環境レベルの装備が出るけど
半年コツコツやっておけば、配布石で環境武器の天井まで回せるから
すんげーヌルいガチャだと思うんだけど・・・
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:15▼返信
>>127
産廃で勝てるって昔の話だろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:16▼返信
※150
99%エアプの戯言だから無視しなさい
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:17▼返信
家ゴミが足を引っ張ってる

これが全て、家庭用ゲームほんと邪魔
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:21▼返信
これに課金してる奴 猿以下のウジムシwww
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:21▼返信
※109
オレは4年7ヶ月で毎月ゴルパス買い続けてるけど
(割引のときもあるけど)ざっくりで55ヶ月×3000円で16万5千円
それプラス確定ガチャは全部かってるから、まあ三万どころではないな
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:21▼返信
FF16が出した損失をドラクエウォークがフォローしてくれたんだな
すげえぜドラウォ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:22▼返信
崩壊スターレイルは3ヶ月で5億ドル
原神は累計約80億ドル
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:22▼返信
>>150
配布だけで出るヌルさだったら売上出ないよね?
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:22▼返信
電車でやってるのみかけるのも同じくらいのおっさんリーマンだし
それなりに小遣いある身分で、みなこれくらいは使ってるんじゃない?
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:23▼返信
スクエニやばいとか言う人いるけど何だかんだそれなりに稼いでるのな
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:24▼返信
スクエニ第1四半期の決算説明資料だが,デジタルエンタテインメント事業は88億円の増収である。
 内訳は,(1)MMOが前年同期比41億円の減収,(2)スマートデバイスが50億円の減収,一方でHDゲームは169億円の増収となっていて,これはFF16の300万本以上の販売(出荷+ダウンロード)とピクセルリマスターの効果である。←おいおいこれでどうやってFF16が赤字になるんだ?
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:24▼返信
※158
ターゲット層的に
1.完全無課金年2回ぶっぱ勢
2.おっさんリーマン微課金(毎月3000円+α)
3.毎回武器防具揃えるガチ勢
のうち2の割合が大きいだけなんじゃね
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:24▼返信
スクエニ最後のスイッチソフト
サガエメラルドビヨンドを

みんなで買おう!
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:25▼返信
>>161
おにぎりマンが余計なところでお金ジャブジャブ使うんやろw
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:26▼返信
落ち目のコロプラがここで活躍するとはな
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:28▼返信
ガチャが渋い上にピックアップ仕事しない
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:28▼返信
流石にこんなわけなくない?
どんだけガチャ課金してるんだ?
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:28▼返信
>>156
スクエニ FF黒字です
豚    FF赤字です
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:30▼返信
田舎じゃメガモンにマッチしないし辞めたな
ソロでも勝てるが疲れる
モンハンみたいに早々に100km圏内にしてくれれば…
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:30▼返信
>>160
そりゃ課題はあるが売上好調だし不振というやつはシンプルにアホ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:31▼返信
もうコンシューマは道楽だな
会社を支えてるのはソシャゲ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:31▼返信
ポケモンGOとかすっかりオワコンになったなぁ・・・
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:31▼返信
ドラクエウォークのガチャは防具がな...全身揃うまで引いてる人っているのかね
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:32▼返信
>>167
モンストやFGOは一兆超えてるぞ
国内上位にいるなら普通にある数字
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:32▼返信
2023年国内アプリパブリッシャーランキング
1位バンナム
2位サイバーエージェント
3位ソフトバンク
4位SONY
5位スクエニ※なお任天堂は万年ランキング外www
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:33▼返信
街中でこれやってる人見るとヨレヨレのスーツで小汚いおっさんしか見ないんだよなあ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:34▼返信
>>176
それポケGOやってるやつだろw
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:35▼返信
>>168
また捏造かよ
スクエニは黒字なんて言ってないだろ
決算見る限りは赤字だよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:36▼返信
>>173
ゴルパス買っとけば装備はまあまあ揃うよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:38▼返信
>>178
お前の目は腐ってるなw
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:39▼返信
これは意外。スクエニなんてスマ全般駄目と思ってたわ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:39▼返信
ドラクエウォークは稼いでる
FF14は稼いでいない
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:39▼返信
>>1
もう吉田教の宗教ゲームに頼らなくてええんやね😢
この際教祖様をクビにして綺麗になろう

