水溜りボンドさんの動画より
この記事への反応
・なにげにラファエルもやばない?
・そりゃ芸能人もユーチューバーやりだしたら
かなうわけない
・でも月100は貰ってるんやろ?
・飯食った~
高い物買った~
てめえはアイドルか🤭
・まだ頑張っとる方やん
1万切ってから完全なオワコンや
・10万再生で月1万円儲かるから
毎日投稿すりゃ月収30万にはなるやろ
・ヒカル見てきたら100万はキープしてたわ
なんやかんや凄いんやなこいつ
言うてこのクラスなら
案件たくさん入ってくるし
月100万円以上は固定で入ってくるっしょ
チームで活動してる所はさすがに厳しいけど…
案件たくさん入ってくるし
月100万円以上は固定で入ってくるっしょ
チームで活動してる所はさすがに厳しいけど…


しバターみてみろよ
おっさんしか見てないようなのはどんどん下がっていく
見てないけど
まだ実験系のほうがいい
同じ番組を延々続ける様なもんだってところなのよね
新たな何かが生まれることもないので必ず飽きられる
○○買った、○○食った、○○行った、もうそれお前じゃなくていいやんってなる
単純に市場規模が大きくなって俺金持ちアピールだけで面白くない人たちが
淘汰されていってるだけな気がする
ガチのオワコンは登録者100万超でも再生数4桁だらけって普通にあるしな
業者に頼む金を惜しんだらその位になったってだけ
こいつ等も似たようなもんさ
>案件たくさん入ってくるし
>月100万円以上は固定で入ってくるっしょ
で、そう思うのになんで記事にしたの?はちまバイトってほんと頭わるいよな
その中で良くて10万再生か
これで辛いのは400万登録と言う看板は捨てられないが
激減してる再生数のせいでオワコン臭が匂い再生数がさらに減る
一定の報酬稼げてはいるんだがスタッフとか切り詰めまくってほそぼそとやるしかない
アメリカのトランプ前大統領は外国為替市場でおよそ34年ぶりの円安ドル高水準となっていることについてSNS上に「アメリカにとって大惨事だ」と投稿し、アメリカ国内の製造業が打撃を受けると主張しました。
アメリカのトランプ前大統領は、23日、SNS上に「ドルが円に対しておよそ34年ぶりの高値をつけた。これはアメリカにとって大惨事だ」と投稿しました。
またドル高について、「愚かな人々にとっては聞こえがいいが、アメリカ国内の製造業はドル高によって競争できなくなっており、ビジネスの多くを失ったり、外国に工場を建設したりすることになるだろう」という考えを示したうえで、バイデン大統領は円安ドル高を放置していると批判しました。
トランプ氏は大統領在任中、労働者の雇用創出を重視し、貿易不均衡やドル高を嫌うと伝えられていました。
xHamster!
10時過ぎてるよ…
お台場ドットコムだっけ?
脱中国から日本へを加速させたらアメリカも死んだでござるwww
の何が面白いのかわからんだろそりゃ
フリーランスやってる俺以下のカスだと思うとコスパ悪くてかわいそうとしか思わない
今の流行りはショートじゃないのか?
再生回数は正直
そう考えるとやっぱ普通に働いた方がマシか
再生単価1円で月収1000万~、更に案件等で1案件100万~
加えて大多数のYoutuberは起業家としての一面もあり、そちらの収益は1億は堅い
特にyoutuber同士の身内ネタでばか騒ぎしてるの見るとスゲェ冷める
企画が面白くない、トークも面白くない、何するにしても着地点がつまらないから騒いで終わる。結局youtuberよりもなんか紹介したり作ったり趣味系の動画見る方が面白い
無能なこの岸田政権を潰しましょう!
国民の信頼回復とか、自身の責任は国民の判断とか、嘘ばかり言い続けて国民を苦しめる自民党は解体すべき!
というか岸田首相含めて全員議員辞職、全員逮捕でいいです!
