• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






おれが通ってた小学校の校歌、
エグすぎて誰にも信じてもらえん






  


この記事への反応


   
卒業式は6年が泣きながらこれを歌う

アラフォーだと昔放送していた日本昔話の
熊の子見ていたかくれんぼの冒頭のリズムで歌ってしまう。


北海道の学校じゃないのおもろすぎる
  
卒業式の涙ひっこみます笑

たーらこーたーらこー
のCMかな?



魚の小学校かな?

大丈夫?
そこの子たち学校に行けてる?
漁に出てない?



歌詞全文みると
倉敷の学校っぽい!?
わかめ高校の校歌といい勝負やね



B0D25TGHTM
宮﨑駿(監督), 山時聡真(出演), 菅田将暉(出演), 柴咲コウ(出演), あいみょん(出演)(2024-07-03T00:00:01Z)
レビューはありません







B0D2H7BSNS
アトラス(2024-10-11T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(100件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 08:01▼返信
俺はデカレンジャー😡
この世に悪と無職がいる限り
愛と勇気と正義を信じる心が
貴様らを打ち砕く😡
ウンコみたいな肝に銘じろ
はちま起稿のカス共😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 08:01▼返信
おきたよ♡
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 08:02▼返信
岡山?
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 08:02▼返信
校歌って何でもいいらしいな
独自に作曲家に依頼して作ったりする
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 08:02▼返信
わかりやすい
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 08:05▼返信
スマンがウチの小学校に比べたら可愛いモンだよ…
作曲者は神だが歌詞がヤバい
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 08:05▼返信
校歌の歌詞なら俺でもできそう
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 08:07▼返信
魚人族かな
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 08:11▼返信
>>3
調べたら、倉敷(岡山)の万寿らしい
つまり、地名と魚のますを引っ掛けた歌か
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 08:11▼返信
みんなのうた?
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 08:13▼返信
まさか陣内智則の校歌ネタみたいなのが本当にあるとは
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 08:15▼返信
>>6
歌詞アップできない時点で負けだよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 08:15▼返信
朝鮮学校じゃね?
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 08:15▼返信
>>1
こんなイキイキとした顔で語った“オールブルー”っていう夢が「全世界が水没し海が一つに纏まった未来」という形で示唆されてるのは尊厳破壊が過ぎる。
サンジが何したってんだよ…!!?👀😳💥🩷
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 08:16▼返信
うっざ士ねゴミ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 08:16▼返信
ゆんゆん校歌もたまには思い出してね
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 08:17▼返信
読解力の低下だねこれは
魚の卵がどれだけ孵化できるかって事と人間の成功できる割合をかぶせてるんでしょ
それほど成功できなかった子でも北海道の人間ですよって受け入れる寛大さを歌ってるんだよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 08:19▼返信
昔の人のほうが頭いいから意味拾えたんだろうね
今はもう英語並みに全部意味まで噛み砕いて書かないとダメ、汲み取るなんてことはできない
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 08:21▼返信
今って考えさせる歌って減ったよな精神的にも時間的にも余裕が無いからなんだろうけど
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 08:21▼返信
>>17
ところが、これ岡山県の学校なんだよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 08:22▼返信
嗚呼男塾 男意気 己の道を魁よ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 08:22▼返信
こういうのってガキの頃には理解できないけど大人になると理解できるのあるよね
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 08:23▼返信
>>17>>18
第2節で説明入れてる時点でそのくみ取りはありえない
おまえらの方が頭悪いだけだね
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 08:25▼返信
校歌じゃねえけど、あの頃は
よく変な歌うたわされたなー

バルデラー、バルデリー、バルデローww
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 08:25▼返信
校歌は別にあるじゃねえか
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 08:25▼返信
※12
地元がバレるから嫌だ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 08:25▼返信
助手  「 先生、そろそろ締め切りが近いのですが。。。。 」

作詞家 「 ええーい やっタラー!! 」
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 08:28▼返信
これってマスが自然に育つのは北海道
岡山の倉敷は養殖でマス育ててそれを産業にしてるから子供たちが間違えてマス=岡山、倉敷の魚って認識にならないように教えてるんでしょ、うちのマスはあくまでも養殖がメインですよって
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 08:29▼返信
岡山は大学とかでも養殖を推してるから育てるの上手いんです!って歌だろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 08:30▼返信
わかる子だけわかればいいんじゃね?馬鹿はそもそも覚えてないだろうし
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 08:31▼返信
GW3連休最終日のネタじゃないな
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 08:31▼返信
岸田「外国人は国の宝なので外国人を称える歌を作りなさい」
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 08:31▼返信
倉敷市立万寿小学校なんだね
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 08:32▼返信
>>26
負けを認めるんじゃあないぜッ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 08:34▼返信
養殖が天然よりもデカくなることもあるからな
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 08:40▼返信
はちまっ子はチェソン工業団地で育った人多いよね
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 08:41▼返信
小鳥のさえずり悩ましく
パープルタウン
パープルタウン
親からもらった真っ赤なボディ
心に秘めたる 芸者のこころ
「やっぱり兄ちゃんら、おばちゃんなんかより若い子のほうがええんか?」
我が母校
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 08:44▼返信
岡山なのに北海道は草
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 08:44▼返信
>>19
頭の悪い外国人に媚びてるからな
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 08:47▼返信
意味がわからないあるある
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 08:47▼返信
♪体の一部がホットホットに変えよう
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 08:48▼返信
>>1
マリオの子 ゼルダの子 ポケモンの子