184.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:39▼返信
>>176
どうやってプレイしているか確認してるの?
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:40▼返信
ドラクエウォークのガチャはえぐい方ではない
最高レアが割と高い確率の7%で排出され
確かに1点狙いはきついし糞みたいな初期装備が出ることも多いが
半年間一個も無料配布のジェムを使わずに貯めると各半周年、周年で確実に最先端の装備が
1個手に入る天井があるだけマシ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:41▼返信
>>100
トレジャーズとモンスターズ3が爆死したのを擦り付けてるだけw
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:41▼返信
ドラクエWすげえなと思って見に来たらFFアンチが暴れてて辟易
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:41▼返信
>>11
ソシャゲは年々売上減
CSは年々売上増
スクエニもCSに力を入れると総会で言ってる
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:41▼返信
【朗報】 『バニーガーデン』のqureateがswitchでお紳士向けゲームセール中
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:42▼返信
ドラクエ責任者が飛ばされてスマホ部門に行ったけどむしろ栄転だろw
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:43▼返信
eショップ2位steam1位にバニーガーデン
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:43▼返信
Takashi Mochizuki@6d6f636869
·8月30日
ドラガリアロストが11月30日に終了に。当時記事にも書きましたが、サイゲ側からは「うち単独だったらもっと上手く稼げたのに…」という声があがったタイトルでした。

( ´,_ゝ`)プッ
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:43▼返信
>>186
モンスターズは100万本越えたしプチ成功だろ
このまま行けば豚ご自慢のゼノブレイドの売上越えるんちゃうんかな
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:44▼返信
ドラクエソシャゲ調べたら山ほどあって草
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:44▼返信
FFはもうブランド完全に終わったからDQしかもう看板が無いスクエニ
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:45▼返信
FFはソシャゲもすぐサ終やしな
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:46▼返信
>>193
ゼノブレってそんなに売れてないんだね
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:48▼返信
>>178
開発費は発売時期に一括計上するからどうしても利益は大幅減になるんだよ
だから売上の増加分や次の四半期の利益率を見るもんだ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:48▼返信
>>175
任天堂はアプリ展開下手だよね
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:49▼返信
アンソさん、もうアンチソニースクエニですらなくて同じスクエニのソシャゲでも
FFをたたければ勝ち気分という謎の言動になってるw
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:49▼返信
>>195
DQ12がスイッチングハブでお前が発狂する未来しか見えないw
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:53▼返信
>>197
wikiではゼノブレイド2が270万本
ゼノブレイド3が186万本

ちなみにこの下2つは爆死の赤字らしい
FF16初週300万本
FF7R 700万本
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:53▼返信
FF14は凄いってのもソースなくね
拡張が出たときの売上は上がるだろうけどよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:54▼返信
※161
増収って売上が増えただけだろ
そりゃその前の同時期なんか別に何もなかったんだから売上は増えて当然
儲かったのかは全く別の話っていつ理解するんだろうなゴキちゃんは
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:55▼返信
モンゴ珍豚大発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:55▼返信
>>199
まあニンテンドースイッチオンラインすら
使われてないからねw
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:55▼返信
>>191
シコゲーはシコッチ独占wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:56▼返信
アンチソニーは数字読めないし会話も困難だからなあ😅
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:56▼返信
クソゲーで爆死連発しても、湯水の様に金を注ぎ込んで新作クソゲー出せるもんね
コロプラに感謝しないと、有能逃げてるから自社で作れんだろこれw
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 14:57▼返信
>>203
この数字は累計やろ
累計の金額勝負ならFF14の圧勝に決まってるやん
他のデータでもFF14が勝ってそうだけど
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 15:00▼返信
※51
5chですらなくて脳内だろうなw
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 15:00▼返信
※204
前年はライブアライブリメイクや春ゆきてレトロチカとか
主にスイッチソフトを出していたんだが?
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 15:01▼返信
ポケモンGO終わったんだな
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 15:02▼返信
>>5
いうて本編も売れてるし、狂うほどじゃないやろろ、FFが勝手に自爆してるだけ
国内 [PS4] 160万本 [3DS] 200万本
S(Definitive Edition)
[Switch] 55.9万本 新価格版37.6万本(パッケージ版)、[PS4]12.5万本(パッケージ版)全バージョン
世界 600万本(出荷数&DL版)
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 15:03▼返信
>>213
ナイアンティックもいろんな版権に声掛けまくってるしな
今すぐポケモンゴが消えてなくなるわけじゃないにせよ、落ち目になる事を想定して先手を打ってる感じするわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 15:05▼返信
🐷ちゃん顔真っ赤やん😭
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 15:05▼返信
💩ドウデモイイ
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 15:05▼返信
>>203
アクティブユーザー数は最低で100万以上
月額1500円で100万ユーザだと15億
これが固定収入
その他課金要素もあり
FF14  >>>> 他の全FF
というのはスクエニも明言してる
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 15:06▼返信
そもそもコロプラはニンテンゾーンのせいで赤字だろw
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 15:06▼返信
>>216
FF足引っ張んなよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 15:07▼返信
>>158
武器は周年狙いでなんとかなるで、マイレージチケットでも出る時はでるし、これ基本レベリングゲーだからゴールドパスとかの収益のが大きいと思う
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 15:08▼返信
>>212
爆死2連発か
レトロチカは良かったが
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 15:10▼返信
当時の記事のコメ見たら二番煎じで絶対コケる扱いだったのに分からんもんだな
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 15:11▼返信
>>220
🐷💢 ←プークスクスw
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 15:13▼返信
FFはPS、DQはスマホ
ブヒッチの席ねーから!…あ、ブヒッチ独占けつあな男子があったわw
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 15:15▼返信
任天堂・古川社長「スマホゲームで1000億円目指す」「大化けするものが出るのが任天堂ビジネスの本意」