衆議院3つの補欠選挙で自民党が“全敗” 岸田政権に影響 #政権交代
もっと高えよ
ショートなんて再生数と登録伸ばせるだけで儲からない
100万再生で100円とか
長い動画で最初から最後まで見てくれるの作るのが一番儲かる
ヒカルだと2時間ぐらいの動画で100万200万再生
1動画で数百万入ってきてるだろうな
とろサーモンと中山功太のラジオが丁度良いね
間違ってもない
動画の長さとか客層とかで変わるんだから
0.1円の人もいる
広告料はバラバラだから何とも
見てくれる年齢や視聴者の層によっては割り増ししてるところもあれば逆に下がってるのもザラにいる
他動画もそこそこ面白かったしな
今はその昔やってた内容をはじめしゃちょーに取られてるんだろうから面白くないんだろうなと思う
つべなんてもう遊びみたいなもの
テレビ出て無くても営業で稼いでるテツandトモみたいなもんか
そもそも巷の有名youtuberの動画なんか見たこと無いからピンとこん
ヒカキンがすごいのは知ってるが、動画見たことは1度もないしな
この人ら事務所所属で何割か抜かれるんだろ?
いやオワコンよ
問題はここまで来ても再生数を上向きにする方法が無いんだから落ち続けるしか無い
当たり前
薄い内容をだらだらやるだけの低予算な素人Youtube動画見て喜んでるのなんなんやろうな
倍速視聴したところでゴミはゴミだろうに
舌を巻くアイデアも何も無いただの糞の垂れ流しに時間を割く奴なんていつまで居続ける?
ぶっちゃけやってる本人らもマンネリだったりしない?
一生つべで食ってくとかこの人達も思ってないよ
さらに先のビジョンが見えてるんだ
時代の流れってのはこわいねえ
はいソース
妄想だけでは食っていけないのよww
名前はわかるが顔が一致しない、仮面のやつもどんなやつか興味すらわからん
複数人で外注が多いと維持できなくなるだけだ
見栄っ張りな散財しない限りは大丈夫でしょ
でも裏方何人か抱えてそうだよな
マックスむら◯さんの前で言えるんか?
遊びの割には必死さが伝わるんですがwww
まだ人気あるのかと思ってたがだいぶ減ってるな
登録が多いだけの人は特に苦しい
維持するのも大変よな
YouTube見る人の数は有限だし
つい最近FX配信に切り替えたぐらいだからな
バブルが終わった
数万程度なら落ち目のニコニコでもザラにいるくらいだし
登録者が少ないyoutuberの方が反応くれて楽しいし。
リーマンは週二日と祝休みでそのくらい稼ぐし
やっぱスタートダッシュが早かっただけ組は駄目だわ
中身が空っぽすぎる
登録者数なんて買えるのに何の参考になるのだろうか
昨日の動画なんか、千葉市長と面談して仕事紹介してもらう内容で、ちょっと興味あるし見てしまうもん
目安程度かな
本当に熱心な大ファンが日本に数百万いるなら
それこそクラスに数人は必ずいて
数万人いるような大企業なら数百人はいないとおかしいことになるからな
ももかジャパン 面白い
再生数あってない時点で疑うわな
気持ち悪い
安定した再生数が大正義なんだわ
十万再生で一万はショート動画の収益ね
彼らは尺が長いからその何倍ももらってるよ
今はMVでもそうそう無理でしょ
この人たちはもう引退してもよいくらい稼いでそう
その類似動画ばかりおすすめしてくるから
すぐ埋もれるんだよな
副業や小遣い稼ぎでやってる人は賢い
0.1円は一分以内の動画だね
しかもアルファードってね
冗談かよ
こんな再生数でそんなに儲かるのか?
ラファエルなんかに案件なんかやらしてもマイナスイメージにしかならんし
ジャンルで結構差があるらしい
逆にトミーのやつはたまに見てる
後から来ても成功できた奴が本物
彼らは独自の才能や発想を発揮して固定ファンをどんどん増やしている
昔バズって今一万いかない奴らゴロゴロいるし。
いつの話かは知らんが最近はまともに100万すら行かない動画だらけだぞ
こいつらが今どれだけ金持ってるかは知らんけど、昔は荒稼ぎしてただろ
離れたユーザの実態が現れるようにYouTubeのチャンネル登録は、一定期間チャンネルコンテンツにアクセスなかったら自動解除されるようにしたほうがいいと思うわ
ところでヒカルと横山緑場所は違うけどどっちが凄い?
