• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





2020年に亡くなった藤原啓治さん

レオリオは流石に声優変更かと思われたが






sss




アニメ音声だけを使用しているのか

生前収録なのかは謎だが藤原啓治さんだと変名した。



関連記事
格ゲー『HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT』対戦動画が初公開!! これもしかしてマブカプか!? : はちま起稿













この記事への反応



Keiji fujiwara is still Leorios voice actor aww I’m honestly really glad they didn’t recast him

レオリオの声、藤原さんで泣いた

あれ、改めてみたらDBFZのハンターハンターverやん
これならプロなるか


え!?レオリオのcv.藤原啓治のままなの!?マジ!?買う。やる。使う

こういうのってクロロどうすんやろ
密室遊魚とベンズナイフだけやったらカスすぎるやろ、

かといって番いの破壊者とか人間の証明は原作のみやし


レオリオ藤原さんなんだ

レオリオが藤原さんで嬉しいけど、その感動を打ち消すレベルでモーションがしょぼ過ぎる




これは嬉しい誤算すぎるよ


B0CV3BWSJY
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-04-26T00:00:01Z)
レビューはありません

B0D2DGF4T1
スティング(2024-08-01T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CZ6X5C3T
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2024-04-17T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9










コメント(98件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 06:01▼返信
🏃
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 06:01▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 06:03▼返信
アニメ音声だとレオリオの念能力使えないし前から収録してたんじゃね?
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 06:04▼返信
変名?
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 06:04▼返信
使い回し
FF7リバースもACの使い回しだった
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 06:06▼返信
新録はないってことか
ガッカリ
買わなくてよかった
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 06:06▼返信
肝心のゲーム内容がしょぼすぎる…
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 06:07▼返信
動画のサムネがなんかモンストくせぇな
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 06:08▼返信
>>1
東海道線の人身事故で大混雑。間に合わない!と困っている人たち。地方に住んでる私がここまで混んでる東京を見るのは珍しい。
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 06:08▼返信
リバースのレノは喋らなすぎて違和感しかなかった
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 06:09▼返信
なんだ? 変名って
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 06:10▼返信
郷田ほづみのほうが好きだった
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 06:12▼返信
>変名した
>変名した
>変名した
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 06:12▼返信
>>10
あそこまでセリフ減るなら正直声優変えて欲しいわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 06:13▼返信
>>9
こんなしょぼいゲームしか作れない日本
そりゃ円安も止まるわけねえよな
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 06:15▼返信
え?死んでたの
初めて知ったわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 06:18▼返信
全18キャラ
ゴン、キルア、クラピカ、レオリオ、ヒソカ、ネテロ、ウボォー、マチ
残りたったの10キャラw
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 06:22▼返信
>>17
訂正
全16キャラ、残り8キャラだった
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 06:26▼返信
変名
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 06:30▼返信
>>15
日本はステラーブレイドを作った韓国に負けた
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 06:32▼返信
いつ死んだww
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 06:33▼返信
ま、クソゲーなんですけどね
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 06:33▼返信
変名したのか
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 06:33▼返信
まぁ作った所がブシロードじゃこの出来も納得
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 06:35▼返信
変名したなぁ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 06:35▼返信
>>20
ハート連打きもっっ!!
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 06:37▼返信
FF7といいこの流れ正直気持ち悪いわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 06:38▼返信
ゴミッチリードか
声優云々よりも内容がダメダメ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 06:39▼返信
>>27
なんで?
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 06:40▼返信
AI化されたか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 06:42▼返信
FFやペルソナもそうだが人物を一新しない既存IPばかりでゲーム作るからこんな歪なことになんのよな
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 06:43▼返信
生前収録はないだろ
どんだけあっためてたんだよ
つーか、声変えろよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 06:44▼返信
マブカプ3からモーション持ってきてるらしいな
キャラ少ないのに3on3にした理由はそれか
どんだけ低予算なんだよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 06:51▼返信
>>32
ハンターハンターやぞ 可能性は0じゃない
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 06:52▼返信
そもそも今どき2D格ゲーなんぞ一部の異常なおじさん格ゲーマーしか買わないだろ。ジャンルからまず失敗してる
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 06:52▼返信
声変えたら変えたで文句言われるんだろうな
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 06:54▼返信
原作ずっと停滞してるから新録とかあんまり考えずに済むの良いね
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 06:54▼返信
>>36
文句言うやつは何しても文句言うからな
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 06:55▼返信
悪いけどゲーム内容を見るとファンサービスって言うより手抜きに見えるわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 06:56▼返信
為替 1ドル=158円台まで値下がり 円安がさらに加速
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 06:59▼返信
やっている事FF15と一緒じゃん
あれも声優が死んだからとかいうクソどもの事情を優先したせいで
ユーザーが求めているDLCの開発を中止したせいで
クソゲーの烙印を押された
まともなゲームを作っているならちゃんとした音声が必要になるし
こんなことやらねえよ
もう見ただけで手抜きのショボゲーだって分かるけど
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 06:59▼返信
AI藤原作ってもいいんちゃう
ACでAI役やってたし
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 07:08▼返信
格闘ツクール時代のレベルで草
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 07:09▼返信
さすがに生前はないやろ。
開発に何年かかってんねん
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 07:14▼返信
変名
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 07:14▼返信
>>41
藤原啓治2020年死去
FF15DLC中止 2018年決定