【悲報】任天堂完全終了のお知らせ
ドラガリアロスト サービス終了、ファイアーエンブス ヒーロー、約130位、Miitomo サービス終了、ポケモンマスターズ 約58位ピクミンブルーム 約280位、マリカツアー 約200位
ぶつ森ポケキャン 約150位、ドクターマリオ ワールド サービス終了、スーパーマリオラン900位
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 15:16▼返信
5年で売上3000億円、年間600億円か
FF16は300万本で300億円がやっと

ドラクエの圧勝だなw
FFは素直にマルチにしてればねえ
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 15:18▼返信
>>223
それ言うならポケモンゴも配信前には豚が一切持ち上げてなかったしな
誰もがコケる扱いだった
任天堂も受けるとは全く思わず出資しなかったから儲けの大半がナイアンティックのものになってるわけだし
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 15:20▼返信
もうエニックスはスクウェア捨てたら?
足引っ張ってるのほとんどスクウェアのコンテンツじゃんスクウェアで成功してるのってFF14ぐらいじゃね?
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 15:20▼返信
それよりイーショップでニンテンドーゴールデンウィークセールの中に
ドラクエモンスターズ3が入っていて
完全に山下さんセールじゃんwww
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 15:21▼返信
もうシングルゲーは儲からない
独占契約でソニーとかMSが開発費をほぼ全額負担してくれないと作ってくれない
ストーリーと言うリソースは一番重要
そういう時代なんやな
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 15:21▼返信
>>229
海外で爆死続きのドラクエ=エニックスなのにw
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 15:21▼返信
DQWはPvPが無いからな
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 15:22▼返信
>>226
ポケGOみたいに行けると思ったんだろうけど甘くなかったね
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 15:22▼返信
>>227
FFに対して捏造ネガキャンしながらクレクレとか
どんだけ惨めなんだよw
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 15:24▼返信
>>229
捨てられるのはスクウェアでもエニックスでもなく「任天堂」やでw
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 15:26▼返信
まあ今はあれだが
ウマ娘がリリースされた年は
国内だけで1000億円オーバー稼いだからね

わからんもんだ
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 15:36▼返信
ポケモンGOの死亡事故の時のゴキブリ「任天堂は遺族に謝罪せよ!一刻も早く倒産せよ!」

ドラクエウォーク死亡事故の時のゴキブリ「轢かれる奴が悪い( ゚σω゚)」

コイツら死んだら地獄行きだな…
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 15:37▼返信
>>238
そもそもドラクエウィークの事故ってあるの?
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 15:37▼返信
スマホゲームがめっちゃ盛り上がってて売上が良いって記事なのに
任天堂ガーソニーガー