リスナーがキッズばっかりで案件が金を出すリスナーが多いVtuberにどんどん移ってるだろ
今じゃなんでもかんでもVtuberコラボ
常に新規を意識してないと続かない
VTuberお前ら騒ぐから見たけど再生数ゴミだったけど
言うてそもそも全盛期の10分の1だとしても月収何百万クラスやし…
恐ろしい
今時長い動画なんて観ない
芸能人が普通に始めてしまった今では何が凄いのか微妙なんだよな
確実にそいつらより稼いでるはずなのにただの成金にしか見えないから
ショートは利益率がゴミなんや
本動画の誘導目的が基本
食べ放題とかまったく興味がない
カーライフをアピールしたいなら車中泊とかもやれ
今どきカーライフには倹約旅行の車中泊は不可分だぞ
素人の投稿者自体減って視聴者も公式のアニメ動画などに集まるだけになっているようだし
新しい動画が万単位で再生されてるなら投稿済含めて全然余裕で生きてけるだろ
youtuberの
平均年収なら100万もないかもよ
年収1億
サラリーマン 2万人
youtuber 200人
普通の仕事なんて出来なさそうだし、首くくるんかね?
1本の動画で10万再生もされて1ヶ月続けたら人によっては60〜80はもらえるわ
毎回動画の経費凄そうだけど?
世界的にはどうかしらんけど将来的にグーグルはどうするつもりなんだろ
まあショートってろくに金にならないらしいけど
一生分は裕に稼いでるやろ
使い潰してなきゃ遊んでは暮らせなくても働かなくても生きていけるくらいには持ってるやろ
無理無理
なめすぎ
ナメてんのか。昔アップした動画が1000も行かなかった俺はなんだ
もっと3ケタくらいになったらオワコンって言え
コロナ禍の件で俺の中では完全に迷惑系に分類されてんだけど
毎回10万再生こえるだけで相当儲かってるのに何言ってんの?
すぐ下は10万こえてんじゃん
経費が凄いなら儲かってるってことでしょ
オワコンと煽ることしかできない弱者とは次元が違う
コアなジャンルに絞った方が細く長く生きそう
うれない芸人以下
あれでなんであんな登録者数いるのか不思議だった
同年代は社会で教育されて話し方や振る舞いが大人びて洗練されてんのに
稼いだ金が残ってるとは限らないよね?
馬鹿の一つ覚えで弱者なんて安易に言っちゃう辺りすごーく偏屈で思い込みの激しい人間性が透けて見えるよ?
自分の頭の心配するほうが先なんじゃないの?
今そんなサムネ撮ってる奴いないよ
全部買った 全部注文した 高級住宅買った タワマン買った 高級車買った 高級時計買った 金持ち自慢したいだけの連中を見てる視聴者も終わってるわ
貧乏人が嫉妬してて草
なんでもかんでも嫉妬とか言えば論破してる気分になれる語彙力足りてないやつ
平均これくらいならまだ上澄みよ
その意見にはすごく賛成
テレビでも例えば料理番組とか人が美味いもの食べてるの見て何が面白いんだろうと思うわ
10000再生とかされてる時点で上位組よ
余程そいつらが面白くなきゃ見ないっしょ
金あると金あるでやること同じだし
海外の物作りの方がおもろい
予算かけないから地方のケーブルテレビ並みのコンテンツに成り下がってると思うわ
広告費使って登録者増やしたり再生数回したりするのが当たり前だったけど
Youtubeが儲かるだけで、案件でPRさせても
思ったほど利益出ないからどんどん切られていった背景もあるからな
10万再生超えてるならそこまで少ないとは思わんけどなぁ。
まだオワコンという感じではない気がする。
ああ終わったなと感じるのは1~2万再生位まで落ちた時だと思う。
まだオワってないのにタイトルで釣りでPV稼ぎしようとしてるクソブログってこと!?
お前らが嫌いなすとぷりですら登録者数279万、23時間前で17万再生されてるんだぞ
月8万っす🐵🐵
月100万って俺と変わらないぜ。。
これだけ頑張ってもYouTubeってショボイんか。。
家持ちなら生きていけそうやね