それは任天堂を愛した人です
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 08:49▼返信
日曜がない、闇を感じる
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 08:52▼返信
校歌じゃないぜ
至って普通の校歌は別にある
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 08:55▼返信
校歌じゃないのに校歌って言い張るのなんなん?
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 08:56▼返信
>>24
完全に記憶の彼方だったがこのコメント見て思い出したわ
確かに子供の頃歌ってたしYoutubeで曲聞いたら普通に覚えてた
この書き込み見なかったら一生思い出さなかったかも知れない
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 08:57▼返信
校歌じゃないなら いつ歌うんだい?
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 09:02▼返信
ご当地ソングみたいだな
これを校歌にするのはどうかと思うわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 09:09▼返信
陣内のネタ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 09:14▼返信
北海道の学校じゃないんかw
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 09:36▼返信
本当の校歌は別にあるだろ
万寿(ます)小学校のちゃんとした校歌が
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 09:38▼返信
校歌ではないから嘘松、いや嘘マス
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 09:42▼返信
「パシャッ」ってなに?
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 09:55▼返信
スケットダンスの校歌作詞回(メロディーは笑点のテーマのやつ)思い出した
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 10:01▼返信
面白いと思って作ったのか何かしらの思想があって作ったのか、
どちらにせよ子供がかわいそうだな。
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 10:03▼返信
はちまはマスカキっ子
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 10:07▼返信
こんな適当な歌詞でOKなんだ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 10:19▼返信
地域の山か丘か川とかがどうとか言って、そこに建つ母校で学んで健やかな成長しますってことを古い言い回しで言う歌詞のセオリーを外れている稀な例だね
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 10:20▼返信
わかめ高校に校歌はねぇよ
はちまはにわかのくせに語ろうとすんなゴミ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 10:21▼返信
朝の日直 グッピー死んでるぞー
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 10:25▼返信
倉敷市立万寿小学校

校歌は別にあるみたいだが???
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 10:26▼返信
ポッポ小学校か?
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 10:34▼返信
校歌じゃなくて児童歌の類なんじゃないの
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 10:45▼返信
長持ちフィルムのおかげですー
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 10:45▼返信
ヤバい新興宗教系の私立校?
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 10:56▼返信
きのこのこのこ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 11:01▼返信
これからは「月月火水木金金」を歌うといい
日本のサラリーマンを歌った歌だ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 11:10▼返信
校歌とは別じゃねえか
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 11:11▼返信
オーストラリアの国歌より意味不明
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 11:40▼返信
悪いけど電波ゆんゆんに勝るものはないね
(´・ω・`)
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 11:56▼返信
>>25
クソ松やね
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 12:09▼返信
校歌じゃなくて草
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 12:10▼返信
>>45
嘘松だから
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 12:26▼返信
サンキューXのコミュニティノート
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 12:46▼返信
>>45
生徒達は校歌だと勝手に思ってるのかもしれん
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 13:04▼返信
そっこう学校の校歌じゃないって訂正入ってて草
この人ちゃんと学校行ってたんかね
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 13:06▼返信
校歌ではないって・・・じゃあ何なのこの正体不明のポエムは・・
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 13:11▼返信
正夢見せるこの会長の息子とコンダクターは裏で指示してる
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 13:18▼返信
コミュノ被弾してますよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 13:46▼返信
児童会の歌的なやつでは?
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 14:04▼返信
コミュニティノートで全否定されてて草
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 14:23▼返信
クッキー☆にいつハッキングしたかきいたの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 14:29▼返信
嘘ばかりつく日本人
これじゃあ、まるで韓国や中華みたいじゃないか
まぁ同じアジアの猿だし
しゃーないか
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 15:31▼返信
嘘松即バレしてるやん
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 16:19▼返信
なんでこんな嘘つくん?
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 18:58▼返信
でんじゃらすじーさんかな?
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 19:41▼返信
嘘じゃん

流石に自分の学校の校歌を間違えるわけないしくだらなすぎるだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 19:42▼返信
ノートに割とガチ目で怒られてて草
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:56▼返信
うそつきじゃん
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:18▼返信
コミュニティノートで指摘されてんじゃん
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:18▼返信
信じてもらえないも何も普通に嘘で草
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 22:03▼返信
味いちもんめ の 
♪かっちゃん かずのこ ニシンの子
つって片親子をいじめるシーンを思い出した これも意味わからん
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 23:02▼返信
そうさこんかな?
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 23:33▼返信
いや、北海道の魚ってことはないから
漁業関係者は怒っていいと思うよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 23:59▼返信
出来の悪いAIが作ったみたいな歌詞
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 03:10▼返信
ありがとうコミュニティノート🥹
Xはクソってハッキリわかんだね
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 05:50▼返信
校歌じゃないなら普通じゃない?
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 09:42▼返信
校歌ではないって訂正されてるけど
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 14:20▼返信
こいつがやばいレベルのアホなのか意図的な嘘なのか
そもそも出身者かも怪しいな
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 08:03▼返信
意味の分からなさはギャラクシーエンジェルの主題歌レベル

直近のコメント数ランキング

traq