こういう奴らがゲームも買わずに日本のゲームを叩いて日本ゲーム業界を縮小させてきたんだろうな…
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 15:39▼返信
>>238
どう考えてもこの場で一番民度が低いのはお前だわ
任豚としては平均的なのかもしれんが
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 15:41▼返信
※240
ゲーム買わない奴らの影響ゼロだろ
ネットのせまーい所で閉じこもって煽り合いしてるだけ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 15:41▼返信
>>240
豚の酢飯じゃない純粋なソシャゲ厨って久々に見たわw
DQ11が機種未定の頃に「DQ11はソシャゲで決定。なぜならばDQは最も普及してるハードで出るから」とか言ってた頃がソシャゲ厨のピークだったイメージだわw
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 15:43▼返信
>>109
仮に100万人が30万円課金すれば到達するから大した金額じゃないぞ?あと約5年分の累計だからな。
課金ユーザ数100万人なら年間6万月5千円ぽっちで到達してしまう。
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 15:46▼返信
やっぱスマホゲーはやめられんよな
あたったときにデカすぎる
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 15:47▼返信
すごw
スクエニはFF14とドラクエウォークだけで食っていけるんじゃ?w
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 15:49▼返信
累計?
コロプラと協業だから全額スクエニに入るわけではないしなあ
稼いでもフォースポークン、オリジン、バビロンズ、ダイ大、FF7R 、FF16の開発費で吹っ飛んでそうw
逆に言えば、ドラクエウォークとFF14が生きているうちにスクエニはゲーム部門をなんとかしないといけなくない?
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 15:54▼返信
>>247
これの利益んふっ飛ばしてるのはスイッチ独占のタイトルの方だっての
いい加減アンソ豚は決算内容理解できる知能を持ってくれんかね
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 15:55▼返信
ステマ工作員が持ち上げてるブルーなんとかとかニケなんとかのチョ、ンゲーより収益あるからな
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 15:55▼返信
一目見てチー牛と分かる容貌の眼鏡くんが時期を問わず何処にでも出現するようになったのは
ドラクエウォークの様な位置ゲーの普及で外出するようになったってのは事実だろう
それでフェミさんが何コイツ!??って異物混入に過剰反応してるのが現在
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 15:56▼返信
>>229
一番足を引っ張ってるのはスイッチ独占のタイトルだぞ
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 15:57▼返信
馬鹿な任天堂のポケゴと違って自社に収益ほとんど入るのもでかすぎる
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 15:57▼返信
バイトはポケモンGOがポリコレ化して海外で炎上してるの記事にしないの?
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 16:00▼返信
switchのゲームなんてソシャゲレベルの開発費じゃね?
それでも乱発して全滅すればAAA開発費1本分の大ダメージにはなりそうw
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 16:00▼返信
>>229
ドラクエ爆死させてるのって任天堂だけなんだよね
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 16:01▼返信
>>239
ウィークじゃなくてウォークな。確か学校の教師が運転中にプレイしてて轢いてしまった事故があっただろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 16:01▼返信
ドラクエはウォークがメイン。CSのナンバリングと外伝はおまけ
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 16:03▼返信
ぶーちゃんの好きな国内でぶーちゃんの嫌いなスクエニが勝っちゃったね
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 16:06▼返信
ポケモンのオワコン感
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 16:08▼返信
ゴキブリざまああああああああああああああああああああああああ
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 16:09▼返信
ポケモンNOWのパクリ
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 16:10▼返信
2019年からの累計なのに1ドル150円で全部換算してるの草
本当の円売上は2500億円辺りだろうな
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 16:10▼返信
スクエニソシャゲでも60パーは海外の吸ってるのか
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 16:14▼返信
えぐすぎ
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 16:14▼返信
コロプラの生命線
これ終わったらコロプラも終わるわ
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 16:14▼返信
俺はゴキ=PS信者、豚=任天堂信者みたいな認識だったんだけど
コメント見てるとぶーちゃん的には
ゴキ=任天堂信者以外全部っぽいな。
非信者で任天堂寄りとか中立スマホ勢みたいなの全部含めてゴキという認識っぽい。
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 16:15▼返信
ドラクエウォーク、モンハンNOW、ポケモンGO
スマホ位置情報ゲーのトップ3
これ以外と中年がやってるんだよね
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 16:16▼返信
今日早速新しい爪でたし、ガチャゆるゆるやで
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 16:16▼返信
※262
お前は一体何を言っているんだ??
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 16:16▼返信
ガチャえぐいしなー
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 16:18▼返信
位置ゲーとか未だにやってる奴いるんだ
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 16:21▼返信
>>271
家庭用ゲームより売上出してますけど、どう思った?
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 16:28▼返信
>>266
俺もPCメインだけどゴキって括られてたし豚はアンチソニーしたいだけなんだよね😅
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 16:30▼返信
>>141
ドラクエもことごとく核爆死
ゴミハードSwitchはゴミ箱へ
任天堂への恩義で品質低下させた三宅も追放
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 16:32▼返信
>>198
ちなみにFF16出して大幅減益した決算の次の決算も不調です
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 16:34▼返信
吉田はドラクエウォーク運営に頭下げなきゃいけないな
FF16の損失埋めていただいてありがとうございましたって
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 16:39▼返信
濫発して1発当たったら延々とやるがスクエニの方式なんやな
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 16:46▼返信
今まで即サ終して来たスマホゲーと合わせて黒字になってる?
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 16:47▼返信
ポキモンGOの客を順当に奪ってるな
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 16:48▼返信
>>276
スイッチに出して儲け吹き飛ばしたDQ11のスタッフもなw
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 16:50▼返信
ポケGOは収益8600億円だからドラクエウォークはまだまだだよね
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 16:51▼返信
>>279
ポケGOの客はモンハンGOに行ってるだけだよ
ドラクエには行く人はほとんどいない
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 16:53▼返信
>>266
豚でPC持ってるやつなんていないよw
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 16:54▼返信
>>266
豚がPS、PC、箱のマルチゲーでいつも発狂してるからSwitch以外は持つことはないwww
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 16:56▼返信
>>275
2022年が過去最高なだけであって2023年も普通に売上好調だぞ
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 16:58▼返信
>>226
なおSONYのFGOは1 兆円
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 16:59▼返信
ただのクソガチャゲーでもまだまだやってる人いるのな
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:00▼返信
位置ゲームは健康のためにやるから息が長い
ゲーム内容は実は二の次だったりする
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:01▼返信
>>266
ハイエンドvs任天堂だから
PCユーザー的に家庭用の覇権psでもSwitchでもどうでもよくて
任天堂は早くPCでも出せって思うし、
好きなゲームがSwitchがメイン開発になるとアーってなる感じかな
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:02▼返信
>>267
位置ゲー、パズルゲーはandroid比率が高いのを見ると
ゲーム自体はほとんど卒業してるけど愛着はある
みたいな層に受けてるんだろうな
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:03▼返信
>>283
PC持ってたらあんなロード遅い機種に耐えられないよな。
PCでも展開して欲しいといつも思ってる。それか次世代出すかプロ出すか
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:03▼返信
>>276
スクエニで歴代一番稼いだのが吉田なんだがな
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:04▼返信
>>276
任天堂のドラクエの損失で移動になったのは吉田じゃないっていうw
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:04▼返信
>>278
なってなきゃなんで会社が存在すんねん
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:05▼返信
アンチがしょぼい言ってるソシャゲでも60パーの稼ぎは海外
そりゃやめらんねえよな
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:08▼返信
ティアキンもブレワイもボロ負けだな
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:09▼返信
ドラクエウォークはCODモバイルやフォトナモバイルよりも上
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:11▼返信
>>292
歴代ナンバリングFFで1番コケたのも吉田だな
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:12▼返信
但しポケモンGOの去年はリリース以降最低売り上げとの事
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:13▼返信
>>12
9が売れたのは携帯機だからでは
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:14▼返信
ドラクエのグラフィックなんか
そこそこでいいんだよ
もっと数出せよ 開発に何年かかってるんだ
どうせ大きな変化もないだろうに
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:14▼返信
バランスが良すぎるからなあ
最新ガチャで武器引けなくても、日頃のレベル上げとこころ取集でなんとかできるレベルにボス調整してるし
ガチャの天井も設定されてるから、無料配布石で最低年2回は好きな武器をゲットできるゲームバランス