声優の誰がなくなってFF15中止になったんですか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 07:15▼返信
続報でもぜんぜん増えんしマジでキャラこんだけなのか…
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 07:17▼返信
旅団とかキメラアントとかからもう何人かは増えるだろ、さすがにw
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 07:17▼返信
これに関してはリスペクトとかじゃなくブシロが予算少しでも減らしたいだけなんじゃないのって思っちゃう
藤原さんが亡くなったのは4年前だけどアニメからの素材流用だとしたら何年前よってなるし
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 07:25▼返信
※46
2017年 3月  エピソードグラディオラス
2018年 11月   開発中止
2019年 3月  エピソード アーデンリリース
2020年 4月  声優死亡
どう見ても声優が原因だろ
しかもクッソどうでもいい不人気キャラのラスボスのDLCを最優先で作るとか言うクソっぷり、こういう声オタバカが制作のトップにいるから失敗する
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 07:30▼返信
>>50
とりあえずお前はルナティス買えばいいと思うよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 07:30▼返信
>>50
任豚が時系列を認識出来ないのは知ってたが
まさかここまで終わってるとは思わなかったw
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 07:33▼返信
ソシャゲとかでもボイス収録してたし
アニメから抜き出すよりはそっち流用の方が可能性高そうな気がするわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 07:35▼返信
アニメ流用はないだろ
ゲームとアニメじゃ声のトーンが違うし利用料バチクソ高そうだから
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 07:39▼返信
変名はねーだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 07:41▼返信
>>50
でもFF7Rには参加してるんですねw
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 07:41▼返信
霊界から収録
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 07:51▼返信
こんなのが受けるとか思ってんのかね
こんなショボゲーを作っている時点で
新しい音声に金を使いたくないのがバレバレだけど
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 07:54▼返信
モーションもシステムも他ゲーの流用
キャラは全部で16体

なるほど、たしかに1億円クオリティだな
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 08:12▼返信
変名?
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 08:12▼返信
これはすごい。事実上の遺作だな
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 08:25▼返信
なにこれPS2のゲーム?
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 08:27▼返信
>>48
試験編からジョネス参戦する?
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 08:37▼返信
このPVみて面白そうと思うやついるんか…?
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 08:49▼返信
粋なことするなぁ
こういうキャラゲーは信用できる
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 08:53▼返信
>>14
でも変えたら文句言うじゃん
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 08:54▼返信
>>12
刷り込みで最初に聞いた方を良いと思う現象なだけ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 09:21▼返信
>>26
ザイ必死の日本アンチ、韓国上げキモいよな
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 09:23▼返信
めっちゃクソグラだよな
DBFやブレイブルーみたいな映像なら買ってたわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 09:25▼返信
まぁファン向けだろう
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 09:26▼返信
NEN×IMPACTのロゴクッソダサい
動きももっさりしてて爽快感なさそう
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 09:27▼返信
ギャラってどうなるの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 09:28▼返信
誤字だらけだなこのブログ
誰もチェックしないのか?
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 09:31▼返信
レオリオって未だに原作で能力ちゃんと判明してないのどういう事?(´・ω・`)

富樫は完結させる気あるのか(´・ω・`)
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 09:35▼返信
>あれ、改めてみたらDBFZのハンターハンターverやん

夢すぎ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 09:37▼返信
なるほど、生前に作ってたから
こんなアレな出来なんだな
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 09:48▼返信
こういうの別に作品大事にしてるとは思わないんだよな

置鮎から成田にブライトが交替したって誰も置鮎のこと忘れないし
成田がリスペクトもって演じてくれてることの方が重要だと思う
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 09:51▼返信
グラが10年以上前のクオリティだな
もう少し頑張れなかったもんか
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:19▼返信
ようするに手抜きってことだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:35▼返信
レオリオってファイターじゃないやろ
どちらかと言えばサポーター

DBfightersくらいの出来なら売れそうだけどモーションが20年前のレベルなのがきつい。
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:44▼返信

FF7リバースは今までの音声使って会話成立させてたな

82.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:50▼返信
ハンタの購入層は生前アーカイブ収録の方がいいってアンケートもあったろうからな
ハンタの支持層はもう中年ジャンプに移ってるから大きな冒険は嫌うんだ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:51▼返信
>>66
大人の事情で代えられて怒ってるのはよく見るけど
前任が亡くなっての交代
で文句なんか言われた前例あんのかね
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:51▼返信
🤖「そこでワタシノデバンデスヨ」
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 11:22▼返信
旧アニメ版のレオリオかと思った
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 11:32▼返信
マジか!
カートゥーンネットワークでも
ハンターハンターでもやっていますし
野原ひろし以外にも
ケロロ軍曹のナレーターや
ミス・モノクロームのマネオやパディントンの声も担当していたからなぁキングダムハーツのアンセムもやっていた
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 11:40▼返信
>>34
ワロタ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 11:47▼返信
マブカプのもろパクリ
検証動画見てみ?
中国かよって言うくらいぱくってるwwww
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 11:47▼返信
※6
まだ発売されてないんだけど?
マヌケwwww
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 12:14▼返信
ネテロも永井さんのままがよかった
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 12:15▼返信
藤原啓治、逝くの早すぎや
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 12:27▼返信
オワコンにいつまでもしがみついてるなぁ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 12:55▼返信
別に何も珍しい話じゃない
ドラゴンボールゲーはPS2のZシリーズで収録したボイスを未だに使い回してるし
スパロボも20年以上前に死んだ塩沢兼人のボイスを使い続けてる
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 13:15▼返信
スイッチ版だと対戦前の読み込みだけでPS5版の試合時間くらいかかりそう
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 13:29▼返信
グラしょぼ~
モデリングもゴミだし
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 13:53▼返信
ようは手抜き掛け声しかボイスないってこったろ?
リバースのレノもあれなら変更して出番増やしてほしかったぐらいだわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 14:02▼返信
音声収録はそんな前から行われていたのか
まさかこんな長く休載するとはって感じもあったのかな
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 15:28▼返信
郷田ほづみでええやん。旧ファンも取り込めるやろ

直近のコメント数ランキング

traq