まあ基本的に他人と競い合うゲームじゃないからっていう点が、長続きしてる一番の理由なんじゃないかと思う
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:16▼返信
2023年世界ゲームアプリ売り上げランキング
1位王者栄耀 テンセント 14億8000万ドル
2位PUBGモバイル テンセント 11億4000万ドル
3位キャンディクラッシュ King 9億5690万ドル
4位原神 miHoYo 9億4380万ドル
14位Fate/Grand Order アニプレックス 3億8730万ドル
19位ウマ娘:プリティダービー サイゲームス 3億4940万ドル
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:16▼返信
炎上したディアブロ芋がドラクエタクトより下なのは驚いた
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:17▼返信
売上すげぇな
ガチャがエグいからこうなっているんか?

これがアクティブユーザー数になると年々右肩下がりなんだからガチャによる客単価凄まじいんだろうな
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:18▼返信
だったら国内需要しかなくてもドラクエに200億ぐらいコストかけてもええやん
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:19▼返信
>>298
また妄想か
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:19▼返信
>>303
原神ってもうFGOすら抜いてるんだな
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:19▼返信
>>298
すぐわかる嘘を付くな
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:20▼返信
>>306
11の売上ニーア以下のゲームにそんなコストはかけれません
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:21▼返信
※282
そもそもモンハンNOWのユーザーもポケモンGOに戻ってるよ
モンハンNOW割と飽きられてる
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:22▼返信
>>227
なんで年間売上と初週売上比較してるのかがまじでわからない
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:23▼返信
>>308
8位崩壊:スターレイル miHoYo 6億5910万ドル(約976億円)

崩壊スターレイルも抜いとるよ
というよりFGOが落ちている
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:23▼返信
>>229
エニックスが立ち行かなくなってスクウェアに合併頼んだんだが
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:23▼返信
※43
大丈夫だぞ
ドラクエウォークもアクティブ激減してるから
今は重課金だからこうなってる
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:25▼返信
>>313
スターレイルってサ開してまだ1年くらいだろ
原神より更に売上増加ペース早いんだな
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:26▼返信
鳥山明がもういないから買わない
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:28▼返信
※299
それナイアン直々に否定してたろ
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:29▼返信
35~44歳が35%で1位,45~54歳が23%で2位
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:29▼返信
switchにもだせ
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:29▼返信
>>309
ナンバリングFFで出しても増益出来なかったのは16だけです
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:29▼返信
※308
予測だから調査会社で結構差があるけどポケモンGOなんかも世界収益でFGOやモンストより上だよ
今はモノポリーが凄い稼いでるらしい
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:30▼返信
子供いなくて金余ってるおっさんが課金めちゃくちゃしてんだろうなあ
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:30▼返信
ポケGOやろ?
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:32▼返信
List of highest-grossing mobile games
Honor of Kings (Arena of Valor) $18,664,000,000
Candy Crush Saga $12,000,000,000
PUBG Mobile $11,041,000,000
Monster Strike $11,021,921,723
Clash of Clans $10,200,000,000  
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:33▼返信
Pokémon Go $9,266,000,000
Puzzle & Dragons $8,578,340,000
Fate/Grand Order $7,000,000,000
Roblox Mobile $5,540,000,000
Fantasy Westward Journey $5,400,000,000
Genshin Impact $5,300,000,000
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:33▼返信
金持ってるおじさん世代が実機は買わないけどスマホ版のドラクエならという利点があるよね。

328.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:33▼返信
※279
今まで年間のアクティブ数ランキングでもドラクエウォークいたけど2022年から顔出さなくなったから客奪ってるどころかどんどん人減ってるんだよなぁ
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:35▼返信
Dragon Ball Z: Dokkan Battle $4,200,000,000
Lords Mobile $3,000,000,000
Pro Baseball Spirits A $2,400,000,000
Uma Musume Pretty Derby $2,296,000,000
Dragon Quest Walk $1,800,000,000
Call of Duty: Mobile $1,500,000,000 
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:37▼返信
ポケモンGOがダントツ一位だと思ってた
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:38▼返信
Fortnite $1,200,000,000
Fire Emblem Heroes $1,000,000,000
Honkai Impact 3rd $1,000,000,000
Honkai: Star Rail $750,000,000
Final Fantasy XV: A New Empire $518,400,000
Diablo Immortal $500,000,000  
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:40▼返信
※330
ガチャないのにどうやって稼ぐんや
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:40▼返信
ポケGOとかドラクエにもドラクウォークにも負けてる
落ち目IPだよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:40▼返信
>>328
えっと。。。>>125
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:41▼返信
>>319
おっさんユーザーがメインなのかwwwwマジで日本の貧困化ヤバいんだな

そりゃーPS5のソフトが売れなくなるわけだわ
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:43▼返信
ポケモンGOは国内だとそこそこだけど世界も合わせると跳ね上がってる
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:46▼返信
>>336
なるほど
おまえ凄いな
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:47▼返信
Lineage M $5,000,000,000
Goddess of Victory: NIKKE $700,000,000
Blue Archive $400,000,000
Mario Kart Tour $282,000,000
Animal Crossing: Pocket Camp $282,000,000
Dragalia Lost $168,000,000 
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:49▼返信
Arknights $1,100,000,000 
Mahjong Soul $150,000,000
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:55▼返信
>>9
むしろff16がswitch向けの不振をカバーしたの分かってる?
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:55▼返信
>>32
お前の中の妄想で話すのやめな
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:04▼返信
ポケモンがオワコン感あるから仕方ないな
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:06▼返信
また嘘つきスクエニアンチが井戸湧きしてんのか🤣🤣🤣
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:07▼返信
>>16
今やff>>>>>>ドラクエってくらい売上に差が開いてるのも知らないんだな
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:09▼返信
>>24
逆なんだよなぁ
だからff側は昇格、ドラクエは左遷されたんだよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:11▼返信
豚がffよりドラクエが稼いでるとかネタで言ってるのかガチで言ってるのか分からん
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:13▼返信
一方ポキモンGOはポリコレ全開ムーヴをかまして海外で大炎上していた
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:18▼返信
ポケモンはアニメも微妙だしな
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:20▼返信
ブーちゃんはこの時間いつもダウンタイム
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:20▼返信
11位ポケモンGO Niantic 5億6630万ドル(約838億円)

まあ世界ランキングではそこそこ
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:22▼返信
>>350
都合が悪くなると世界ガーをするなってよく任天堂信者が言ってた
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:23▼返信
>>281
ほとんどGoogleのもんじゃんw
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:23▼返信
>>344
頭大丈夫?
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:24▼返信
>>301
お前毎年ピカチュウを産めってくらい無茶言うなあ?
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:24▼返信
買い切り4000万本売ったくらいの利益はあるだろうな
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:25▼返信
ポケカの価格低下やアニメの不調とポケモン全体的に人気落ち気味だと思ってたけどポケGOがドラクエに抜かれる程下がったか
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:26▼返信
>>335
おいおい3300万が550万に負けてるくせに何イキってんだ?
ファミ通のお薬が効いてて、現実見なくていいようだなあ?おっ?
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:28▼返信
>>336
ほとんどそれGoogleが受け取ってんなら何も価値もない
それに世界持ち出せば当然原神にも負けんぞ?
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:29▼返信
>>87
対人要素全くないのにここまで売れてるのが凄いな、ソシャゲなんて他者と競わせてガチャ引かせるのが普通だけどね
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:30▼返信
>>356
日本人向けのソシャゲじゃねえもんな
ポケモンGoは
もっとわかりやすくないとな
可愛くて強いキャラでイキりたいっていう要望を満たしていない
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:31▼返信
ポケモンの視聴率くそ低くなってるんだろ?
もう子供も興味ないんだよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:34▼返信
ポケGOとか残ってるの中年どころか老人ばっかだしな
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:34▼返信
ニシクンでさえ忘れるピクミンブルーム
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:37▼返信
任天堂また負けたのかw
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:38▼返信
だいたい最新作ポケモンアニメがいつやってるのか知らないんだよな
主人公の名前も知らないw
なんかチリって男装の麗人?が女子に人気なのかときおりトレンドで見るくらい
ポケモンはいったいどこへ向かってるのだろう
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:43▼返信
>>321
過去最高の2022年を増益しろってなんて無理ゲー
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:43▼返信
ドラクエは死んだんじゃなくて、完全に方向性を変えてしっかり稼いでるんだな
良いことだ
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:47▼返信
スイッチで新作作ってたドラクエの偉い人がスマホに移動スイッチは捨てたそういうこと
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:48▼返信
>>355
実際にブレワイとティアキンの売上よく自慢してるの見るが、fgoの売上のつま先で潰されるレベルだしソシャゲは当たるとデカすぎる
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:51▼返信
ドグマ2のアプデで良ゲーが更なら高みにいったぞ
個人的には神ゲー扱いだったんだけど
アプデが入る度に遊びやすくなるから
ドグマ2のみでエルデンDLCまで遊んでるかも知れない
無印版並の大型コンテンツが来ることを祈ってる
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:53▼返信
ポケゴは完全ナイアティック任せだしアップルグーグルにロイヤリティ取られるし元々ポケモン株や任天堂の取り分ほとんどないだろう
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:55▼返信
イベントが北海道に寄り過ぎ プロデューサーが私物化してる
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:56▼返信
あれだけやらかしても赤字にすらならないのはこういう理由か
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 19:03▼返信
>>351
そもそも任天堂信者はファミ通売り上げランキング至上主義やんw
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 19:23▼返信
やっぱエニックスだけでやっていけるのでは?
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 19:25▼返信
※100
CSは調子いいからソシャゲのことだろ
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 19:25▼返信
ポケGOはメガレックウザ出て満足したからやる気なくなったわ
サンムーン~SVらへんそこまで好きなのおらんしな
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 19:25▼返信
ジシバパパチソコ、オッサンドラウォ、バパアはKP0P、ガキはKPOP
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 19:27▼返信
※321
Switchとソシャゲが足を引っ張ったのは見えない聞こえない
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 19:40▼返信
>>214
FFガーしか言えない豚じゃん
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 19:48▼返信
ウォークはもう位置ゲーの意味があんまりないけどな
何かするたびに操作を求められるから歩きながらゲーム触らざるを得ない
その癖歩数稼がなきゃ報酬がもらえなかったりするから単に苦痛なだけのゲーム
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 19:50▼返信
エニ側は何もせずにウォークに全集中で良いよ
赤字を垂れ流してるだけなんだからさ
スイッチという糞を切れないなら本当に何もしないで欲しい
トレジャーズ、DQⅯ3とクソゲーしか作れないみたいだからさ
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 20:08▼返信
>>365
サトシ引退で卒業した人達も多いやろな、ゲームもマンネリ化してるしなーいい機会やったなポキモンからの卒業
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 20:19▼返信
Switchに出さないだけでDQも成功してるやん
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 20:20▼返信
>>382
ビルダーズ3作れ
できれば天空シリーズまで作ってくれ、頼むよ…
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 20:20▼返信
装備揃えても1年後にはゴミになる。
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 20:21▼返信
脱任パワーすげえ
今までのSwitchマルチの爆死は取り返せそうだな
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 20:21▼返信
>>385
Switchとマルチなんでしょ?またセーブデータ一つになっちゃうじゃん
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 20:24▼返信
>>383
サトシ引退後アニポケって空気になったよね
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 20:25▼返信
>>388
スイッチ版はいらん
ビルダーズ2はセーブ複数あったで?
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 20:35▼返信
そういや廃人仕様になってやってられんて捨てたな
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 20:41▼返信
>>353
FFシリーズ 1億8,500万
ドラクエシリーズ 8,300万本
さらにFF11と14はスクエニに最高の利益出したソフトワンツー
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 20:48▼返信
リリースの2019年からはじめてまだプレイしてるわ
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 21:06▼返信
>>375
お前ら勘違いしてるな
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 21:06▼返信
>>298
1から5は16未満やで
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 21:08▼返信
>>321
それらスマホとswitchが足引っ張ったって答え出てるだろ
16無かったらヤバかったって
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 21:10▼返信
>>229
いいえ、逆なんですよ
だからこそのあの人事だったのよ
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 21:10▼返信
>>312
豚は馬鹿だからさ
399.ナナシオ投稿日:2024年04月25日 21:37▼返信
>>1
取り敢えずずっと続けてるけど皆レベル上げどうやってんだ?
やっとこ今上級職一つレベル70なったとこだわ…
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 21:38▼返信
【特報】カプコン、2024年3月期通期の業績予想を売上高・利益共に上方修正。「ストリートファイター6」「ドラゴンズドグマ2」の好調で
◯主力事業であるデジタルコンテンツ事業において、シリーズ最新作『ストリートファイター6』がグローバルに幅広く支持されたことに加え、第4四半期に発売した『ドラゴンズドグマ 2』も順調に推移いたしました。また、主力シリーズの過去タイトル等を中心としたリピートタイトルも安定した人気により販売拡大したことにより、同事業が計画を上回る見通しです。←豚ボロ負けwww
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 21:42▼返信
【特報】サイバーエージェント、決算でPS5/PS4他「グランブルーファンタジー リリンク」海外比率8割と発表。日本だけでも20万本超に
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 22:02▼返信
>>78
タクトはかなり落ち目で今年以降サ終が見えてきそう
ナンバリングは任天堂が足引っ張らなきゃ大成功
派生タイトルが基本的にあまりよろしくない
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 22:03▼返信
>>80
めちゃくちゃ石配るから売上維持出来るんだぞ
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 22:08▼返信
スマホとPSあれば任天堂要らないなw
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 22:09▼返信
消滅可能性ハードSwitch
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 22:17▼返信
1年で終了するしょーもないソシャゲを出しまくる
諸悪の根源は間違いなくコイツだなw
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 22:20▼返信
>>108
独占はしなくていいけど任天堂はハブって欲しい
PCとPS、xboxでいい
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 22:22▼返信
>>117
早くロマサガ4を作って欲しいもんだ
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 22:25▼返信
>>126
220時間やってるわw
50時間やらないゲームが殆どなのに
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 23:24▼返信
SNSとかではぜんぜん盛り上がってないけど
暇と金をもてあましてる老人が熱心にやってるんだよなこれ

ポケモン世代じゃなくて開発が外国企業なポケモンGOより年寄りには馴染みやすいし
グラがしょぼいとか美少女おらんとか装備が糞ダサいとかぜんぶ老人にとっては重要じゃないし
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 23:25▼返信
3000円払ってゴールドとポイントに変換されるだけのガチャはいかんよ。
武器がなきゃ、全然話にならないのに60000円払わないと保証されないのは高すぎる。
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 00:36▼返信
2周年まではちょくちょくやってた
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 00:53▼返信
FFは例のアレが大爆死して赤字になったりソシャゲも特にヒットしてないし本当オワコンやな
最新作もリメイクも売れないしもうFF14だけ運営してればええんとちゃう
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 01:00▼返信
※410
老人が老人の事語るの滑稽やな
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 01:25▼返信
最近はいかにメタスラ系をイジメるかみたいな感じだからな。今の武器は70ダメ(確定)だったりするし
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 02:22▼返信
※30
ポケGO終わってもモンハンNOWあるし
ハリーポッター速攻終了だったけどなw
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 02:26▼返信
※410
老人層はポケGOちゃうんか?うちの近所でもポケGO徘徊老人よく見るけどDQW徘徊は見たことねぇぞ

若年層や中年層がモンハンNOWやってるのはたまに見るな

どこにも見たこと無いのが信長の野望だけや
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 04:10▼返信
国内4位の位置ゲーをプレイ中。
上位3つがドラクエ、ポケモン、モンハンだからどう頑張ってもこれ以上順位は上がるまい。
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 04:37▼返信
位置情報ゲーと言う名のガチャゲーだしな
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 04:40▼返信
>>12
任天堂系抜いたらモンハンかドラクエが1番知名度あるしライトユーザーとかもやってるんじゃね?
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 06:41▼返信
>>9
オメー足し算引き算に比較も出来ねえ馬鹿なんだな!
中学生からやり直せよw😆
馬鹿のふりをしたマジモンのばーかw
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 06:50▼返信
>>413
病人はどうしょうもないな
決算で明確にFF16未満の体たらく晒しておいてなあ!
おい!キチガイだぞお前!
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 06:56▼返信
>>276
君は傷を負いたくないんやな?
臆病者で真実から目を背けたゴミ人間
偉そうにコメするなよ
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 07:08▼返信
>>385
ビルダーズ作ってたやつスクエニからいなくなったし、次なんかねんだよ
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 00:08▼返信
麻雀毎日やってるわ
好きな時に布団の中で出来る麻雀最高
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 08:29▼返信
集金がえぐいからやめちゃったわ
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 16:43▼返信
泡スプラもエニックス側の開発じゃなかったか?お荷物なのはどう考えてもエニックスなのでは

直近のコメント数ランキング

traq